東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part32」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part32
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-12-18 16:43:49
 

東京ワンダフルプロジェクトってどうですか?part60

BAYZ TOWER&GARDENは2015年2月27日に完売(検討板part29時点)。
入居開始は2016年10月下旬予定です。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:3LDK
面積:83.93平米
売主:東京建物 八重洲分室
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568951/

【物件情報の一部を追加しました 2015.6.11 管理担当】

[スレ作成日時]2015-06-07 13:06:04

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part32

903: 匿名 
[2015-12-09 13:36:23]
え?成約実績は少なくとも2割乗せでしょ。
だから買値で売ってくれるなら買いたいわけなんだけど。
そもそも相場が変わったわけだが・・・
904: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-12-09 13:59:11]
>>898
その通り。投資で買って損するのは自己責任ですよ。ベイズは子育てファミリー層が多いと聞きました。居住目的で買った方は目先の上がる下がるはすぐには関係ないと思います。不動産投資なら現物買わなくてもREITという便利な投資対象があります。
905: 匿名さん 
[2015-12-09 15:49:27]
買った値段より高く売れたら、次の住み替えも容易になりますよ。
906: 匿名さん 
[2015-12-09 18:23:38]
>>900
土壌汚染の僻地を豪華な共用施設と眺望で炒めて将来の不確定な開発の夢と言うスパイス振りかけて、高値で早期完売したから三井は大成功ですよ。因みに6000万の物件2割増で売れても手数料や税金払うと手元に残るのは400万~450万ですよ。
907: 匿名さん 
[2015-12-09 18:30:03]
結構儲かるね(笑)
908: 匿名さん 
[2015-12-09 19:21:29]
2割り増しじゃ売れない気がする…
世間一般、意外とばかじゃないから。
909: 匿名 
[2015-12-09 19:25:10]
中古の成約実績の中央地が2割乗せくらいでしょ。
上は3割以上乗せて成約してるけど
910: 匿名 
[2015-12-09 19:27:20]
スカイズはな
911: 匿名さん 
[2015-12-09 21:53:52]
ベイズは眺望悪いしね。その割に駅から遠いしね。小さいしね。スカイズの影になるしね。
912: 匿名さん 
[2015-12-09 23:04:32]
どのみ駅から遠いのはダメ
913: 匿名さん 
[2015-12-09 23:05:06]
>908
あんたの願望なんか誰も聞いてないから。
914: 匿名さん 
[2015-12-10 00:39:32]
時々高い成約事例のことが書き込まれるけれど、
第8回マンションコミュニティ覆面座談会-前編の一番下の方に
成約事例は安いものが載りづらく結果的に高いのが多くなりそれで相場を見誤ることがあると書いてありますね。
見誤らないようにしたいものです。
915: 匿名さん 
[2015-12-10 00:44:33]
リーマンだと駅徒歩10分は致命的なんだろうけど、そういう層ばかりじゃないでしょうから。もう少し余裕のある人達の意見を聞きたいです。貧乏人の妬み嫉みはもういいです。
916: 匿名さん 
[2015-12-10 01:09:03]
余裕のある方はココ買わないと思うけどね。
917: 匿名さん 
[2015-12-10 05:43:38]
買えた人は良いよな。
もう含み益出てるし。
10年間の家賃がタダみたいなもんだよね。
918: 匿名さん 
[2015-12-10 07:37:37]
>>916
そうそう。ここの住民のレベルは世帯収入1000万位でしょ。まさに典型的なリーマンマンション。3Aエリア買うような層はこんなスレ見ないと思うよ。何を勘違いしてるのか妬まれるようなマンションじゃないから。
922: 匿名さん 
[2015-12-10 08:14:46]
もう諦めたら?
完売してるんだし、もう含み益出てるんだからキャンセルする訳ないでしょうに。

私だってキャンセル待ちしてるけど全然連絡ないよ。
924: 匿名さん 
[2015-12-10 08:18:30]
>>922
2、3年したら安く買えるよ
諦めないで
925: 匿名さん 
[2015-12-10 08:18:34]
本当に良いタイミングだったと思いますよ。
いちばん安い時期に売り出したマンションだし。
買えた人が羨ましいです。
934: 匿名さん 
[2015-12-10 20:12:31]
>>925
それはスカイズでしょ。
935: 匿名さん 
[2015-12-10 20:59:21]
>>892
>両方購入したけど共有部はスカイズ、専有部はベイズが上。新築で買えなかった人は諦めてください。豊洲アドレスのタワーがこの値段で出ることはもうありません。新築、中古とも。

中古、高いですからね。豊洲は。
936: 匿名さん 
[2015-12-10 21:54:53]
人気エリアだし、仕方ないよ。
937: 匿名さん 
[2015-12-10 23:31:47]
ここは、年収1,000万円のリーマンがそこそこ人気のアドレスで新築タワーを買える最後のチャンスだった。豊洲なんかより上等な場所はいくらでもあるが、どこも馬鹿みたいに高い。もう新築は諦めたよ。
938: 匿名さん 
[2015-12-11 06:53:50]
中古にしたら?
939: 匿名さん 
[2015-12-11 12:36:22]
>>922
完売して10ヵ月も経つのに、検討スレには検討者がいっぱいなんだね
940: 匿名さん 
[2015-12-11 12:49:01]
現在の豊洲唯一の新築、パークホームズ豊洲は平均坪単価324万円だからね〜。
941: 匿名さん 
[2015-12-11 12:54:35]
それは安い部屋がなくなった2期だけの値段なので.全体では320くらいですよ.

1期2期ともに先着順売りをせざるを得なかったり,月あたりの販売ペースもワンダフルプロジェクトに遠く及ばないペースなので豊洲の新築価格は駅近でもこのぐらいまでが上限のようですね.ベイズも中古すぐ売りで290で売れればまあ御の字くらいの状況ですかね.
942: 匿名さん 
[2015-12-11 18:02:26]
のらえもんさんのブログより

>パークホームズ豊洲ザレジデンス第一期販売が始まります。第一期はなんと313戸!いきなり全戸数のうち45%の売出しで、この価格でも大人気です。

>本物件第一期313戸の平均坪単価は323.5万円でした。
http://wangantower.com/?p=10159
943: 匿名さん 
[2015-12-12 06:43:36]
SKYZは既に坪単価343万円での成約実績もあるよ。
944: 匿名さん 
[2015-12-12 12:36:03]
キャンセル出ないかなあ
945: 匿名さん 
[2015-12-12 13:40:30]
買えた人が羨ましい。
946: 匿名さん 
[2015-12-13 10:51:29]
時々高い成約事例のことが書き込まれるけれど、
第8回マンションコミュニティ覆面座談会-前編の一番下の方に
成約事例は安いものが載りづらく結果的に高いのが多くなりそれで相場を見誤ることがあると書いてありますね。
誤った誘導は禁止です。
947: 匿名さん 
[2015-12-13 16:11:54]
相場なんてのは実際に何軒も見ないと分からないよ。
948: 匿名さん 
[2015-12-13 16:17:24]
>>946
290だね今は
949: 匿名さん 
[2015-12-13 18:04:24]
最近は300超えてますよ。340とか出てる。
950: 匿名さん 
[2015-12-13 18:48:52]
>>949
もういいよそういうのは
951: 匿名さん 
[2015-12-13 19:26:26]
600万迄はすんなり上がっていくんじゃないかな。
952: 匿名さん 
[2015-12-13 20:51:25]
スカイズ中古の坪単価343万円の成約実績は事実だから、いくらここでずっと情報操作しててもムダ。

パークホームズ豊洲を検討した方が早い。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる