注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ecoaハウス(神出設計)の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ecoaハウス(神出設計)の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-30 17:36:33
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.jinde.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ecoaハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ecoaハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-06-13 22:37:11

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ecoaハウス(神出設計)の評判ってどうですか? (総合スレ)

289: 坪単価比較中さん 
[2019-05-14 21:51:49]
〉287さん
情報提供ありがとうございます。
メンテナンスも考えて購入しなくちゃいけないんですね。
291: 匿名さん 
[2019-05-21 11:30:05]
ウッドデッキに関しては、人工木材とか、木材調の模様のアルミ系の建材などを使ったほうが
長い目でみたときに楽なんじゃないかと思います。
ツーバイフォー材の場合、かなりこまめに撥水コーティングが必要になってくるということになると思います。
自分でできる範囲ならばいいかもしれませんが、
お願いするとなると大変そうです。
292: 戸建て検討中さん 
[2019-05-23 22:51:06]
291さん、ありがとうございます。
安めの人工木材キットでDIYすることにしました。
楽しみです!
293: 匿名さん 
[2019-05-27 18:14:28]
注文住宅でOB訪問などがあったりすると、ああしたほうが良かったみたいなアドバイスが聞けるみたいですが
そういう機会はここの場合はあまりないのかな。
となると、このような場所で情報シェアしていただけるのは実にありがたいことだなと思います。
工務店側でもアドバイスはくれると思いますが。
いずれにせよ、最終決定するまでに情報収集を頑張ることが大切ですね。
294: 口コミ知りたいさん 
[2019-06-02 07:25:58]
神出設計の断熱材を教えて下さい
295: 匿名さん 
[2019-06-11 17:45:16]
断熱材、気になって調べてみたのですが、検索だけでは出てきませんでした。
何を使っているか…というのは
規格住宅によって異なってきたりするものなんでしょうか?
いろいろと好みとか予算とか機能によって選ぶことができれば
とてもいいんだけどなぁ。
その他、建材の選択肢というのは
ここの場合はどれくらいあるのかというのも気になりますね。
296: 匿名さん 
[2019-06-18 10:42:15]
規格住宅の中に、無添加住宅もありました。
無添加住宅は、漆喰の家ということなんですが、外壁などはないをしようしているのでしょうか。
真っ白な壁なので、漆喰なんでしょうか。
外壁は別の素材を選択したりはできるのでしょうか。
これ自体は、他の会社の開発した規格住宅みたいですね。
297: 戸建て検討中さん 
[2019-06-18 22:17:35]
回答になっているかわかりませんが、
ホームページから引用します。
外壁の選択可否は不明です。

以下、引用
無添加住宅のオリジナル漆喰は、良質で白度の高い高知産の石灰岩を使用し、化学物質を使用せず、自然の素材を配合し独自の改良を加えた、耐久性・安全性・意匠性も抜群の画期的な漆喰です。
298: 通りがかりさん 
[2019-06-21 10:54:24]
最高裁まで争って支払命令が出たことや、管理建築士が処分されたということ
完全に無かったことになっているんですね

若い人は、昔の情報だから気にしないんでしょうね
我々50代の人間にしたら、地元では依頼するのは微妙な数社の中の1社ですけどね

近年は政治の世界でもそうだが、反論も何もせず、世論が収まるのをただ待っていればいいという風潮
299: なまえない 
[2019-06-22 23:50:46]
 知らないからなのか気にしないのからなのか、意外にそこは最近検討している人のやりとりではそのことが論点にならないですよね。

 あと、たくさん建てている割には不満の書き込みが出てこないので、最近建てて住んでいる人の満足度は高いのかもしれません。
300: 戸建て検討中さん 
[2019-06-23 09:12:16]
>>298 通りがかりさん

一度そういうことがあると何年たとうが
お客さんからの不信感は
なくならないものです。

ですが、この会社は、
そのことがあってから
お客さんからの信用を取り戻す為に
最大限、努力していることは
見受けられます。

現場等を見に行ってみると
木を雨ざらしにしない為の工夫や
細かい検査の実施等
当たり前のことと受け取る人も
いるかもしれませんが

ここまで現場に対して配慮してる
会社は早々ないと思います。

ただし、結局は信用の見方は
人それぞれで過去にあった不正は
一生ついて、まわるものですので

私個人的には、今の神出設計は
信用してもいい会社であることは
見受けられます。
301: 名無しさん 
[2019-06-23 09:47:59]
裁判で争っている真っ最中にここで建てました。
その当時から300さんの言う通りちゃんとしてましたよ。基礎の時に私が色々質問したら、今日は生コン打設するの中止にします。キチンと説明させて頂いてご納得頂いてからでなければ生コンは打設しませんて言われ、現場で説明してくれて納得してから生コン打設しました。その分工期は若干延びましたが(笑)
木材も濡らさない様にしてましたし、路駐もほとんどありませんでした。
もう少しで10年経ちますが、今のところトラブルは起きておりませんね。
302: 匿名さん 
[2019-07-09 09:57:03]
割と最近建てましたが後悔しています...
もう後に引けなくなった頃から色々ありました...

子どもがいるので色々魅力的でここに決めたのですが...

他のハウスメーカーを強くお勧めします。
303: 名無しさん 
[2019-07-09 23:46:17]
過去に色々あった時から、根っこはかわってませんよ。
良い土地を持っていることだけは確かですがね。
304: 戸建て検討中さん 
[2019-07-10 11:33:58]
>>302 匿名さん

その色々の詳しい内容が知りたいです。
305: 302 
[2019-07-10 14:33:46]
特定されてしまうので詳しくはお話できませんが...

営業がものを知らなさすぎて呆れたこともありましたし...
直接メーカーに問い合わせたら受けていた製品の説明と違ったこともありました...

もうどうすることもできませんが、夫とは家を建てる前に戻りたい、別のメーカーにしたいと日々嘆いております...
306: 匿名さん 
[2019-07-11 15:16:11]
良い意見もあるかと思いますが、良い意見は自作自演なんじゃないかと思ってしまいます...

本当に色々ショッキングでしたから...

沢山の参考になるポチありがとうございます。

本当は全てお話したいですが...きっと神出設計さんもここを見てると思いますので...

検討されている皆さんは是非他社さんと比較をして下さい...

私たちみたいなことになりませんように...お祈り申し上げます。
312: 匿名さん 
[2019-07-18 17:30:10]
Jスマート、かなりコンパクトな家に見えます。
夫婦二人だけ、みたいな生活だったら、これくらいのコンパクトさでもいいのかもしれないと思います。
断熱や気密性などは、どうなんでしょうか
物件価格自体はお安くなっているようですが、
冬場、快適に暮らすことができる程度の仕様が保たれているのかが気になりました。
313: 戸建て検討中さん 
[2019-07-18 21:17:58]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
314: 戸建て検討中さん 
[2019-07-19 18:17:34]
誤解を招きそうなので書き直しました

ツーバイシックスなので、安くても
断熱性は確保されていますよ
(ホームページに高気密と記載あり)

あと、jsmartも色々あるので夫婦二人でしたら
平屋のものとかいいかも知れませんね

ここのスレッドだけで判断しないで、
実際に話を聞きに行っては いかがでしょうか。
315: 匿名さん 
[2019-07-25 15:33:42]
スレッドを見ていると、営業さん次第なのかなと思うところもあります。
自分たちでも勉強して
自衛じゃないですけど、知識をつけていくことも大切なように思いました。

ツーバイシックスって特に欠点も見つからない工法ですし
安定していて施工もしやすくて、
全体としては良さそうに感じます。
316: 検討者さん 
[2019-07-30 10:45:39]
ここの断熱はW断熱?
317: ななし 
[2019-07-30 20:33:05]
基本2x6なので、壁の厚み分だけで断熱をしていると推測されます。
(おおよそ2x6の厚みで現在の最低限の断熱基準をクリアできる)
追加してみたい場合には相談すればよいでしょう。
319: 坪単価比較中さん 
[2019-08-01 23:32:03]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
327: 戸建て検討中さん 
[2019-08-03 09:44:56]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
331: 戸建て検討中さん 
[2019-08-04 08:00:10]
エコアハウスは夏場は快適ですか
332: 手稲のお爺さん 
[2019-08-04 10:23:16]
8年前に神出設計で手稲区に小さな(約28坪)を建てました。
完成直後から後悔しています。当時、関東に住まいながら何度か札幌を往復し幾つかのハウスメーカーの中から神出設計を信じてお願いしたのですがもう少し調べてしっかり打ち合わせをしてから契約すべきでした。
出来あがった家を見て「あれっ」と思いました。それは
① 北海道では一般的なフラットルーフなのに雨樋があった事です。
  ダクト凍害や枯れ葉等で詰まる事があるからということで神出 
  では標準仕様との事でした。
② 基礎のコンクリートにモルタル塗装などがされていないので聞い
  てみると割れ、剥がれ等が生じるので打ち上げ仕様が標準である
  との説明。しかし「塗装をしてしまうとコンクリート本体に亀裂
  が出来ても判らないから」の説明には違和感がありました。
  本体に亀裂が出来たら塗装面だって割れるでしょ?
③ 私も迂闊だったのですが郵便受けがありませんでした。そしたら
  作って持ってきたのが余った木っ端で子供の工作並み。結局自分
  で購入して取り付けました。
④ トイレの棚が高かった(天井高が2m70cmなので仕方ないのですが)
  小柄な私では届かないので低い棚を追加でお願いしたらこれも中
  学生でも出来るような代物。
⑤ 10月の引き渡しだったのですがその時点でヒートポンプなどの室
  外機の(雪避けの為の)カバーが在庫がないので後で取り付けます
  と言いながら雪が降っても取り付けない。それどころか熱交換部
  分(車のラジエーターのフィンと同じ)に張りついた雪をガツガツ
  叩く始末。フィンにかなりのキズが付いてしまいました。
⑥ 一番問題なのは①とも関連するのですが巨大な雪庇が出来やすく
  それが雨樋全体を押し下げ雪融けと共に水平部分は戻るのですが
  接続部分から下は戻らず外れて雪融け水や雨水がジャジャ漏れに
  なるのです。今までに2回直して貰ったのですが、この前の冬の
  雪庇で現在外れたままです。2月に大きな雪庇が出来た時、連絡
  をしたら留守の合間に来て「来ましたよ」とばかりに何も書いて
  いない名刺を置いていっただけで、その後何の連絡もありません
  。もう本社、社長に直談判するしかありません。

いろいろ書きましたがあくまで真実です。写真があるので載せようと
しましたがファイルが大きくて受けて貰えませんでした。もし連絡が取れれば実際に見て頂いても構いません。
  
333: 戸建て検討中さん 
[2019-08-04 11:16:15]
どこの工務店も叩かれっぱなしですね。
一体どこの工務店がよいのでしょうか
334: マンション掲示板さん 
[2019-08-04 12:58:47]
>>333 戸建て検討中さん
332投稿の手稲のお爺さんです。
結局、事前の打ち合わせを細かいところまでしっかりやる!に限ると思います。
私は今回2回目の新築だったのですがそこのハウスメーカーはしっかりやってくれたので「そんなもんだ」と信じ任せっぱなしにしたのがいけなかったと思っています。
因みに以前の住居は今も私名義で28年経つのですがメーカーからは年賀状は今も来ますしリフォーム相談会、相続相談会、売却の相談会などの案内がお知らせがきます。
残念ながらecoaハウスからはそういうものは一切ないのが残念です。もう諦めましたが...
雪庇はこんなに大きくなります。近所を見渡しても我が家は異常で怖いです。雪が少なかった今年でもです。
332投稿の手稲のお爺さんです。結局、事...
335: マンション掲示板さん 
[2019-08-04 13:04:26]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
336: 通りがかりさん 
[2019-08-04 20:12:27]
334の写真、見えますよ。

いろいろご苦労なされているようですね。フラットルーフなのに雨どいは意味が分からないですね。
337: 匿名さん 
[2019-08-12 17:13:54]
フラットルーフの場合、セッピノンみたいな雪庇防止装置などをつけられればと思います。
オプションなどで
そういうものをつけられるのか?というのは聞いてみてもいいのかもしれません。
北海道の場合は
家造りのときに、気をつけるべきポイントは本当に多くなってくるので
施主もチェックリストを作って、やっていくのが良さそうです…
339: 手稲のお爺さん 
[2019-08-18 09:17:23]
>>337 匿名さん
8年の間に3度も雪庇で雨樋が外れてその都度元に戻してくれてはいますがセッピノン等の提案などはありません。それどころか不満そうな態度で修復して帰ります。
雪庇の下は履き出し窓なので怖くて毎年冬前に窓を合板で覆わなければ
なりません。
先日、千歳の展示場を見に行った際、我が家の雪庇の状態を話したら「本当ですか?わが社の住宅は雪庇がほとんど出来ませんが...」と言われてしまいました。我が家だけが特別なのかな、と思ってしまいました。取り敢えず雨樋が外れたままなので担当営業者では話にならないので上層部に直談判するつもりです。そもそも三度もこのような事が起きているのに会社で共有されたいないのが不思議です。
340: 戸建て検討中さん 
[2019-08-19 22:13:13]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

343: 戸建て検討中さん 
[2019-10-14 06:49:51]
神出設計は結露は無いんですか
344: e戸建てファンさん 
[2019-10-15 11:54:25]
どのハウスメーカーでも、生活環境によって変わると思った方が良いですよ?
どのハウスメーカーも『うちは結露しません』って言うと思いますから。
345: 匿名さん 
[2019-10-20 09:05:35]
そうなんですよね…
だからこそ、その土地に合わせた家造りとか、
どういう生活をしている人たちなのかとか、コンサルティングがとても大切になってくると思います。
丁寧にそういうことまで聞き出してくれるといいのだけどなぁ。。。と。
人生をかけた買い物ですから。
346: 戸建て検討中さん 
[2019-10-20 09:11:09]
>>345 匿名さん
そんな工務店ありますかね?(笑)
347: e戸建てファン 
[2019-10-21 07:36:16]
>>345
ハウスメーカー:ファミリーレストラン。土地の方位に合わせてパターンが何通りか用意してある。その中から良さそうなのを選ぶ。

ここも含めて、セ○スイハイム、豊○建設、○ージー、ジョン○ンホームズ、みんなファミレス。ファミレスがあなたに合わせたオリジナル料理作ってくれないでしょ。会社ごとのカラーの違いで選ぶだけ。
348: 通りがかり 
[2019-10-21 10:47:35]
客単価数千円のファミレスと数千万円の住宅を
同じくくりで考える理由がわからない
349: 匿名さん 
[2019-10-21 21:48:16]
>>347 e戸建てファンさん
どこだとファミレスじゃないの?

350: e戸建てファンさん 
[2019-10-26 22:40:46]
>>334 マンション掲示板さん

ちなみに1回目の打ち合わせ会社はどこの会社だったのでしょうか?神出を検討していますが考え直したほうがいいのか、、悩み始めました。
352: 戸建て検討中さん 
[2019-10-31 12:26:23]
神出設計で建てた施主様、営業マンへの質問です。
窓ガラスの結露や家の中の乾燥状況、断熱材の経年劣化による暖房費の加算等は
いかがなもんでしょうか?
353: e戸建てファンさん 
[2019-11-02 09:52:18]
>>352 戸建て検討中さん

断熱材の経年劣化による暖房費の加算まで
計算してくれるメーカーってあるんですか?
354: 戸建て検討中さん 
[2019-11-04 17:35:04]
>>353 e戸建てファンさん

>>597 戸建て検討中さん
あります。
年間とうすう
355: 戸建て検討中さん 
[2019-11-11 20:56:03]
住んでいる方への質問です、年間の光熱費を
教えてください
お願いします。
356: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-10 21:00:50]
床暖房って床面と床下の温度差で
結露が起きたりしないのでしょうか?
357: e戸建てファンさん 
[2019-12-10 22:59:27]
>>356さん、 最近の家では、基礎断熱といって、基礎のコンクリートの外側(または内外両側)を断熱材でかこってしまうので、床下が外と同じくらいに冷えてしまうことがありません。だから、床暖した周りに冷たいところがないから結露しないよ。
358: 検討者 
[2019-12-11 08:01:25]
>>357 e戸建てファンさん
神出設計は問題無さそうですね、しかし
建売を見に行った時に床下を見せて貰った時にかなり冷えてる床下がありましたよ。
359: 名無しさん 
[2019-12-11 17:06:14]
>>358 検討者さん
エコアの建て売りなんてある?見たことないけど

360: 検討者 
[2019-12-11 22:04:12]
>>359 名無しさん

すいません、他者の建て売りです。
362: 匿名さん 
[2019-12-17 13:07:07]
基礎も断熱しているからこそ、古い戸建てのように下からぶわっと冷気が来たりみたいなこともなく…なんでしょうね。
床も暖かかったりすると
余計に基礎の断熱が重要になってくるように思います。
やっぱり、冬に家が温かいってとても重要ですよね。
この季節を迎えると特にそう思います。
363: 検討者さん 
[2019-12-19 18:52:34]
神出設計はエアコン無くても冬過ごせますか?
364: e戸建てファンさん 
[2019-12-20 08:45:40]
ウチはエアコン無いけど大丈夫ですよ。
一階はオール床暖のみ、二階は各部屋にパネルヒーターのみです。上下合わせて約40坪、吹き抜け無しです。
365: 検討者さん 
[2019-12-21 07:54:19]
>>364 e戸建てファンさん
加湿器が、必要なほど乾燥したり
しますか?

366: e戸建てファンさん 
[2019-12-21 09:01:26]
>>365 検討者さん
加湿器は必要かな。
でもウチは洗濯物を部屋干しして加湿してるので、加湿器使ってません。
367: e戸建てファンさん 
[2019-12-21 13:29:49]
元江別の土地気になるなぁ
368: 検討者さん 
[2019-12-22 20:30:04]
>>366 e戸建てファンさん
湿度はどれくらいですか?
369: e戸建てファンさん 
[2019-12-22 23:50:21]
>>368 検討者さん
何もしないと40%切ります。
洗濯物干して50から55%くらいかな。
室温は20から21℃です。

370: 評判気になるさん 
[2019-12-27 08:32:03]
>>334 マンション掲示板さん

うちの自宅もこのようになります…他の家はこんなことになってません。裏にある雨樋もすぐ凍って破裂しそうです。
371: 評判気になるさん 
[2019-12-27 08:35:30]
>>339 手稲のお爺さん
樋が外れるってどこの部分ですか?
樋が全部とれてしまうんでしょうか?
372: 戸建て検討中さん 
[2019-12-27 17:10:32]
ここはインテリアコーディネーターとかいるの?かっこいい内装にしてくれる?
373: e戸建てファンさん 
[2019-12-31 19:44:15]
平屋モデルの、本体最低価格1060万円(税別)って、土地以外でいくらかかるんですか?土地が500万なら、1560万じゃないですよね。
374: 検討者 
[2020-01-03 21:06:38]
>>369 e戸建てファンさん

20℃から21℃って寒くないすか?
375: e戸建てファンさん 
[2020-01-04 00:29:02]
>>374 検討者さん
369です。
うちの家族は自分以外暑がりなんでこれが適温です。
一般的には22から24度くらいが適温なのかな。まぁ体感温度は人それぞれなんで。
但し、窓の結露を出来るだけ抑えたいなら室温を高めにして窓表面の温度を上げてやった方が良いですよ。その分乾燥しますが…

376: 匿名さん 
[2020-01-06 17:40:44]
>>373 e戸建てファンさん

一般的には、ということですが。

建物には消費税がかかります。(土地は消費税非課税です。)
なので、まず黙って106万円。

次に登記費用。
新築の場合は建物の表題登記と所有権保存登記が必要なので、ハウスメーカーに頼むと15から20万円ぐらい。
これは自分でやれば司法書士の報酬分を節約できますが、図面やら建築確認済証やらの必要書類をいろいろ準備したり、法務局に何度も出向いたりと、けっこう面倒くさいです。

さらに住宅ローンを組む場合はローン関係諸費用が必要です。
手数料、保証料、印紙税、抵当権設定登記費用、火災保険料などで、トータルすると十数万円から百万円近くまで、金融機関や借入金額によって大きく変わってきます。
借入する前によく調べましょう。

そして、意外と見落としがちなのが、カーテンや照明器具などの附属物。
これらは建物の本体価格には含まれていない場合がほとんどです。
各居室分一式揃えると思いのほか金額がかさみます。
また、TVアンテナ&配線なども含まれていないケースが多いです。

最後に、忘れた頃にやってくるのが不動産取得税。
これは建物の固定資産税評価額によって決まってきます。
固定資産税評価額は建物の取得価格とは別モノですが、軽減措置の控除範囲内(1200万円)に収まれば0円で済みます。

ここまでで、建物について、およそ+200万円くらいはみておいた方がよいのではないでしょうか。

このほか、土地も同時に取得するのであれば、土地の所有権移転登記や抵当権設定登記の費用、固定資産税の日割精算分などがかかります。

家を新築すると、それに合わせた家具を買いたくなったり、外構工事をしたりと、ほかにも何かと費用がかさんでいきますので、余裕をもった資金計画を立てることをお勧めします。
377: e戸建てファンさん 
[2020-01-06 20:47:46]
>>376 匿名さん

ありがとうございます。色々とかかるんですね。一度話を聞きに行ってみます。
378: 検討者さん 
[2020-01-12 08:11:50]
>>377 e戸建てファンさん
2500は見といた方が良いでしょう

379: 手稲のお爺さん 
[2020-01-12 10:12:13]
>>371 評判気になるさん
雨樋には水平部分とそこから下に落とす垂直部分がありますよね。
雪庇の重みで水平部分が全体的に下に押し下げられその際、当然垂直部分も一緒に押し下げられるのですが雪庇が融けて水平部分が戻った時、水平部分と垂直部分の接続部分が外れて穴が空いた状態になるのです。
そうすると雪解け水や雨水がその穴からジャジャ漏れにになり一階の窓にバシャバシャ叩きつけるのです。
返答が遅くなってすみません。今も外れたままですが見に来られてもいいですよ。

380: 通りがかりさん 
[2020-01-12 22:02:57]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
381: 戸建て検討中さん 
[2020-01-13 08:13:16]
神出設計の断熱材って何になりますか
382: 通りがかりさん 
[2020-01-13 16:11:58]
>>381 戸建て検討中さん
グラスウールですよ。
383: 通りがかりさん 
[2020-01-13 19:28:21]
>>380 通りがかりさん
基本的に北海道の厳寒地域には雨樋はおすすめできないです。雨樋の水が凍って凍害で樋がこわれやすいからです。
建物のデザインや機能上どうしても雨樋つけなきゃならない時は電熱ヒーターを設置するようにします。
電気代がかかりますが、12月から3月まではヒーター入れっぱなしになります。

384: e戸建てファンさん 
[2020-01-13 22:49:08]
>>383 通りがかりさん
確かに積雪地域で雨樋はあまりよろしくないかも知れません。
雪止め付ければ横向きの樋はそんなに壊れないかも知れませんが、縦樋は気をつけて下さい。日中に雪がとけて樋を伝って地面まで落ちてくるんですが、夕方から朝にかけて縦樋の下端に氷柱ができて地面と繋がってしまい、縦樋の下端を塞いでしまう事があります。
そのまま放置すると、縦樋の中に雪解け水が溜まり続け、それが凍ると膨張して樋の変形・破損につながります。
385: 戸建て検討中さん 
[2020-01-14 17:19:29]
なんかいつも同じようなくだらない内容だな。検討してるからもっと有意義な話聞きたいんだけど。
386: 口コミ知りたいさん 
[2020-01-14 20:48:54]
>>385 戸建て検討中さん
どのレベルで検討されてるのかはわかりませんが、こういう話が出ざるを得ないというのが全てかと思いますよ。
後はご自身でご判断下さい。

387: e戸建てファンさん 
[2020-01-14 22:51:20]
>>385 戸建て検討中さん
トゲがありますね笑。有意義な話って例えばなんですか??聞きたいことは質問したら親切な方が答えてくれますよ。エコアなら床暖房とかですか?
388: 戸建て検討中さん 
[2020-01-15 22:23:51]
>>387 e戸建てファンさん
床暖房の話聞きたいです。光熱費とか2階は暖かいのか?とか。

389: 検討者さん 
[2020-01-15 23:18:38]
>>388 戸建て検討中さん
110平米くらいの延床で、一階床暖二階パネル、コレモ+エコジョーズで12月で21000円くらいでしょうか。
MAXで27000円くらいだったような気が。
ちなみに築3年目です。
390: 戸建て検討中さん 
[2020-01-16 10:59:58]
>>389 検討者さん
大変参考になります。うちもコレモ入れて同じくらいの広さで検討してます。ちなみにエアコンなどの補助暖房は必要ですか?

391: 検討者さん 
[2020-01-16 19:34:31]
>>390 戸建て検討中さん
あってもなくてもですね。寒冷地エアコンつけましたが真冬はほとんど使いません…
光熱費重視なら、外断熱の他社の方が熱効率はいいみたいですよ。
392: e戸建てファンさん 
[2020-01-16 23:04:18]
床暖房壊れたときに床剥がさなくても良いのは特徴的ですね。
床暖房はつけっぱなしなのでエアコンはあまり使いませんね。
寝室は、リビングとは別の温度センサーつけたほうが良いです。
393: 戸建て検討中さん 
[2020-01-19 21:16:29]
>>389 検討者さん
+電気代ですか?
394: 戸建て検討中さん 
[2020-01-19 21:17:48]
>>389 検討者さん
UA値とC値を教えて頂けますか
395: 検討者さん 
[2020-01-19 22:59:09]
>>393 戸建て検討中さん
ガス電気込みです。周りの話聞くと悪くも良くもなく普通レベルかと。
396: 検討者さん 
[2020-01-19 23:01:49]
>>394 戸建て検討中さん
UA値はよくわかりませんが、C値は0.4だかで良い値ですとか担当者は言ってたような気がします。
397: 戸建て検討中さん 
[2020-01-20 07:51:57]
>>389 検討者さん

室内は何度くらいですか?
398: 戸建て検討中さん 
[2020-01-20 12:33:01]
>>389 検討者さん

都市ガス+コレモ+エコジョーズなら
かなり安くなりそうですね
399: 戸建て検討中さん 
[2020-01-21 13:16:42]
2階はパネルヒーターみたいだけど寒くはないですか?あと1階の床暖はトイレや洗面所にも入ります?
400: e戸建てファンさん 
[2020-01-21 22:52:56]
>>399 戸建て検討中さん
2Fのパネルヒーターは…
温度調節がついてるので好きな温度に出来るし寒くはないと思いますよ。
1Fの床暖は、もちろんトイレもユーティリティも入ってます。
玄関土間も入ってるので、朝冷たい靴を履かずにすみます。
基本1Fは全て床暖入ってるので、使い方にもよりますがパントリーに床暖入れたくなければ最初から言っておく必要があります。

401: 戸建て検討中さん 
[2020-01-22 19:10:46]
30坪くらいで
杭工事、外部給排水、上物で
だいたいいくらくらいになりますか
402: 戸建て検討中さん 
[2020-01-23 10:50:31]
2000万
403: 戸建て検討中さん 
[2020-01-23 12:17:46]
>>402 戸建て検討中さん
消費税200万、諸経費130万、+土地代ですか?
404: 戸建て検討中さん 
[2020-01-23 16:30:50]
>>403 戸建て検討中さん
グレードとか作りによるから一概に言えないけど2000から2300万見といていいんじゃないかな?プラス土地代だけです。

405: 戸建て検討中さん 
[2020-01-23 18:20:24]
>>404 戸建て検討中さん
カーテンと照明は別途かかりますか?

406: e戸建てファンさん 
[2020-01-23 18:35:17]
>>405 戸建て検討中さん
照明は入ってるけどカーテンは別途30万位かな?自分で用意した方が安いと思うけど。

407: 戸建て検討中さん 
[2020-01-25 12:31:48]
>>389 検討者さん
ガス、電気で1月、2月の請求金額がそれなら
かなり安いと思います、床暖房っ高いイメージがあるんですがどうなんでしょうか?
408: 匿名さん 
[2020-02-04 09:05:02]
1階全面に床暖房がついているのはお年寄りがいる家では安心ですね。
質問ですが、床暖房のスイッチは一箇所にまとめられています?
居室、廊下、洗面所など部屋毎にオンオフを選べる形ですか?
それともおおよそのエリアで区分けされているんでしょうか?
409: 一条と比較者 
[2020-02-04 09:10:30]
エコアのは床暖房といってもかなり微妙
エコアなりのメリットとデメリットを説明してもらいましたが、床暖房を採用しているハウスメーカーに教えてもらうと仕組み的にエコアはやめました

その理由は、床下合板の下の配管なのと、2階がパネルヒーターなので、根本的な送水温度が高いことです

室内の温度を同じにできるなら、送水温度は低いほうが絶対いいです

各部材のためにも、燃費のためにも

ただ、配管のメンテが圧倒的に有利なのはエコアの特徴でした
なので、メンテが気になる方はエコアを選ぶべきかと思います

私は、メンテのしやすさをとても強調されたのが、そんなに必要になる施工なのか、むしろ不安になりました
410: 匿名さん 
[2020-02-05 13:51:51]
確かに床暖房ってそんなにメンテナンスすることもないような気がしますね。あっても数年~十数年に一回とか。
メンテナンスがしやすい→故障時の費用が安くなるとかなんですかね。それならちょっと考えますけど。

お客さんの体験談上に「床下が程よく乾燥している」のがエコアオリジナル床暖房のおかげというのがあったのですが
これはどういう理屈なんでしょうか。
411: e戸建てファンさん 
[2020-02-05 22:50:48]
>>410 匿名さん
まぁメンテしやすいというのは万が一水漏れが発生した場合を想定してその様な構造にしてるんですね。
神出の床暖は床材の下に温水配管がしてあるので水漏れした場合は床下に潜って修理出来るので掛かる費用が安い。
一般的な床暖は水漏れした場合、フローリングを剥がさなければいけないので掛かる費用が高い。この違いです。十数年後の話ですがね。
床下が乾くのは、土間コン打ってるから地面からの湿気が上がらず、床下に換気口もあるし、冬は床暖入るから尚更乾燥するんですね。なので床下収納庫を付けたとしても、暖かいので食品の収納には向かないと思います。我が家はトイレットペーパー等嵩張るものや予備の洗剤をカゴに入れ、床下点検口から入れて収納してます。
412: 戸建て検討中さん 
[2020-02-08 08:14:41]
>>411 e戸建てファンさん
一番寒い時期の増税後の
二月の引き落としで
ガスと電気の請求額はいくらでしょうか?
また、室温、湿度はどれくらいでしょうか?
413: e戸建てファンさん 
[2020-02-08 10:16:11]
>>412 戸建て検討中さん
うちはオール電化です。
増税後の2月の引き落としはまだです。
参考までに1月引き落とし分(12月の
電気代)は下記の通り
ドリーム8 ¥23.330
ホットタイム22ロング ¥25.712
室温は20から21度になる様暖房を調整
湿度は40%切ることもあるので、洗濯物を干したりして50%切らない様に工夫してます。見栄えは悪いですけどね。
過去の経験では、2月引き落とし分(1月の電気代)が一番高いかな。
延床約40坪、居間階段、吹き抜けなし、LOW-eペアガラス樹脂サッシ
暖房給湯一体型電気温水器460L?だったかな。
1Fはオール床下暖房、2Fは各部屋の窓の下にパネルヒーター
こんな感じです。
近々温水器をエコキュート+ヒートポンプ式暖房ユニットに交換の予定です。
414: 戸建て検討中さん 
[2020-02-08 16:08:36]
>>413 e戸建てファンさん

ドリーム8とeタイムスリープラスは
どちらが北海道向きなんでしょうか?
415: 戸建て検討中さん 
[2020-02-13 12:37:35]
>>413 e戸建てファンさん
2月の引き落とし金額を教えて頂けますか
416: e戸建てファンさん 
[2020-02-14 09:10:42]
>>414 戸建て検討中さん

ドリーム8は新規契約やってません。
417: e戸建てファンさん 
[2020-02-14 10:42:17]
>>415 戸建て検討中さん
我が家はまだ2月引き落としになってません。引き落としになったら書き込みしますね。
418: 検討者さん 
[2020-02-15 22:18:15]
窓ガラスに結露はありますか?
419: e戸建てファンさん 
[2020-02-16 02:46:54]
>>418 検討者さん
417です。
ゼロではないです。
サッシの性能、室内の温度・湿度、外気温等の条件によっては結露します。すると言っても窓の下部にうっすらとですけどね。どこのHMでもそれは同じだと思いますよ。加湿器で加湿すれば結露し易くなりますね。
どうしても結露させたくなければ、サッシはトリプルガラスにするとか窓のすぐそばにパネルヒーターを置くとかして、窓の内側の表面温度を上げてコールドドラフトが起きない様にする事です。手っ取り早いのは室温上げての過乾燥ですね。
420: 検討者さん 
[2020-02-16 08:35:59]
>>419 e戸建てファンさん

トリプルガラスではないんですか?
421: 検討者さん 
[2020-02-16 09:04:58]
>>419 e戸建てファンさん

ちなみに湿度はどれくらいですか?
神出は一階はパネルじゃないので
一階に結露が出る感じですか
422: e戸建てファンさん 
[2020-02-16 09:42:10]
>>421 検討者さん
413・417・419が私です。
うちは9年前に建ててもらいましたが、当時はトリプルガラスはまだ一般的じゃなく高かったのでケチりました。
どちらかと言えば1Fの方が結露しやすいですね。
うちは室温が比較的低めだし、湿度も出来るだけ50%切らない様にしてるので外気温がマイナス15度以下になると窓の下3センチ程度結露でます。市販の吸水テープで対処できるくらいなので気にしてません。
室温を24度くらいにすれば結露も無くなるんでしょうが、家族みんな暑がりなので20から21度にしてます。
423: 検討者さん 
[2020-02-16 11:52:28]
>>422 e戸建てファンさん

ありがとうございます。
加湿器か何かを使用してますか?
424: e戸建てファンさん 
[2020-02-16 14:19:43]
>>423 検討者さん
洗濯物で湿度調整してます。
425: 検討者さん 
[2020-02-16 22:05:56]
>>424 e戸建てファンさん
加湿器無しで50%いくなら
素晴らしいすね。
426: 匿名さん 
[2020-02-24 21:35:45]
洗濯物で湿度調整、いいですね!洗濯物も乾くし、一石二鳥ではないですか。というか、けっこう無意識にそういう家庭って多いような気もします。

いろいろな商品があるみたいですけど、J-eins(ジェイ‐アインス)という平屋に目がとまりました。前室床暖房だとか。ストレスなしで靴下とか裸足で家じゅう歩けるって気持ちよさそうですけど、光熱費ってどうなるんでしょう。暖房もエアコン併用でしょうか?

427: 検討者さん 
[2020-02-25 08:11:08]
>>426 匿名さん
それで光熱費が安いなら
検討したいですね。
428: 匿名さん 
[2020-03-05 09:38:43]
今住んでいる家に床暖房がないので憧れがありますが、ガス式はパワフルで生乾きの洗濯物を床に広げておくとカラカラに乾くそうですね。
全室床暖房で光熱費も安く抑えられるなら、天気の悪い日も洗濯物の心配をする事なく生活できるのはいいですね。
429: 匿名さん 
[2020-03-14 11:07:19]
生乾きの洗濯物が乾くくらいの温度に床暖って設定できるんですか?
すごいですね…。
高気密高断熱住宅だと、かなり空気は乾燥すると聞きます。
普通に干しているだけでも洗濯物は乾きやすいとも言うけれど、
ここの場合は空気の乾燥具合はどうなんでしょう。加湿器は必要ですか?
430: 匿名さん 
[2020-03-23 15:26:51]
高気密高断熱住宅だと、そもそも空気が乾燥しがちなので、わざわざ床に置かなくとも
普通にしているだけで乾きそうだけどなぁ。
加湿器は必須なんじゃないかと考えています。

それって、逆に湿度が比較的上がりがちな時期、
さらっと暮らしていけたりするのかなぁ。
431: e戸建てファンさん 
[2020-03-23 22:31:57]
>>430 匿名さん
換気システムによるかもしれないですね。
3種換気は夏の湿った外の空気をそのまま取り込むので湿度は上がります。

432: 匿名さん 
[2020-04-07 08:39:48]
スレッドを読ませていただきましたが、高断熱高気密住宅でも加湿器を稼働する事で窓に結露が発生してしまうとは意外でした。
高断熱高気密住宅は乾燥しがちで加湿器は必須かと思いますが、なかなか悩ましい問題ですね。
窓ガラスがトリプルサッシなら結露の心配はなくなりますか?
433: 匿名さん 
[2020-04-11 12:48:44]
>>432 匿名さん
一条工務店の宿泊モデルハウスは
トリプルガラスでも、加湿器をつけると
結露していました。
434: 通りがかりさん 
[2020-04-19 01:19:32]
千歳で面接受けたら総務のおばさんが
眉間に深いシワ2本寄せながら履歴書見ていた。
営業の方は感じが良かったですが
あのおばさんの眉間のシワがトラウマ。
435: 通りがかりさん 
[2020-04-19 12:13:01]
エコアタウンについてですが、同じサイズの土地で企画住宅の為か、傍から見ると建売の密集のようです。
同じ形の家、各土地の同じ場所にあるカーポート、物置。違うのは窓の形と場所、外壁の色。個性を出すためか、かなり変わった色の外壁が多いです。
千歳の駅前は、建売がたくさんあると思われかねないので、企画住宅の種類の増加をお願いしたいです。
436: 通りがかりさん 
[2020-04-19 12:53:06]
↑エコアハウスの関係者も必ずここを見ていると思い、書き込みました。
437: 戸建て検討中さん 
[2020-04-19 22:21:34]
>>435 通りがかりさん
何が言いたいのかわかんないけど企画で安くすませようとするから同じようになるんじゃないの?自分で自由に作ればいいじゃん。

438: 戸建て検討中さん 
[2020-04-20 09:24:15]
エコアのお知らせに一位アピールあったんだけど、二位以下名前消してあるとか言って全然消えてないのに笑った。こういうとこに会社の性格でるんだよな。


https://www.jinde.co.jp/2019-04areano1/
439: e戸建てファンさん 
[2020-04-20 12:31:23]
>>438 戸建て検討中さん
この薄消しはないわぁ?
ビックリしちゃったよ
440: 通りがかりさん 
[2020-04-20 14:37:21]
>>438 戸建て検討中さん
2位のコスモ建設も
同区画に建売っぽいの密集して建てますよね。
流行りなのでしょうか?
441: 通りがかりさん 
[2020-04-21 13:01:11]
土地買い占めてるからやむを得ずエコアハウスって人多んじゃない?
建築数多ければ良いってわけじゃないしな。
442: 匿名さん 
[2020-05-06 09:34:28]
ここで出ているエコアタウンって、土地分譲で、建築条件がついているという認識でいいのでしょうか。
エコアハウスでおねがいするので
全体的に外観も似通ってくるのかもしれないですね。
ただ利便性と値段とのバランスは良い。
駅までバスなので、
子供の通学面では良さそうに思うけど、時間は冬季はもう少しかかるかもしれないですね。
443: 通りがかりさん 
[2020-05-09 08:54:52]
>>442 匿名さん
そうです。
場所は伏せますが、駅前にエコアハウスの土地が広範囲に渡ってあり、似た家がたくさん建っています。
私だけかもしれませんが、その景観があまり好きではありません。
444: 口コミ知りたいさん 
[2020-05-10 01:28:53]
>>434 通りがかりさん

老眼なんだよ
許してあげな~

445: 口コミ知りたいさん 
[2020-05-10 01:32:57]
>>441 通りがかりさん

だよね。
私が昔いた会社のお客様も
本当はこちらで建てたかったんですが
主人の親がエコアの土地を気に入って
そちらで建てる事になりました
って言ってたからね。
446: 通りがかりさん 
[2020-05-12 00:57:47]
ほんと、エコアの土地多すぎますよね。
建築条件付きの土地が無かったら建物で選ばれる自信ないんだろうなと思えてきます。
447: e戸建てファンさん 
[2020-05-12 19:27:27]
お金あるから土地買えるんですね。江別の土地も家が建ってきて良い感じですね。今日自転車で見て回りました
448: e戸建てファンさん 
[2020-05-12 19:40:45]
てか江別のエコアの土地、景観は良くなると思うけど、そもそも駅まで遠いから旦那が車、自転車通勤する人向けかな。
ホクレンとかビックハウスそれなりに近いし、奥さんとかはまぁまぁか。

ネットで見てるとどの土地も建築条件ついてて土地の奪い合いだなー。
結局土地(お金)持ってる工務店が強い
449: 匿名さん 
[2020-05-21 10:27:22]
床暖房がオリジナル工法で一般的な床暖房の構造とは異なるようですが、
設置は1階の床全体となっていますか?
木造住宅の性質上、2階には床暖房を設置しないと書いてありますが
1階の床暖房を稼働すれば全体が暖かくなるのでしょうか。
450: 通りがかりさん 
[2020-05-23 10:40:29]
>>449 匿名さん
エコアハウスではありませんが
我が家も同じで2階はパネルヒーターですが、家全体が暖かいです。
2階を床暖にするとメンテナンスが大変なので採用しないみたいです。
451: 匿名さん 
[2020-06-01 12:01:51]
>>450 通りがかりさん
夏は涼しいですか?
452: 匿名さん 
[2020-06-10 09:39:42]
1階に床暖房を設置するだけで、どうして2階まで暖かくなるんでしょ?
1階で作られた熱が壁を通って吹き出し口から供給されるとか?
それとも暖かい空気が上に昇ることで2階の床まで暖まる仕組みですか?
453: 通りがかりさん 
[2020-06-10 12:03:26]
2階はパネルヒーターだよ
454: 匿名さん 
[2020-06-10 19:52:01]
>>453 通りがかりさん
今時期の湿度はどれくらいですか

455: 通りがかりさん 
[2020-06-12 17:01:20]
>>454
話しただけでエコアでは建ててない。

パネルヒーターは家具置けないし邪魔なんだよなぁ。
456: 匿名さん 
[2020-06-20 19:01:31]
北海道でも暖かいというのはすごいなと思いました。

公式サイトを読むと、どうやら一階はオリジナルの床暖房で、
二階は補助的なパネル暖房が付けられるようです。
一階の床暖房の熱が二階の床も暖めるみたいな説明もあります。
それだけで温かいならなかなか良いのではないかな。
床暖房とかパネル暖房とかだとホコリも舞いにくいのでは?
乾燥もしにくそうなので健康にも良さそうに思いました。
457: 匿名さん 
[2020-06-20 21:09:43]
>>456 匿名さん
乾燥しないんですか?
458: 通りがかりさん 
[2020-06-21 19:41:44]
>>457 匿名さん
エコアハウスには住んでませんが
乾燥します。
冬は加湿機が必要です。
オリジナルと謳ってますが、どこの工務店でも独自の事やってます。
むしろ床材の下にパイプ這わせてる所はないんじゃ?
459: 匿名さん 
[2020-06-21 20:57:00]
>>458 通りがかりさん
やはり加湿器は必要ですか‥‥‥‥‥
床暖は快適そうだし、メンテナンス費用もあまりかからないみたいですね
460: 通りがかりさん 
[2020-06-21 22:34:58]
>>459 匿名さん

個人的にエコアハウスはあまりにもダサいので選択肢に入りません。
どう見ても建売にしか見えないです。
461: 匿名さん 
[2020-07-03 09:18:55]
気密性能が高い住宅では冬場の乾燥が悩みの種みたいですよね。
その環境を逆手にとって洗濯物は室内干しでカラカラに乾くのが良いみたいですが、
リビングなど、人が集まる場所に加湿器は必須なのだと思います。
462: 匿名さん 
[2020-07-04 12:56:18]
>>461 匿名さん
冬場の加湿器を使わない時の湿度ってどれくらいなんでしょうか

463: 匿名さん 
[2020-07-11 17:24:28]
通りすがりですが・・・
「さとるパパの住宅論」というサイトに参考になりそうな記事がありました。
高断熱・高気密住宅は暖房によって乾燥するようなことが書かれてあります。
「気温 0 度では相対湿度 100% の空気でも、暖めて気温 25 度にすると、相対湿度は 21% にしかなりません。
このときの絶対湿度は 4.9 g/? であり、一定です。」
って、自分には良くわからないのだけど・・・
昔は石油ストーブで薬缶をかけたりしてたから乾燥が気にならなかったのだろうとも書かれていました。
見た目は悪いけど、リビングに洗濯物を干すようにしたらいい具合に湿度が保たれるかもしれませんね。
空調とか暖房の種類にもよるのではとも思います。
464: 匿名さん 
[2020-07-20 10:10:44]
リビングに洗濯物は、邪魔にならないように天井に取り付ける室内物干しを
設置するといいかもしれませんね。
冬は洗濯物が乾きにくいので加湿器の代わりに室内乾燥ができるなら一挙両得
だと思いました。
465: 匿名さん 
[2020-07-28 09:38:15]
ホスクリーンみたいなものだったら
洗濯物がないときにもそこまでじゃまにならないからいいかもしれないですよ。
ネットの口コミでは、ホシ姫サマもすごく評価が高かったです。
ホシ姫サマはパナソニックのものなので、パナソニック系の住設入れているんだったら、付けられるかと思います。
466: 通りがかりさん 
[2020-07-29 07:44:27]
リビングに洗濯物干すなんて貧乏くさくていやです。
467: 通りがかりさん 
[2020-07-29 07:58:39]
洗濯物干したところで、湿度は大して上がりませんよ。
どこの家でも、干してても乾燥するから困っています。
468: 匿名さん 
[2020-07-29 14:27:55]
>>467 通りがかりさん
夏場でも乾燥するんですか

469: 匿名さん 
[2020-08-05 12:45:36]
真夏の涼しさはどうでしょうか?
470: 匿名さん 
[2020-08-14 09:31:23]
北海道の気候に合わせた家づくりとのことなので寒さにはかなりの対策が取られているようですが、真夏の暑さにはどうなんでしょうね。

家の特徴を見ると
断熱・防湿機能に優れた基礎断熱?法を採?していて、床下の換気は24時間換気システム、良好な乾燥状態を保つことで家の寿命が?いとのこと。
高気密、寒冷地用の住宅基礎と床暖房で、冬は暖かく過ごせるようです。

夏に関しては何も触れられていませんが、最近の北海道の夏は暑いので気になりますね。
高気密高断熱だとだいたいは外の気温に左右されにくいのではと思うので、適度なエアコン使用などで快適に過ごせるのでは?
471: 匿名さん 
[2020-08-24 10:13:25]
確かに夏の涼しさは気になります。
高気密であればエアコンの効きも良く一度部屋の温度が下がればその状態が長時間キープされるんでしょうか。
床下の24時間換気も室内の快適さに関係してくるのかな?
472: 通りがかりさん 
[2020-08-24 11:36:22]
>>471 匿名さん
勘違いしてると思いますが、高気密でも24時間換気で外気を取り入れるので、外が暑ければ家の中も暑くなりますよ。高気密とは、計画的な換気ができるということで、外から空気が入ってこないということではありません。
更に窓から日の光が入ってくるのでそれも暑くなる要因になります。
地熱利用したとしても、相当深くまで掘っていないと、ほとんど関係ありません。逆に浅い場合は地熱で暑くなるのでは?
473: 匿名さん 
[2020-09-02 11:03:01]
なるほど、高気密なだけではダメなんですね。
24時間換気は家の中の空気を入れ替えるためのシステムなだけであって、
高気密住宅には全熱交換の全館空調システムを導入する事で
室内温度が一定に保たれた環境になるのでしょうか。
474: 手稲のお爺さん 
[2020-09-07 10:46:00]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
475: 手稲のお爺さん 
[2020-09-07 10:50:55]
332.334.379で雪庇や雨樋etcについてコメントしたものです。結局雨樋は今も外れたままです。「今度は外れないようにしっかり固定します」ステップ(ハシゴ)が付いていないので希望したら「何処にしましょうか、色は何がいいですか」と手紙で連絡があったので1月に担当者がいる豊平営業所に手紙を出したのですが不在ということで返送されてきました。宛先の住所は間違えていないので配達員が間違えたのかと思いもう一度出し直しましたが再度返送されました??それで電話をしてみたのですが「現在この電話は使われておりません」とアナウンスされるだけ。
多分、冬季で営業所が閉鎖中だったのかもしれませんがそれなら顧客には前もって連絡くれるのが普通だと思うし手紙も電話も転送されるように手配するべきです。
それでも春になって営業所が再開したら連絡があるかと待っていますがもう秋だというのに連絡がありません。住宅が出来た当初不具合があって直します、と言っていた個所も当時の担当者が引き継がないまま辞めてしまいそのままです。ここが「ハウスグランプリNo1」という会社の対応でしょうか?断熱や機密等の性能も大事ですが顧客を大切にする心が感じられません。ハウスグランプリを審査する団体に事情を話して審査基準を聞いて見ようと思います。

476: e戸建てファンさん 
[2020-09-07 12:01:21]
>>475 手稲のお爺さん
不具合をそのままにする体質、許せません。
がんばって下さい。
477: 匿名さん 
[2020-09-08 09:28:40]
千歳の大和にあるエコタウン。家は確かにアフターもいいし、家もいい。ただそこタウンはいじめが凄い。グループが出来ているし、タウンならではの色々と人間関係があるみたいです。
478: 匿名さん 
[2020-09-09 06:34:18]
>>475 手稲のお爺さん
担当者ではなく、他の人に相談した方が良くないですか?なんか考えるられない対応ですね
479: 手稲のお爺さん 
[2020-09-09 07:37:10]
>>478 匿名さん

神出社長(会長)に直に手紙を出しましたが結局担当者に回され、その担当者が「やります」と言いながらもう10ヶ月程経ちます。
481: 匿名さん 
[2020-09-09 17:59:31]
>>479 手稲のお爺さん

電話した方が良いと思います、10ヶ月は
ちょっと長すぎです
482: 戸建て検討中さん 
[2020-09-11 11:50:43]
>>475 手稲のお爺さん
ハウスグランプリは建物しか見ていません。人間までは評価してないですね。

審査対象となる一棟だけ、じっくり手を掛ければ他のメーカーさんでもグランプリ取れますよ。
483: e戸建てファンさん 
[2020-09-12 06:53:03]
>>482 戸建て検討中さん
調べてみましたが、そもそもエコアハウスは本当に工務店なの?というくらい社員が多いですね。100名くらい?
他の優勝してるところは社員数13名とか15名とか。
子供の大会に大人が出て優勝してる感じがします。
すみません 貶すつもりはないのですが、あまりに大人げない印象持ちました。
484: 評判気になるさん 
[2020-09-12 11:06:01]
工務店とハウスメーカーの違いはご存じですか?
工務店は地域密着型、ハウスメーカーは全国展開している会社です。
社員の人数が多いから...というのは違うのではないでしょうか。
485: e戸建てファンさん 
[2020-09-12 14:02:47]
>>484 評判気になるさん
工務店は年間200とか建てられないです。
せいぜい20くらい。
社員数10と100では会社の規模が違いすぎます。
同列で競い合うのはおかしいかと。
区分的にはビルダーというのではないでしょうか。
486: 手稲のお爺さん 
[2020-09-16 10:32:49]
475投稿者です。
外れている雨樋を直して下さい。ハシゴを取り付ける約束はどうなりましたか?と手紙を出しましたが10日経っても返事がありません。ハシゴの取り付け位置は何処にしましょうか、色はどれがいいですか?と昨年聞いてきたのに...ですよ。既に10ヶ月になります。工務店グランプリNo1の会社の対応とは思えません?
487: 通りがかりさん 
[2020-09-16 22:35:59]
>>486 手稲のお爺さん
相手にされてないんじゃないの?
普通に考えてありえないこと言ってるよ。

488: 通りがかりさん 
[2020-09-19 08:25:02]
>>487 通りがかりさん
特に難しい事は仰っていないように思えますが
悪いのは普通にエコアハウスの対応では?
489: e戸建てファンさん 
[2020-09-19 12:33:21]
江別の土地売れてますね
490: 検討者さん 
[2020-09-20 00:52:13]
>>488 通りがかりさん
いや、対応するのが当たり前すぎて。もし対応されてないなら変な人なんじゃないかなって。
491: 通りがかりさん 
[2020-09-20 08:11:16]
>>490 検討者さん
どこにでもいますね
そういう人…
ですが雨樋に関しては、雪の少ない千歳は大丈夫かもしれませんが、雪が多い札幌では毎年壊れるのは仕方ないので、対応しないといけないのでは?
施主の好みに関係なく、雨樋を絶対付けるのが標準みたいなので尚更です。
492: 通りがかりさん 
[2020-09-20 11:32:49]
>>491
手紙手紙言ってるけど電話すればいい話じゃない?
繋がらないなら千歳の会社にでも。
手紙の返事待ちで10ヶ月って時点であなたの方がちょっとどうなのって思う。

>>490の言ってる変な人っていうのは>>491のことなんじゃないかと。
対応されない理由ってのもあるような気がする。
493: 通りがかりさん 
[2020-09-20 14:52:50]
>>492 通りがかりさん

>>490の言ってる変な人っていうのは>>491のことなんじゃないかと。

491書き込みした者ですが、言いがかりはやめていただきたい。

手稲のお爺さんは毎年雨樋が壊れて、直してもらって、いい加減面倒になってる気の毒な方に見えます。
いい加減電話するのも嫌になっているのでは?私が同じ立場なら、雨樋を取り外して貰い、雨樋の分の金額を返してもらいます。不要な物を無理に付けられたんですから。
過去の裁判を見る限り、エコアハウスは絶対に認めないと思いますが。
494: 匿名さん 
[2020-09-29 09:28:37]
自分も手紙ではなく電話が早いと思います。
オーナーさんであればアフターメンテナンス専用受付があるはずですし、
営業所に連絡がつかなければ本社にその旨連絡してみてはいかがですか?
クレーマーとして登録されていなければ対応していただけると思います。
495: 匿名さん 
[2020-10-13 09:12:05]
公式HPの建築現場公開中は現在建築中の住宅で実際に見学できる家かと思えば、
HP上で工事の進捗状況をレポートするような形式でした。
これはこれで勉強になりますし家作りの流れがつかめていいかもしれません。
496: 匿名さん 
[2020-10-15 00:09:34]
冬場、夜に洗濯物を干して朝起きたら窓ガラスが
結露してる!なんて事ないですか
497: 口コミ知りたいさん 
[2020-10-21 11:05:52]
床暖って均一に暖まらないんだな。
498: 匿名さん 
[2020-10-22 04:23:13]
>>497 口コミ知りたいさん
え?床暖でも均一に暖まらないの?
499: 住んでる人 
[2020-10-24 07:03:19]
>>498 匿名さん
均一に暖まりますよ。
が、しかしです。
こと窓の結露に関しては、寒い地域では窓直近にパネルヒーターを付けて窓付近を局所的に暖めつつ部屋全体を暖めた方が結露は少なくなりますよ。
室温を常に24℃以上に保てるなら結露は少なくなるかもしれませんが…
500: 通りがかりさん 
[2020-10-24 15:02:54]
>>499 住んでる人さん
外と室内の温度差が大きいほど結露するので、室温を上げたら結露しますよ。
501: 匿名さん 
[2020-10-24 16:23:55]
>>499 住んでる人さん
神出の床暖って凄く暖かそうなイメージで
窓ガラスの結露なんて無さそうなんですが
‥‥‥‥‥
502: 通りがかりさん 
[2020-10-24 18:40:54]
>>501 匿名さん
窓ガラスの熱伝導率が0にならない限り、結露は無くなりませんよ。
床暖房は結露に関係ないです。
エコアハウスの床暖房は特別な物では無いです。普通に結露すると思います。
503: 口コミ知りたいさん 
[2020-10-25 00:02:26]
>>502 通りがかりさん

結露って湿度の問題なのでは?
室内が暖かければ暖かいほど
乾燥する筈なのでよほど過剰に
加湿さえしなければ結露は
起きないと思いますが・・・。
実際、我が家がそうですので。
504: 住んでる人 
[2020-10-25 00:46:23]
>>500 通りがかりさん
それは違うと思います。
結露防ぐには、
・室内の湿度を下げる事
・窓の室内側の表面温度を上げる事
 即ち、室温を上げて窓の室内側の表面温度 を上げてやる事
です。
窓の室内側の表面温度が一桁台まで下がると、湿度によっては結露しやすいですね。
飽和水蒸気量と露点の関係ですね。

505: 口コミ知りたいさん 
[2020-10-25 08:53:43]
>>504 住んでる人さん

勿論、科学的にはそうですが

今の住宅はどこの住宅メーカーも
気密性、断熱性が共に高く

換気システムの性能も良くなってきてる
時代です。ので、冬場の家の中は
むしろ乾燥になりがちで

そうそう簡単に結露は起きません。

その乾燥を補う為にどこのお宅も
加湿器を設置してるのです。

まあ、窓のサッシが
ペアガラスかトリプルサッシかでも
違いは出るのかもしれないですが。
506: 住んでる人 
[2020-10-25 14:02:48]
>>505 口コミ知りたいさん
そうなんですよね。
我が家はもう少しで丸10年経過しますが、建てた当時でQ値0.4だったかな。気密性としてはまぁ良い方だったと思います。
でも窓はまだペアが主流でトリプル高くて手が出せませんでした。
うちは室温も20から22℃キープでちょっと低め、湿度は40から50%になる様に調整して風邪やインフルエンザに対処する方が大事と考え、窓下少しの結露は貼る吸水テープでしのいでます。
いずれにしても結露は生活環境で変わるので100%結露しないとは言い切れないと思いますね。後は程度の問題ですよ。
507: 匿名さん 
[2020-10-26 20:54:40]
この秋、神出設計の湿度は何%くらいなんでしょうか?加湿器はもう動かしていますか
508: 匿名さん 
[2020-11-04 17:17:35]
504さん、わかりやすかったです。
いずれにせよ結露は課題のように思います。

オリジナル床暖房ってどうなのかなと思いました。
たしかに暖かそうで、暖かさが長持ちしそうではありますが。
厚みのある床構造のいちばん下から暖めるとなると、光熱費が余計にかかりそうな気もするのですが。
そのへんどうなのかなと。

メンテナンスも大変だろうと思ったのですが、床下から修繕できるみたいで、その点は大丈夫そうです。
509: 通りがかりさん 
[2020-11-04 22:04:00]
>>508 匿名さん
床下に床暖房設置してるところは沢山ありますよ。エコアハウスがオリジナルと謳っているものは他のメーカーでも同じ事やってます。我が家もエコアハウスではありませんが、床下に配管してあります。他にも共栄ハウスやセキスイハイムなんかも床下だったと思います。
床下配管じゃないとメンテナンスの時に床を剥がさないと駄目になりますよ。
510: 通りがかりさん 
[2020-11-07 08:45:04]
>>509 通りがかりさん

通りがかりさんのお宅がどのメーカーか解りませんが
エコアハウスの床暖房は、構造材の下で
協栄ハウス等の床下とは違う物ですよ。
(508さんは構造材の下と言っていますし。)

エコアハウス
上から、床材 → 構造材 → 床暖房
※構造材の下に配管があるので、下から点検出来る。

協栄ハウス等
上から 床材 → 床暖房 → 構造材
※構造材の上に配管があるので、床を剥がす必要がある。

簡単ですがこんなイメージです。
509さんは、間違って解釈されていると思いますよ。

511: 通りがかりさん 
[2020-11-07 17:47:48]
>>510 通りがかりさん
すみません間違えてました。
我が家がそうだったので他もそうだと思ってしまったようです。セキスイハイムは快適エアリーですね。
家は恵庭の大手工務店です。床暖房は床下潜ったら床下に貼り付いてます。
でも他の工務店でもやってるのは間違いではないです。検索すれば出てきます。
調べると色んな施工方法があっておもしろいですね。
512: 通りがかりさん 
[2020-11-07 20:25:50]
>>511 通りがかりさん
追記
以前イゼッチハウスのHPを見て協栄ハウスと間違って記憶していたようです。
513: 口コミ知りたいさん 
[2020-11-07 23:08:42]
>>512 通りがかりさん

イゼッチハウスは
土間蓄熱式だから

エコアハウスの床暖房とは
全く別物ですよ。

あえて言うならイゼッチの方は
アイビーホームの
床暖に近いかと思います。
514: 匿名さん 
[2020-11-12 06:16:39]
昨日、今日と大変冷え込みましたが神出設計に
住んでいると寒さとは無縁でしょうか?
室温何度くらいで過ごされておりますか
515: 通りがかりさん 
[2020-11-12 22:53:36]
>>514 匿名さん
室温は設定次第でどうにでもなるよ。うちは23、4度キープで朝も寒さは全く感じない。寝る時も厚着しないで布団1枚で十分快適。
516: 住んでる人 
[2020-11-13 12:41:17]
>>514 匿名さん
この手の質問を良く見かけますが、家の性能や大きさ、外気温や住む人の適温、暖房器具等がそれぞれ違うと思うんですよね。
だから質問に対して回答があってもあまり参考にならない様な気がします。
どんな家でも、暖房費がいくら掛かっても問題ない方なんかは寒いって事にはならないでしょうし。
517: 評判気になるさん 
[2020-11-13 14:48:47]
誰か無人モデルって行きました?無人て書いてても外で人が待ち構えてるんじゃないかとか思うとなかなか…
518: 匿名さん 
[2020-11-14 11:17:00]
>>515 通りがかりさん
ガスと電気で
真冬の光熱費はいくらくらいになりますか?
519: 通りがかりさん 
[2020-11-14 17:43:33]
>>517 評判気になるさん

火曜日に行ってきましたが、遠隔操作で鍵を開け閉めしているようで
外にも中にも誰もいませんでしたよ。
521: 評判気になるさん 
[2020-12-03 11:20:52]
コロナ対策はそれ以外特にされていないっぽい感じですね。沢山来てそうだし、迂闊にドアや取手等触れないですね。無人システムは魅力的だけど今はやめておこうと思いました。情報ありがとうございます!
522: 通りがかりさん 
[2020-12-04 15:27:49]
>>521 評判気になるさん

たまにいるんですよね、根拠も無しに書き込む同業他社さん???が

私の友人が訪問した際には、
50代位の営業???の方に「除菌しているのでお待ちください」と言われたらしいです。

友人は、無人だと思っていたのでビックリしたらしいですが
逆にちゃんと除菌はしているんだなと感心していましたから。
523: 評判気になるさん 
[2020-12-05 10:39:36]
>>522 通りがかりさん
業者ではありません、家に高齢者がいるのでどこに行くにもそこが一番心配になってしまうんです。
本当に無人管理なら心配ですが除菌してくれてるなら行ってみたいと思います。お友達のお話ありがとうございました。
524: 通りがかりさん 
[2020-12-05 13:21:26]
>>523 評判気になるさん

そうだったんですね。
除菌は、しっかり行ったようですよ。
除菌が終わると同時にそのまま消えていったようですが(笑)

私も私の友人もですが
最初の段階から営業の方に接客されることに抵抗がありましたので
無人で自分のペースで見学できたので楽しかったですよ。

是非、機会があれば行ってみてください!
525: 匿名さん 
[2020-12-10 18:24:58]
床暖房のメンテナンス費用はいくら掛かるのでしょうか??
526: 住んでる人 
[2020-12-11 17:33:21]
>>525 匿名さん

今年で丸9年経ちましたが一回もトラブル起きてませんね。
527: 匿名さん 
[2020-12-12 08:05:20]
>>526 住んでる人さん
室温、湿度はどれくらいなんでしょうか?
528: 口コミ知りたいさん 
[2020-12-12 21:59:38]
>>527 匿名さん
定期的にこの質問あるけどなんなの?おのれのさじ加減でどうにでもなるだろ。
529: e戸建てファンさん 
[2020-12-12 22:05:22]
みなさん床暖の設定温度何度にしてるんですか?今年住みはじめて床暖と2階のパネルヒーターどうしたらベストなのか知りたくて。ちなみに今は24度固定にしてるけどコントロールパネルから離れたリビングは23度かそれ以下になってます。
530: 住んでる人 
[2020-12-13 23:49:35]
>>529 e戸建てファンさん
室温が自分の設定したい温度になる様にパネルの温度を設定すれば良いんでないかな?
メーカーや式によって違うかもしれないけど、パネルの温度って床暖に流れるお湯の温度じゃないかな?うちのはお湯の温度だけどね。
パネルは温度調節のダイヤルありますよね?
これもメーカーによって違うかもしれないけど、同じく自分の設定したい室温になる様に調節すれば良いんでない?
うちは、2年くらいかけて色々試しました。
531: 通りがかりさん 
[2020-12-14 13:10:44]
>>530 住んでる人さん

床暖に流れる不凍液の温度は、40度から50度程度で
コントロールパネルで設定している温度とは違いますよ。

>>529 e戸建てファンさん
一般的な床暖は、部屋ごとの温度調整では無いので
ボイラーから離れている部屋は若干温度が下がったりします。
ですので、設定温度よりも1℃から2℃は
設定温度よりも低い部屋も出てきてしまいます。

2階は、パネルヒーターのようですので
こちらは、個別に温度設定が出来るので
ある程度は、部屋毎の温度差は
ダイヤル調整で調整可能だとは思いますが。
532: 匿名さん 
[2020-12-21 07:21:17]
ここ最近物凄く寒いですが設定温度(狙った温度)は保たれていますか?
533: 通りがかりさん 
[2020-12-21 08:31:14]
この会社、工務店のレベルを明らかに超えた土地の数持ってますね。
千歳の住宅街、全部エコアハウスに占拠されそうな勢いです。建てる土地無くなったら会社どうなるんでしょう。
534: 匿名さん 
[2020-12-30 19:56:30]
145区画の自社地を所有!
って書いてありますね。土地をもっていない人には朗報なんじゃないでしょうか。
仲介手数料とかかからなかったりするのでは?

こちらの注文住宅はかなり充実してるような印象を受けました。
J-TOPというのが商品名になるんでしょうか。
独特のデザインや性能が見られます。

特に気になったのが床暖房で、オリジナルだそうです。
かなり厚みのあるフローリングの下にある床構造材の下から温めるとのこと。
これって暖まるまでどれほどの時間がかかるものでしょうか?
一度暖まったらなかなか冷めない利点もあるんでしょうけど。
535: 匿名さん 
[2021-01-14 09:24:47]
公式サイトでオリジナル床暖房の詳細を見て来ました。
構造図によると床下にも断熱材を設置し床暖房パイプの下に熱反射シートを取り付けることで床下の空間が広がりメンテナンスが容易になっているそうですが、一般的な床暖房に比べ立ち上げまでの時間と暖かさはどうなんでしょうね?
536: e戸建てファンさん 
[2021-01-18 18:39:46]
>>535 匿名さん
床自体はそこまで暖かいって感じはしないけど部屋の温度は常に設定温度に保たれてるので快適です。モデルルーム見に行ったときは常に床が暑くて暑かったけど設定温度かなり高くしてるんだろうな。

537: 匿名さん 
[2021-01-19 02:16:28]
>>536 e戸建てファンさん
室温、湿度はどれくらいなんですか
538: e戸建てファンさん 
[2021-01-22 22:42:56]
>>537 匿名さん
室温はつねに23度か24度位かな?湿度は40%近辺。
539: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-22 23:02:15]
エコアで商談を進めていますがアンチ的な意見もなかなかありますね
逆に同じ資金でどこの業者が1番良いのだろうか?
私はエコアハウスは当初眼中に無かったけど豊平の展示場で当初予定していた2社の時間の間があってふらっと入ってめちゃくちゃ気に入りました
何より札幌圏内(江別ですが)土地の値段が魅力的で今商談を進めています。
先程見たらかなり埋まって来て今は北側しか空いていないですね
第2期になるとちょっと値段も上がると情報も
540: 匿名さん 
[2021-01-23 20:28:15]
>>538 e戸建てファンさん
全館40%?加湿器は?
冬の光熱費はどれくらいですか
541: e戸建てファンさん 
[2021-01-23 22:09:55]
>>539 検討板ユーザーさん
逆にエコアハウスのどこがいいのでしょう?
断熱材の厚みや気密に関しては、建てているところを見た限りでは良さそうでした。
ただデザインが壊滅的にダサい‥
同じ形の家を何年建て続けるのか。
千歳はエコアハウスが多いですが、外見が同じなので見たらすぐわかります。
542: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-23 22:29:43]
>>541
私的にはやはり土地の立地条件と値段で惹かれました
後はモデルハウスだからなのでしょうが回廊式の間取りが素敵でしたね
特に土地は今は札幌圏内、北広島、恵庭ですら同じ位の土地を買うとしたら2~3割増しですので
外観はやはり企画注文住宅が多いので同じような形になってしまうのはちょっと仕方ないかなと感じました。
外観にこだわるなら三井ホームとかが良いみたいですがなかなかお値段も一流に…
性能面であげると一条工務店が良さそうですがそれこそ外観内観共にあまり格好も良くないですので多少妥協点にはなってしまいますね。
もう少し資金力があれば色々検討出来るのは間違いないですが同じ価格帯のタマホームは最初に行った苫小牧の営業の方が強烈過ぎて対象から外しました

あと住まわれている方にお聞きしたいのですがやはり暖かく夏は涼しいでしょうか?
いまは戸建ての借家に住んで居ますが築2年ですが夏はバカみたく暑く冬はかなり寒くなかなか温まらないです。特にふろ場は最近本当に冷えて露天風呂じゃないかと思っています。
もしくは家の断熱材が盗まれたのか…
新築するに当たって本当に色々難しいですね
543: 匿名さん 
[2021-01-23 23:51:05]
>>541 e戸建てファンさん
2×4か2×6ですよね?

544: 名無しさん 
[2021-01-24 06:40:30]
>>541 e戸建てファンさん

ダサいかカッコいいかなんて
個人の好みの問題でしょう。

世の中あなたが基準では
ありません。
545: 匿名さん 
[2021-01-24 21:28:59]
神出設計の平均UA値とC値を教えて頂きたいです
よろしくお願いします。
546: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-25 07:35:36]
皆様エコアハウスで建てられた方坪単価いくら位になりましたか?
土地代金別で私はJグランツでまだキッチン等変更していない初期の見積もりですが68万位なのですがいくら位皆様なりましたか?
547: 匿名さん 
[2021-01-25 21:30:05]
>>546 検討板ユーザーさん

68万とは給排水と杭工事を含み
消費税のみ含まれてない感じですか
548: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-25 22:45:32]
>>547 匿名さん
68万はエコアハウスから貰った見積書になります。
消費税含みます。
税別は2280万、税込で2510万+30万の長期優良住宅なんちゃらです。
杭の工事の見積もりは記載なかったです。
元江別の土地になりまして施行面積は36.87坪の2階になります。
549: 匿名さん 
[2021-01-28 19:37:10]
12月に寒波が続きましたが2月引き落としのガス+電気の光熱費はおいくらでしょうか?
550: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-29 13:08:36]
元江別の分譲地にコンビニとか入れる計画があるらしい
コンビニあればなかなか立地的には良い感じになるかも
551: e戸建てファンさん 
[2021-02-02 22:56:15]
元江別って王子のとこでしょ?
臭いは覚悟してね。
552: 戸建て検討中さん 
[2021-02-04 13:20:14]
でも元江別のあそこの土地は住宅街ですよね?
まわりもかなり家立ってるし臭いは気にならないのでは…

実際に近くに住んでいる方ですか???
553: 評判気になるさん 
[2021-02-05 20:01:41]
>>552 戸建て検討中さん
臭いは気にならないです
たまーに2、3ヶ月に1回臭いするくらい

554: e戸建てファンさん 
[2021-02-05 23:07:47]
>>552
パルプやってる工場近くの臭いはどこも当たり前にあるよ。
風向き、工場の稼働状況で差はあるだろうけど、王子がある以上は避けられない事実。
パルプの城下町に住むということはそういうこと。
デメリットを理解した上で買うなら、確かに札幌圏では他に出ない価格であることは間違いないだろうしね。
555: 戸建て検討中さん 
[2021-02-09 16:55:38]
元々千歳に住んでたから神出さんで建てたいんだけど、皆さん建物代どれくらいなんだろ?
南平岸の37坪の土地、立地にしては安くて気になってる。
556: 匿名さん 
[2021-02-09 19:42:54]
>>541 e戸建てファンさん

2×6ですよね?140mmのグラスウールなら普通じゃないすか
557: e戸建てファンさん 
[2021-02-12 15:54:48]
>>556 匿名さん

外断熱もあるようなので、140mmでも90mmでもそんなに差はないと思います。普通っていえば普通かと。
ただ、施工棟数が工務店とは思えないほど多く、規格住宅が大多数と思われるので、施工時の注意点とか不具合の対処の経験値がかなり高いと思います。気密もかなり高いのでは?見た感じほとんど同じ形の家をあれだけ建ててるので。
って考えると高気密高断熱が売りの小さい工務店ってものすごい努力してるんですね。
558: 匿名さん 
[2021-02-12 22:29:13]
>>557 e戸建てファンさん
自分が貰ったパンフは2×6か4でしたよ?
外断熱は無かったですしC値は教えてくれませんでしたし、ペアガラスでした。
559: 検討者さん 
[2021-02-13 08:14:12]
外断熱が標準じゃないんですね。
内断熱だけだったら柱が熱通すのでイマイチですね。
560: e戸建てファンさん 
[2021-02-13 11:51:18]
外断熱が標準だと建物高くなりませんんかね?
あと外壁の施工が難しかったり…

ポリロンフィルムを柱の部分に重ねて施工しているって聞いたことがありますが、このような施工をしていれば冷気は室内には入らないですよね?
561: 匿名さん 
[2021-02-13 12:42:06]
>>559 検討者さん
良い事を聞きました、ではツーバイと在来が
仮に同じUA値だとすると在来で+外断熱した方が熱が逃げにくい家になるとの考えでよろしいですか?

562: 検討者さん 
[2021-02-13 14:25:01]
>>561 匿名さん

そうです。柱は熱を通します。
ポリフィルムは気密を取るためのものです。ただのビニールなので断熱効果は無いです。柱ごと密閉して気密をとります。
高気密高断熱にするには外断熱は絶対必要だと思います。外壁が弱くなるのかもしれませんが、外壁が剥がれ落ちたなんて話は見たことも聞いたこともないです。

家を建てるときに勉強したとはいえ、素人の意見ですので間違いがあるかもしれません。
563: e戸建てファンさん 
[2021-02-13 15:19:40]
でもエコアハウスの気密はホームページでC値0.4でしたっけ?
ていうことはこの工法で作って0.4ということは良い建物を作っているし技術もあるということですよね?
564: 匿名さん 
[2021-02-13 20:17:11]
>>562 検討者さん

では安価な2×4に外断熱100mmやってくれる
会社を探す事が良いのでしょうか?
565: 検討者さん 
[2021-02-14 08:03:13]
>>564 匿名さん
ローコスト以外のほとんどの工務店は標準で外断熱やってますよ。
むしろ2×4工法で外断熱が標準じゃないほうが珍しいかと。せっかく気密が高くなる工法なのに、柱も断熱しないと勿体ないです。
566: 匿名さん 
[2021-02-14 09:08:28]
>>565 検討者さん
たまにUA値が0.25とかで光熱費が掛かる躯体の原因はなんなんすか?
567: 検討者さん 
[2021-02-14 12:16:47]
>>566 匿名さん
北向きの家、
北側に大きな窓がある、
逆に南に大きな窓が無い、
太陽の光が入らない立地、
c値が悪い、
のでは?
専門家じゃないので一般論ですが。


568: e戸建てファンさん 
[2021-02-14 12:27:28]
外断熱付加したとして、そのコストUPした分を光熱費のランニングコストで回収するには何年掛かるんでしょうね?
光熱費が年間10万円も差が出るなら、外断熱付加も検討する価値はあるかもしれませんが。
569: 匿名さん 
[2021-02-14 12:36:49]
>>568 e戸建てファンさん
年間10マンは無理でしょう
570: 検討者さん 
[2021-02-14 13:44:45]
>>568 e戸建てファンさん

グレタさんにまた怒られますよ。

そういう事言い出すと長期優良住宅は完全に無駄です。絶対に回収出来ない。
耐震等級も、3の認定受ける必要は無いです。認定を受けなくても保険は10%割引です。回収するのは何十年も掛かります。
571: 匿名さん 
[2021-02-14 16:44:29]
>>568 e戸建てファンさん
回収できなくても快適かどうかですよ

572: e戸建てファンさん 
[2021-02-14 20:35:11]
>>571 匿名さん
では教えてください。
外断熱を付加する事によって、どう快適になるのでしょうか?

573: 検討者さん 
[2021-02-14 21:06:18]
>>572 e戸建てファンさん

住宅後進国、日本の考え方ですね。
光熱費も回収出来るほど差はないので、外断熱は無駄です。
でも内断熱90mmとか、約20年前の基準ですよ?
574: e戸建てファンさん 
[2021-02-14 22:50:44]
>>573 検討者さん
うちは2×6なので140ミリだったかな。
窓はペアガラス。今思えば内窓付ければもっと快適に、光熱費も抑えられたかなと思いますね。

575: e戸建てファンさん 
[2021-02-14 23:15:40]
部屋が外気温の影響を受けにくくなり、室内の気温差が小さくなる
(たとえば家の端にあることが多い風呂場とかトイレの温度が下がりにくくなる)

もちろん、古い家でも暖房をボンボン焚けば同じことができるけれど。
576: 匿名さん 
[2021-02-28 10:12:33]
光熱費とか効率を考えると、あちこちでガンガン暖房つけるって
しかもそれを冬中っていうのはかなり厳しいですよね^^;
普通に断熱をきっちりして空気循環の効率上げていくほうが効率的。

ペアガラスだけよりは、
やっぱり内窓つけたほうが断熱性は高いですか。
寒冷地でなければペアガラスだけでも十分なのかもしれないけど。
577: 匿名さん 
[2021-03-08 11:06:07]
公式ホームページの社員さんの日記で完成現場のクロス紹介を拝見しましたが、トイレに貼られたスヌーピーのクロスに心を奪われてしまいました。
柄は白い塗料がかすれたようなタッチで、スヌーピーのキャラクターが使われていても幼稚にならず素敵ですね。
こんなデザインもあるんだと新たな発見でした。
578: e戸建てファンさん 
[2021-03-08 21:23:31]
内窓するくらいならトリプルガラスにすればいい。
内窓あると開け閉め大変でしょうし、窓と窓の間で結露しますよ
579: 匿名さん 
[2021-03-15 11:15:26]
トリプルガラスとは三重サッシですか?
二重サッシは知っていましたが三重の商品も出ているんですね。
普通の窓枠に大がかりなリフォームなしで取り付け可能なのでしょうか?
580: e戸建てファン 
[2021-03-15 18:42:55]
>>579 匿名さん
1枚のサッシに3枚のガラスが入ってる物です。新築するときの話として書きました。リフォームなら窓枠ごと交換ですね。
 3枚のサッシで三重のサッシにしてるのは、昔の木の城がそうだったみたいですね。開け閉めが面倒だったみたいですが。
581: 匿名さん 
[2021-03-23 10:20:23]
断熱性能を高めるには内窓が簡単だと聞きますが、結露がなくなるわけではないんですね。
後づけ可能で工事も1日で終わり、費用もそれほど高額でないそうで検討しておりましたが
性能の面を考えれば二重・三重サッシの方が良さそうですね。
582: 匿名さん 
[2021-03-27 00:38:18]
徹底的に調べて裏は取ってるので、後は然るべきところに任せます。
本当、日本一ですね!色んな意味で。
583: e戸建てファンさん 
[2021-03-27 15:39:41]
どうされたんですか?
584: 口コミ知りたいさん 
[2021-04-02 14:28:19]
何かあったんですかね?
それとも他のハウスメーカーの嫌がらせですかね
585: eマンションさん 
[2021-04-05 21:56:32]
ここのハウスメーカーの職人って腕が悪い?
仕上げが雑すぎてやっつけ仕事に見える。
クロスの浮き目立つし、コーキング下手すぎるし、基礎の仕上げも下手すぎるし、、
気密ばかり気にして他の品質管理疎かにしてない??
586: 匿名さん 
[2021-04-06 20:18:11]
>>585 eマンションさん
気密良いんですか?
587: 匿名さん 
[2021-04-06 21:17:38]
>>586
普通です。
基本全てが普通です。
昔からなんも変わってない会社です。
588: 匿名さん 
[2021-04-06 22:50:57]
>>587 匿名さん
C値は0.5前後ですか?
1.0以下ですか?

589: 匿名さん 
[2021-04-06 23:07:21]
>>588
我が家は0.4とか言われましたが、今となってはそれが信頼できるものなのかどうか…
工務店グランプリだって、自ら応募して、特定の決まった建物審査するだけのもので、実際はどうなんだかわからないですからね…
他薦で選ばれたものなら素晴らしいんでしょうがね。
590: 匿名さん 
[2021-04-06 23:39:21]
良い噂も悪い噂も信じる信じないは自分次第。
「神出設計」で調べると色々わかりますので、検討されてる方は良く考えてくださいね。
591: 匿名さん 
[2021-04-07 06:05:56]
>>589 匿名さん
気密測定をしたならば書類をくれるハズだから、信用できると思うのですがどうなんですか
592: e戸建てファンさん 
[2021-04-07 06:13:41]
>>589 匿名さん
確かに気密はいいようですが、断熱が最低限ですね。
他にも色々と突っ込みどころが多いです。
593: 匿名さん 
[2021-04-07 08:27:08]
>>591
書類はありましたよ。
測定者はエコアハウスでしたが…
594: 匿名さん 
[2021-04-07 12:31:26]
>>593 匿名さん
測定値はどうだったんですか?

595: 匿名さん 
[2021-04-15 11:15:41]
外観のデザインは企画住宅のポプリの家がかわいいと思いました。
企画住宅の方は標準仕様や構造体も自由設計の商品とは違うのか、
それぞれの価格と併せて教えていただきたいです。
596: 匿名さん 
[2021-04-15 20:47:59]
>>595
ショールームに行きましょう。
日本一の接客が待ってますよ!
597: eマンションさん 
[2021-04-16 19:12:24]
気密試験の試験成績書は発行されてるけど、他の部分の品質はあまり良くないですよね。クロスの浮きとか、冬の乾燥によるものだって言い切るけど職人見てたら明らかに腕が悪い
598: 匿名さん 
[2021-04-17 09:09:07]
>>597 eマンションさん
断熱材の劣化とは大丈夫なのでしょうか

599: 戸建て検討中さん 
[2021-04-17 17:43:42]
思ったんですけどここで悪口書く人って神出さんに直接クレーム入れればいいじゃないですか?
ここで悪口言ってても「あーまた言ってるよ」って感じだし
内容も大したこと言ってないし、何の参考にもならない
悪口言うくらいならもっと詳しくどこがおかしいのか教えてください
じゃないとただの痛いやつですよww
会社に直接言えないただのチキンにしか見えません
600: 匿名さん 
[2021-04-17 22:08:23]
>>599
直接言ってちゃんとやってくれるんならいいんですがね…
601: 名無しさん 
[2021-04-19 09:00:58]
入居して気になるところは担当さんに言えばその都度すぐ手配してくれて直してくれますよ
担当さんによるのかな?うちの担当さんは連絡もマメだし入居後も気にかけてくれてて今のところ家もなにも不満はないです
602: 匿名さん 
[2021-04-26 18:41:12]
日本一の接客というお言葉が気になりました!どんな接客なのでしょう。

たまたまスタッフ紹介のページを開いてしまったのですが、女性のスタッフが少ない感じなのかな。

全国工務店グランプリ日本一という点では期待できるのかなとも思いました。

品質だけではなくスタッフの信頼も無いと達成できないことではないかと思います。

問合せしづらい資金についての質問がウェブでできる点も良いなと思いました。
603: 匿名さん 
[2021-05-10 11:36:38]
メールでの資金についてのお問い合わせですが、
具体的には今出せる予算を伝えて
メーカーさんで家が建てられるか訊ねる方が多いのでしょうか。
それとも値引きの相談ですか?
604: 戸建て検討中さん 
[2021-05-10 21:27:19]
エコアで話を進めています。
実際に暮らしている方にお聞きしたいのですが、夏の冷房はどうしていますでしょうか。
冬は1階が床暖房、2階がパネルヒーターで家中暖かいですよ!と言われましたが、夏はどうかと聞いたら、リビングや主寝室などにエアコンを付ければいいと言われました。
各部屋や廊下に温度差があるのが嫌なので具体的に聞きたかったのですが、「ドアを開けておけばそれで全部冷える」と言われ、全部屋のドアをずっと開けっ放しにしてろと?と少し不安になりました。
「エアコンがなくても断熱性が良いのでそんなに暑くならないと思う」とも言われましたが、最近は北海道でも夏は蒸し暑いですし、エアコンがないと辛いと思うのですが、皆さんはどうされていますか?
605: e戸建てファンさん 
[2021-05-10 21:42:26]
>>604 戸建て検討中さん

エコアハウスは内断熱のみなので断熱性能は最低限ですよ。
我が家はエコアハウスではありませんが、冷やしたら冷えっぱなしです。窓を開けなければ湿度も高くならないので、夏でも快適です。
エコアハウスでも程度の差はあると思いますが、似たような感じだと思います。
606: 匿名さん 
[2021-05-12 07:13:52]
>>605 e戸建てファンさん
内・外断熱でUA値はどれくらいですか
607: 匿名さん 
[2021-05-19 11:24:57]
夏でも家中一定の温度にするなら全館空調が必須なのかな?と思います。
全館空調がついていない場合はメーカーさんのおっしゃる通り
1階と2階でエアコンを稼働し、ドアを開け放しておくのがベストですかね?
608: 匿名さん 
[2021-05-23 09:22:11]
全館空調は、親戚の家で設置したので
何度か体感していますが
夏は全体的に涼しいので良いのですが
正月に泊まりに行った際には
乾燥がかなり酷く、
朝起きた時、喉が痛くてかなり苦しかったです。。。

609: 匿名さん 
[2021-05-23 20:41:15]
>>608 匿名さん
喉が痛いのは嫌ですね
610: 匿名さん 
[2021-05-25 08:44:42]
洗濯物は乾くのは早いとは言っていましたが。。。
611: 匿名さん 
[2021-05-25 11:03:48]
>>610 匿名さん
加湿器はいつまで使用するんですか?
612: 匿名さん 
[2021-05-28 10:51:00]
>>611 匿名さん

親戚に聞きましてが、冬場は一日に何回も水を補給しているとのことでした。
あとは、エアコンが回っている間なので、
春に暖かくなれば当然、不要だとの事です。
ただ、夏場にもエアコンを回していると
乾燥しているようにも感じる時があるとのことでした。

夏は、快適だとは改めて言っていましたが
冬が本当に乾燥がつらいのと
やはり足元が床暖と違って温まりづらいので
床暖と比べると寒く感じるとは言ってました。
613: 匿名さん 
[2021-05-30 04:27:22]
>>612 匿名さん
神出設計と比べてどちらが快適なのでしょうか
614: 通りがかりさん 
[2021-05-30 07:36:55]
暖房しか付いてないエコアハウスと全館空調のHMを何故比較するのですか?
3種換気も冬は物凄く乾燥します。加湿器ないと湿度40切りますよね。

全館空調が快適に決まってます。
夏涼しくて冬は暖かい。
コストを許容さえ出来ればですが。
615: 匿名さん 
[2021-05-30 08:53:23]
>>613 匿名さん

どちらを快適かということに関しては
親戚の考えで申し訳ないのですが
冬は、床暖、夏は全館空調だとは思います。


>>614 通りがかりさん

3種換気と限定されていますが
今の建物は、必ず24換気(1種、2種、3種)はついていますし
神出の建物が冬場に乾燥しないとは全く言っていませんよ。
ただ、現実の話として全館空調は24換気と違い
かなりの風量で空気を回しているので
それが原因で冬場がかなり辛いという実体験のお話をしているまでです。

それにお金を気にせずエアコンをかければ
当然夏が涼しいのは当たり前では???
神出の建物も、エアコン回せば夏も快適でしょうし。
616: 匿名さん 
[2021-06-01 06:37:36]
>>615 匿名さん
第3種はかなり乾燥すると思うのですが?


617: 匿名さん 
[2021-06-02 08:59:26]
洗濯物が乾きやすいというのは朗報です。
室内干ししたら湿度も調整できそうですけど(一石二鳥)見栄えが悪いのがデメリットですね。
しかしながらドアを開けっ放しにするというのは引っかかるな。
思春期の子供だと閉めたがりますもんね。夫婦の部屋だけ開けていてもそれほど大差はないでしょうし。
色々難しいですね。皆さんどうされてるんでしょうか。
618: 匿名さん 
[2021-06-04 16:49:58]
>>616 匿名さん

1種も2種も3種もどれも外気を取り込むことに変わりはないと思うのですが
それを機械で行うか、強制的に吸い込んでいるのかの違いで
湿度を交換するタイプにしても
どちらかと言うと冬場に乾燥した空気を取り込むのであって
湿度を取り込む訳では無いと思いますが。。。
619: 匿名さん 
[2021-06-04 20:41:12]
>>618 匿名さん
3種は外気の湿度も室内に入り込むので
冬場の乾燥した空気が入ってきます。
なので乾燥してしまうと思いますが、
1種で湿度交換をしてくれる24時間換気も
あります、乾燥しにくいです。
620: 匿名さん 
[2021-06-06 14:47:50]
>>619 匿名さん

調湿機能もついている24換気を付けているメーカーは
かなり限られているので
そういう話になってしまいますと
お金を掛ければ最高の環境が整うという流れになってしまいます。
だんだん、話がお金をかければとの比較になってきているので
この話は、この辺にしておきます。

621: 匿名さん 
[2021-06-07 12:28:31]
失礼します。神出設計で家を建てた者です。
工事の直前に2メートルの杭工事を行うと言われ、そのまま建てましたが、今になって2メートルの杭は短すぎるのではないかと不安になっています。
担当に聞いたら大丈夫ですと言われはしたのですが、何が大丈夫なのか正直わかりません。
詳しい方教えてください。
622: 戸建て検討中さん 
[2021-06-07 17:08:02]
何に対して不安になったのですか?
建築地によって杭の長さは変わると思いますが?
623: 匿名さん 
[2021-06-07 17:41:58]
>>621 匿名さん
工事直前に杭工事が発生したとの事ですが、
直前という事は念の為だと思うので
大丈夫だと思いますが?


624: 匿名さん 
[2021-06-07 21:52:08]
621です。
2メートルの杭だと固い地盤に届かないらしいのです。
なぜ固い地盤に届かなくても大丈夫なのかわかりません。
予算を安くするために短くしたのではないかと思ってしまいます。
625: 評判気になるさん 
[2021-06-07 23:11:35]
>>624 匿名さん
きっちり説明を求めた方がいいですよ。
杭の長さを決めるのは地盤調査の結果で決めます。
調査結果もあるはずなので、それを見せてもらった上で説明してもらってください。
はっきり答えない場合は調査結果の写しだけでももらった方がいいです。
結果があれば色々ネットでも調べられますから。

626: 評判気になるさん 
[2021-06-07 23:18:22]
>>624
何故2mなのか?
精神論の大丈夫ではなく、きちんとした根拠に基づくものなのか説明してもらいましょう。
営業でわからなければ、納得いくまで建築士を呼んででも説明させた方がいいですよ。
ちゃんとメモと録音もしておくこともオススメします。

627: 匿名さん 
[2021-06-08 06:11:01]
我が家は神出では無いですが、地盤調査表は貰っています(杭工事6m)
628: 匿名さん 
[2021-06-08 12:21:12]
皆さんありがとうございます。
地盤の調査結果について確認を行い、地盤調査表をもらううにしてみます。
629: 匿名さん 
[2021-06-16 09:12:50]
地下に打ち込む杭の長さは6メートルの深さに及ぶのですね!
この長さは硬い地盤までの距離で土地によって異なるかと思いますが
長ければ長いほど工事費も高くなるんですか?
おおよそでいいので相場を教えていただきたいです。
630: 匿名さん 
[2021-06-16 22:43:32]
>>629 匿名さん
沼ノ端は12mだそうです。
631: 検討者さん 
[2021-06-17 13:52:33]
>>629 匿名さん
場所により異なるので何とも…
打つとなると50万位?というかんじでしょうかね?

632: 匿名さん 
[2021-06-17 20:14:34]
>>631 検討者さん
50万は無理に近いと思います
大手は150マンとかするらしいです
深さにもよりますけど
633: 通りがかりさん 
[2021-06-20 14:30:29]
>>621 匿名さん
通常は地盤調査を行った結果で杭の長さを決めるはずです。当然建主に説明が行われます。
訳のわからないことを発言しないでください。
634: 匿名さん 
[2021-06-20 16:26:18]
結局、施工って下請けに丸投げなんですよね?ハウスメーカーって施工管理できてないですよね。
635: 匿名さん 
[2021-06-21 21:01:19]
>>633 通りがかりさん
その当たり前がなされてないから、心配されてるんだと思いますよ。
確認するとおっしゃってたので、そのうちどうだったか書き込んでくれるんじゃないんですかね。
636: 戸建て検討中さん 
[2021-06-24 11:21:09]
あとは書き込んだ人が本当に神出で家を建てたかだね
嫌がらせの可能性も・・・笑
637: 匿名さん 
[2021-07-07 09:14:32]
そうですよね。
地盤に打ち込む杭の長さは一番初めに行われる地盤調査で決められますよね。
ネットで調べると鋼管杭工法のコストは1坪あたり5万円~7万円だそうですが
杭の長さではなく坪で計算するんでしょうか?
638: 匿名さん 
[2021-07-07 18:03:55]
>>637 匿名さん
神出で建てていませんが長さと本数だと思います。
639: 匿名さん 
[2021-07-15 14:43:11]
杭を打つのって戸建てでもあるんですね。
マンションとかの大きめの鉄筋コンクリートの建物だけかと思いました。
戸建て自体は
普通に基礎を作るだけでOKなところ
杭まで打つのだったらかなり安心なのでは?
640: 匿名さん 
[2021-07-15 20:45:46]
神出設計の基礎と土台はどのような施工をしていますか
641: 通りがかりさん 
[2021-07-16 00:29:22]
富丘の今売り出している土地は、真ん中が大きく空いていますが、アパートになるんでしょうかね?
642: 通りがかりさん 
[2021-07-16 10:26:34]
>>641 通りがかりさん
巨大な旗竿地になってますよね。
アパートにしたら駐車が大変になりそう。
643: 匿名さん 
[2021-07-16 12:18:43]
あれ戸建住宅はさすがにないんじゃないかな?
アパートとかになるだろうね
小学校とか中学校が近いから作るなら3LDKとかのアパートがいいね
644: 匿名さん 
[2021-07-19 21:15:40]



外気温30℃を超えてますが、二階の室温・湿度は
何度くらいなんでしょうか
645: 戸建て検討中さん 
[2021-07-20 17:37:07]
冬の暖房費はいくらくらいなのでしょう
646: 匿名さん 
[2021-07-23 09:11:04]
杭90万しました。
647: マンション掲示板さん 
[2021-07-25 16:38:10]
近隣住民への配慮が全然なされていない
648: 匿名さん 
[2021-07-30 08:09:41]
除湿と闘っています、施主の皆様、今時期どのような対策をしておりますか
649: 名無しさん 
[2021-08-03 19:54:14]
さて、今後はどうしましょうかね?
650: e戸建てファン 
[2021-08-03 22:16:18]
>>648 匿名さん
 エアコンでしよう。除湿機は暑くなっちゃうし。2階にもつけたい
651: 匿名 
[2021-08-03 22:19:59]
>>650 e戸建てファンさん
一階と二階の温度差は発生してしまいますか
652: e戸建てファンさん 
[2021-08-03 23:21:47]
冷気は上に上がらないし、二階は日照で熱くなるし、どうしても温度差出るよ
653: 匿名さん 
[2021-08-13 20:19:53]
>>652 e戸建てファンさん
末広小の近くの分譲地はモデルハウスは安いけどそうじゃなければ土地と建物で4000万位はいく?モデルハウスみたいな家建てればもっと安いのかな?
655: 通りがかりさん 
[2021-08-15 06:36:28]
同じ形の家が何件も並んで、モデルハウスというより建売りみたい。
656: 匿名さん 
[2021-08-16 10:52:44]
ここ最近の建物ですか?
657: 通りがかりさん 
[2021-08-17 07:08:34]
>>656 匿名さん
千歳市富岡の分譲地です。
同じ形の家が4件並んでました。
658: 匿名さん 
[2021-08-17 11:59:31]
千歳市の広報に載ってましたがあれは建売みたいですよ
659: 匿名さん 
[2021-08-26 10:08:18]
湿度や室内における温度差の問題ですが、このような現象が見られるという事は気密・断熱性能がいまひとつなのですか?
二階が暑いようですが屋根の断熱材の種類と厚さはどうなっています?
660: 匿名さん 
[2021-08-26 13:19:59]
>>659 匿名さん
今ひとつではないと思います、ただ二階も
涼しい家は空気循環までも計算してされているのだと思います、断熱気密が良くても空気循環はどーする事もできません。

661: S 
[2021-08-27 21:15:04]
予算の関係で企画住宅のJスマートを勧められました。
みんな同じような四角い形、窓も同じ位置、自由度はある程度はあるけど建物だけで、最低2500万。土地の関係でエコアハウスさんで建てたかったけど、企画住宅ならやめようか迷ってます。
明らかに地元の工務店のが自由度高い‥。換気と床暖気に入ってたのにな。
みなさんの決め手を教えてください。やっぱり土地ですか?
662: 通りがかりさん 
[2021-08-27 22:23:39]
>>661 Sさん
建売みたいな低断熱な企画住宅で2500万円以上
かなり高いですね。
一般的にここ数年で新築の価格は高騰してますが、それでも高いです。
やはり社員が多いのが原因なのでしょうか。

663: 建築済み 
[2021-08-28 11:41:41]
>>662 通りがかりさん

坪数も記載されていない状態で
何を理由に高いとご判断されているのでしょうか?
同業他社さんの営業さんの嫌がらせ???

ちなみに当方はエコアさんで建築させて頂いた人間です。
664: S 
[2021-08-29 18:57:53]
坪数33です。
663さんは注文住宅ですか?エコアハウスさんにした決め手はどこか教えてください。
土地や営業さんの対応はすごくよいですけど、だんだん予算オーバーになってきまして、企画住宅なのに、妥協してるはずなのに、とそこが不消化でいます。収納を確保してくれたり、住みやすい間取りではあるんですが‥。
地元の工務店さんのが、2割くらい安くて、おしゃれで、自由度がある感じがします。
665: まじめ 
[2021-08-29 19:48:30]
神出さんはいいほうかも、土屋は配慮どころか破壊するからな
666: 663 
[2021-08-30 11:47:17]
>>664(Sさん)

当方が、エコアハウスに決めた理由は、
建物がしっかりと作られるんだろうなと感じたことが大きかったです。

ここ最近北海道以外も含めて大きな地震が多く
自分としては、何十年と安心して家族と住める家にこだわっていました。
何社かは、耐震等級3をうたい、
地震に強いというお話はありました。
ただ、図面上や計算上では耐震等級3でも
建物がしっかりと図面通りに作られなければ
耐震等級も???になってしまいますから
エコアハウスさんの全国工務店グランプリで優勝した話を
営業の方からお聞きして、それなら安心だなと。

当方も地元の工務店さんのお話もお聞きしました。
ただ、その工務店さんが30年後に残っているのかな?とか
アフターを少ない人数でこなしていけるのかな?と
不安に感じたため
その工務店さんは申し訳なかったのですが
候補からは外しました。

確かに、当方も予算のことはかなり気にはなりましたが
建てる際に、少しのお金を節約したことで
何十年も住み続ける家に不安を感じるのは辛いなと思い
少しだけ予算はオーバーしましたが
エコアさんに決めました。

最後になりましたが
当然、担当してくれた営業さんが良かったことも
決め手の一つです!

長くなってはしまいましたが
主な理由はこんな感じでした。

当方の家は、建ててから1年半になりますが
冬も暖かく過ごす事が出来ましたし
快適に済ませて頂いております。












667: 匿名さん 
[2021-08-30 16:50:46]
家は安さで決めたら後悔しますよ
結局問題が起きてメンテナンス費用かかったりしたら結局家のかける金額は同じになってしまいますよ
神出の家はそういう意味では安心の家です
668: S 
[2021-09-04 16:56:41]
エコアさんと工務店さんとまだ迷っているSです‥。広いリビングに吹き抜けやランドリールームを提案してくれ予算内におさめてくれた工務店さん、一方エコアさんは一般的な間取りだけど、収納も確保されており、住みやすい間取り、床暖も気に入ってます。エコアさんに住んでいる方、住み方や人数によると思いますが、冬の光熱費はどのくらいですか?
営業さんはどちらも良い方達で、ケイヤクを急いできません。9月末までに契約すると控除などメリットはあるのわかってますが。どうしたらよいですか?
エコアさんを信頼してよいですかね?

669: 匿名さん 
[2021-09-11 17:28:18]
営業さんがきちんとしているのだったら、どちらでも良いと思うけれど…
ただ吹き抜けとかがある場合は、暖房効率はどうなんだろう?とかそのあたりは気になるかも。
暮らしやすい方が
長い目で見た場合にはストレスは少なさそうに思いますが。
どちらも良いとかなり迷っちゃいますね。
670: 通りがかりさん 
[2021-09-11 20:20:34]
>>668 Sさん

色々と我慢しても予算超えるエコアハウスと、予算内で出来ることを色々と提案してくれる違う工務店。外見もいい感じになるのでは?
悩むところはないと思いますが。
671: S 
[2021-09-11 21:04:54]
>>670 通りがかりさん

ありがとうございます。
エコアさんの土地の場所がよいので、迷ってるんです。
地元工務店さんは土地がなく、探してくれてますが、うちの予算だと、外れのほうにいかないとなかなか難しくて‥。
企画住宅でも我慢して住もうかな、と思い始めてます。設備はバリュープランやハイグレードプランなど選べるようですし、保証やアフターケアも充実していますし、見積もり作ってもらうことにしますね。
家造りは、タイミングや縁もあるかもしれませんが、時間をかけていかないと、妥協ばかりになるのかもしれませんね。
672: 通りがかりさん 
[2021-09-11 21:58:52]
>>671 Sさん
たしかに
エコアハウスは駅前とか、大量に土地ありますね…
ですが、我慢して建てるのはあまり良いこととは思えません。
我慢とか思ってると後悔してしまうので、なるべく妥協しないほうがいいですよ。
ウッドショックもかなり深刻なので、待ってみるという手もあります。
673: S 
[2021-09-12 11:10:59]
>>672 通りがかりさん
ウッドショック、確かに‥。来年には落ち着くようなことを聞きましたが、どうなるやら。
あとエコアさんの不満点は、標準仕様なんですよね。キッチンやトイレ、床材、窓など全て普通。標準以外を選択せざるを得ない状況です。地元工務店もそうですが、アー○ネ○○プ○ンさんとかの仕様をみてしまうと、無垢材はさすがにオプションですが、トリプルガラスやタンクレストイレなど標準の幅が広いですからね。 
エコアさんの施主さまたちは、満足感がたかいといいますが、どの部分に一番満足されているのか教えてください。

674: 戸建て検討中さん 
[2021-09-12 20:22:56]
>>673 Sさん
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9898/res/85-184/
同じ会社の出来事ですので参考まで。
コレをどう受け取るかは、人それぞれだと思いますが…
675: S 
[2021-09-12 22:28:37]
>>674 戸建て検討中さん
裁判関係は耳にしたことあります。
私としては、なぜ裁判にまでもつれこんだのか?その前に和解できる術はなかったのか、不思議です。
家作りの中でミスはある程度あるでしょうから、それをカバーできるくらいの信頼関係、コミュニケーションが必要ですよね。
うちの担当してくれてる営業さん、設計さんは少なくとも誠意がある方たちだなとは思っていますが。
676: S 
[2021-09-12 22:31:10]
企画住宅で建てられた方いましたら、坪数といくら位で建てたか、教えてください。
677: S 
[2021-09-12 22:32:47]
標準のペアガラスで寒くないですか?
最近はトリプルが多くなってきていて迷ってます。
678: 通りがかりさん 
[2021-09-13 18:36:57]
寒くないです

エコジョーズの設定温度上げますので
679: 匿名さん 
[2021-09-15 08:13:17]
>>678 通りがかりさん
床暖房の温度を上げるんですか
680: 戸建て検討中さん 
[2021-09-21 13:16:49]
こちらで見積もりとりましたが、意外とローコストでした。規格が多いから予算内で建てられるようにしてくれているのでしょうか。2×6工法で、1階床暖房、配管でない3種換気、一般的な壁材サイディング、まどはエルスターS、キッチンなど仕様は一般的住宅メーカーと差異なし。デザイン、やや劣る?一般的。

でも、建てた人たちの満足感は高い。
なぜなのでしょうか?営業さんや、職人さん達の仕事の仕方?選ばれる要因が知りたいです。
682: 評判気になるさん 
[2021-09-25 18:08:12]
>>666 663さん

発寒の土地が気になり、エコアハウスさんを知りまりました。災害に強い家、施工に自信がある会社さんなんですね。
土地込みで5千マンくらいで建つのか‥。
683: 663 
[2021-09-26 09:36:23]
>>682さん

おはようございます。
当方は、建ててから1年半が経過し、
契約は、そこから更に8ヶ月前なので
ここ最近のウッドショックなどの値上がりの前でしたのと
建築地が千歳なので
詳細は解りませんが
当方の営業さんに確認しましたら
発寒は問い合わせが凄いらしいので
一度、エコアさんと打合せされるのが良いかもしれませんね。

あまり参考になっておらず申し訳ありません。。。
684: 匿名さん 
[2021-09-28 22:24:08]
建物だけでいくらくらいでしたか?
冬の暖かさはわかりますが、夏は?2階にエアコンつけましたか?
千歳だと、音問題はどうですか?

685: 匿名さん 
[2021-09-29 05:54:37]
極寒気(氷点下20℃くらい)の時でも二階の室温は25℃くらいを保てますか
686: 通りがかりさん 
[2021-09-30 16:13:44]
発寒の土地、坪数見るとすごく狭いけどどんな家が建つんだろう
687: 通りがかりさん 
[2021-10-03 20:59:23]
たしかに、半数近く?の土地が30坪台だね。間口も狭そうだし。
せっかくの新規造成地なのに、ずいぶんと細かくきざんできたもんだ。
とにかく戸数を売りさばきたいのかしら?
その分土地代は抑えられるので、小さな家でいい人には手が出しやすいかもしれないけどね。
688: 通りがかりさん 
[2021-10-04 19:40:30]
後から何が起きるかとかは考え無い会社なので、売りやすさを考えて価格設定した結果、坪数が小さくなったんでしょうね。
689: 戸建て検討中さん 
[2021-10-05 19:52:47]
こちらはインテリアコーディネーターさんつきますか?いまいちおしゃれ感がないような…?
元球児の会社さんだから、さわやかさと一生懸命さはあるんですけどね。外観から木目の感じがいいなー、と思って展示場へいったら、すべてニセ木目でだまされたし。
床暖房だから、仕方ないのかもしれませんが、道内企業なのに残念です。
690: 通りがかりさん 
[2021-10-06 12:06:12]
>>689 戸建て検討中さん

おしゃれ感は好みの問題かと。
私個人的には苫小牧市の双葉町の
無人展示場は外観も内観も好みです。
他のモデルは知りませんが。
691: 通りがかりさん 
[2021-10-06 18:13:55]
建売のように同じ形の家を並べて建てるので、残念ながらオシャレとは無縁に見えてしまいます。
695: 匿名さん 
[2021-10-18 09:12:13]
こちらのメーカーが手掛ける家は天然無垢材や天然石など身体を癒す自然素材にこだわっているとの事ですが、モデルハウスに採用される建材は木目が印刷されたシートフローリングなんですか?
ちなみに689さんが見学された商品名は何でしょう。
696: 匿名さん 
[2021-10-19 11:26:27]
>>695 匿名さん

天然無垢材や天然石というのはどこの情報でしょうか?
確かに住宅シリーズの無添加住宅は、無垢材や天然石にこだわっているようですが
他のシリーズは、そのような記載は無いと思います。
697: 戸建て検討中さん 
[2021-10-19 20:42:08]
>>695 匿名さん
千歳や北広島にあるモデルハウスをみにいったことありますが、シートフローリングでした。3000万前後の建売ですからしかたないのかもしれません。
698: 検討者さん 
[2021-10-19 20:49:20]
企画住宅で建てた方、満足してますか?企画住宅でも設計事務所らしい提案はありましたか?
建物だけでいくらくらいになりました?
今、企画で話をすすめてますが、新しい提案がないので、設計事務所と謳う割に、住宅への愛はない会社なのかなと、思い始めていたところでした。発寒のエコタウンに住みたいけどな。担当変えてもらえるのかな。
699: 匿名さん 
[2021-10-23 13:42:33]
>>697 戸建て検討中さん

北広島市にエコアハウスはモデルは無いはずですよ。。。
どこかのメーカーさんと勘違いされているのではないでしょうか?
700: 通りががりさん 
[2021-10-23 19:18:08]
現時点で出ている物件は無いですが、
以前に出ていた時の話では?
701: 699 
[2021-10-24 10:23:29]
>>700 通りがかりさん

気になったので、さりげなくエコアさんに電話してみました。
10年前位にはあったらしいのですが
ここ最近は無いとの事でした。

もし、10年前のを見られたということであれば
現在とは価格も仕様も全く変わっているでしょうから
その話をされるのはどうかなと。

そうで無ければやはり別のメーカーさんと勘違いされているのではないでしょうか?

702: 通りがかりさん 
[2021-10-24 13:41:02]
>>701 699さん
北広島は2年前に、現場完成会のようなものがあり、そちらに参加させていただいたときのことです。
エコアハウスさんは、床暖房なので、シートフロアを選択するのは仕方ないのかもしれません。床暖房対応の突き板など選ぶと無垢より高額になるケースが多いようです。
また、床暖房はすごく魅力的なんですが、2×6工法は間取りに制限があるので、こだわりによっては向かない場合があるかもしれません。


703: 699 
[2021-10-25 08:22:00]
>>702 通りがかりさん

おはようございます。
現場完成会だったんですね。それならエコアさんも北広島でやっていたでしょうね。
千歳の会社ですが、札幌の方まで広くやられているみたいですから。
うちは、とにかく足元が冷えるのが苦手なので床暖は外せません。
なんだかんだ言っても、人それぞれお家に対して求める物は当然違いますから
好みにあったメーカーさんを選ぶのが良いのではないでしょうか?
704: 通りがかりさん 
[2021-10-27 13:09:43]
エコアで企画で建てたものです。
どの住宅メーカーさんでも同じなのかもしれませんが、正直言って担当によると思います。
私はハズレを引いてしまったようで、問題が多発しました。その問題もこちらが気づかずに何も言わなければそのまま引き渡されてたと思います。家を建てる事自体初めてでしたので、どこまでどんな風に言っていいかもわからず、また、クレイマーだと思われるのも嫌だったので、初めは言えずにいましたが、高いお金を払ってせっかくオプションをつけるのだからと開き直り、気づいたところは全て伝え、希望の通りになるよう変更してもらいました。
引き渡されて住んでから見つかった部分についても担当さんに言っています。
アドバイスとしまして、変更に関しては電話でやりとりはせず、会って決定事項を記録に残してもらうかLINEに残す。造作系は色、素材、形状をこちらから提示する。(←聞かれるないからとこちらから何もいわなければ、エコアさんの都合のいい素材に塗料を塗るだけのものになります。)
また、問題が起きた時は資料をもとに冷静に落ち着いた声で話してください。
私は問題が多すぎて泣きたくなりましたが、夫が落ち着いて話してくれました。


建物本体に関していえば、機密性も良く構造的にも良いと思います。

間取りに関しては、私の担当さんはほとんど提案はしてくれませんでした。ノイローゼになるかもと思うほどInstagramやPinterestを見て自分で考え、構造的にこの間取りは出来るか聞きながら決めました。
設計士さん同席の下、話し合いをすると間取り決めの期間も短くなると思います。

最近YouTubeもやられていますよね。あれは良く出来た家を紹介しています。ですが、Instagramにはエコアハウスで建てた方をほとんどみません。
私もInstagramで家を載せていますが、エコアハウスで建てたと言うつもりはありません。なぜなら、変更や問題が多すぎでエコアハウスを紹介したいと思えないからです。

なので、建てるなら担当を吟味してください。ショールーム等でアンケートを書いてしまうとその方が担当になってしまいます。

参考になると嬉しいです。
705: マンコミュファンさん 
[2021-10-29 21:20:43]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
706: 通りがかりさん 
[2021-11-03 07:32:30]
>>704 通りがかりさん

>>704 通りがかりさん
造作系は色、奥行き、幅など確認する、本当に大事だと思います。双方の頭の中の考えが一致することは殆どありませんからね。
構造や気密がしっかりされているなら、床暖房も捨てがたいし、うちもエコアさんに傾いています。冷暖房費はどのような感じでしょうか?夏は2階にエアコンいります?
都市ガスとプロパンガスの違いもあるでしょうけど、暖房費用のランニングコストも気になります。
確かにアメブロやインスタでエコアさん住宅を発信してる人みないですね。企画住宅をすすめられて、構造制限が多すぎてこだわれないから?インスタやられてるんでしたら、参考にしたいです!


707: 匿名さん 
[2021-11-03 23:14:37]
信頼してここで家を建てましたが、安心して住めたのは一年程…
精神的にも身体的にも追い詰められて、僅か4年で転居を余儀なくされました…
どうしてもここで建てるのなら、近隣にトラブルが発生する要素が絶対ないか確認し、打ち合わせの際は担当者のメモだけではなく自分でも細かくメモを取る、録音をする、現場の写真はこまめに撮ることをおすすめします。
我が家は今、弁護士と協議してますが、普通では考えられないことが次々と起こりました。
「エコアハウス 」「神出設計」で調べると色々わかります。
ここに書き込むことは金輪際ありませんが、これを見てる皆さんが、後悔のない家づくりを出来ることを願っています。
708: e戸建てファンさん 
[2021-11-04 18:13:20]
>>707 匿名さん

調べようとしましたが、広告の多さで打ち消されて、面倒なので断念
10年くらい前の事例は有名なので知ってます。
ここで建てるつもりであれば、知ってから建てたほうがいいと思います。
709: 匿名さん 
[2021-11-06 10:54:27]
金輪際書き込むことはありませんがとのことでしたが

内容を知りたい人はたくさんいるのではないでしょうか?
ここはこれから家を建てる人の参考になるような場所ですよね?
であれば内容などしっかり伝えて頂きたいです

内容もなくデマの情報であれば評判を下げたいだけの話ですし
本当に問題が起こっているのであれば教えて欲しいです
710: 匿名さん 
[2021-11-09 04:39:21]
床暖はいつ頃からつかいますか?
711: 検討者さん 
[2021-11-11 14:35:15]
>>707 匿名さん

我が家はエコアハウスで建てて、今引っ越し後1週間です。
我が家も本当にたくさんの問題がありました。
今、弁護士と協議中との事。
家を建てる上で必要な情報をこちらが言わない限り提示しない工務店ですので、大変だったと思います。
必ず粗はでます。
頑張ってください。
Instagramにマイホームトラブルで検索すると参考になる事もあるかもしれません。
応援しています。
712: 704の通りがかりさんです 
[2021-11-11 15:20:08]
>>706 通りがかりさん

造作系は必ず写真や図、色見本をこちらから提示してください。
エコアさんからは造作系の為だけの打ち合わせの機会を設けてはくれません。


我が家のスペックは規格住宅のj-smart、ホール階段、2階建て、都市ガス、IHです。
今のところ暖かいです。

床暖房だけが捨てがたいという事でしたら、他の工務店や住宅メーカーも床暖房があると思いますので、ぜひ他も見て見比べてください。

まだ引き渡されて1年は経っておりませんので、夏も冬も過ごしたことがありませんが、2階にエアコンはつけました。

私は清掃性、光熱費、シンプルさ、足るを知るという事を考えて我が家はjsmartにしました。豪華じゃなくても参考になれば思いInstagramを投稿しております。本当はみなさんに参考にして頂きたいのですが、やはりエコアハウスのハッシュタグは付けたくないのです。

できる事なら我が家の担当者の名前も公表して、皆さんにその方の担当は外してもらいたいのですが、荒らしや誹謗中傷と捉えられてしまい削除されてしまうとこのコメント自体が無くなってしまい、皆さんの力にならなくなってしまうので気をつけて欲しい事だけ伝えれたらなと思います。

ちなみに、我が家は造作系でこちらで指定した素材(メラミン化粧板)を勝手に集成材に変更されるなどの、勝手に変更された箇所が複数箇所がありました。
私が細かい性格で変化に気がついたので全て無償で直してもらいました。

私は家系YouTubeになり、マイホームを建てる方の力になりたいと思うくらい問題が多すぎでした。


ちょっとでも気がついたら必ず指摘してください!

参考になると幸いです。

713: 名無しさん 
[2021-11-12 12:25:50]
JSMARTで建てて一年程経過しました
企画住宅ですが窓の位置や数、間取りなど変更が効くので好みの家になったと思います
キッチンやお風呂、洗面台などは本来の物よりグレードアップしました
家の立地にもよると思いますが、2階は風通しも良くエアコンはいらなかったです
冬場は床暖がかなり暖かいので二階の暖房は最小にしています。家では半袖派なのでかなり温度上げてます(吹抜けではありません リビング階段です)
都市ガスで冬のマックス2万3千円程でした
そんなに不満な点はないのですが、造作系はこちらが写真など示さないとあまり提案等ないです
おしゃれなお家にしたかったらガンガン提案していかないと時間なども無駄になります
あとは外に釘や工事の資材がおちてたりとか、細かいことはありました。
絶対に冬が暖かい家という希望だったので、とても暖かくて家族みんな満足しています
714: 匿名さん 
[2021-11-13 09:26:10]
>>713 名無しさん
電気代は冬場どれくらいでしたか?
715: 匿名さん 
[2021-11-15 12:51:14]
うちはjsmartで建て、34坪、都市ガスエコジョーズ、コレモなしで2万円くらいです。リビング階段ですが、本当に冬は暖かいです。夏は今年は暑かったから例外ですが、毎年冷房使用期間は少ないですよ。それでも外気温33度の日は、2階の気温26度くらいですんでいました。
トリプルガラス、コレモを予算の関係で、諦めましたが、大丈夫そうです。
ローコスト住宅メーカーにお金を支払うなら、エコアハウスさんで建てられたほうが、同じ建材を使っていてもしっかりされているような感じがします。
716: 匿名さん 
[2021-11-16 13:46:59]
>>715 匿名さん
電気代2万+ガス代はどれくらいですか?
717: 匿名さん 
[2021-11-16 21:27:32]
>>716 匿名さん
冬期間、電気代は7000円くらいで、ガス代が2万円弱です。ガスはキッチン、給湯、暖房に使用しています。
夏は、電気代6000円、ガスは4千円くらいでしょうか。
3人家族です。
参考までに。
718: 匿名さん 
[2021-11-26 10:25:47]
光熱費は高性能、太陽光発電つきのオール電化住宅に比べると見劣りしてしまいますが
いかに快適に生活できるかが重要になってくる気がします。
コレモとトリプルガラスを採用した場合、冬場の光熱費はだいぶ違ってきそうですか?
719: 戸建て検討中さん 
[2021-11-26 12:13:12]
トリプルガラスって実際高いお金かけて付けてもペアガラスと光熱費の差あまり出ないらしいよ
コレモは回収できるみたいだからメリットはあるみたいだね
720: 通りがかりさん 
[2021-11-27 08:28:22]
エコアハウスさん、吹き抜けはなく、建売みたいな間取りですが、暖かいし、静かだし、住みやすいですよ。標準仕様がいまいちだからオプションは覚悟ですが35坪、2300万くらいでいけました。
イネスホームさん、晃和住宅さん、タマホームさんと検討した結果、一番予算と折り合いをつけてくださったのがエコアハウスさん。本物の木を使ったお家に憧れていたんですが、建物だけで3000万は軽く超えます。注文住宅自体を諦めていましたが、予算内でできる色んな造作を提案してくれたり、木目クロスの天井や、照明を使い、住みやすい中でもちょっとだけオシャレな家を建てることができました。営業さん、設計さん、うちはいい人に当たりましたよ。
721: 名無しさん 
[2021-11-30 08:36:50]
吹抜けありますよ?
コレモ検討してましたが担当さんとお話ししてやめました
大体10年位でダメになって、また買い替えになるし本体分回収出来ないと思いますとのお話でした。
つけたほうが良かったのかな?
722: 通りがかりさん 
[2021-11-30 13:13:14]
>>721 名無しさん

>>721 名無しさん
私どもも、コレモ、太陽光、トリプルガラス、回収できないといわれました。ランニングコスト的に大きくない為、やめてよかったです。窓ガラスはエクセルシャノンさんが採用でしたから、もしトリプルにしたいなら、ガラスだけ交換できるそうです。

723: 匿名さん 
[2021-12-09 11:31:10]
コレモは公式サイトの2020年度の平均買い取り実績によると年間3万円だそうなので
設置費用には届かないのでしょう。
災害時や停電時に発電できるのは心強いですが回収のみを考えれば
太陽光発電の方がいいのかもしれませんね。
724: 通りがかり 
[2021-12-10 17:09:01]
>>723さん

買取実績はあくまで電気を作って家で電気を使い
余った電気の買取価格ですから
家で使った分もお得になっていますよ。
725: 匿名さん 
[2021-12-22 11:03:47]
電気の買い取りで年間3万円の収益となっても本体が10年間で取り替えとなるなら
元がとれないんじゃないですか?
エコに貢献はできるかもしれませんがコストだけを考えるならお得とは言えないと
思います。
726: 匿名さん 
[2021-12-27 17:32:24]
神出で建てましたが、家が寒すぎます。
床暖の温度を上げたくてもガスが高すぎます。
40度で運転してても寒いです。

皆さんは何度に設定してますか??
727: 名無しさん 
[2022-01-05 10:26:34]
>>726 匿名さん
40度じゃ寒すぎると思いますよ
最初に床暖の説明と温度設定の用紙を貰いましたが、厳寒期は70度位に設定と書いてあったと思います。
うちは、暖房レベル4の70度に設定してるので常にポカポカです
昼間は暑くなりすぎるのでセーブにしています。
都市ガス、IH、エコジョーズ、半袖で過ごせる暑さ位で先月セーブもせず付けっぱなしにして二万五千円くらいでした。
友人の家はエアコン暖房で電気代その位と聞いたので冬はコストかかってしょうがないかなと思っています。
728: 匿名さん 
[2022-01-18 09:04:32]
726さんではありませんが床暖房の設定温度、参考になります。
真冬に終日快適な温度をキープして25000円だったら適正な費用な気がします。
むしろ床暖房のガス料金がもっとかかってくるのかと思いましたが
意外と抑えられているんですね。
729: 評判気になるさん 
[2022-01-18 19:25:07]
>>727 名無しさん
我が家はオール電化エアコン暖房で、12月17日から1月20日くらいまでの電気使用量は
1300kwhくらいです、電気料金が上がったので
どれくらいになるか分かりません。
全館23℃前後で全く寒くありません。

730: 匿名さん 
[2022-01-28 09:10:49]
自分は寒がりなのでサッシはトリプルガラスを採用しようと検討していましたがペアガラスと光熱費が変わらないとはショックです。
トリプルガラスの解説サイトに冷暖房費削減以外のメリットとして結露しない事、遮音効果が高い事があげられていましたがこちらはどうでしょうか。
731: 戸建て検討中さん 
[2022-01-28 13:48:49]
エコアハウスで建設中の者です。
太陽光・トリプルガラスともに回収できないと言われました。
しかし、主張の根拠を聞いたところ特にデータもなく曖昧な答えでした。
UA値に関して質問しても、UA値とは?な感じで、断熱に関して力を入れていないように感じました。
高気密なことはかなり主張していましたが・・・笑

過去コメントにもありますが、エコアさんは企画住宅が得意なのか、
あまり提案をしてくれる会社ではありません。
我が家は注文住宅ですが、ほとんど他社のYoutube・Instagramを参考にしています。
施主側も勉強し営業マンの回答がすべて正しいと思わないことが大事です。
最新の情報が簡単に手に入る時代に断熱エビデンスなしは企業としてどうかと。

何十年と住み続けることを考え、我が家は全窓トリプルガラスとしました。
高気密高断熱は今後の家づくりのスタンダードとなるため、エコアさんには頑張って頂きたいところです。
732: 戸建て検討中さん 
[2022-01-29 09:12:00]
電気代、ガス代、灯油代等が値上げしておりますが、
神出設計では2月請求分のガス+電気代、光熱費はどれくらいになりましたか?
733: e戸建てファンさん 
[2022-01-29 12:38:46]
トリプルガラスにすると費用が回収出来ないと言うのはよくわかりませんね。
そもそも断熱するのは光熱費を安くするのではなく、家の中を暖かくするのが目的なはず(考え方は人によるとは思いますが)。それによって排出されるニ酸化炭素が減ります。
近々、断熱気密の基準が大きく変わるはずですが、その考え方では全く対応できないのでは?
734: e戸建てファンさん 
[2022-02-04 17:12:10]
>>730 匿名さん

>>730 匿名さん
あくまでもうちの場合ですが、ペアガラスで結露もなしです。ユーティリティだけ少し水滴付いてるかもです。

音も気にならないです。
例えば、郵便屋さんのバイクの音、車が通った音、隣のお家の音などは聞こえないです。
冬期間は窓の所は少し冷たいですが、窓にくっついたりしない限りは気にならないです。冷気を通さないカーテンだと尚更気にならないです。

予算に余裕があればトリプルでもいいと思いますよ


735: 匿名さん 
[2022-02-04 19:16:56]
>>734 e戸建てファンさん
かなり乾燥してそうですが湿度はどれくらいありますか
736: e戸建てファンさん 
[2022-02-05 11:06:07]
冬期間のリビングで加湿器なしだと大体25%くらいです
加湿器を付けて40?50%をキープしています
737: 雪の下 
[2022-02-05 18:11:39]
YouTubeで、コレモの解説動画・おすすめ動画を、北ガスさんと一緒に綺麗な田中さんが先生役で、分かりやすく、導入を勧めています。
738: 雪の下 
[2022-02-05 18:15:59]
断熱性能や、数値についての疑問を質問して、はっきりしない返事を受けても、エコアハウスさんに決めた理由が知りたいです。
739: 匿名さん 
[2022-02-05 20:03:19]
>>736 e戸建てファンさん
加湿器付けても窓ガラスに結露しませんか?
740: e戸建てファンさん 
[2022-02-05 20:21:13]
>>738 雪の下さん
ここで建ててませんが。
千歳のいいところの土地はほとんどエコアハウスが買い占めてます。
それが大きな理由かと。
741: 通りがかりさん 
[2022-02-06 13:25:29]
>>739 匿名さん

結露は無いですね!
ただあくまでもうちの場合ですのでご参考までに
742: 731 
[2022-02-07 12:25:09]
>>738 雪の下さん

いい場所に土地を持っていたのが一番の理由です。
あとは、豊平展示場のモデルハウスが素敵なデザインだったのと
大手ハウスメーカーに比べて価格が手ごろだった為です。

断熱性に関してはHEAT20 G2グレードを目標に、
自分で家づくりを勉強したり、打合せの議事録に明記させました。
743: 匿名さん 
[2022-02-12 10:46:20]
子供がいると学区や治安など、重視する項目が増えますもんね。
家の性能がそこそこだと判断したら立地優先で購入するというのもアリだと思います。
>>740にある、エコアハウスさんが良い場所を抑えられる理由とかあるんでしょうかね。
あと>>741さんのお宅だと結露が出ないそうですが、窓ガラスをどんな性能にしているのか気になります。
744: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-15 20:27:13]
>>737 雪の下さん

田中さんて、きれいで、住宅のこと知らなくて、なぜエコアハウスにいるのですか?エコアの広報担当‥youtube制作者??
きれいだし、声も通るし、いい感じですよね。
745: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-15 20:27:42]
>>737 さん

田中さんて、きれいで、住宅のこと知らなくて、なぜエコアハウスにいるのですか?エコアの広報担当‥youtube制作者??
きれいだし、声も通るし、いい感じですよね。
746: 戸建て検討中さん 
[2022-02-20 23:10:14]
打合せには毎回設計士さんが同席してくれました。
営業さんは、多くの担当をもっているためか、伝えたことを覚えていてくれません。企画住宅だし、お手頃で購入できたし、建売買うより全然よいし、不満はないですけど、満足度もそれほど高くない。企画だけど提案してくれたり、オリジナリティを取り入れたかった。10年くらいしたら売って、今度は提案力のある会社で注文住宅建てよう。
747: 通りがかりさん 
[2022-02-22 21:28:07]
>>743 匿名さん

窓ガラスはグレードアップも何もしてない標準仕様のペアガラスの窓ですよ
担当さんのお家もペアガラスで特に結露しないと言っていたので、エコアで建てた皆さんのお家もあまり結露してないのではないでしょうか?
748: 匿名さん 
[2022-03-09 20:36:05]
窓ガラスの結露はお住まいの地域によっても違うだろうなと思ったのですけど
寒い地域であることには違いないので結露無しはすごいなと思いました。
家の空調とかもあるのかな。
結露しないということはカビも発生しにくいということになるのだと思います。
ちなみにホームページには床下24時間換気システムのことが書かれてありました。
「家の土台は夏も冬も良好な乾燥が保たれている」のだとか。
結露しないのはそういうことも関係あるのかなと思ったりします。
床暖房もいいのかな?
749: 戸建て検討中さん 
[2022-03-09 21:05:27]
こちらは長期優良住宅ですか?
モデルハウスで、気密や構造、施工の説明はありましたが、基準の話は出てこなかったです。今どき、寒冷地でトリプルガラス採用してないハウスメーカーさんは大丈夫?一条工務店や他大手メーカーさんはやはり、高性能で、補助金がすぐもらえるレベルなんだよね。
750: 評判気になるさん 
[2022-03-10 16:40:59]
標準はペアガラスみたいですけど、ここの話を見ていると寒いということは書かれていないようですのでペアガラスでも問題ないのでは?
去年モデルハウスでお話を聞きましたが、建物自体は補助金がもらえるレベルの建物にはなっているみたいですが、申請料が別途でかかるという話を聞いた覚えがありますね
751: エコアハウス商談中 
[2022-03-13 20:42:09]
値下げ交渉しましたか?
された方いましたらどのタイミングでしたかと実際に値下げしてくれた価格を教えてほしいです。
752: エコアハウス商談中 
[2022-03-13 20:45:21]
エコアハウスで契約された方に質問です。
値下げ交渉はされましたか?
された方は実際にいくら値下げがかのうだったかまた、どのタイミングで値下げ交渉されたか教えてほしいです。
753: 戸建て検討中さん 
[2022-03-16 18:22:30]
>>752 エコアハウス商談中さん

うちは、値下げしてくれませんでした。企画住宅だからかな?注文だと値下げありですか?
33坪で2300万くらいで、それなりの仕様でしたので、契約しました。他の会社さんはそれ以上の値段の提示ありました。
補助金、申請費がかかりますが、可能でしたよ。頂けるものは頂きましょう、という営業さんでした。
754: 名無しさん 
[2022-03-22 14:59:30]
エコアハウスで注文住宅を建築中です。
半導体不足の影響のため、照明・電気設備の納期遅れが発生しており、
希望している設備を諦めてくださいと言われています。
入手可能な設備の中から選んでくださいとの事。
おしゃれ・便利なアイテムは全滅・・・
代替案も特になし・・・

引き渡し日が遅れても待つ意向を伝えても、
担当営業からは渋い顔をされます。
(リスケできない事情あり?)

半導体不足は工務店のせいではありませんが、
せっかくの注文住宅なので、モヤモヤします。
豊平の新モデルハウスは着々と建設が進んでますが、
どんな設備を入れる気なのでしょうか。
施主よりも優先?

商談・建築中の皆様はどのような対応をされていますか?
755: 戸建て検討中さん 
[2022-03-23 08:41:32]
私の知り合いも照明器具は変更になったとのことでした、代替品もいつ無くなるかわからない状況で確定的なことが言えないと営業から言われたみたいです

豊平のモデルハウスは元々立っていた場所に建て替えですか?
まぁモデルハウスだからそれなりに良い物は使うと思いますが、、、

ただ私も千歳の建売住宅の見学に行きましたが半導体不足でボイラーが生産されていないから建売住宅に付けていたボイラーをお客様の家に回したとおっしゃっていました
数に限りがある中で少しでもお客さんのためにと動いているんだと関心しました
なので良い対応しているなと思いますよ私は
756: 検討者さん 
[2022-03-27 14:00:07]
電気設備は仕方ないかもですが照明とかは施主支給(自分で注文等して持ち込み)どうでしょうか?
757: 評判気になるさん 
[2022-03-27 20:48:55]
>>754 名無しさん
リスケできないのは、納期遅れると会社の運転資金が回らないからかも知れませんね。
会社の事情で妥協する必要はないですよ。
待てるなら、しっかりやらせた方がいいですよ。
ここの会社は逃げる傾向がありますので。

758: エコアハウス建築中 
[2022-03-28 08:40:31]
>>757 評判気になるさん

現在、エコアハウスさんで建築中ですが
この会社の運転資金は問題無いと思いますよ。
いくつかのメーカーを検討していた際に
エコアハウスさん以外の全てのメーカーは
どこも建築の際に、契約金・着工金・中間金・最終金と必要のようでしたが
エコアハウスさんは、お客様に余計な経費がかからないようにと
銀行借入で建築計画を進める方には
土地代(エコアハウスさんが所有している土地の場合)及び
建築費は全て建物が完成してからで良いと言っているようですから。
※自分も支払いは、全て完成してからで良いと言われています。

もし、運転資金が大変であれば
他社さん同様に、何回かに分けて支払いをお願いされると思いますから。



759: 匿名さん 
[2022-03-28 20:24:22]
>>758 エコアハウス建築中さん

受け取り方は人それぞれですからね…
今後もトラブルなく進むことを願っております。
760: 通りががりさん 
[2022-03-29 12:37:53]
>>758 エコアハウス建築中さん

> 銀行借入で建築計画を進める方には
> ・・・全て建物が完成してからで良いと言っているようですから。

だから少しでも早く引き渡してしまいたいのでは?

会社にとっては
せいぜい50~100万程度の事前・中間払いがないことより、
土地代を含め数千万の資金が一気に入ってくる見込みの
竣工・引き渡しが遅れることのほうが
はるかに影響がでかいでしょう。
761: 通りがかりさん 
[2022-03-29 15:25:40]
755、758

なんか、まるで社員が装って書いているようですね
762: 758です 
[2022-03-29 18:03:25]
>>760 通りがかりさん

事前=契約時という意味であれば50万~100万円というのは解りますが
着工金や中間金が50万~100万円というのは、150万円~300万円の物置などのお話ですか?
2500万円の建物であれば
一般的なメーカーであれば着工金は800万円前後、中間金も800万円前後ですが。。。

>>761 通りがかりさん

何故かすぐにエコアハウスさんにとって良い事を話すと
社員がと書かれる方がいらっしゃいますが
残念ながら当方は社員ではありません。
755さんは解りませんが多分違うのではないでしょうか?(推測ですが)




763: 匿名さん 
[2022-03-29 19:54:33]
ただ普通に良いことを書いているだけなら
そこまで気にならないんだけど
わざとらしい褒め言葉の多さや
批判の書き込みに対する打ち消しの早さが
やたら目に付くんですよね。
特にこの会社のスレッドでは。

社員さんもそこまでヒマではないと思うので違うとしても
ずっとここを注視している熱烈なファンの方々がいらっしゃるのかしら?

でも、やりすぎは逆効果になる場合がありますよ。
764: 通りががりさん 
[2022-03-29 21:53:37]
>>762 758ですさん

つなぎ融資とかにしないとそれだけの資金を用意できない人のほうが圧倒的に多いので、
50とか100程度の手付金だけでOKという会社もけっこう一般的ですけどね。

というか、話の要点はそこではなく、
全て完成してからの支払いにしてるからこそ引き渡しを急ぎたいのでは?
というところなんですが。
765: e戸建てファンさん 
[2022-03-30 06:15:06]
>>763 匿名さん

確かに、不自然な、ただ褒めるだけの書き込みが多いですね。
766: 戸建て検討中さん 
[2022-04-01 12:15:03]
755を投稿したものです
私はエコアさんの会社の者ではないただの専業主婦です

家はまだ建てていませんが検討はしているためモデルハウスなどのイベントがあれば見学しています
エコアさんを良く書いているつもりはありません
見たこと感じたことをそのまま書きますので、もし良くない対応や話を聞けばそのまま書きます

今現在私の中でエコアさんは良い対応をしてくれているというだけです
767: 通りがかりさん 
[2022-04-02 12:09:40]
3年前に千歳で家を建てました。エコアハウスでは建ててません。
正直、工法が、流行りのものを取り入れてない(基礎外断熱、外壁付加断熱、樹脂トリプルガラス)ので、施工品質がいいと言われても、選択肢に入りませんでした。
ここを読んでも、営業の方がトリプルガラスにしても元が取れない等言っているようなので、まあ、そういうところなのでしょうね。
768: エコアで建築中 
[2022-04-03 11:17:59]
工法が流行りのものを取り入れていない…に1票です、笑。エコアさんは工法ではなく、自社施工を押してきますもんね。施工のよさは住んでから、数年たってわかるものだから信じるしかないんだけど。
豊平展示場で建てているのは、平屋住宅らしいですよ。札幌近郊で平屋を求めている人が多いみたいですもんね。
うちは、いま商談をすすめていますが、毎回、前回話したことを忘れられてしまいます。議事録や、メール内容を印刷して確認してくれますが、それだけ忙しいのでしょうか?営業さんや設計士さん以外に、インテリアコーディネーターさんがいたらいいのにな、とは思います。パースとかあれば、イメージつきやすいのだけど、それもないし。
769: 名無しさん 
[2022-04-03 12:17:35]
11年前にここで建ててもらいました。
頭金ゼロで支払いは全額完成後でした。
建てて2年目で玄関照明の人感センサーが壊れましたが、家自体は今もどこも悪いところはありません。
770: 名無しさん 
[2022-04-04 17:57:05]
754投稿者です。

皆様コメントありがとうございます。
運転資金うんぬんに関しては、問題ないと信じながら打合せを進めていますが、
引き渡し日までのスケジュールに疑問を感じています。

引き渡し日こそ決まっていますが、
各項目(キッチン・電気配線・内装材・照明等)の決定日は不明確です。
外壁材・玄関タイル・床材などは当日の打合せで選択させられました。
我が家は間取り決定まで時間がかかった為、検討する猶予がなかったのかもしれません。
せめて次回打ち合わせまでに決めるべき項目がはっきりしていると検討できたのですが・・・

完成までのロードマップを提出してほしいと何回も伝えていますが、
上コメントにもあるように毎回話したことを忘れられています。
契約までは真摯に感じましたが、その後の打合せは手抜き感がすごいです。
妥協したくないので、嫌われるの覚悟で声を上げ続けますがね。笑
771: 通りがかりさん 
[2022-04-04 19:01:00]
>>770 名無しさん
打ち合わせで、次回決める事項の説明や、カタログ渡されて、この中から選んでおいて下さいとかはないんですか?
クロスなんかはかなり迷うので、要求してみてはどうでしょうか?
772: エコアで建築中 
[2022-04-05 20:16:05]

>>770 名無しさん
完成までのロードマップ、あるようでないような感じですよね。半年分の打ち合わせ日の予定表は渡されたけど、そこでなんの打ち合わせがあるのか、詳細がないです。
クロスは先に選びたいから、といって先にカタログ借りましたけど。他、建具などは話にないので、いつ選ぶのでしょう? 
こちらの営業さんは一緒に家造りを楽しむと感じではなく、新しい提案があるわけでもなく、予算通りに標準の家をすすめ、多売を押す、低燃費な感じなのでしょうか?
土地探しに時間をかけてでも、熱い想いのある営業さんのいる工務店で家を建てればよかったなと思います。
773: 名無しさん 
[2022-04-07 15:58:06]
754です。

>>771通りがかりさん
打合せの最後に次回打ち合わせ日を決めるのみで、
何について打ち合わせるかはこちらから聞かないとわかりません。


>>772エコアで建築中さん
私と担当者が同じような気がします。笑
インテリアコーディネーターをつけて欲しいと頼んだら、
エコアにはセンスある営業マンがたくさんいるので問題ないですよと。
平成初期の内装を思わせる写真を見せてくれました。
(カーテン・照明・巾木・クロス)

さすがに価値観が合わないので、自分で勉強orココナラで外注し、
対応しています。

どこの工務店・ハウスメーカーでも不満は出ると思いますので、
営業マンの言いなりにならず、素敵な家が建てられるよう奮闘しています。

774: 口コミ知りたいさん 
[2022-04-16 23:01:52]
こちらで建設中ですが、はっきりいって後悔しています。家造りの勉強をしなかった私達にも原因はあるのですが、やりたいことや希望を言うと、申し訳ありません、できません、という言葉がでてくることが多いです。プロとしての代わりの提案はでてこないのでしょうか?断熱や耐震性は札幌市の次世代住宅基準にも達していないですし、オリジナル床暖も換気も信用できなくなりました。営業さんに当たり外れがあるのは仕方ないのか。太陽光もトリプルガラスも否定されたため、建てたあと、光熱費かかるようならすぐ売るつもりです。
775: 通りがかりさん 
[2022-04-17 06:18:36]
>>774 口コミ知りたいさん
年間200棟以上建ててるようなので、企画住宅を標準仕様でポンポン建てて行きたいんでしょうね。
776: 匿名さん 
[2022-04-29 11:09:05]
>>774 口コミ知りたいさん
最先端を行くならばトリプルガラスでも性能は
足りませんよ

777: 匿名さん 
[2022-05-09 10:24:54]
外壁材・玄関タイル・床材を打ち合わせ当日に決めなければならないのは
きついですね。
自分は熟考し慎重に物事を進めたいタイプなのでそのやり方は無理だと思います。
一般的には事前にカタログを配布されるように思いますが省略されてしまったのですか?
778: 匿名さん 
[2022-05-10 22:08:48]
現在エコアハウスさんで建設中です。
外壁材や床材、玄関タイルについては事前に冊子をいただき選択することができました。
ただ、企画住宅の場合は選べる外壁材等が決まっているため、自分で採用したいものがある場合は事前に連絡しなければ対応していただけないと思います。
779: 名無しさん 
[2022-05-11 14:38:16]
754です。

>>777 匿名さん
外壁・床・タイルの当日決めになってしまった背景には、
我が家の打合せ方法にも問題があったかもしれません。
事前に冊子はいただいておりましたが、決定日(締切日)を当日打合せで宣告されました。
事前通知があれば本腰を入れて検討していたのですが。
営業担当も相当数担当物件があるらしく、すべてにおいてキャパオーバーな印象でした。

先日営業担当が今後エコアハウスは規格住宅を廃止し、
注文住宅のみ受け付けるとおっしゃっていました。
真偽は定かではありませんが、今よりも激務になるとアフターフォローが心配です。
780: 戸建て検討中さん 
[2022-05-12 18:47:15]
エコアハウスさん、営業さんの担当人数多すぎですよね。なかなか担当さんと予定を合わせることができず、苦労しました。完全注文住宅にするなら、インテリアコーディネーターとSE、ファイナンシャルプランナーが必要だと思います。屋根は無落雪屋根ですが、今年は雪が多すぎて雪庇がせり出したようです。発寒の土地、小さくて大丈夫かなーと心配になりました。

781: 通りがかりさん 
[2022-05-13 15:53:36]
>>780さん

住宅関連にSEってあるんですか???
IT系しか知りませんでした。
782: 通りがかりさん 
[2022-05-13 18:26:36]
>>781 通りがかりさん

セールスエンジニア(技術営業)のことでは?
783: 781 
[2022-05-14 08:34:00]
>>782 通りがかりさん

ご説明ありがとうございました^^
普通に設計士や、現場監督なりで良さそうですが^^;


784: 通りがかりさん 
[2022-05-21 00:21:35]
ここの会社は社員が100人以上いるらしいですが、平均600万もらってるとして給料だけで6億。
諸手当、福利厚生費入れると必要なお金は更に増えます。
家一棟の利益率30%程度と仮定して、2000万の家なら年間100棟建てなきゃ給料出ません。
その他費用に、抱えてる土地の固定資産税などなどを考えると更に棟数を増やすか利益率を大幅に上げていくしかないんです。
これをずっと継続しない限り、体制維持ができない。
身を削り客に尽くすか、客から搾るのか。
余裕のない仕事は、良い結果を産まないというのは、よくある話ですが、果たしてどうなんでしょうね?
785: e戸建てファンさん 
[2022-05-21 21:21:21]
打ち合わせ、建設中はそんなに不満はなかったのですが引き渡し後の対応があまりよくなく連絡しても返事自体も遅く残念。
引き渡しした後はどうでもいいというのが感じられて後悔しています…
786: 戸建て検討中さん 
[2022-05-21 23:03:41]
割引やサービスはありましたか?
787: 匿名さん 
[2022-05-26 16:48:01]
土地・物件を売ればいいというような塩対応しかできない営業。
1か月たってもまともな間取りを提案してくれなかった。
無駄な時間を過ごした
788: 戸建て検討中さん 
[2022-05-28 21:56:55]
設計事務所と謳っている割に提案力が弱い。
サービスなし。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる