株式会社サンケイビルの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルフォンリブレ浅草寿」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 寿
  6. 1丁目
  7. ルフォンリブレ浅草寿
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2017-02-06 09:19:17
 削除依頼 投稿する

ルフォンリブレ浅草 寿について情報交換しませんか。

この付近の街の感じがいいなと思って検討しています。
アクセスも便利で、暮らしやすいとうれしいですね。
将来性や資産価値についても気になるところですがどうでしょうか。



所在地:東京都台東区寿1丁目2番1他(地番)
交通:東京メトロ銀座線 「田原町」駅 徒歩6分 、都営大江戸線 「蔵前」駅 徒歩6分
都営大江戸線 「新御徒町」駅 徒歩7分 、つくばエクスプレス 「新御徒町」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:38.24平米~68.54平米
売主:サンケイビル
販売代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:株式会社サンケイビルマネジメント

相場、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-06-02 12:33:44

現在の物件
ルフォンリブレ 浅草 寿
ルフォンリブレ
 
所在地:東京都台東区寿1丁目2番1他(地番)
交通:東京メトロ銀座線 田原町駅 徒歩6分
総戸数: 56戸

ルフォンリブレ浅草寿

51: ご近所さん 
[2015-11-04 16:56:18]
ここって最初は三井が販売予定だったような?
52: 匿名さん 
[2015-11-05 17:29:07]
管理費20,000円でしょ ネットで1220円はともかく220円のIcシステム 修繕とりあえず最初9000円 なんやかんやで30,000円は高いは 周辺の倍はするんちゃうか?15,000円高いということは住宅ローンにすると500万円くらい組める計算や。ということは500万円は高いッちゅう事ヤ! 
53: 匿名さん 
[2015-11-05 17:37:00]
タワーより高いですね。

中古で売るとき影響ありそう…。
54: 匿名さん 
[2015-11-05 18:29:40]
なら大江戸タワーか湾岸タワー買うわな。
55: 検討中の奥さま 
[2015-11-05 21:06:58]
マンションの管理費は定額収入が見込めるので基本ボッタクリですよね…
住民決議で管理会社は変えられますけどね。
56: 匿名さん 
[2015-11-05 22:31:31]
内廊下だよね?
そしたらエアコン代だよ

この節電のご時世に、通過するだけの廊下のために電気使うのはねえ
57: 購入検討中さん 
[2015-11-06 00:18:28]
外廊下だよ。
58: 匿名さん 
[2015-11-06 00:23:47]
そっか
じゃあ意味不明に高いね
60: 物件比較中さん 
[2015-11-07 18:50:48]
バブル価格ですな
61: 匿名さん 
[2015-11-07 21:17:27]
管理費もバブルなの?
62: 匿名 
[2015-11-08 09:18:44]
管理費バブルは聞いたことないですね。
エスカレーター1機、外廊下、ディスポーザー無し、共用施設無し、各階ゴミ捨て場無し、コンシェルジュ無しでこの価格はちょっと・・・
たぶん植栽と機械式駐車場で管理費をカサ増ししているのかと思われる。
63: 匿名さん [ 40代] 
[2015-11-08 10:53:04]
皆様にお伺いしたい。
昨日、モデルルームに訪問をした際に非常に不愉快な思いをした。
野村不動産の若い担当者が「最近なりすましのお客様が多く保険証の提示を頂いてます」と。
アンケート記入ならまだしもこの個人情報保護の時代に契約でもないのに保険証を提示しろと。
事前に言われていたわけでもなく広告にも一切記載がないのに保険証を持ち歩く訳もないので
持ってないと伝えると「お引き取り下さい」の一点張り。
さすがに腹立たしかったので「冗談じゃない」と伝えると上司が出てきて、やはり「お引き取り下さい」
とのこと。会社ぐるみでこの始末。まあこのような不愉快な思いをしてまでモデルルームを見るはずがなく
、ましてや購入の検討などもってのほか。
以前の書き込みで杭の問題提示にも対応しないとか、別物件の野村の担当の対応が悪いとか記載があるが
本当に酷いと思った。
サンケイビルよ。こんな会社に販売をさせて良いはずがない。一刻も早く是正させよ。
検討している方々。
こんな会社から不動産を購入するリスクはいかがなものか?
良く考えたほうが良い。
※この書き込みは事実である。もし削除した場合は担当者・上司の名前を記載し断固抗議する。

以上
64: 匿名さん 
[2015-11-08 11:00:01]
保険証提示って、勤務先を提示しろってことかな
65: 匿名さん 
[2015-11-08 11:01:05]
申込みでもないのに「なりすまし」って何でしょうね…酷いね。。
67: 匿名さん 
[2015-11-08 12:58:07]
ここのMRが入ってるビルの4階のプラウドのMRに通ってますが不快に感じるようなことは一度もないですがね、、、
アーバンスとはまた別なんでしょうかね
68: 匿名さん 
[2015-11-08 15:20:49]
私も色んなマンション見学してますが、保険証の提示は求められたことはないですね。
69: 物件比較中さん 
[2015-11-08 15:51:21]
なりすましの客ってなにかしら?
安易に個人情報を晒さないのは検討者なら当然よね。
70: 匿名さん 
[2015-11-08 16:17:54]
自社ブランド プラウドシリーズで都心の良いものは、野村不動産が直で接客します。それ以外は野村不動産アーバンネットという子会社が代理で手数料をもらい接客します。基本仲介業ですから売ればいいという質の悪い接客をしてくるのでは?いずれにしてもその二人は酷いですね。保険証提示は買える客かどうか調べるためでしょうね。
71: 匿名さん 
[2015-11-08 18:21:12]
売主からの指示だから悪しからず。
72: 匿名 
[2015-11-08 18:24:40]
状況考えるに、もうだいたい要望が入ってて、新規の客を増やさない方針なのでは?
自分も最終的には候補から外したので、あまりいいところが見えなかったというのが事実ですが。
73: 匿名さん 
[2015-11-08 19:18:47]
実は買う気もない(買えない)人でMRを見回るのが趣味の方がいるからね~
74: 匿名さん 
[2015-11-08 19:32:07]
とはいえ、もっと上手い方法もあるような気もしますが。
販売もデベも後につながる対応をしたほうがメリットありますよね。
75: ご近所さん 
[2015-11-08 19:41:49]
買う人はあらかじめ、

場所、最寄り駅、部屋のタイプ、設備 等が決まっており、

それに見合う物件があって、初めてモデルルームに行くでしょうね・・
76: 匿名さん 
[2015-11-09 14:42:35]
冷やかし内見禁止のレベルのマンションじゃない。販売代理だから効率よく案内して成約したいのは分かるが露骨にやるのはいただけない。
77: 匿名さん 
[2015-11-09 14:45:59]
71番さん

あなたは野村不動産の当事者ですか?
それとも売主ですか?

売主の指示というのは問題ですよね。あんな綺麗なイメージのCM
流しているのに。「私ここからお嫁に行くのかな」
78: 匿名さん 
[2015-11-10 14:54:12]
3LDKで70平米なくて、WICが2つということでして…
収納面はまあまあかと思いますが、
居室やリビングの広さに物足りなさが出てきてしまいます。
3LDKだったら2LDKに変更してリビングを広く使ったりとかしていく感じにするのが現実的なのかなぁ
79: 匿名さん 
[2015-11-11 11:22:14]
立地的には便利なのだけれど

間取りを見ると、専有面積から考えて狭いし

各部屋がギュッと無理に詰められた感じがします。

収納スペースも多いわけではないとなると、

ちょっと無理のある3LDKかなと思いました。
80: 匿名さん 
[2015-11-11 16:08:08]
保険証提示とはすごいね。聞いたことない。
だが、売り主の指示というのはあり得るかも。
以前サンケイビルの竣工後売れ残り物件を交渉したとき、あり得ないような強欲な交渉をされた。
怒って当然断ったが、最終的には他に売れず困ったサンケイが好条件を出してきて結局購入した。酷い対応だったね。
販売代理の財閥系の営業さんがかわいそうだったな。。。
81: 匿名さん 
[2015-11-16 18:48:03]
で散々なカキコミされてますが売れてんの?
82: 匿名さん 
[2015-11-19 00:41:44]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
83: 匿名さん 
[2015-11-19 01:24:37]
第1期の申込が終わったみたいですね。
何戸に申込あったのかしら?
84: 匿名さん 
[2015-11-20 11:51:47]
34戸と半数以降の戸数を販売に出していましたので、完売は難しいのかなと思いますが…どうなのでしょうね。
全体的にコンパクトな物件が多いように感じますので、
爆発的人気、という感じではなく、
じわじわ売れていくのかしら?なんて思っております。
出していた分は要望書が入っていたところだったりすると、完売はありうるのかな?
85: 匿名さん 
[2015-11-24 15:06:32]
知り合いが購入するという人に聞いたのですが、南側の目の前に10階建ての納骨堂が建つみたいで、抽選後に当選者だけ集める重要事項説明会の時に初めてそれを告知したらしいです。販売会社はあくまでも、いままで知らなかったの一点張りで、サンケイは知っていたかもしれないと言っていたそうで、低層階の抽選に当たった人たちからは詐欺だと文句が出ていたみたいですよ。
86: 匿名さん 
[2015-11-24 15:47:44]
>>85
周辺住民ですが、建築計画はちょっと前からありましたよ。
建築の説明会の案内のビラがポストに投函されてましたし。説明会には行かなかったけど。
87: 匿名さん 
[2015-11-24 21:46:59]
最終的に検討から外しましたが、そんなことがあったんですね。
まぁでも重説での発覚なら、不幸中の幸いですね。
契約、手付の入金よりも前だから検討時間の浪費だけで済んだって感じかな。。
88: 匿名さん 
[2015-11-24 22:56:27]
浅草周辺はお墓だらけだから気にしてもしょうがないかもですけどね。
89: 匿名さん 
[2015-11-24 23:03:56]
こちらの重要な情報(保険証)の提示はさせておいて、マンションの重要な情報は契約寸前での開示ですか?
90: 匿名さん 
[2015-11-24 23:48:02]
>>88
単なるお墓ビューと前面10階建のビルによる日照阻害では全然深刻度が違うでしょ!
91: 検討中の奥さま 
[2015-11-25 03:04:55]
なんかサンケイのマンションは検討対象から外したほうが良さそうですね、ここのレスみると。
92: 匿名さん 
[2015-11-25 08:04:22]
販売会社もなんでも上のせいにしてますが、建築計画はかなり前から出ていたので、プロの方々が知らないわけないと思います。
サンケイ、販売会社ともに。
93: 匿名さん 
[2015-11-26 08:23:09]
手付金を放棄せずに済んだなら良かったと思いますが、南側に10階建はさすがにキャンセルを考えて良い状況なのでは?
投資向けとして検討していたとしてもマンション全体の日照に関わるので大きなリスクを抱えそうで怖いです。
94: 購入検討中さん [女性] 
[2015-11-27 17:16:21]
私も重要事項説明時に言われて、不信感と条件が大きく変わるので止めました。
こんなギリギリに言われるなんて、、、
不信感しかありません。
95: 購入検討中さん 
[2015-11-27 17:29:37]
近隣に建築計画が配られてらしいし、
販売サイドが知らないってありえないですよね。
保険証提示といい、客を馬鹿にし過ぎでしょ。
96: 購入検討中さん 
[2015-12-07 16:54:51]
南側の建築場所を確認しましたが50メートル以上離れてますよ。
こんなに離れていて、日当たりに影響する事ないと思います。
この掲示板って、いい加減な書き込みが多いですよね。
せめて、確認してから書けば良いのに。近くのライバルマンションの営業さんが必死になって評判を落としているのかな。
97: 匿名さん 
[2015-12-07 17:39:27]
96さん そうゆうカキコミするとサンケイの営業マンぽいって思われちゃいますよ。たしかに50m離れているのは確かかも知れませんが皆さんが不信感を抱くのは契約寸前に事前から知っていたことを話したこと。明らかにネガティブ情報だから伏せていた訳でしょ。初めから50m先に納骨堂ができるけど50m先だから日影図持ち出して説明すればここまでひどい状況にならなかったのじゃないかな?いずれにしても安ければいずれか売れる不動産。高値でつかむにはしんどいんじゃないのかな?がんばって検討してください。
98: 購入検討中さん 
[2015-12-07 18:43:30]
>>97
96です。
私は寿に住んでいていたから、近隣説明を受けていましたが、工事中の建物は住人がいないので、サンケイや建設会社にも説明してないらしいですよ。
ちゃんと寺側に確認したら?説明してないのがわかりますよ。
本当にいい加減な発言ばかり。
99: 匿名さん 
[2015-12-07 19:45:28]
寺からの説明資料がサンケイビルに配られてなかったとしても、近隣の建築計画を調査して説明するのは基本です。重要事項説明にて必ず説明する事項です。知らなかったというのは無理があるよね。
100: 購入検討中さん 
[2015-12-07 20:05:35]
>>90
日照阻害はありませんね。
この書き込みもいい加減ですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ルフォンリブレ浅草寿

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる