住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー金町 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 新宿
  6. 6丁目
  7. シティタワー金町 その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-05-14 23:36:22
 削除依頼 投稿する

シティタワー金町3スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551964/

所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400-18(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩12分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟))
京成金町線 「京成金町」駅 徒歩13分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟))
間取:3LDK~4LDK
面積:67.37平米~84.41平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-23 22:31:14

現在の物件
シティタワー金町
シティタワー金町
 
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400-18(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩12分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟))
総戸数: 840戸

シティタワー金町 その3

293: 匿名さん 
[2015-07-18 10:31:16]
294: 匿名さん 
[2015-07-18 15:26:03]
>>289
治安悪いって本当ですか?
住むのを検討してる側からすれば、花火の話題より治安の話題が参考になります。
295: 匿名さん 
[2015-07-18 16:35:34]
毎週、金町の風俗にはお世話になってますよ。安くていいんですよね。ヌいた後は一杯引っ掛けてから帰るんですけどね。金町はいい街ですね。
296: 匿名さん 
[2015-07-18 18:11:35]
>>294
未成年が公園でタバコ吸ってたりするのは見る。それだけで治安が悪いと言い切って良いのかはわからない。私は風俗があるからといって治安が悪いとは思わないし。
目の前に公園があって、そのような未成年達を見かける機会があるかもしれない、という話ですね。あとは私の書き込みや他の人の話を鵜呑みにするのではなくご自分の目で確認されるのが重要かと思います。
297: 匿名さん 
[2015-07-18 18:40:32]
>>293
今日は足立区の花火大会ですね。来年の今頃はタワーの西側はもちろん、南側からもギリギリ見えるかもしれません。
スカイツリーとの共演の隅田川の花火もばっちり見えるでしょうし、この季節は楽しめるのではないでしょうか。
298: 匿名さん 
[2015-07-18 18:44:56]
>>294
参考になるか分かりませんが、治安が良い悪いと言うよりも所轄の警察官に問題があります。
遊んでばかりでゲジゲジ眉毛の体中毛むくじゃらの者
4年に1度オリンピックの年しか出勤をしない者
バイクばかり乗りまわし降りると乙女のような性格になる男。
などなど職務怠慢な者ばかりで頼りになりません。
あなたが温室のような環境でお育ちであればここは安心できないと思います。
299: 匿名さん 
[2015-07-18 19:13:33]
294さん
治安の話よりも298のように粘着質で人を批判するしか脳がない低レベルの住民の方を警戒すべきかと思います。
300: 匿名さん 
[2015-07-18 19:53:19]
>>298
フーテンの寅さんもいるしね(笑)
294さんも間をあけて聞けばいいのに…
もしかして上の方で荒らした原因作った人と同じ人?
301: 匿名さん 
[2015-07-18 19:53:54]
>>293
花火見えるといってもこの程度の大きさですからね。
ヴィナシスだったら見ごたえあるでしょうけれど「花火が見える」はここの売りポイントになりませんね。
302: 匿名さん 
[2015-07-18 20:26:48]
検討者としてはネガティブな情報も知っておきたいのですが、ふざけた回答をされるのは残念でなりません。
303: 匿名さん 
[2015-07-18 20:36:30]
まあ、タイミングが悪いから仕方ないやね。
情報を引き出したければ空気読んだ方がいいよ。
304: 302 
[2015-07-18 21:23:29]
294さん
途中で私がコメントしてしまいすみません。同じ検討者として興味があったもので。
305: 匿名さん 
[2015-07-19 09:25:06]
>>294
私はこちらへ来て3ヶ月になります。治安が悪いとはどういうレベルのことでしょうか。少なくとも引ったくりや空き巣、車上狙い、殺人など明らかに他人に危害や損害を与えるような事件はききませんし、普段怖い思いもしたこともありません。そういう犯罪はむしろ東京西部の区部や京浜地域の方が多いのです。公園のトイレの放火は残念ですが、まだこの周辺の人口が少なく、人目につかないと思って一部の心ない若者がたむろすることがあるのでしょう。地元民なのか通りすがりなのか分かりませんが。掲示板の他人の煽りばかり気にされずに、ご自身で現地をあるくなり、犯罪マップを調べるなりされるとよいと思います。
306: ママさん 
[2015-07-20 02:59:29]
理科大周辺に引っ越して来ましたが、感じたことは風が結構あるなと言うことです。ベランダに干しておいた洗濯物は何回か飛びました。まあしっかりとめておけば大丈夫だとは思いますが…。
307: 匿名さん 
[2015-07-21 07:47:48]
>>293
花火小さいですね!これでは会場に行った方がいい気がします。
308: 匿名さん 
[2015-07-21 10:32:44]
かなり出来上がってきましたね!
今は33階くらいかな?
外環からも見えた時には感激してしまいました(笑)
309: 匿名さん 
[2015-07-21 21:00:32]
>>307
今日、葛飾の花火大会でした。ベランダからとても良く見えましたよ。小さ過ぎるほどでもなく、ベランダでビール飲みながら楽しめました。東向きか南向きの部屋なら良く見えます。
310: 匿名さん 
[2015-07-22 00:22:24]
>>309
いいですねぇ~
20:00過ぎに、みらい公園通りましたけど花火観賞してる方が結構いらっしゃって良い雰囲気でした!
311: 匿名さん 
[2015-07-22 07:59:23]
いや、ここからの花火はやっぱり距離があります。
葛飾の広々とした江戸川の花火鑑賞はいいものですよ。発数もかなり多いし。近くで見れば迫力もありますし、
水際の低い花火の細かな芸もありますから。
1年に1回のことですから、会場まで行かれても、と思いますよ。
312: 匿名さん 
[2015-07-22 19:15:47]
思う存分花火を楽しみたい人は現地で。でも、ペランダは人混みにまみれずゆっくりできるのがいいです。プラウドの前辺りで座って見ている方もたくさんいましたね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる