住宅設備・建材・工法掲示板「窓の性能について(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 窓の性能について(住宅設備スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [女性 30代] [更新日時] 2024-03-14 18:27:23
 削除依頼 投稿する

リクシルのサーモスⅡHと、YKKのエピソードは性能的にどの程度差があるのでしょうか。
また、YKKのエピソードとAPW310、APW330はどの程度差があるのでしょうか。

[スレ作成日時]2015-06-14 22:47:52

 
注文住宅のオンライン相談

窓の性能について(住宅設備スレ)

921: 匿名さん 
[2019-09-04 22:02:27]
>>918 通りがかりさん

北面だけってよりか弱いところに結露する可能性がある中で、南のおそらく大きいであろう窓のガラス性能が高いとほかにしわ寄せがいくかもしれないということです。
枠性能は発展途上ですが、ガラス性能は十分なレベルだから良くも悪くも計算通りになるか不安です。ソフトでの結論と違うことがあるので判断に苦しむのです。
922: 通りがかりさん 
[2019-09-04 22:09:22]
弱いところに結露する可能性があるのではなく、弱いところから結露するのです。
しわ寄せがいく という表現もおかしいと思います。
923: 通りがかりさん 
[2019-09-04 22:11:46]
>>917
素人であるなら、
ペアからトリプルに変更するコストと、
それによって削減できるコストを比較してみてください。
924: 通りがかりさん 
[2019-09-04 22:24:12]
防音を意識されるなら、複層ガラスの一枚を3・3の防犯ガラスにすると良いと思います。ペアガラスにしろトリプルガラスにしろ、遮音が難しい低音はガラス間の共鳴によって遮音性能が劣化します。一枚を厚くすることで遮音性能が向上し、低音の共鳴も抑制できます。また、防犯ガラスにすると高音部の遮音性能の劣化も抑制できます。
925: 戸建て検討中さん 
[2019-09-04 22:29:32]
皆さんありがとうございます。

どう性能で違うのか、トリプルにした場合の差額などいろいろと営業さんに聞いてみたいと思います。
926: 通りすがり 
[2019-09-04 22:34:34]
岡山県南部でも有名な寒い地域に住んでいます。
年に1、2日、明け方に氷点下9度くらいまで冷え込みます。

築5年で、すべてAPW330(全樹脂Low-e ガス入りの遮熱ダブルガラス)ですが、今のところ結露はありません。暖房は床暖房とエアコンです。

岡山県南部でしたら、うちより冷え込む地域は無いかと思いますので、樹脂のダブルなら結露を心配する必要はないかと思います。トリプルはさらなる断熱や遮熱効果を希望される場合の選択かと思います。

個人的に南面の大きなガラスはお勧めしません。
冬は1週間留守で無暖房でも13度以下になりませんが、夏は1週間留守で無冷房だと30度を超えています。家電やIHからの熱が溜まっていき、外壁からの熱が夜中にピークになる感じがありますので、冷房なしは考えられません。停電時に耐えられないのは冬より夏だと思います。

絶対に暑さ対策中心に計画されることをお勧めします。
927: 匿名さん 
[2019-09-04 22:46:23]
結露は各家庭の加湿具合にもよるから、ガンガン加湿器つかったり、ガスファンヒーターつかうならどんな窓でも結露しますよ。条件次第。絶対に結露しない窓なんてない。

APW330相当の窓で十分なのは同意します。
928: 戸建て検討中さん 
[2019-09-04 23:55:43]
>>926
>>927
ありがとうございます。
しかも同じ岡山の方で参考になります。

結露発生しにくく、夏涼しく冬あたたかい家作りにしたいです。
929: 通りすがり 
[2019-09-05 00:37:05]
>>928 戸建て検討中さん

927さんのおっしゃるとおり、条件次第だと思います。
うちはストーブのような暖房はなく、湿度65%以上に加湿したことはほとんどないです。冬の室温22度、湿度60%前後では結露してません。

自分が寒がりなため暑さより寒さ対策優先で家作りをし、冬の日差しを期待して南面に大きなガラス(特注)を入れたのですが、これが一番の後悔ポイントです。
岡山は温暖な地域ですし、最近の家はそこそこ性能が良いはずですから、冬はそれほど寒くありません。比べて最近の夏の暑さは異常ですし、これから益々暑くなると思います。

「窓よりも壁面の方が、夏涼しく冬暖かい」と意識して家作りをしてくださいね!
930: 戸建て検討中さん 
[2019-09-05 02:23:25]
>>929
親切に答えていただいてありがとうございます。
参考にこの日曜日に営業さんと会うので、全部質問してぶつけていこうと思います。
931: 通りがかりさん 
[2019-09-05 07:57:47]
いやいや、岡山でも冬を意識するべきでしょうが
夏の日射を遮蔽すれば冬よりも簡単に温度管理できる
932: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2019-09-12 18:44:14]
>>926 通りすがりさん
高断熱の家において夏は日射遮蔽が原則ですが、(室外側で太陽光を遮断する)それはされてないのでしょうか?
933: 匿名さん 
[2019-09-12 20:34:33]
>>932 匿名さん‐口コミ知りたいさん

その原則なんですが、庇やハニカムスクリーン以外だと何かいい方法はないですか?
どちらもダサくて耐えられないです。
934: 匿名さん 
[2019-09-12 20:52:37]
軒を大きく出したらどう? 高級感も出るよ。軒の無い家は見るからに安っぽいから気を付けた方がいい。
935: 通りがかりさん 
[2019-09-12 21:16:27]
>>933
隣家にくっつけて建てればほとんど日射を防げますよ。
オシャレな家の横だとカッコいいですよ!^^
936: 匿名さん 
[2019-09-12 22:09:54]
>>934 匿名さん
ない家は論外だが長い家もバランスを欠くものがある。
937: 通りすがり 
[2019-09-12 23:12:04]
>>932 匿名さん‐口コミ知りたいさん

一応、2階ベランダがリビング窓の庇になっているのですが、なんせ窓が大きいもので、、、
外部は庇のみで他には何もしていません。来年はサンシェードを探してみようと思っていますが、またサイズに悩まされそうです。

夏は日が高いので庇だけでも直射日光は入りませんが、お天気が良い日はとにかく日射しが強く、照り返しの光で室内で乱反射が起きているような感じで「APW330もここまでか」という気がします。

極端ですが、一日中窓のシャッターを閉めたり、カーテンやブラインドを閉めていた方が熱を遮られると思いますが、さすがに光が全く入らない状態も耐えられず、「必要最小限の窓が正解だなぁ」としみじみ思います。
開放感が必要な場合も、サイズはよく考えて決めてくださいね。
938: 通りがかりさん 
[2019-09-13 04:28:47]
>>937 通りすがりさん

我が家は東海地方で夏暑くなる地域ですが、南面に大きな掃き出し窓があっても屋内はそれほど暑くなりません
窓は三協アルミのアルジオ2重ガラスの複合サッシ、遮熱タイプです
バルコニーを庇代わりにして直射日光はほとんど窓に当たらないようにしています
採光はタイルテラスの床の照り返しを屋内に取り込む形です
これで窓からの熱が屋内に入ってくる感じはありません
普段屋内で熱を発する機械としてはパナソニック製の冷蔵庫くらいで、料理にはガスコンロを使っています

>>937さんと条件はほとんど一緒で違いがあるとしたら家電とキッチンくらいでしょうか?
それだけでそんなに暑さの差が出るのか疑問です

気になるのが外壁からの熱が夜中にピークになる、という記述ですが、外壁の断熱材は何を使用されていますか?
我が家の外壁の断熱材はグラスウールですが、外壁の熱が屋内に漏れてくる感じはありません
ウレタン系ですと蓄熱効果が高いので、そこからの放熱で夏が過ごしにくくなっているのかもしれません
939: 通りがかりさん 
[2019-09-13 04:38:55]
窓の差でいうと遮熱タイプと断熱タイプの違いも大きいかもしれません
夏の暑さ対策には屋内に熱を入れない遮熱タイプの方が効果的です
断熱タイプで日射熱を屋内に入れてからブラインドやカーテンで遮ったところで結局放熱されて屋内が暖まるので効果は薄いといいます
日光は窓の外で遮るのがセオリーで、ハニカムなどで対策するより窓の外にオーニングや簾を付けた方が暑さ対策には効果的です
940: 匿名さん 
[2019-09-13 07:01:33]
>>938 通りがかりさん
採光を照り返しで考えていながら熱が入らないのは遮熱タイプの効果だろう。
てことは、バルコニーやら庇やらでの遮蔽より遮熱性能のが大事だという証拠になる。
もちろん直接窓にあたる熱線が直射の方がきついのはわかるが、太陽高度を考えると8月は意外と低いので庇の効果は計画とは違うはず。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる