住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー金町 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 新宿
  6. 6丁目
  7. シティタワー金町 その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-05-14 23:36:22
 削除依頼 投稿する

シティタワー金町3スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551964/

所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400-18(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩12分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟))
京成金町線 「京成金町」駅 徒歩13分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟))
間取:3LDK~4LDK
面積:67.37平米~84.41平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-23 22:31:14

現在の物件
シティタワー金町
シティタワー金町
 
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400-18(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩12分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟))
総戸数: 840戸

シティタワー金町 その3

333: 購入検討中さん 
[2015-08-02 04:00:16]
>>332
先日見学に行った際、営業マンは売れ行き良いと言ってましたけど!
方角や平米が同じ条件であれば階数が下がっても同じ価格で売り出しているので、買うなら早めに買った方が得な気がします。
334: 匿名さん 
[2015-08-03 00:19:35]
営業マンなんかとりあえず売れてるとしか言わないでしょ。
ここ最近の書き込みの少なさが売れ行きの厳しさを物語っている。検討者が必ず掲示板に書き込みするとは限らないけど、やっぱり書き込みの多さは人気と売れ行きのバロメーターなんじゃないかな。
駅前再開発とか起爆剤が欲しいところだね。
335: 匿名さん 
[2015-08-03 10:37:11]
>>334
同エリア物件の書き込みも似たようなもんだし、こんなもんじゃないの?
ヴィナシスの過去スレみても同じようなペースだしね。
某匿名掲示板と勘違いしないように。
336: 匿名さん 
[2015-08-03 13:25:24]
最初のうちはやってなかった、スカイティアラみたいなハズレ無し抽選会を始めた時点で、売れ行きが思わしくないと見えてしまいますね。
337: 匿名さん 
[2015-08-03 18:13:23]
ちょっと前はそれなりに盛り上がってたと思うけど。「最近」の書き込みの少なさを指摘してるのに過去のヴィナシスのペースと比べるのはどういう事なんだろう。某匿名掲示板って言われても意味わからないし。
338: 匿名さん 
[2015-08-03 21:18:25]
レジデンス棟のエントランスって分かりづらいですね。
なんで建物名の表札が無いんでしょう。
近くのプラウドは、全ての入口に表札が付いているのに。
スミフは仕様をケチってますね。
339: 匿名さん 
[2015-08-05 21:52:05]
レジデンスはシティタワー金町じゃないって事なんじゃない。おまけなんだよ。
340: 匿名さん 
[2015-08-06 07:43:10]
タワー棟のエントランスが、全体のメインエントランスです。完成したら名前くらい表示されるでしょ。
341: 匿名さん 
[2015-08-06 07:52:55]
導線的にレジデンスの人はタワーのエントランスは通らないでしょ。だからレジデンスはおまけだって話をしてんじゃないの。
342: 匿名さん 
[2015-08-06 19:06:14]
ロビーとコンシェルジュは、レジデンス棟も共用だからね。利用することはあるでしよう。
343: 匿名さん 
[2015-08-06 19:09:16]
レジデンス棟もB棟ならタワーのエントランスの方が利用しやすいかも。
344: 匿名さん 
[2015-08-07 21:01:37]
どちらにしても、レジデンスがタワーのおまけってことには変わりがない。
スミフがレジデンスに建物名を表示しないことは、結局はそういうこと。
345: 匿名さん 
[2015-08-07 22:09:46]
どうでもいいこと。
346: 匿名さん 
[2015-08-07 22:18:52]
>>344
おまけ、おまけって、しつこいね。あんたが一番偉いよ。
347: 匿名さん 
[2015-08-08 14:50:52]
周辺の駅でいろいろ配っていたりもしてましたし、スミフは広告費がすごいからね。広告費をもっと抑えて販売すれば内装や設備も少しは良くなったと思いますね。物件の金額もしかり。。
348: 匿名さん 
[2015-08-08 16:14:48]
スーパーの外観が出来てきた。
スーパーの外観が出来てきた。
349: 匿名さん 
[2015-08-08 18:43:22]
>>348
結構迫力ありますね!
いまって35~36階を建設中?
350: 購入検討中さん 
[2015-08-08 23:51:57]
今は35階まできてますよ。
351: 匿名さん 
[2015-08-10 16:21:32]
お写真ありがとうございます!
毎日通勤の際、金町は通っているのですが、ここまでよく見えないので…こうやって離れた感じで撮影していただけるととても助かります。
大分出来上がってきた感じ。
金町でここまで大きな建物がないですから、かなり目立つことでしょう。
352: 匿名さん 
[2015-08-11 09:17:04]
各部屋が広く作られていても収納箇所が少ない物件は割と多いです。

シティタワーは、収納箇所もあって、細かく考えた設計になっていると思いました。

無駄な家具を設置することなく、部屋を広々と使えそうで良いなと思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる