東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲 他)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲 他)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-06-19 15:59:24
 
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 関連スレ RSS

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SPA...
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/
公式URL:http://www.kachidoki1420.com/shinchiku/X1029001/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%8...
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

[スレ作成日時]2015-05-29 10:28:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲 他)

41: 匿名さん 
[2015-05-29 20:53:11]
>>40
もうちょい待てば、あの頃の価格に戻るって噂もあるけどね。
42: 匿名さん 
[2015-05-29 20:53:26]
マンション価格は人件費高騰で値上がりしたコストプッシュ値上がりだからね。

インフレ始まったら、値上がりは加速する。
43: 匿名さん 
[2015-05-29 20:58:28]
>>39
別に竣工後に販売するのは在庫とは限らないよ。
竣工前の青田売りが今は主流の様になってるが、実物見てから買うというのは普通の事。
現に前建の晴海物件なんて、分譲との噂もあるが未だ何も情報すら出てこない物件もあります。
ただ、引渡し入居後もずっと販売中となるのは良くないけどね。
44: 匿名さん 
[2015-05-29 21:06:19]
>>43
いや、それは大量の売れ残りでしたよ。
45: 匿名さん 
[2015-05-29 21:22:53]
前建は分譲かどうかなあ。
46: 匿名さん 
[2015-05-29 21:41:26]
>>44
43は39の「竣工後在庫は割高」に対してのコメントですよー。
47: 匿名さん 
[2015-05-29 21:42:30]
シンボルが竣工半年後の売り出しだったのは有名ですね。
48: 匿名さん 
[2015-05-29 21:56:44]
話変わるけど、シンボル分譲価格@300でしたが、今売り出せば@360ー400ぐらいですかね。
49: 匿名さん 
[2015-05-29 22:02:16]
>>48
その価格の成約はプレミアかよっぽど条件の良い部屋じゃなきゃ今は無理ですね。今のところは平均値で300から320が現実です。
50: 匿名さん 
[2015-05-29 22:31:09]
>>49
中古じゃなくて、もし新築で今分譲したらの話です
51: 匿名さん 
[2015-05-29 22:40:59]
>>50
さすがのスミフでも350くらいじゃないかな。もし平均で380、400なら一等地じゃなければ内陸新築買えるよ。豊洲で350でも売り切り厳しいと思うし、380とかなら誰も買わないと思う。煽りは凄いけど、豊洲の中古で平均300超えるのはパークシティだけだからね。今は豊洲は中古がたぶつき過ぎてなかなか売れなくて困ってるらしいし。
52: 匿名さん 
[2015-05-29 23:10:39]
豊洲は300以下がちょうど良いのでは?
53: 匿名さん 
[2015-05-29 23:13:12]
>>52
というか、豊洲のウリは安いけど街が整ってるし都心からも近いという事では。
そのメリットがあるからこそ、江東区というアドレスや埋め立て地というネガティブ要素に対しても目をつぶれるということです。
54: 匿名さん 
[2015-05-29 23:44:36]
>>51
全体的に坪単価が高くなってますね。
先日広告で見たけど、PHTの坪単価は@350位でしたよ。
かなり強気ということですね。売れるのかな?
ますます市況価格が読みにくく難しいですね。
55: 物件比較中さん 
[2015-05-29 23:44:51]
ダブついてるのは住友だけじゃない?
56: ビギナーさん 
[2015-05-30 00:05:25]
DTだけは3期も瞬間蒸発です
57: 匿名さん 
[2015-05-30 02:15:26]
>>48
住友ですから今売ったら400でしょうね。もちろん、もう少し豪華さをあげてくるでしょうが。
58: 匿名さん 
[2015-05-30 04:09:00]
>>56
30戸瞬間蒸発・・・
まさかスミフさん、広告で三期即日完売とかしてこないよね。。。
59: 匿名さん 
[2015-05-30 06:13:40]
豊洲はまだ値上がりするでしょ。
坪単価400くらいまでは値上がりすると思うな。
安すぎるから売れてるわけで。
60: 匿名さん 
[2015-05-30 06:54:44]
>>59
安すぎるから売れてるわけでない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる