新日鉄興和不動産株式会社 関西支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リビオ堺ステーションシティ〔契約者専用〕その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 堺区
  6. リビオ堺ステーションシティ〔契約者専用〕その2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-12-02 22:29:28
 

リビオ堺ステーションシティの契約者専用スレです。
契約者以外の方はご遠慮下さい。
有意義な情報交換の場にしましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/407111/

所在地:大阪府堺市堺区戎島町2丁62番(地番)
交通:南海線 「堺」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.36平米~85.22平米
売主・事業主:新日鉄興和不動産 関西支店
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社 日鉄コミュニティ

【物件情報を追加しました 2015.6.29 管理担当】

[スレ作成日時]2015-06-25 13:15:51

現在の物件
リビオ堺ステーションシティ
リビオ堺ステーションシティ
 
所在地:大阪府堺市堺区戎島町2丁62番1(地番)
交通:南海線 「堺」駅 徒歩3分
総戸数: 216戸

リビオ堺ステーションシティ〔契約者専用〕その2

865: マンション住民さん 
[2015-11-05 09:10:52]
>>861
そんな事ないやろ。
最初から、分かってた事やろ
866: マンション住民さん 
[2015-11-05 11:13:25]
>>863
渡り廊下ついたらええなー
って願いやろ。
つけて、とは言うてないやん。
867: マンション住民さん 
[2015-11-05 16:18:42]
「通行はご遠慮ください」の張り紙を
付けた時とか
外した時の理由とか
掲示板でちゃんと
住民に知らせてほしかったわ。
868: マンション住民さん 
[2015-11-05 23:34:36]
掲示板に理事会の事書いてあるけど、知らん間にやってるんや。参加出来ないんや。閉鎖的
869: マンション住民さん 
[2015-11-06 00:27:06]
>>856
管理費からだと思います
870: マンション住民さん 
[2015-11-06 08:34:10]
次の理事会、参加すれば。
871: マンション住民さん 
[2015-11-06 13:28:57]
アレルギー体質のため良い皮膚科を探してるのですが、どなたかご存知ありませんか?
泉州銀行近くの田端医院に行ってみましたがとんでもないいい加減な医者で、がっかりしてしまいました。
皆さんも気をつけて。
872: マンション住民さん 
[2015-11-06 16:22:24]
>>871
皮膚科って意外と少ないですよね。
あやの町の橋本医院は
良い先生ですよ。
でも人によっては感じ方が
様々なんでなんともいえませんが。
旧市民病院跡近くの
東皮膚科は混むけど
良い先生とは言いがたい。
特におじぃちゃん先生は
個人的に嫌い。
人によっては感じ方は様々なんで
なんともいえませんが。
堺駅南口からさらに南の
国枝皮膚科は美容専門で
皮膚科としてはイマイチと聞きました。
やっぱり私なら橋本医院かなぁー。
873: マンション住民さん 
[2015-11-06 18:00:48]
>>871
あそこは適当やし態度が悪い医者ですからね。皮膚科じゃなくアレルギー科ではどうですか?
874: マンション住民さん 
[2015-11-06 19:08:46]
>>872
詳しい情報ありがとうございます!
橋本医院一度行ってみようと思います。
875: マンション住民さん 
[2015-11-06 19:10:55]
>>873
本当に酷いですね。
こちらから挨拶してもチラッと見て無視、診察も一言二言で患部も見ずに適当に薬出しておしまいでした。
アレルギー科なんてあるんですね、知りませんでした!
876: マンション住民さん 
[2015-11-06 20:02:14]
>>875
アレルギー科ありますよ。検索サイトで探してみて下さい。
但しあなたに合うクリニックかどうかはわかりませんが相性が良いドクターに巡り会えます様に
877: マンション住民さん 
[2015-11-06 21:16:04]
パトカーが赤色灯つけてゴミ置場に停まってるのは何かあったのかな?
救急車も停まってるし
878: 住民さんB 
[2015-11-06 22:28:25]
なんかあったんですかね??
今日ですか?
879: マンション住民さん 
[2015-11-09 12:31:31]
皆さん水道代っていくらぐらいですか?
2ヶ月毎の請求ですが、夫婦2人で7千円超えます…
以前住んでた市の倍以上なのでメーターおかしいんじゃないかと思ってしまいますが、
堺は基本料金が高いとのことなので、こんなもんですか?
880: マンション住民さん 
[2015-11-09 12:47:01]
堺市は確かに水道は高いです。これでも上水道だけ現市長から値下げしたんですが、府内では高額です。節水するしかないですね(笑)
我が家は2人と一匹ですが2カ月で1万超えますから(汗)
881: マンション住民さん 
[2015-11-09 16:24:44]
家族4人で1万2、3千円いきます。
前のマンションでもそうでした。
882: マンション住民 
[2015-11-09 18:46:48]
駐車場の近くで停まっている車じゃま!夫婦なのか、カップルなのか分かりませんが、いい加減にして。
883: マンション住民さん 
[2015-11-09 20:46:38]
具体的に
884: マンション住民さん 
[2015-11-10 13:14:50]
>>882
何時ぐらいに、どんな車ですか?
885: マンション住民さん 
[2015-11-11 10:42:42]
今月、総会ありますねぇ。
出席しようと思いますm(_ _)m
886: マンション住民さん 
[2015-11-11 11:44:27]
理事会では?
887: マンション住民さん 
[2015-11-11 20:41:09]
理事会って理事以外の人も参加できるのでしょうか?
888: マンション住民さん 
[2015-11-11 23:45:41]
大丈夫ですよ。
889: マンション住民さん 
[2015-11-12 20:57:28]
>>888
理事の方ですか?
890: 住民さんE 
[2015-11-13 08:56:31]
上階の騒音ってまず管理会社に相談ですかね?
891: マンション住民 
[2015-11-13 10:08:15]
>>890
何時くらいですか?
うちも深夜にうるさい。。
892: 住民さんE 
[2015-11-13 10:40:50]
>>891
全般的にです。夜中も工作?してるなかコンコン叩く音響いてます
893: 住民さんE 
[2015-11-13 12:26:14]
吸音材のフローリングでも度を過ぎたら響く事を理解してもらいたいです。
894: マンション住民 
[2015-11-13 13:32:39]
夕方です!
今日もいてるんかな。。
895: マンション住民 
[2015-11-13 13:33:35]

884さん
896: マンション住民さん 
[2015-11-14 12:10:28]
換気扇の掃除とか手入れ、皆さんはされてますか?
897: マンション住民さん 
[2015-11-14 16:55:33]
>>896
一度お風呂場で洗ったことある。
一度だけ。
二度目開くのが怖い・・・
898: ママさん 
[2015-11-14 16:58:06]
我が家は一週間に一回は掃除してます♪
ホコリが凄かったもんで(・・;)
899: マンション住民さん 
[2015-11-14 18:05:39]
↑ご意見ありがとうございます
900: マンション住民さん 
[2015-11-15 10:26:40]
>>898
週一回もすごいですね。
どうやってしてるんですか?
外してお風呂場で?
ここの換気扇って
市販のフィルター
取り付けられないですよね?
901: マンション住民 
[2015-11-15 12:30:33]
>>900
ウチはコーナンで売ってる巻物のフィルター付けてますが2カ月に一回くらい交換してます。
902: マンション住民 
[2015-11-15 14:48:52]
市販のフィルターをカットすれば使えますよ。
903: マンション住民さん 
[2015-11-15 18:20:54]
今さらかもしれませんが南側の通路自転車の通り抜けいっぱいいますね
あんなにスピード出してたらいつか子供さんとぶつかってもおかしくないですね
904: マンション住民さん 
[2015-11-15 19:51:59]
何らか対策が必要なのおわかりになりましたか?
出前のバイクも通り抜けて行くので本当に危険です
905: マンション住民さん 
[2015-11-15 23:15:52]
今日スピード出した自転車の三台連続抜けにぶつかりそうになりびっくりしました大人でも冷や汗かいたぐらいだったのでもし事故でも起きたときにゲート反対してる人も気づいてもらいたいです前よりも通行してる人や自転車が増えてることは確かです
906: マンション住民さん 
[2015-11-15 23:21:09]
>>905
今度私がそんな目に合ったら
「うわっ!あぶない!」
「きゃーこわいー」
とか、大声出すようにしますね。
907: マンション住民さん 
[2015-11-16 00:25:16]
よろしくお願いします
でも最近イヤホンしながら自転車乗ってる人も多いですよね
スマホ見ながらも多いし自転車に保険入ってるんですかな
908: マンション住民さん 
[2015-11-16 09:43:31]
事故が起きたらゲート設置の可能性が
高くなるやろけど・・・
犠牲者が出てからではね・・・
909: マンション住民さん 
[2015-11-16 16:00:23]
もういつ事故がおきてもおかしくない状況ですよね
何か起こってからでは遅すぎるのでゲートをつけてもらいたいです
910: [女性] 
[2015-11-16 17:46:26]
でもゲートが出来たらお子様連れの方は大変になりますね
911: マンション住民さん 
[2015-11-16 18:05:10]
不要
912: マンション住民さん 
[2015-11-16 19:57:41]
必要
913: 匿名さん 
[2015-11-16 20:22:12]
それならポールで十分では?
高価なゲートは不要。
914: マンション住民 
[2015-11-16 21:37:16]
>>910
なぜ?
子どもいてるけど、ゲート賛成!
915: マンション住民さん 
[2015-11-16 22:43:48]
どちらかをふさがないと通り抜けは解消はされないよね
とりあえず自転車の乗りながらの通り抜けは増えたことは確かですね
あと外国の観光客も入ってきてる感じですね
916: マンション住民さん 
[2015-11-16 23:25:00]
大変にはなるかもしれませんが、子供の安全のことも考えると絶対ゲートはあった方がいいと思います
917: マンション住民さん 
[2015-11-17 00:12:05]
いらんわ
なぜ?とか言ってるやつは過去のやりとり見ろよ
918: マンション住民さん 
[2015-11-17 00:15:17]
ゲート作れば抜け道のメリットがなくなるし、いっそのこと土地手放して正面玄関からしか入られへんようにしたらええねん
919: マンション住民さん 
[2015-11-17 08:36:01]
誰が買うねん。土地手放すって
920: マンション住民 
[2015-11-17 10:21:02]
>>917
過去のやりとりみてるけど?
ある方が断然いい。
921: マンション住民さん 
[2015-11-17 10:21:55]
>>913
ポールなら、ベビーカーが通れないです。
922: マンション住民さん 
[2015-11-17 10:40:08]
公園の入り口みたいなタイプならベビーカー、クルマ椅子通れるますが
923: マンション住民 
[2015-11-17 10:44:41]
夜中も酔っぱらいうるさいときあるから、
ゲートほしい。
ベランダ覗くと、
大概、部外者みたいやから。
924: 住民さんC 
[2015-11-17 11:30:30]
公園のポールのようなものならバイクは防げても素通りする人は今まで通り抜けてしまうのではありませんか?
925: マンション住民さん 
[2015-11-17 11:56:30]
そうだ、そうだ。
今月、理事会があるのでは?
926: マンション住民さん 
[2015-11-17 12:20:22]
素通りは何の問題もない
927: マンション住民さん 
[2015-11-17 12:21:20]
>>923
おっしゃる通り、深夜にでっかい声で話しながら通り抜けてるの居てます。
居住者以外、締め出してもらいたいです
928: マンション住民 
[2015-11-17 13:49:39]
前にも書き込みありましたが、
駅側にもインターホンあれば、
来客も楽なんですけどね。
929: マンション住民さん 
[2015-11-17 18:53:50]
セガミ横のすぐ入り口につけなくても
空地の横は通れて
駐輪場の付近でゲート、
っていうのはどうですか?
そうしたら
近隣をシャットアウトして
孤立してるってイメージは
少なくなるような気がするし
空地にいずれできる建物の持ち主とも
もめへんのちゃうかな。
930: マンション住民さん 
[2015-11-17 19:28:04]
理事会では通路入ってすぐではなく奥に設置を検討してるのでは?
931: マンション住民さん 
[2015-11-17 21:45:07]
そのほうが良いと思います。
932: マンション住民 
[2015-11-17 23:07:23]
カートの放置が減るならどこでもー!
ゲートつけてー!
933: マンション住民さん 
[2015-11-18 00:06:33]
>>917
なぜそんな上から言えるのかわかりません
みんな真剣に考えてくれてると思います
いらんわの一言でもし事故が起きた時に何も感じられずにいられますか?
もう少し言葉選んでいただきたいです
934: マンション住民さん 
[2015-11-18 00:16:35]
自転車をなおしてる時に子供さんが通路の方に走って行く可能性とかは大丈夫なんですか?看板がなくなってからは歩行者の半分ぐらいは通り抜けて行く人いるような気がします
いい改善策があればいいですね
935: マンション住民さん 
[2015-11-18 08:28:46]
>>933
必要ございません。
936: マンション住民さん 
[2015-11-18 12:34:13]
こういうヤツほど事件事故の当事者になると騒ぐのです。
937: マンション住民さん 
[2015-11-18 13:26:58]
>>936
こういうヤツって?
938: マンション住民さん 
[2015-11-18 18:30:46]
>>936
何を根拠も無しに決めつけてるんですかね?
そういうあなたのほうが騒ぎそうな気がしますが(笑)
939: マンション住民さん 
[2015-11-18 21:40:52]
>>938
必要無いと言うのにかぎって騒ぐと言う事。
940: マンション住民さん 
[2015-11-19 10:19:32]
必要ありと感じます
941: マンション住民 
[2015-11-19 10:42:48]
>>940
わたくしも!
942: マンション住民さん 
[2015-11-19 12:25:50]
賛成します。
943: マンション住民さん 
[2015-11-19 15:53:35]
私も賛成です
944: マンション住民 
[2015-11-19 18:48:34]
車いれにくい!
駐車場まえの車じゃま!
945: マンション住民さん 
[2015-11-19 20:48:02]
ライフのカート、マンション内に持ち込むな。専用カート使え。決まり事くらい守れや
946: マンション住民さん 
[2015-11-20 00:37:39]
防犯カメラに映ってないのかな?でも言い方悪いと思います
948: マンション住民さん 
[2015-11-20 02:20:02]
すべってんで
949: マンション住民さん 
[2015-11-20 08:36:04]
他所者と傍観者は退出ください
950: マンション住民さん 
[2015-11-20 11:46:28]
>>944
クラクション鳴らせば
951: マンション住民さん 
[2015-11-20 13:17:07]
>>945
決まりごと知らん人おるんやて。
知っててする人もおるけど。
952: マンション住民さん 
[2015-11-20 19:28:49]
特定されるなら防犯カメラで張り出したら気がついてくれるんじゃないですか?毎朝不快な気持ちはみんながイヤだと思うので
953: マンション住民さん 
[2015-11-20 20:00:51]
画像確認して同一人物なら目線だけ隠すなどして画像貼りだしたらええのとちゃいますか?
そもそも店用のカートを店外へ持ち出す事自体、いけない事でしょ
せっかく住人用のカートあるのにルール破りが増えると撤去されてしまうのでは?
954: 住民さんB 
[2015-11-20 21:32:00]
ほんとに。
ルールは守ってほしいです。
撤去とかなったら嫌やぁぁぁぁ。
955: マンション住民さん 
[2015-11-20 21:35:23]
貼り出しは良くないと思います。見せしめじゃないんですから。良い悪いで言うと悪いことには間違いないですがそこまですることですか?少し過激すぎませんか?
十分注意喚起で足りると思います。
956: マンション住民さん 
[2015-11-21 01:06:55]
もちろん気づいていただけたら画像をすぐはずすでいいでないかと思います
あと何軒かマンションに立ち寄ったことがあるのですが目線等の隠しもなく車ナンバーやイタズラ等もあれば躊躇なく張り出してるマンションも見かけました
改善がなかった場合お互い住み良い環境にするには一つの手かな?とも思いました
957: マンション住民さん 
[2015-11-21 17:12:45]
>>945
多分知らんのでしょう。
見かけたら間違ってること
教えてさしあげますね。
958: マンション住民さん 
[2015-11-21 21:29:15]
ありがとうございます
959: マンション住民さん 
[2015-11-22 20:53:28]
階上のドスドス音響いて迷惑なんですがどうすれば良いのでしょうか?
960: マンション住民 
[2015-11-22 21:39:58]
>>95昼間?夕方?
うちは、
夜中うるさい。。
961: マンション住民さん 
[2015-11-22 21:55:36]
>>959
この困りごと
今まで何度も登場してますよ。
過去スレを見て
参考にしてはいかがでしょうか?
即解決ってわけには
いかないようです。
962: マンション住民さん 
[2015-11-22 22:17:16]
ウチも夜おそおそ壁を叩くような音響いて睡眠妨げられてます。
963: マンション住民さん 
[2015-11-22 22:19:26]
毎日小刻みにコツコツコツコツうっさいわ
怒鳴り込むぞ
964: マンション住民さん 
[2015-11-23 00:15:15]
>>963
気持ちはわかりますが脅迫予告みたいですね
言葉に気をつけて通報されないように
もっと良い解決策があればいいですが
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる