東急不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ブランズ川口幸町について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 幸町
  6. 3丁目
  7. ブランズ川口幸町について
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [男性 40代] [更新日時] 2018-06-13 13:15:49
 

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/saiwaicho/

<全体概要>
所在:埼玉県川口市幸町3-30-1ほか
交通:京浜東北線川口駅徒歩6分
総戸数:143戸(非分譲2戸含む)
間取り:2LDK~4LDK、70.49~111.54m2
入居:2017年2月下旬予定

売主:東急不動産
設計:GA建築設計社
施工会社:埼玉建興
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2015-07-04 21:36:44

現在の物件
ブランズ川口幸町
ブランズ川口幸町
 
所在地:埼玉県川口市幸町三丁目30番1他(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩6分
総戸数: 143戸

ブランズ川口幸町について

No.101  
by 匿名さん 2015-09-30 19:24:08
ローン別途そんなに必要なのですね…
これはモデルオープン前に退場かな…
No.102  
by 匿名さん 2015-09-30 20:17:53
112平米の間取りミタイヨー
No.103  
by 匿名さん 2015-09-30 21:47:43
我が家は世帯年収1300万ですが、ここは高嶺の花かなと思って諦める方向で迷ってますよ。子供1人ですが教育費にお金かけられないのが嫌なので…。妻(年収500万)が働けなくなったら厳しい。
管理費修繕積立金で18,000円、駐車場20,000円見込んで、プラス住宅ローン。ボーナスは固定資産税にとっておく。老後費用も貯めないと…。
考えれば考えるほど、今のマンションの値上がりは厳しいですね…。気になるマンションなんですけどね。
No.104  
by 匿名さん 2015-09-30 23:02:47
112.68㎡の間取り、送られてきた資料に入ってましたよ。南向きに部屋が並んでいる3LDKです。坪250だとしたら8500万。川口の駅から6分(もっとかかると思います)8500万なんてあり得ない。我が家は、こんな大きい間取りは必要ありませんが。
No.105  
by 匿名 2015-10-02 12:01:13
確かに、アプローチ長そうだしマンションエントランスから改札までで10分はかかりますよね
No.106  
by 匿名さん 2015-10-06 14:25:36
ローン以外に毎月5~6万位っていうのは、どこまでの範囲なのでしょうか?
修繕積立金とか、管理費の他に固定資産税や火災保険まで入れてって事なのでしょうか?
それとも車の駐車場代や、車の任意保険、車検代まで含めてなのでしょうか?
No.107  
by 匿名さん 2015-10-06 14:31:48
どどうなのでしょうかネ…
一般的に管理費、修繕積立金、固定資産税、駐車場代の合算では。
No.108  
by 物件比較中さん [女性 40代] 2015-10-09 16:54:59
工事の方が進まない様子ですがなにかあったのでしょうか?
今日久し振りに見てみると基礎回りで旦那言わくウォータージェットでコンクリートを壊して鉄筋だけを出す見たいな事をしてましたけど。。。。間違えたのでしょうか?
No.109  
by 匿名さん 2015-10-09 17:35:13
修繕積立金と管理費で2万位?
固定資産税で10万弱?(8000円/月)程度?
火災保険と地震保険で1万程度?
車があれば駐車場2万程度でますよね。
修繕積立金は右肩上がりになるのが一般的でしょうから、
収入ギリで買うのは避けた方がいいでしょうね。
どこの営業も、他にかかるお金にはあまり触れてこないですよね。
No.110  
by 匿名さん 2015-10-09 17:36:47
コンクリの打設を間違えたなら大変な琴ですね…
一体何が起きているのでしょうか?
No.111  
by 匿名さん  2015-10-09 21:09:32
明後日で鳩ヶ谷市が川口市に編入して4年。
No.112  
by 匿名さん 2015-10-10 00:14:30
いつまでも基礎工事をやってるように見えますね。もしかして、地盤が軟弱で地盤改良してたりして。
No.113  
by 匿名さん  2015-10-10 17:47:21
>>112
まあそれにお金をかけるならいいじゃない。
No.114  
by 匿名さん 2015-10-11 02:58:11
モデルルーム見てきましたが、梁も下がり天井も結構凄くて、仕様も最低限って感じで豪華さは無く値段を抑えるためにコストを落としている感じで、駐車場の出入りも周りの道路が狭く周りの建物とかが汚らしく、期待して行った反面凄く残念でした。

No.115  
by 匿名さん 2015-10-11 05:56:19
ここ直床ですか…?
No.116  
by 購入検討中さん 2015-10-11 19:12:31
>>114
坪単価はいくらくらいでしたか?
No.117  
by 匿名さん 2015-10-11 22:44:48
確か250前後かと思います。
No.118  
by 匿名 2015-10-12 11:47:09
結構高いですね
No.119  
by 匿名さん 2015-10-13 01:47:27
ホームページの間取りを見る限りだと、柱が強烈ですね。広い方の間取りなんて、柱3本が丸々専有部に入ってるし、バルコニー側もアウトフレームされてない、、。
今時こんな作りなんて、手を抜いてるとしか思えない。
No.120  
by 匿名さん 2015-10-13 02:18:01
ここは大苦戦の予感がします。
立地(駅距離)を考えると相当高額になりそうです。
川口で五千万肥えるとなかなか売れないのではないでしょうか…?
プラウドも苦戦しているみたいですし…
No.121  
by 購入検討中さん 2015-10-13 05:10:36
@250かぁ〜
リボンシティが@150
イーストゲートが@200
サウスゲートが@205
くらいだったからね〜
川口も高くなったもんだ。
No.122  
by 周辺住民さん 2015-10-13 08:54:17
老朽化の激しい川口駅舎再開発の話が何度も湧いおり、現状東北側のみ再開発が進んでおらず、駅前の好立地にも関わらず自転車置き場と駐車場があります。駅舎建替えにより駅が北側(アリオ)側へ動く可能性があります。たらればだけどね....。販売関係者ではありませんので。
No.123  
by 匿名さん 2015-10-14 14:46:35
駅まで近いというのは純粋にいいのですが
それが価格にも反映されてしまうということですか。
まあ仕方がない部分ではあるかと思います。
川口は若い世帯の流入が著しいという話を
報道で見たのですが、
東京に近い割には地価がお手頃ということもあるからだそうです。
こちらもすこし若い世代に配慮してくれればなーと思いつつ
さすがに無理ですね(汗)
No.124  
by 匿名さん 2015-10-14 16:38:22
リボンシティって坪単150だったんですか…
めちゃくちゃ安かったんですね…びっくりです!
No.125  
by 匿名さん 2015-10-14 18:39:49
>>121
イーストゲートはもっと高かったはず。
10階位で250程度だったと思う。
No.126  
by 匿名さん 2015-10-16 17:44:36
マンションマニアさんが価格載せましたね。かなり評価しています。

地盤のことは書いてないのですが、この付近はどうなのでしょうか?
No.127  
by 匿名さん 2015-10-16 21:27:37
>>126
川口は地盤はいい土地じゃないですよ
サバードマップでもばっちり浸水地域です。
そこが価格に出てるのかなぁ〜と思いました。
No.128  
by 匿名さん 2015-10-17 20:56:13
マンションマニアさんの価格見ました。1505(112.68㎡)がなんと9800万、最上階は億ションですか。川口、準工業地帯、駅から6分、線路際、ガード際、路地裏、周辺の環境が特別良いわけでもないのにこの値段。お金持ちさんがこの条件でわざわざ買いますか?
全体に強気の値段設定してますね。最低価格が北向きの4300万、南向きは5700万~。立地も構造もそんなに価値があるのでしょうか。ここは川口ですよ。近くに貯水槽作ってるし。
No.129  
by 匿名さん 2015-10-18 23:47:02
最上階は億ションの可能性はあるのでしょう。
川口だと思うとなぁ…と思いますが、そのプレミアム住戸の内容にも寄ってくるのでは?
専有面積にもよると思いますし。
ただこの辺りでそこまで出そうと思う人がいるのかな。というのは正直あるのかも。
No.130  
by 購入検討中さん 2015-10-19 00:59:36
東急さんお得意の根拠の無い高値出しがでましたね(笑)
No.131  
by [男性 40代] 2015-10-19 23:10:31
施工会社が気になるなあ。。。
No.132  
by 購入検討中さん 2015-10-22 09:50:15
アルス東陽町の件もあるし慎重に
No.133  
by 匿名さん 2015-10-23 10:44:03
112平米の間取りを見ましたが、収納が意外と少なく無いですか?
収納率は8.38%だそうですがウォークインクローゼットが1つのみで
リビングにもなし。
まだ出ていない設備・仕様が気になります。
No.134  
by 匿名さん 2015-10-24 00:06:08
112平米は15階で9800万ですよ。関心あるだけでもすごいですね。収納は各部屋にクロゼットがあって、廊下にも物入れが3つ並んでます。
No.135  
by 匿名さん 2015-10-24 02:23:59
間取り図に床暖の表記がないけど付いてないのかな…
今時、床暖装備が当たり前だから、あえて表記してないのか?
No.136  
by 匿名さん 2015-10-24 17:43:33
確かに床暖房が記されてないけど、さすがに標準でしょ!
線路脇とはいえ、駅近ブランズ内廊下の高級路線ですから…
No.137  
by 匿名さん 2015-10-26 13:54:19
設備、仕様がまだ見られないので、正確な事は言えませんが、
間取りに床暖房の表記がなかったりすると、
標準で床暖が付いていない事もよくありますので
あまり期待はしない方が良いのでは?
No.138  
by 匿名 2015-10-27 10:12:42
地震に弱い地区なのに耐震構造なのが気になります。コストダウンでしょうか・・
No.139  
by ご近所さん 2015-10-28 19:58:29
現在競合物件がない
基本的に広い、近年川口駅近く広いというのはあまりない
というような所から総額がエラい高いですね。

どうしても川口駅近の新築マンションにできる限り早く住みたい
お金持ち
住む全員が電車好き、通ったときの低周波振動さえも愛おしい

すべて当てはまる人にはお勧めですが、どれか一つでも欠けると厳しいような・・・・

しばらく川口駅近、もろ線路沿いのマンションに住んでいて、今は引っ越しましたが、世界はこれだけ静かなんだ
と再確認しました。住んでいるときには大して気にならなかった(気にしなかった)という意味で慣れれば普通に
住めるけど、もう一度住むかと言われれば、絶対NOです。
No.140  
by 匿名さん 2015-10-28 21:30:27
ここの間取りを初めて見たとき最悪と思ったけど、考えが変わりました。
家具配置をスケールしたら、意外に家具の設置が決まることが分かりました。
購入決定です!
No.141  
by 匿名さん 2015-10-28 21:34:09
続き
ちなみに86平米のG2typeに決めました!
No.142  
by 匿名さん 2015-10-29 23:58:19
駅チカの物件は騒音に対しては確かに気になってしまうところがあると思います。
このあたりは人によってどれだけ重視するのか、ということは違うように感じます。
後は物件で何を重視するのか、ということがポイントになってくるのではないでしょうか。
No.143  
by 匿名さん 2015-10-30 11:58:30
4LDKにキメたのですね!
羨ましい限りです。
No.144  
by 周辺住民さん [男性 40代] 2015-10-30 13:36:02
今朝折り込みチラシありましたね。明日からMRオープン、予約されている人いますか。感想聞きたいです。
No.148  
by ばば 2015-11-10 14:52:00
川口駅に近い(徒歩5分?)、川口市本町4丁目の鋳物工場1件解体していますね。こちらもマンションなぁ?
No.149  
by じじ 2015-11-14 14:27:50
床暖房はありました。でも、、収納少ないのが悩み。明日イベントあるよね?
No.150  
by 購入検討中さん 2015-11-14 16:54:59
買えば分かるさ
迷わず買えよ
No.151  
by 匿名さん 2015-11-14 16:58:10
ギャラリーがオープンしているというのに閑散ですね…失望です!
No.152  
by 匿名さん 2015-11-15 12:13:21
閑散としてるんですか・・?値段、高すぎだからですよ。
No.153  
by じじ 2015-11-15 12:22:27
>>152
確かに値段が高すぎですよね。
ウチは手が出せませんが、お勉強のためにモデルルームいってみます!
No.154  
by じじ 2015-11-15 12:23:13
しかも、ココ商品券とかなーんにも頂けないのねw
No.155  
by じじ 2015-11-15 12:24:19
マンマニさんが、超勧めてたよね?
マンマニさんは買わないのかなー?
No.156  
by 匿名さん  2015-11-15 12:51:29
>>155
武蔵浦和のスカイアンドガーデンでは??
No.157  
by 購入検討中さん 2015-11-15 21:14:10
東急不動産は行き当たりばったりで値段つけるらしいよ。
マーケティング能力が低いんでしょうね。
No.158  
by じじ 2015-11-15 21:40:42
4000万くらいなら、即買いなんだがなー
No.159  
by 購入検討中さん 2015-11-16 11:35:47
内廊下&機械式駐車場&ディスポーザありなので管理費/修繕積立も気になります。
まだ公開になってないですよね?
No.160  
by じじ 2015-11-16 17:14:04
>>159
管理費修繕費その他で毎月30000くらいじゃなかった?
修繕費は他に12年ごとにおよそ50万くらいだと思うぽ
No.161  
by 購入検討中さん 2015-11-16 20:14:05
>>160
ありがとうございます!
前にMRに行ったときは未定だったので助かります。
やっぱり毎月結構しますねー
No.162  
by 匿名さん 2015-11-17 07:13:19
マンマニさんは独身で、買い替え前提の視点が多いからなあ。
ファミリー中流層のお財布事情を切実にはご存知ないと感じる。
No.163  
by じじ 2015-11-17 18:22:28
3LDKでうたってますが、、窓ない部屋ちょっとスカン
No.164  
by 物件比較中さん 2015-11-17 18:27:23
ここ見に行く人は、世帯年収どのくらいの方が見に行くのですか?
ウチは、厳しそう。
No.165  
by 匿名さん 2015-11-17 18:57:43
800万~1000万くらいではないでしょうか?
No.166  
by 物件比較中さん 2015-11-17 20:51:42
>>165
やはりそれくらいですよね?ウチは頭金がなしなので、難しそうです。
No.167  
by 物件比較中さん 2015-11-17 20:52:32
間取りがイマイチだと思いませんか?駅近で魅力的ではあるけれど。
No.168  
by 匿名さん 2015-11-17 22:37:31
HPがまた修正されました。販売開始予定が11月から平成27年12月上旬となりました。やはり、売れ行き悪いからですか。値段も下げてくれませんかねぇ。
No.169  
by 物件比較中さん 2015-11-18 08:18:03
>>168
値下げしたら即買いします!3800くらい希望。
No.170  
by 匿名さん 2015-11-18 09:13:58
>>169
今のご時世だと安くてもせいぜい4200位じゃない
No.171  
by 匿名さん 2015-11-18 11:20:26
まともな3LDKなら5000万は必要です。
No.172  
by 匿名さん 2015-11-18 14:31:55
値引きして工事に影響出ても困るから適正価格でいいもの作ってもらいたい
No.173  
by 購入検討中さん 2015-11-18 15:56:39
地価が高いからこの価格なのだと説明を受けましたが、もう少し目に優しい価格帯になってくれるといいですね。
No.174  
by 物件比較中さん 2015-11-18 22:15:00
>>171
まともな3LDKではなかった気がします。とにかく収納が少ない、窓がない部屋がある、、、迷います…
No.175  
by 物件比較中さん 2015-11-18 22:17:01
全然お部屋の感じは違うけど、オーベル川口エアーズはどおなんですかね?目に優しい価格帯。南むきが気に入りました。
No.176  
by 匿名さん 2015-11-19 01:00:53
>>175
駅からの距離が許せていろんな意味で閑静な環境が良いというのならいいのでは?
ブランズとは売りにしてるところが全く違う物件かと思います
No.177  
by ご近所さん [女性] 2015-11-19 18:45:38
収納は足りないけれど、利便性か高く駅近なので前向きに検討してます。
No.178  
by 物件比較中さん 2015-11-19 19:06:17
>>177
何人暮らしですか?ウチは子供含め4人で3LDKの予定なのですが、収納が、、、難点ですよね?
No.179  
by ご近所さん [女性] 2015-11-20 12:40:48
>>178
うちは3人です。
収納が少ない分、4LDKが希望ですが、
高そうなので無理なんです。
No.180  
by 物件比較中さん 2015-11-21 02:14:10
この物件、利便性は良いですな。ただ、ホームページを拝見する限りだと、各部屋の独立性が低いのがなあ、、。リビングインの部屋ばかり。一番広い間取りも、部屋は独立してるけど、全部リビングを通らないといけない。柱の影響もある間取りばかりだし、工夫という点では全然足りないと感じてしまいます。
No.181  
by 匿名さん 2015-11-21 02:20:47
そうですね…
内廊下にするとどうしても間取りに無理が生じますね。
他デベのマンションが田の字オンパレードの中、内廊下仕様に
したことは評価できます。
No.182  
by 周辺住民さん 2015-11-21 07:34:35
営業さんは、その内廊下を随分おしてたかなぁ。
内廊下側の部屋には窓がありませんからね、、湿気がこもりますよ。
No.183  
by 周辺住民さん 2015-11-21 07:36:47
皆さんは他にどんな物件を見に行ってるんですか?探し始めたばかりで近所しか見に行ってません。。ウチは川口希望ではないのですが、何処が良いのかわからずとりあえず川口周辺で見学に行ってる感じです。。
No.184  
by 匿名さん 2015-11-22 19:24:32
不動産屋が教える「物件買ったら損する街」

というネットの記事を読んで驚きました。
No.185  
by 匿名さん 2015-11-22 20:08:00
184さん、なんですか、それ…
詳細お願いします!!!
No.186  
by 匿名さん 2015-11-22 20:28:13
>>184
ググっても出て来ません。
もしかして嘘ですか?
No.187  
by 周辺住民さん 2015-11-22 22:43:59
そんな記事に流されずに色々吟味した結果気に入れば買えばいいだけの話だよ。記事に書いてある浸水被害も荒川が決壊した場合の話だろうから、相当な大雨にならなければ気にしなくていいんじゃない。
No.188  
by 申込予定さん 2015-11-23 10:22:42
申し込みの段階でまだ迷っている。
No.189  
by 匿名さん 2015-11-23 23:12:03
確かに迷いますね。
陸橋下にホームレスがお布団にくるまって寝てます。環境、イメージ最悪です。
それになんと言っても価格が。

No.190  
by 匿名さん 2015-11-25 10:09:49
>184さん
検索して当該ネット記事を読ませていただきました。
都内で競売不動産コンシェルジュなども務めるMAX氏による
マンションを買うにおいて立地上問題がある(と思われる)街が
挙げられていましたが、川口市は一番最後に数行だけですよね。
No.191  
by 笠間 2015-12-05 11:44:02
相場からは高いと思いますよ。
東急、ずいぶん強気の菖蒲ですね。
きっと売れ残りますから、迷っておられる方はノンビリ構えててもいいのではないでしょうか。
No.192  
by 購入検討中さん 2015-12-06 16:03:34
今売られている物件すべて高いですよね・・・
少し前まで川口の物件は値段的にはよかったんですが・・・

立地を差し引いても高すぎ。
No.193  
by 周辺住民さん 2015-12-06 22:45:00
検討中ですが値段が高いのであきらめムードが高まりつつあります。あまり人気もなさそうだし、無理して高いお金を払うだけの価値が見出せなくなってきました。結構いい物件だと思ったんですが、納得できないと買えませんね。
No.194  
by 匿名さん 2015-12-12 02:49:02
やっぱりお金持ちは勝ち組ですね。
No.195  
by 購入検討中さん [男性 30代] 2015-12-13 19:17:47
でも皆さん、こちらのお部屋、もちろん階層や方位にもよるんでしょうけども、
金銭的なハードルが下がればすぐにでも買いたいって思ってらっしゃいますか?

ネックになってるのは金額的な問題なのか、立地的要因なのか、建物構造的な問題なのか。
No.196  
by 匿名さん 2015-12-15 11:25:13
これだけの強気の値付で売れ残れば、価格を引き下げてくるでしょうか?
そもそもブランズ(東急不動産)は価格改定や大幅値引もありなデベ
なのですか?
中にはどれほど売れ残ろうと頑として値下げしないデベもあるようですが。
No.197  
by 物件比較中さん 2015-12-15 13:17:46
比較的近隣にあるリボンシティの中古ですら値下がりの様子もないので、この新築を叩き売りするとは考えにくいと思います。
No.199  
by 匿名さん 2015-12-15 19:10:58
買える世帯が買うのを待つと思います。
No.200  
by 購入検討中さん 2015-12-19 21:54:56
室内の柱が凄いですね。
敷地形状が悪いので、無理した間取りが多いのが残念です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる