野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part6
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-07-31 23:08:56
 

契約者スレのPart6です。
引き続き、契約者同士で情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551994/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分 、東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分 、都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分 、山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分 、埼京線 「新宿」駅 徒歩16分 、東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.22平米~120.65平米
売主・販売代理:野村不動産 、三井不動産レジデンシャル 、積水ハウス阪急不動産
施工会社:戸田建設株式会社 五洋建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2015-05-24 23:27:00

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part6

245: 内覧前さん 
[2015-06-12 20:17:40]
>>243さん
ありますよ。図面をご覧ください。
各階のゴミ置場の収集はこちらのエレベーターを使うことになりそうですね。
宅配業者が台車を使うときもこちらになるのかな?
246: 内覧前さん 
[2015-06-12 23:03:50]
>>244さん
東芝はネガティブなニュースが出て内部管理体制に問題あり、
決算確定の遅れが生じていますが、経営の危機や倒産の恐れと
いう状況ではないと思いますよ。

実際、東芝のCDS(クレジットデフォルトスワップ)は不適切な
会計問題が生じる前は、50bpだったのが、130bpまで一時的に
拡大後、足元では79bpまで縮小しており、格付会社も見通しを
ネガティブに変更等はしていますが、水準は変更していません。

https://www.moodys.com/credit-ratings/--credit-rating-755400?cy=jpn&la...

ちなみに、シャープが700bp、ソニーが59bpという状況です。
247: 契約済みさん 
[2015-06-13 09:29:35]
245様 ありがとうございます。これで注文予定の家具発注できそうです。
248: 契約済みさん 
[2015-06-13 11:10:55]
あの非常用エレベーターはゴミ収集優先でしょうから、
色んな人たちが家具や大型家電やリフォーム関係の資材の運び入れと宅配業者が使ったら混乱が起きるのでは?
249: 匿名さん 
[2015-06-13 21:00:40]
>>248
だから引越の日程調整が行われているんじゃないですか。一日15戸限定ですよね。
250: 匿名さん 
[2015-06-13 23:01:54]
内覧会の感想一言でいうと?
251: 契約済みさん 
[2015-06-14 09:14:22]
>>250
予想よりはるかに良かった!
252: 契約済みさん 
[2015-06-14 14:09:41]
トミヒサクロス最高!
早く住みたい!

感想、以上。
253: 契約済み 
[2015-06-14 23:53:59]
手続会の案内が届きましたが、同封のNHK受信料の支払いはもちろん任意ですよね?
254: 匿名さん 
[2015-06-15 01:14:52]
>>253
テレビ持って無ければ契約不要でしょ
255: 契約済み 
[2015-06-15 01:39:54]
>>253
そんな人いるんでしょうか。テレビ持ってないってこと?それとも持ってるけど払わないってこと?
256: 契約済みさん 
[2015-06-15 02:10:19]
最近はそもそもTV持ってない人も多いよ
自分も持ってないんでNHKとは契約しないつもり
257: 契約済みさん 
[2015-06-15 09:19:27]
外観の色はちょっと冴えないですね。もう少しすっきりした色にすれば、外の植栽も映えるのに
258: 入居前さん 
[2015-06-15 09:40:45]
意外とでテレビ無しの人多いですね!
私もテレビ持ってません。
バルト9が徒歩圏なのでそちらが楽しみ〜
259: 契約済みさん 
[2015-06-15 09:56:36]
今住んでるマンションではNHKの人が台帳を持ち、
出入りの少ないサブエントランスでインターフォンを押しまくってる姿を見たことがありますよ。
260: 匿名さん 
[2015-06-15 10:31:44]
>>250
素晴らしいの一言です。共用部はほんと凄いですね。新宿にいることを忘れさせてくれる癒しの空間です。
専有部内装の床や建具も思ったより高級感あって良い色でした。因みにボルドーです。
261: 匿名さん 
[2015-06-15 10:56:33]
ボルドー安っぽくないですか?
うちはリフォームで変えることにしました。
262: 匿名 
[2015-06-15 11:54:33]
共用部利用はタワーの人間だけでしたっけ?
賃貸棟やペントハウスの方も利用可能でしたっけ?
タワーだけにしても2000人程度は住むわけで混雑、比較的短期間での老朽化は覚悟が必要と考えています
263: 契約済みさん 
[2015-06-15 12:44:51]
ペントハウスの住人はよいとして、賃貸等の住人は制限して欲しいな
264: 契約済みさん 
[2015-06-15 12:45:38]
>>261
価値観はそれぞれですからね。

建具をそこそこのランクの物をオーダーするとなると、扉一枚25万はしますよね。間取りによりますが、最低でも100万コースのリフォームでしょうか?
余裕ありますねー。

私はボルドーの床にマロンの建具ですが、十分満足しています。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる