野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part6
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-07-31 23:08:56
 

契約者スレのPart6です。
引き続き、契約者同士で情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551994/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分 、東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分 、都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分 、山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分 、埼京線 「新宿」駅 徒歩16分 、東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.22平米~120.65平米
売主・販売代理:野村不動産 、三井不動産レジデンシャル 、積水ハウス阪急不動産
施工会社:戸田建設株式会社 五洋建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2015-05-24 23:27:00

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part6

709: 契約済みさん 
[2015-07-09 23:32:31]
いやいや、バルコニーは禁煙でしょ。
自宅のバルコニーだって禁煙ですよ。
だめだめ
710: 契約済みさん 
[2015-07-09 23:33:23]
スモーキングルームがありましたよ。
711: 契約済みさん 
[2015-07-09 23:33:43]
バルコニーで喫煙ぜひ賛成。
712: 契約済みさん 
[2015-07-09 23:45:50]
某有名タワマンのパーティルームの下の階に住んでいたことがありました。
ある朝、カーテンを開けたらばバルコニーに吸い殻が落ちていました・・・
713: 契約済みさん 
[2015-07-09 23:52:13]
バルコニー喫煙マジやめて。
714: 契約済みさん 
[2015-07-09 23:52:49]
共有部(占有使用の共有含む)は禁煙でしょ
喫煙できるのは専有部とスモーキングルームだけでしょ
715: 契約済みさん 
[2015-07-10 00:04:16]
712ですが、余談になりますけど
新築時の管理規約ではパーティルームの利用時間が夕方までだったのに、
理事会が下の階へのアンケートなどを全くしないで理事会の独断で利用時間を夜間まで延長したので、
タバコの吸い殻の件などもありサッサと転売して引っ越ししました。
716: 契約済みさん 
[2015-07-10 00:05:45]
ゲストルームも禁煙にしたほうが、メンテに余計な費用がかからなくていいね。
717: 契約済みさん 
[2015-07-10 00:48:33]
>>714
バルコニーは共有部(専有使用)って事で禁煙でいいんですよね?

>>716
たしかに。
ニオイつきますからね。
ヤニでくすんでからじゃ遅いですね。
718: 契約済みさん 
[2015-07-10 00:52:11]
今のタワマンではパーティールームのある階の内廊下で酔っ払い達がリレーをやってるのを見かけたことがあります。
もちろん住人達は激怒して注意してましたが、ヘラヘラしてるだけでした。
719: 契約済みさん 
[2015-07-10 01:01:06]
>>717さん。
バルコニーは共有部(専有使用)って事で禁煙、そのとおりですね。
720: 入居前さん 
[2015-07-10 01:05:48]
オードブルを持ってまずはバルコニーで乾杯
イココチ論争660(パーティーラウンジ)

大人数のパーティー準備も、大きな冷蔵庫で余裕。
お酒が足りないなんて言わせません。
イココチ論争668(パーティーラウンジ)
721: 契約済みさん 
[2015-07-10 01:08:39]
禁アルなんて言わせません♪
722: 契約済みさん 
[2015-07-10 01:16:34]
バルコニーで酒盛りはやめて
723: 契約済みさん 
[2015-07-10 03:34:52]
スモーキングルームって何階にあるのですか?
724: 契約済みさん 
[2015-07-10 04:00:10]
アルコール臭とタバコ臭と嘔吐臭って除菌してもなかなか取れないんですよね。
そのうち高層エレベーターと44階の内廊下でタバコ吸う輩も出てくるでしょうね。
やはりアルコールは禁止までは言いませんが、制限すべきです。

例えば持ち込み厳禁にして、どうしても飲みたい人はパーティールーム内の自販機で買うしかないとするとか。
当然値段は法外な値段に設定すべきです。
缶ビール一本2000円とか。

営利目的のパーティーも防げて管理費も潤い、一石二鳥ではないでしょうか?
725: 契約済みさん 
[2015-07-10 05:02:29]
いやいや、全面禁煙でしょう
住人もベランダでは禁煙のはずです
パーティルームだろうがバルコニーでは吸わないでください

ひとごとながらパーティルームの上下左右のお部屋の方は少し大変そうですね
節度ある使用を望みます
726: 契約済みさん 
[2015-07-10 05:06:03]
すみません、725は707に対してです
リロってなかったらずいぶん進んでいたようです
727: 匿名さん 
[2015-07-10 06:52:01]
>>702
もうすぐどなたがされるのかわかりますね。地権者さんだとあからさま過ぎるので再開発組合に何かしら関わりのある方では?と思っています。

ところで、地権者さんとお知り合いの方はこの中にいらっしゃいますか?私は入口はブルーではなくブラウンがいいのですが。"外観デザイン.仕様の一部につきましては、再開発組合の意向及び決定により変更が生じる場合があります。"とありますのでどなたか、ブラウンも人気みたいですよ。戻してください~と伝えて頂けませんか?
728: 契約済みさん 
[2015-07-10 08:24:22]
酔っ払って事件・事故を起こす輩はたくさんいるからなぁ。そこまでいかなくても大声で騒いだり。
喫煙で人格は変わらないけど設備への被害が大きい。
しばらくはどっちも禁止しかないですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる