横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【87】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【87】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-07-20 17:42:15
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての87です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/571871/

[スレ作成日時]2015-07-01 15:56:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【87】

826: 匿名さん 
[2015-07-16 15:13:11]
みんな60~70㎡中心のタワマンばかりか?

4人家族じゃ狭くないですか?
827: 匿名さん 
[2015-07-16 15:48:24]
>>826
70平米以下はせいぜい三人までじゃないですか?
でも70平米超なら四人で住めますよ。
ゲストルーム完備ですしリッチモンドホテルもわりとちゃんとしてます。タワーは概してリビングが広いのでソファベッドとパーテーションで臨時ベッドルームぐらい作れますし。

そもそも交通至便な駅前なのでお客さんみんな泊まらずに帰っちゃいます。
828: 匿名さん 
[2015-07-16 17:01:52]
>>826
タワーマンションは平米以上に、大きな柱があり、実際に狭いです。うちは1つの寝室に、一つのベッドを置いて、四人並んで寝ています。そろそろ子供たちも高校生なので、結構きついです。
829: 匿名さん 
[2015-07-16 17:03:46]
>>825
東口が分譲マンションエリアとか、勝手に決めるな。
賃貸だろうが一軒家だろうがシェアハウスだろうが自由。
830: 匿名さん 
[2015-07-16 17:07:06]
>>824
武蔵小杉東口にシェアハウス いいじゃありませんか。
若い男女が50名くらいで共同生活をするなんて、まるでテレビのドラマのようで 羨ましいです。武蔵小杉はヤングタウンです。若い人たちに人気急上昇します。
831: 匿名さん 
[2015-07-16 17:13:59]
>>824
何十年先なんてどうでもよいですよ(笑)
そのころ私は武蔵小杉なんか住んでないです。
遅くとも10年経つ前にマンションは売りますから。
みんな一緒ですよ。タワマンは長く住むところじゃありません。
832: 匿名さん 
[2015-07-16 17:15:01]
>>827
武蔵小杉リッチモンドホテルの口コミアンケートを見たら、
ビジネスで年間100泊ほど全国のホテルを渡り歩いていますが、こちらのホテルは現地点で非の打ちどころの無いトップクラスの快適なホテル。


アクセスは抜群、予約も取りやすく、フロントは洗練されていて気持ちの良い対応、「朝食は種類も豊富で美味しい」とのこと。


リッチモンドホテルのバイキング朝食を、いつか食べようと思って食べそびれてしまう。近場に有るので何時でも食べに行けると思っているからかな。
833: 匿名さん 
[2015-07-16 17:21:26]
>>831
と言いながら住み続けてしまうんだよね。ある年齢になると便利な街から他の街に引っ越すのも疲れる年になってしまうるだよ。あと10年後の自分の姿を見てごらんよ。
834: 匿名さん 
[2015-07-16 17:21:30]
>>826
4人暮らしなら、せめて90平米以上、4LDKはないとね。
これ以下はきついし狭いし、家族のプライバシーも守れないよ。(笑)
だって寝室2つ、子供の個室、書斎、衣装部屋、他……、絶対に4部屋以上必要だよ。
835: 匿名さん 
[2015-07-16 17:25:19]
>>830
シェアハウスで男女の出会いも有るしね。最高に素晴らしい青春時代がおくれていいじゃないの。
836: 匿名さん 
[2015-07-16 17:26:56]
>>833
あなたタワマン住んだことないですね?
非常識な書き込みのようですが。
837: 匿名さん 
[2015-07-16 17:30:17]
>>835
私の友達はシェアハウスにいますが、毎日がパーティーらしいですよ。住民どうしでワイワイと楽しいそうです。特に外国人さんはとっても陽気で、週末は朝までダンス大会だそうです♪

838: 匿名さん 
[2015-07-16 17:32:08]
皆さん『ゆう活』の人達ですか?
839: 匿名さん 
[2015-07-16 17:57:51]
>>833
お金が持ちませんよ。タワマン10年たてば、管理費と修繕積立金だけで毎月10万近くかかります。バカじゃないですから、それなら売れるうちに売って、別の新築マンションへ移りますよ。
840: 匿名さん 
[2015-07-16 18:03:19]
>>839
タワマンで10年たてば、管理費積立金で10万円?そんなにするの?大袈裟では?
841: 匿名さん 
[2015-07-16 18:27:44]
>>839
ローンなしなら良いが、また新築マンションに移っても管理費、修繕積立金を払って住み続けていくのですよね。

842: 匿名さん 
[2015-07-16 18:30:49]
>>841
月3万に下がりますよ。しかも新築の綺麗な部屋に住みます。
そのくらい言わなくても、子供でもわかりそうですが。
843: 匿名さん 
[2015-07-16 18:35:30]
>>841
車と一緒ですよね。10年20年乗れば、維持費も異常に高くなるし、売っても二束三文。車検が来る前に高くで売って、新車を買う。維持費も安いし、新しい新車でいつも気持ち良い。賢い人はみんなやってることですね。
844: 匿名さん 
[2015-07-16 18:42:46]
武蔵小杉のミッドスカイタワーは、たった築5年の時点で、毎月の修繕積立金が2.5倍になったのは有名な話ですね。相当揉めたそうですが……。
845: 匿名さん 
[2015-07-16 18:45:56]
>>843
車と一緒なら、今の車より更にもっとランクアップした高級車が欲しくなるんじゃたいのかな?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる