住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー金町 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 新宿
  6. 6丁目
  7. シティタワー金町 その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-05-14 23:36:22
 削除依頼 投稿する

シティタワー金町3スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551964/

所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400-18(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩12分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟))
京成金町線 「京成金町」駅 徒歩13分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟))
間取:3LDK~4LDK
面積:67.37平米~84.41平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-23 22:31:14

現在の物件
シティタワー金町
シティタワー金町
 
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400-18(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩12分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟))
総戸数: 840戸

シティタワー金町 その3

313: 匿名さん 
[2015-07-23 21:59:51]
花火大会、金町駅が大変なことになっていたみたいです。
twitterの話題のワードに金町駅って出てきていて、なんだ!?と思ったら
花火大会の為、人が溢れ返っている!という事でした。

こちらはレジデンスの方でも中層階以上は花火が良く見えるという話ですので、
いいんじゃないでしょうか。
314: 匿名さん 
[2015-07-23 22:05:49]
最近火事のニュースが出てましたが、ここも大陸系の人が多いみたいなので心配です。
315: 匿名さん 
[2015-07-23 23:19:19]
都内には大陸の人が沢山いるからね。心配なら早く日本から脱出した方が良いよ。
316: 匿名さん 
[2015-07-24 06:44:02]
確かに風凄いです。タワーはもっと凄いんでしょうね。ベランダに洗濯干せないのかな。
317: 匿名さん 
[2015-07-24 15:40:11]
>>314
そういう根拠のないことを言うのは、止めてもらいたい。
318: 匿名さん 
[2015-07-25 05:47:12]
>>314
大陸系の人って誰ですか?
319: 匿名さん 
[2015-07-25 13:59:35]
色んな人がいるさ東京だもの。みつを
320: 匿名さん 
[2015-07-25 15:34:29]
確かに多いかもしれんが、良い人もいる。モラルが大事。
321: 匿名さん 
[2015-07-25 16:49:11]
そういう書き方だと大陸系が多いというのが事実だと誤認される方がいるのでやめた方が。
322: 匿名さん 
[2015-07-25 19:04:35]
今日は各所で盆踊りやってますね。
花火大会のあとは盆踊りですよ皆さん!
323: 匿名さん 
[2015-07-26 06:57:29]
>>314
異国の人にストレスを感じるとしたら、それはあなた自身の問題です。
324: 匿名さん 
[2015-07-26 12:16:31]
>>313
それは電車を使って帰る人の流れのことです。
徒歩圏で行ける場合は、大した混雑ではないですよ。駅を回避していく道を通りますから、
ここからも余裕で行けました。
325: 匿名さん 
[2015-07-27 13:14:01]
そうだったんですか。
もう金町中大変なことになっていたんじゃないかなーと思うのですが、マンション周辺事態は大丈夫だったらよかったカナ。

駅前の商店街の飲み屋さんとかは、花火大会終了後は大盛況だっただろうけれども。
でもそちらともここは離れていますしね。
326: 匿名さん 
[2015-07-27 20:07:35]
年に一度くらい、街中賑やかになってもいいんじゃないでしょうか。
327: 匿名さん 
[2015-07-28 15:04:13]
ヤフー不動産の人気ランキングで、ブリリア目黒、西新宿タワー60に次いでシティタワー金町が堂々3位!
328: 匿名 
[2015-07-28 15:14:19]
>>327
先週は2位でしたよ。
329: 匿名さん 
[2015-07-28 15:59:11]
ここは、高層ビルに囲まれていないタワーというのがいいですね。
330: 匿名さん 
[2015-07-28 16:49:13]
>>328
そうでしたか、やっぱり人気あるんですね!
331: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-07-31 08:39:47]
まだ隣接スーパーの情報は開示されてないんですかね?オープン予定まで一年もないですよね。
332: 匿名さん 
[2015-08-01 21:19:19]
あと1年無いですね。すみふは竣工後もゆっくり売る手法ですが最近の売れ行きはどうなんでしょう。せっかくの大規模物件なのに住民が全然いないのもね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる