住友不動産株式会社 西日本営業所の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー東梅田パークフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 野崎町
  7. シティタワー東梅田パークフロントってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-10-02 23:11:34
 削除依頼 投稿する

現時点で公式発表はされていません 情報源は下記の通りです 素人が勝手に予想しつつ情報交換しながら楽しみましょう
公式情報の修正・追記・削除は管理人に依頼して下さい
住友不動産http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/higashi_umeda/


売主:住友不動産株式会社(国土交通大臣(15)第38号 (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟)
 [近畿事業部] 〒530-0005 大阪市北区中之島三丁目2番18号
 TEL:06-6448-7047 
施工会社:前田建設工業株式会社関西支店 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

シティタワー東梅田パークフロント
所在地:大阪府大阪市北区野崎町26番1の一部 
交通:大阪地下鉄谷町線「東梅田」駅から徒歩10分
大阪地下鉄堺筋線「扇町」駅から徒歩4分、大阪地下鉄御堂筋線「梅田」駅から徒歩13分
大阪地下鉄谷町線「南森町」駅から徒歩7分、JR東西線「大阪天満宮」駅から徒歩10分


【情報源】
【民間】大日本住友製薬からの取得地で地質調査を開始/扇町駅近くの敷地約5000平方㍍/住友不動産
http://constnews.com/?s=%E5%A0%80%E5%B7%9D%E3%83%93%E3%83%AB

建通新聞 大阪府内保有地を売却 大日本住友製薬
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/140901700003.html

住友不動産、北区の開発用地取得
http://meiho24.com/wp/2014/09/sumitomo-realty-kitaku-tochi/


【マンションコミュニティ】
シティタワー
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%B

住友不動産ってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47887/

(管理会社)住友不動産建物サービスって その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/565251/

扇町
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%89%87%E7%94%BA/

【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf

自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【前編】「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/15201/

[スレ作成日時]2015-05-22 10:46:22

現在の物件
シティタワー東梅田パークフロント
シティタワー東梅田パークフロント
 
所在地:大阪府大阪市北区野崎町26番1(地番)
交通:OsakaMetro谷町線 東梅田駅 徒歩10分
総戸数: 490戸

シティタワー東梅田パークフロントってどうですか?

1601: マンション検討中さん 
[2017-08-05 21:08:26]
当初販売開始は去年の年末頃だったのでは。理由は知らないが販売開始の延期を繰り返しやっと春になって第1期販売。
それを即日完売というのだろうか?
1602: マンション検討中さん 
[2017-08-05 21:16:24]
物件イメージ
物件イメージ
1603: 匿名さん 
[2017-08-05 21:44:29]
今年の年末完成とかならまだしも
再来年に完成するマンションやん

発売延期とか今さらどーでもええわ
完成までまだまだ先やし
1604: マンション検討中さん 
[2017-08-05 22:46:30]
>>1603 匿名さん

ここの完成は19年1月ね

もうすぐだよ

同じ月に完成するグランドメゾンは来週で確実に完売

300戸完売まで5ヶ月しかかかってない

ここはもう4ヶ月たったけど、先は長そうだね


某マンション評論家のレポートでも評価は低かった

いつまでかかるのだろうか
1605: 匿名さん 
[2017-08-05 22:57:42]
お荷物の梅田東がまだまだ売り切れないからここ売りたくても売れないんだよ、仕方ない。
1606: 匿名さん 
[2017-08-05 23:18:55]
東梅田は2年3ヶ月もやってるのか。
戦略つーか単に不人気なだけだな。

営業は毎日何やってるの?
受付とか最高じゃない?
何もすることないでしょ。

曽根崎が18年夏着工だから
3物件かぶっちゃうんだろうな。
1607: マンション掲示板さん 
[2017-08-05 23:33:09]
>>1606 匿名さん
ひょっとすると流れ的には曽根崎はシティタワー梅田南か南梅田ってネーミングになるのかよ?w(笑)
1608: 匿名さん 
[2017-08-06 10:18:47]
ここの営業、提携企業割のこととか全く言わないのは良くないと思うわ。他の会社は言うのに全くなかった。
1609: 匿名さん 
[2017-08-06 10:49:25]
あと、同じゼネコンのシティタワーズ東京ベイでは、下がり天井が思ってたよりキツイというクレームが出てるらしいので、最初からCHの入った図面をもらうようにした方がいいですね。
私は当然確認してますが、特に、気にならなかったです。タイプによるのでしょうけど。
1610: マンション検討中さん 
[2017-08-06 17:51:11]
>>1608 匿名さん
私の担当の営業さんは、わざわざ窓口まで調べて連絡してくれましたよー?
1611: 匿名さん 
[2017-08-07 08:21:49]
>>1610 マンション検討中さん
あなたがどうだったか、じゃあないですよ。
気を付けておかないと、知らずに契約させられるという注意喚起です。
1612: マンション検討中さん 
[2017-08-07 13:35:35]
>>1611 匿名さん
それはご親切にありがとうございます。
1613: 名無しさん 
[2017-08-12 23:13:12]
住友は間取りキレイ梁がないから良いとか、、、戸建買っとけ笑
1614: 匿名 
[2017-08-12 23:14:40]
こんな立地で140も売れてるわけない。梅田東でも何年もかかってんのになんでこっちを買うパイがそんなにあると思ってしまうのかな。
1615: 匿名さん 
[2017-08-12 23:46:18]
街のことをよく知っている人の評価。
http://meiho24.com/wp/2016/02/osaka-ogimachi-plan-of-sumitomorealty-an...
1616: マンション検討中さん 
[2017-08-13 00:37:27]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1617: 匿名さん 
[2017-08-13 11:58:27]
>>1614 匿名さん
実際に売れてるからね。
1618: マンション検討中さん 
[2017-08-13 11:59:04]
まあ、売れてないんだけどな
1619: マンション検討中さん 
[2017-08-14 20:57:18]
静かになりましたね。書き込んでいた人達どこに行ったのでしょう?
1620: 匿名さん 
[2017-08-14 21:06:13]
>>1619 マンション検討中さん

ステマのミッションが終わったんではないでしょうかね
1621: 匿名さん 
[2017-08-14 21:20:03]
キタはしばらく予定のタワマンはないですからね。

住友さんはもう無理に騒がずともここで売れる算段です。

ここは長期に売って踏み台にして、最高価格&最高立地の曽根崎のショールーム化させる。

グランドメゾンの後発がでたらまた荒れるんでしょうかね。

それまではこのあたりの事実確認と捉え方の議論をやってはどうでしょう。風俗ネタはもう出つくしましたんで。


1496:匿名さん[2017-07-26 09:17:34]
ステマと粘着の戦い

梅田駅近なの!→徒歩13分、大阪15分
東梅田10分なの!→ここに戻るルートしかない
新築なの!→この時期に新築という情弱
安いの!→梅田東や積水の方が安い
資産価値なの!→利回り3%台、騰落率は財閥の平均、近隣中古より劣る立地で値段乖離大
安全なの!→痴漢看板、ホームレスの物置、元ホームレスと左翼の溜まり場の扇町公園
ファミリー向けなの!→西日本屈指の風俗と飲み屋オフィス街に囲まれ
閑静なの!→高速とジャンクションに囲まれ
永久眺望なの!→狭い野崎公園の範囲だけ
タワマンなの!→わずか30階
高級なの!→平均レベルの設備
イールドカーブなの!→利回り低い
風俗通らないの!→風俗迂回必要ルート多数
都島道りをいくの!→神山、太融寺、曽根崎東山の悲惨さ
スミフ利益率高いの!→それは搾取
グルメなの!→天神橋筋以東に集中
完成後に検討すべき!→さらに値上げ予定
はるぶーのらえもん評価なの!→馬鹿にされてる
二重床高級なの!→太鼓現象、リフォームコスト大
第1種喚起なの!→すばらしい
アウトポールなの!→すばらしい
ベンツなの!→カローラ程度

削除依頼投稿する
1622: 匿名さん 
[2017-08-14 22:43:31]
>>1621 匿名さん
真面目に答えると、ここは新築の中ではだいぶ資産価値は高いと思います。例えば、4000万弱だった55シリーズで考えたら、最低でもPER20は出ると思います。
例えば、中津とかでここ以上の数字はしんどいんではないかと思います。
相対的に見たコスパが良いのは事実なので、おっしゃる通りボチボチ売れて行くのでしょうね。
1623: 匿名さん 
[2017-08-16 23:46:47]
第2期が何気なく、10月下旬に伸びてる…
1624: 匿名さん 
[2017-08-17 06:47:49]
>>1623 匿名さん

厳しい状況ですね。
1625: 匿名さん 
[2017-08-17 08:29:24]
>>1624 匿名さん
梅田東が売れてないんでしょうね。大幅値上げが確実な情勢です。
1626: 匿名さん 
[2017-08-17 10:25:58]
>>1625 匿名さん

シティタワー梅田東が売れないのになぜこのマンションが値上げ?
逆に値下げでしょう。
大幅ダンピング。
1627: 匿名さん 
[2017-08-17 12:48:04]
第一期 当初20戸→時期延期で、140戸発売
第二期 当初9戸→時期延期で、戸数増発売
ってことでしょ。
前回と同じ流れやん。たぶん。
1628: 匿名さん 
[2017-08-17 12:48:15]
>>1626 匿名さん
スミフがダンピング笑


1629: マンコミュファンさん 
[2017-08-17 21:16:21]
>>1627 匿名さん

二期ってまだ販売されてないの?
一期販売後からかなり時間が経ってますよね。
1630: 匿名さん 
[2017-08-17 23:20:35]
>>1629 マンコミュファンさん
結果として、半年くらいになりますね。大幅値上げして、長期戦で見込み客を集める作戦かと思われます。
1631: 匿名さん 
[2017-08-18 06:53:49]
>>1630 匿名さん

この場所で大幅値上げして買い手いるのかな?
1632: 匿名さん 
[2017-08-18 08:27:41]
>>1631 匿名さん
大幅値上げとはいえ、キタの新築タワーマンションの中では最も安い物件ですからね。
1633: マンコミュファンさん 
[2017-08-18 09:39:56]
>>1630 匿名さん

値上げはしたみたいですがあまり値上げしてないのでは?
1割にも満たない様な書き込みもあった気がしますが。
1634: 匿名さん 
[2017-08-18 10:59:14]
新築も売りがどんどん鈍ってきてるね。
1635: 匿名さん 
[2017-08-18 11:07:30]
新築マンション、他の設備が整ったそこそこめぼしい所または嫌悪施設が近くてもリーズナブルにところは活況ですよ。
ここと梅田東が鈍ってるだけ。
というかここも梅田東を先に売りたいからわざと鈍らせてる感。とばっちりをくらってますね。
1636: 匿名さん 
[2017-08-18 13:49:04]
>>1635 匿名さん

梅田東も残り50戸を切っているので、次期分譲で値上げの為の仕掛けでしょう。
1637: 匿名さん 
[2017-08-18 14:18:49]
>>1636 匿名さん
梅田東はできあがってから値上げしても売れる見込みが、他の新築マンションにおされて動きが鈍過ぎて売れないまま中古高値物件まで出る始末。
ここはそうならないのを願うよ。
1638: 匿名さん 
[2017-08-18 15:37:34]
売れてないなら中古高値は出ないんでは?
1639: 匿名さん 
[2017-08-18 16:29:15]
>>1638 匿名さん
売り手が好きな値段をつけて出すだけなら出せますよ。
勿論高くて売れてませんが。調べたら沢山出てきます。
1640: 匿名さん 
[2017-08-18 19:38:36]
梅田東のことはスレ違いですが、梅田東もそれなりの条件での成約事例はありますよ。
1641: 匿名さん 
[2017-08-19 01:52:22]
首都圏とは違い関西圏は新築マンションの成約率は高く絶好調でスレッドの投稿者はスミフは相手にしません。
第1次分譲140邸完売、資金に余裕が有り気長にいきましょう。
1642: 匿名さん 
[2017-08-19 06:50:23]
>>1632 匿名さん

北区のマンションで坪単価250万は如何にも安すぎ、今後大きな土地取得が困難な状況で進行しているタワーマンション以外に建設は不可能。

最後のタワーマン、金のない奴は相手にする必要があるのか疑問。
1643: 購入者 
[2017-08-19 15:14:30]
>>1604 マンション検討中さん

貴方の意見は余計なお世話です。
買う気もないのに検討者とは?
完成してないのでリスクが取れる方々だけで十分です。
1644: 匿名さん 
[2017-08-23 22:06:53]
どうかいの?
1645: 買い替え検討中さん 
[2017-08-26 11:31:32]
現地行ってきました。
ここ、南向きの真下が墓地なんですね、ビックリしました。
低層階なんて普通に部屋から墓場が見える。これって竣工までに移設してくれるんですか?
1646: マンコミュファンさん 
[2017-08-26 13:13:48]
>>1645 買い替え検討中さん

マンションのしきちではないので移設はないです。それを踏まえて立地を考える必要があると思います。

ちなみに私は気になりません。
1647: 匿名さん 
[2017-08-26 13:24:00]
系列の梅田東でベランダから転落事故の話題が出てます。
梅田東を売り切らないと東梅田には注力しないというスタンスだったみたいですが、方針も変わってくるでしょうか?
1648: 匿名さん 
[2017-08-26 14:28:39]
>>1645
狭いので、私も全然気になりませんが、
もし気になるなら方角変えてみてはいかがですか?
1649: マンション検討中さん 
[2017-08-26 15:06:27]
おもしろい!
資産性以外にいいことあるのここ?

1496:匿名さん[2017-07-26 09:17:34]
ステマと粘着の戦い

梅田駅近なの!→徒歩13分、大阪15分
東梅田10分なの!→ここに戻るルートしかない
新築なの!→この時期に新築という情弱
安いの!→梅田東や積水の方が安い
資産価値なの!→利回り3%台、騰落率は財閥の平均、近隣中古より劣る立地で値段乖離大
安全なの!→痴漢看板、ホームレスの物置、元ホームレスと左翼の溜まり場の扇町公園
ファミリー向けなの!→西日本屈指の風俗と飲み屋オフィス街に囲まれ
閑静なの!→高速とジャンクションに囲まれ
永久眺望なの!→狭い野崎公園の範囲だけ
タワマンなの!→わずか30階
高級なの!→平均レベルの設備
イールドカーブなの!→利回り低い
風俗通らないの!→風俗迂回必要ルート多数
都島道りをいくの!→神山、太融寺、曽根崎東山の悲惨さ
スミフ利益率高いの!→それは搾取
グルメなの!→天神橋筋以東に集中
完成後に検討すべき!→さらに値上げ予定
はるぶーのらえもん評価なの!→馬鹿にされてる
二重床高級なの!→太鼓現象、リフォームコスト大
第1種喚起なの!→すばらしい
アウトポールなの!→すばらしい
ベンツなの!→カローラ程度
1650: 匿名さん 
[2017-08-26 18:25:05]
>>1649 マンション検討中さん

おっ!!
久しぶりに変なのがて出来た。

ただのコピペだけど

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる