住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕シティテラス品川イースト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. 5丁目
  7. 〔契約者専用〕シティテラス品川イースト
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-12-01 23:33:44
 削除依頼 投稿する

シティテラス品川イースト契約者専用スレッドです。
有意義な情報交換の場となるよう、宜しくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569044/

所在地:東京都品川区東品川五丁目9-3他(地番)
交通:山手線 「品川」駅 バス4分 バス停から 徒歩5分 、東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩3分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.02平米~71.11平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoz/index.html

[スレ作成日時]2015-07-07 14:39:57

現在の物件
シティテラス品川イースト
シティテラス品川イースト
 
所在地:東京都品川区東品川五丁目9-3他(地番)
交通:東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩3分
総戸数: 254戸

〔契約者専用〕シティテラス品川イースト

543: 住民板ユーザーさん3 
[2018-01-27 02:34:48]
WCT住民です。
シャトルバスは楽天edy120円で誰でも乗れます。
品川駅からシャトルバス利用して、マルエツで買い物をして徒歩で帰宅するコースを試してみてはいかがでしょうか?
http://wct.main.jp/memb/news/wctbus.pdf
544: 匿名さん 
[2018-01-27 04:13:25]
>>537
確かWCTのバスは、管理費を一切投入せず、中日臨海バスが独立採算で運行しているものです。

>>543さんが書かれているように、Edyで先払いで誰でも利用できます。でも、スキーバスの事故の影響もありバス会社の適正運賃化指導などで、マンションが出来た当時よりも、かなり本数が減っているはずです。

ですので、管理組合同士で相談し、ニ本に一本は、品川イーストまで行くようにするとかすれば、本数を増やせ乗降人数も増え、バス会社も、両マンション住民にとっても、WinWinの関係になるようになるのではないでしょうか。

現行の

品川駅⇔WCT

に加え

品川駅⇔WCT⇔天王洲アイル交差点前⇔品川イースト

を追加すると、WCT住民もりんかい線、モノレール駅アクセスが便利になるでしょうし、品川イースト住民もマルエツへの買い物が便利になるのではないでしょうかね。
545: 匿名 
[2018-01-27 08:17:14]
>>544 匿名さん

>確かWCTのバスは、管理費を一切投入せず、中日臨海バスが独立採算で運行しているものです。

今後は独立採算から、WCTがシャトルバスを管理費で貸し切り、利用者は運賃を支払う方式に変更されます。
現在のバス利用者状況ですと、1戸当たり年間1万円の管理費負担増になる見込みです。
個人的にはこの程度の負担増でシャトルバスを維持できるなら容認できるかなという考えです。

運行ルートの変更案については、WCT住民のバス利便性が低下する懸念があるので、たとえ採算性が向上しても実現は難しいと思います。
WCT住民として個人的には、現状ルートでシティテラス住民の方に利用して貰えれば採算的にありがたいです。


546: 匿名さん 
[2018-01-27 14:26:26]
CTEにはシャトルバス不要でしょ。
ほとんど使わないのに、管理費増額になるのは勘弁して欲しい、と思ってます。
547: 匿名 
[2018-01-27 14:52:54]
CTEは、モノレール線とりんかい線の天王洲アイル駅が徒歩2分だし、品川駅は都バスか自転車かタクシーなのを了承の上で購入しているので、個人的に使わないし本数も少ないシャトルバスに後出し強制全世帯で管理費増額とか、貴重な管理費で赤字経営とか、本当に反対です。WCTですら採算取れてないので管理費増みたいですし。まいばすけっとがあるし、マルエツにも行かないです。マンションと無関係で、バス会社が独立採算で路線新設するのは勝手ですが。
548: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-27 18:21:36]
都バスがあるから品川までのシャトルバスは要らないな。
549: 匿名 
[2018-01-27 23:03:28]
最初はシャトルバスあったら便利と思いましたが、1万円増額なら全く不要です。
目の前のバス停から206円で行けるのに、120円のシャトルバスだったとしたら、86円お得ですが、
往復毎日乗ったとしてもお得なのは3500円程度です。
元々モノレール利用ですし、月に1回程度しかバスは使わないので、迷惑です。
550: 匿名さん 
[2018-01-29 18:46:18]
>>549 匿名さん

確かに汗
こりゃいらねーわ
551: 匿名さん 
[2018-01-29 18:56:38]
了解しました。

要望書は、

キッズルームのおもちゃの量を増やしてほしい→○
クリスマス等のイベント時のエントランスの飾り→○
エントランスの大きな照明を夜間つけてほしい→○
シャトルバス→×

これで、出してみます。 
タワーの人も、キッズルームやエントランスは使うので、やはり改善できるものはしたいと思います。
タワーの人の要望も、これからいろいろあるかと思います。
私たちも、タワーができれば、最上階のラウンジや、来客 宿泊スペースなども使えます。
テラスの管理費でタワーの共有スペースまで使えるのは珍しく、お得感があります。
皆さんも、何か要望がありましたらどんどん要望書を出してください。
タワーもできることですし、協力してより住みやすいマンションに私たちでしていきましょう。
552: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-01 23:27:34]
キッズルームのおもちゃも増やさなくて良いのでは。
自宅からおもちゃ持ち込んで遊べば良いかなと思います。
553: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-02 16:05:59]
クリスマス時期、WCTのロビーのクリスマスツリーがとても素敵でした。
CTEのロビーにもツリーを飾ると橋からガラス越しに見えてとても良いと思います。なのでイベントの飾り付け大賛成です!
554: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-05 22:45:25]
いまさっき、エントランスにチャイナ女性3名が旅行荷物を抱えながら立っていて、しばらくしたら男がやって来てマンションの中に入って行きました。今夜、例の民泊稼働してますね。
555: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-05 23:01:31]
>>554
違法民泊見かけたら、現行犯で110番通報をお願いします。すぐ来てくれます。
556: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-06 12:18:48]
>>555 住民板ユーザーさん1さん
通報した場合は、民泊にやって来た外国人が逮捕されるのですか?
557: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-06 23:02:26]
>>554
待ち合わせはどちら側のエントランスの屋内・屋外でしたか?

>>556
宿泊者がマンション敷地内にいたら不法侵入で職務質問、
民泊客と分かり業者が呼び出されたら旅館業法違反で最初は警告、
業者が現れなくても業者の電話番号などは記録に残る。
警告無視して何回か110番通報されたら、捜査が入り逮捕でしょう。
あと、追い出されて、民泊客が泊まれなかったら、民泊サイトにクレームで、掲載の契約解除になるでしょう。
558: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-06 23:26:04]
>>557 住民板ユーザーさん1さん

待ち合わせはA棟側のエントランスです。
559: 住民板ユーザーさん8 
[2018-02-07 20:12:02]
とりあえずA棟にスーツケース持ってる外国人いたら通報します。
560: 匿名さん 
[2018-02-08 03:49:25]
不法侵入は刑事かもしれないが、民泊は民事扱いでしょう。民事不介入の警察としては、微妙なところじゃないのでしょうか?
561: 匿名さん 
[2018-02-08 08:13:12]
>>560 匿名さん

民泊は刑事ですよ 大田区じゃあるまいし何言ってるんだか
562: 住民板ユーザーさん 
[2018-02-11 23:22:00]
突然大変恐縮ですが、一つ質問させてください。
皆さんはリビングの暖房方法は、床暖房とエアコンどちらを活用されていますか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる