住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕シティテラス品川イースト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. 5丁目
  7. 〔契約者専用〕シティテラス品川イースト
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-12-01 23:33:44
 削除依頼 投稿する

シティテラス品川イースト契約者専用スレッドです。
有意義な情報交換の場となるよう、宜しくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569044/

所在地:東京都品川区東品川五丁目9-3他(地番)
交通:山手線 「品川」駅 バス4分 バス停から 徒歩5分 、東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩3分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.02平米~71.11平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoz/index.html

[スレ作成日時]2015-07-07 14:39:57

現在の物件
シティテラス品川イースト
シティテラス品川イースト
 
所在地:東京都品川区東品川五丁目9-3他(地番)
交通:東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩3分
総戸数: 254戸

〔契約者専用〕シティテラス品川イースト

584: 匿名さん 
[2018-02-24 17:59:59]
583です。
書き間違えました。お願いします、です。すみません。
585: 住民板ユーザーさん6 
[2018-02-27 18:57:43]
対岸にあるシェアサイクルですが、4月1日からお隣の港区を含む9区で相互利用が可能になるようです。これは結構便利になりますね^^
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1108722.html
586: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-27 20:31:25]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
587: 匿名さん 
[2018-02-28 08:07:29]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
588: 住民板ユーザーさん6 
[2018-03-06 19:38:15]
階上の騒音に悩んでおります。
管理人さんにご相談して注意喚起はしていただいたのですが、改善していただけません。
解決された方などアドバイスいただきたいです!
589: 匿名さん 
[2018-03-06 21:48:02]
うちも上の騒音
何度か伝えてますが、改善されてません。
お客様相談センターにも伝えコンタクトしてもらいましたが、さらにひどくなっています。

590: 住民板ユーザーさん6 
[2018-03-07 04:46:01]
さらにひどくなってるとは、もう嫌がらせみたいに感じてしまいますね。ある程度の生活音は仕方ないとは思ってるのですが、折り合いがつかないのが歯がゆいですよね。お客様相談室でもダメとは…もともとマンションに住んでいましたが、こんなに騒音に苦しめられるとは思いませんでした。
591: 匿名さん 
[2018-03-07 07:17:30]
上からの騒音ですか。気になるといやですよね。
もしかすると上からじゃないかもしれません。
管理人の方にお願いして、上下左右の数戸に「騒音で困っている人がいます」といった注意喚起を投函していただくのも有効のようですよ。
はるぶーさんのブログからの引用です。
https://ameblo.jp/haruboo0/entry-11395208787.html
592: 住民板ユーザーさん1 
[2018-03-08 17:46:47]
中層階ですが上下左右静かすぎるほど何も聞こえないのですが。。
入居当初はマンションの防音性能に驚いておりました。
どんな生活すればそんなに音するんだろ。
593: 匿名さん 
[2018-03-08 18:55:21]
子供が走り回れば一発ですよ。

594: 住民板ユーザーさん3 
[2018-03-08 22:26:28]
A棟の中層階に住んでいますが、上下左右から音は殆ど聞こえません。ほんと静かです。
両隣に子供がいないので余計静かに感じるのかも。。。
595: 住民板ユーザーさん2 
[2018-03-09 00:08:59]
毎日無音で生活させてもらっておりますがこの性能のマンションでそこまでの生活音は考えられませんね。
よほど神経質かやんちゃな子供達なのでしょうか?

管理組合からは挙がってないようですが。
596: 匿名さん 
[2018-03-09 00:38:23]
普通にタワーマンションの二重床だとどこでも足音とかものを落とした時の騒音ひどいですよ。太鼓状ですから。ここも例外なく。
597: 住民板ユーザーさん1 
[2018-03-09 11:48:23]
私も1年以上、下からの騒音に悩まされております。下から突きあがるような振動を伴ったすごい音がします。
管理会社にも何度か連絡し注意喚起してもらいましたが、全く状況変わらず。
これだけすごい音を出して本人たちは全く気付いていないのかと不思議に思っていましたが、上から吊り下げている引き戸を勢いよく開閉すれば、こういう音がするのかな、と最近考えています。
598: 住民板ユーザーさん1 
[2018-03-09 12:16:05]
>>597 住民板ユーザーさん1さん

下から突き上げる音、どんな感じで
ずっと続いたりしてますか?
うちも下の階というより
下の方から最初は地震?
と思うような音が聞こえます。
それが決まって週末の朝
1~2秒での事なので慣れてしまいましたが
599: 匿名さん 
[2018-03-09 12:25:53]
組合にあがるものなんでしょうか?
管理会社には何度も伝えましたが改善はないので半ば諦めてますが、
長谷工も音を確認してくれたのですが24時間常にではないので、構造上のなにか不備の音ではなく、家電などの音ではないかと。

昼夜深夜早朝問わず1時間2時間と連打音が続くので、せめて深夜1時などは控えてくれればと思いますが、毎日また始まった、と…いう感じです。





600: 住民板ユーザーさん1 
[2018-03-10 06:37:43]
>>598 住民板ユーザーさん1さん

ずっとではありません。
音がするときは1〜3回くらい集中してします。平日の日中はいないので分かりませんが、夜、仕事から帰ってきたのかなと思える時間帯と、休みの日に家にいると、午前中、朝遅めの人なら起きてきたのかなと思える時間帯が多いです。
季節によってしばらく止んでいた時期があるので、エアコンをつけるときなど引き戸を開閉する際に発生しているのかなと考えた次第です。
ものを扱うときに丁寧な人もいれば、怒っているのかなと思うほど乱暴な人っていますよね。本人からしてみれば、引き戸の開閉は当たり前の行為で、すごい騒音を出しているという認識がないのでしょう。
管理会社に注意喚起してもらっても効果がないので、そう考えた次第です。


601: 住民板ユーザーさん4 
[2018-03-10 11:26:21]
うちはA棟の中層ですが、左右上下とも全く音が聞こえず、静かです。
この、グレードの作りで音が気になるなら、その住民の問題だと思うので、その住民は騒音でどのマンションからもクレームきてのでは。 
隣近所がだれになるか運というしないので、マンションの切実な問題ですよね‥
602: 匿名さん 
[2018-03-10 21:40:47]
そうですね、
普段は静かですし、隣近所の問題はどの物件でもあることですしね。
戸建も、マンションも、タワーも住みましたが、
戸建なんてもっと周りの音うるさいですし、こちらは普段はタワーより静かだと思います。
603: 住民板ユーザーさん6 
[2018-03-11 00:36:56]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる