東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランイーグル多摩川スカイフロント」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 西六郷
  6. グランイーグル多摩川スカイフロント
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2017-01-03 22:40:06
 削除依頼 投稿する

グランイーグル多摩川スカイフロントについての情報が欲しいです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
サイクルポートがあるのはいいなって思いました。
どうでしょうか。

公式URL:http://www.grand-eagle.co.jp/mansion/nishirokugo/

所在地:東京都大田区西六郷四丁目53-1(地番)、
    東京都大田区西六郷四丁目38番以下未定(住居表示)
交通:京浜急行本線「六郷土手」駅徒歩9分
間取: 2LDK+サイクルポート~4LDK+サイクルポート
売主:株式会社グランイーグル
施工会社:株式会社ピーエス 三菱東京建築支店


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-13 12:28:27

現在の物件
グランイーグル多摩川スカイフロント
グランイーグル多摩川スカイフロント
 
所在地:東京都大田区西六郷四丁目53-1(地番)、東京都大田区西六郷四丁目38番以下未定(住居表示)
交通:京浜急行本線六郷土手駅徒歩9分

グランイーグル多摩川スカイフロント

1151: 匿名 
[2016-11-01 23:01:34]
ベランダでヤニ吸うのがダメだったて!事前に聞いてないから吸うけどね
1152: 匿名さん 
[2016-11-01 23:06:39]
>>1151 匿名さん

自分は契約時に聞きました。
1153: 匿名さん 
[2016-11-01 23:08:47]
1151アホだね。可哀想。
1154: 匿名さん 
[2016-11-01 23:18:40]
>>1153 匿名さん
そんなことないですよ
1155: 契約済み 
[2016-11-01 23:28:11]
引っ越しはサカイにしました!他社の見積りと比較してかなり安くしてもらいました!言ってみるもんですね〜スカイフロントのほとんどの方がサカイで決めてくれてると言ってました。本当かわかりませんが......
1156: 匿名さん 
[2016-11-02 08:08:48]
サカイにしました。
他の会社と交渉するのが面倒くさくなってしまって(笑)予算よりちょっと高いくらいだったので、まぁいいやと決めちゃいました。
1157: 匿名 
[2016-11-02 12:35:35]
うちもサカイに決めました。見積り金額が高かったので一言『高い』と伝えたら見積り金額より安くしてくれたので決断しました。
1158: 匿名さん 
[2016-11-02 12:55:32]
みなさんいくらくらいですか?
1159: 匿名さん 
[2016-11-02 20:25:14]
契約するとき、ペットが複数いることを告げると、日本企画管財に話しておきますので大丈夫ですよって話でした。
すでにいるペットを捨てたりすることはできませんのでお言葉に甘えさせていただきました。
しかし、私も皆さんに迷惑かけないよう共用部は歩かせない、エレベーターでは他の住民とは極力一緒には乗らないなど、気をつけるつもりでいますのでよろしくお願いします。
1160: 匿名 
[2016-11-02 21:27:53]
入居したから上下左右の方の理解だけですね応援してます。
1161: 匿名 
[2016-11-03 00:17:42]
たばこはベランダ禁止と聞きました。
上に住んでる人、横に住んでる人に迷惑がかかりますよね。
ベランダは共用部分と一緒です。
1162: 匿名 
[2016-11-03 00:18:25]
>>1158 匿名さん
うちは13万です。。
1163: 匿名さん 
[2016-11-03 07:46:21]
13万って結構高いですね。荷物とか多いですか?距離も長いとかですか??
1164: 匿名さん 
[2016-11-03 08:25:15]
結局、荷物積み込めるトラックの大きさ次第でしょうけど10万ちょっと超えるくらいになったら良いのではないですかね
1165: 匿名さん 
[2016-11-03 08:32:08]
防犯用の監視カメラってどのくらい付けてくれるんでしょうね
エントランス、その他館内・階段への入り口、ゴミ置場など
とくにゴミ置場は不法投棄の防止に役立ちそうです

引渡しが行われてから監視カメラの増設をお願いすると管理組合負担になりそうなので、先に言うことはできないんですかね
先日の入居説明会で、質疑応答があれば聞いてみようかと思っていました。

プライバシーの問題もありそうですが、皆さんはどう思われます?
1166: 匿名 
[2016-11-03 11:12:07]
>>1163 匿名さん
トラック3台分で距離は車で15分くらいです。やっぱり高いですよね?
1167: 匿名さん 
[2016-11-03 14:04:41]
トラック3台分ってすごく荷物多いですよね?2トンが3台分?そのくらいの距離なら荷物が普通くらいなら6万から7万前後だと思うのですが、、、
1168: 匿名さん 
[2016-11-03 18:31:46]
うちは2㌧ロング1台で8万でした。
当初の見積りだと10万だったけど、他社の料金を提示したらそうなりました。
1169: 匿名 
[2016-11-03 18:34:42]
2トン車3台で人件費にトラックの台数を考えても13万は安いですよ


1台に人件費を入れて約5万ですからね


コースは節約コースですか?我がは節約コースを選択して2トン車1台でサカイさんに税込7万でお願いしました
1170: 匿名さん 
[2016-11-03 19:08:12]
2トン3台ってものすごい量じゃないですか??
1171: 匿名さん 
[2016-11-03 19:27:01]
ブッ!
2トン3台使って13万円???
サカイさん頑張り過ぎ

安すぎラッキーでしたね
1172: 匿名 
[2016-11-03 19:30:36]
羨ましい限りです!


平日料金ですよね


1173: 匿名 
[2016-11-03 23:30:57]
>>1167 匿名さん
2トンが3台です( ; ; )作業員が4人で前日積み込みになるからその値段が限界と言われました。。
1174: 匿名 
[2016-11-03 23:41:57]
>>1172 匿名さん
平日料金です!!
1175: 匿名さん 
[2016-11-04 10:19:02]
みなさんNHKって払ってますか?
1176: 匿名さん 
[2016-11-04 18:43:17]
NHKなんてほとんどの人払ってないてしょう。
1177: 匿名さん 
[2016-11-04 18:56:20]
>>1175 匿名さん

NHKの受信料払ってない人なんているんですか?
違法ですよ!

1178: 匿名さん 
[2016-11-04 19:22:06]
払ってない人結構いると思うよ。
1179: 匿名 
[2016-11-04 19:34:29]
うちは払ってますよ!
1180: 契約済み 
[2016-11-04 20:22:35]
明日から内覧会ですかね?第一陣の方是非感想をお願いしたいものです!
1181: 匿名さん 
[2016-11-04 22:30:33]
うちは内覧会来週なので、
今週行かれた方、色々教えて下さーい。
1182: 契約済み 
[2016-11-05 12:03:46]
内覧会どうでしたか?
1183: 匿名さん 
[2016-11-05 13:28:48]
呆れた…
家買うんですからNHKの受信料くらい払ってくださいねぇ
みっともないですよ
1184: 匿名さん 
[2016-11-05 18:07:57]
>>1173 匿名さん

ちなみに、プランはどちらのプランでしょうか?とてもお安いですね!
1185: 匿名 
[2016-11-05 19:33:01]
本日内覧会された方で

良かった点や


何か首を傾げてしまう点


またはクレーム箇所は有りましたか?
1186: 匿名さん 
[2016-11-06 07:33:56]
思ったより狭く収納も小さかった、、、
1187: 匿名 
[2016-11-06 08:55:12]
マジかよ!傷は大丈夫でしたか?
1188: 匿名 
[2016-11-06 09:41:53]
部屋全体は明るかったですか?
1189: 口コミ知りたいさん 
[2016-11-06 11:48:14]
みなさん、シックハウス検査やらないですか?
1190: 匿名さん 
[2016-11-06 14:31:25]
うちの部屋は62しかないので狭いのは分かってたんですが。。
1191: 匿名さん 
[2016-11-06 14:43:35]
日当たりや、共用部分はどうか気になります。
教えて頂けると嬉しいです!
1192: 匿名さん 
[2016-11-06 15:53:30]
うちは午後行ったのでリビング側の日当たりは本当によかったです。
この時期とても気持ち良いです。
1193: 購入済 
[2016-11-06 17:20:09]
内覧会に行ってきました。

下記の指摘をしました。
壁紙のつなぎ目の処理、でこぼこなど
(細かく見ると、とても多いです。)
窓枠などのキズと汚れ

マグライトとキャタツなどを持参してチェックするといいと思います。
我が家は、水平をみるのをコーナンで購入し持参しました。
参考になるかは分かりませんが・・・

駐輪場には、空気入れが設置されていました。

老人ホームは6階建てですが、天井が高いからかマンションの6階より
高く見え個人的には、圧迫感がありたした。

全体的には、グランイーグルの他のマンションより高級感はありました。

今日は特別なのか、ベランダの風は想像を越えていました。
眺めは最高で、河川敷の子供たちの声にほっこりしました。
かすかに富士山も見えました。

1194: 匿名さん 
[2016-11-06 17:49:19]
有難うございます^ ^

日当たり良くて良かったです。
富士山見えるなんて素敵ですね。
1195: 契約者 
[2016-11-06 17:53:52]
本日内覧会に行って来ました。


共同廊下とバルコニーが予想以上に広いく感じました


リビングと洋室③は日差しが直接入ってなくとも 明るかったですね


構造残念でしたのが脱水所のスペースが異常に狭かった事


我が家のクレームは2箇所扉の傷でした後日再内覧会決定です


感想としましては脱水所を除く他の作りは全て満足で立地上季節に応じ夏は涼しく冬は暖かく過ごせる物件かも知れませんね

1196: 匿名さん 
[2016-11-06 18:32:07]
図面からも洗面室は狭そうでしたよね。
うちは来週内覧会なので、どんな感じかドキドキです。
1197: 契約者 
[2016-11-06 19:19:53]
初めて足を踏み入れたマイホーム本当に楽しかったし嬉しかった1日でした!


100%満足はしませんでしたが95%以上大満足でした

来週内覧会との事ですが
満喫されて下さいね


1198: 匿名さん 
[2016-11-06 20:10:38]
共用廊下は本当に広いと思いました。
駐車場は狭く感じました。

キッチンもとても広かったです!開放感もあってリビングが広く見えました!
1199: 匿名 
[2016-11-06 20:54:08]
予想してたより駐輪所は広いですよ


自転車3台か自転車2台と原付1台の組み合わせでしたら可能かも知れません。
1200: 匿名さん 
[2016-11-06 21:41:09]
水平器はスマホアプリにもありますよー

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる