三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズってどうですか?
 

広告を掲載

サラリーマンさん [男性 40代] [更新日時] 2019-07-08 23:27:02
 

ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県千葉市美浜区磯辺五丁目52番1(地番)
交通:京葉線 「検見川浜」駅 徒歩7分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.58平米~99.20平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:野村不動産
売主:富士見地所
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
検見川浜フレンズ ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズを見てきたよ!
https://www.sumu-log.com/archives/5704/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-14 19:07:44

現在の物件
ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズ
ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズ
 
所在地:千葉県千葉市美浜区磯辺5丁目52-1(地番)
交通:京葉線 「検見川浜」駅 徒歩7分
総戸数: 545戸

ザ・レジデンス検見川浜ガーデンズってどうですか?

701: 匿名さん 
[2016-08-15 00:43:45]
私はBBQ施設があったため、検討した結果購入しませんでした。
702: マンション検討中さん 
[2016-08-15 03:24:10]
ここまで盛り上がるのなら私もやめときます。
703: 匿名さん 
[2016-08-15 06:08:59]
そんな気になるなら買わなければいいだけです。同じようにBBQ施設がついた稲毛の某物件ではトラブルにはなってないみたいですけど。
704: 評判気になるさん 
[2016-08-15 06:55:05]
ヤオコーや駅近で魅力多いのに残念なマンション。あんな狭い中庭にバーベキュー設備作っちゃったのが間違いかな。そりゃ煙もめるよね。
ここは子育てには良さそうだったけど諦めました。なかなか良いマンションって無いのにな。本当に残念。
705: 匿名さん 
[2016-08-15 10:06:41]
人の意見なんかで検討やめるくらいなら、買わないほうがいいですよ。
良いところの方が、たくさんあると思って購入検討してるので、テンションさがります。
706: 匿名さん 
[2016-08-15 17:52:50]
ヤオコーや駅近で、魅力の多いマンションなので購入を検討してます。
BBQガーデンの有無でマンションを購入する決定打にはならないと思いますよ。
そのように思うのであれば、購入してほしくないと思います。
使い方とかは入居してから皆さんで決めればいいことだと思います。
707: 匿名さん 
[2016-08-15 19:06:38]
マンションの敷地内にBBQ設備があるのは別に構わないけど、あの中庭の狭さでは絶対無理。
そもそもゲートとフィールド間の狭さは完全に設計ミスだと思う。
708: マンション検討中さん 
[2016-08-15 20:39:00]
現地見てきたけど本当にこんな狭いところに作るの?って感じでした。想像してた以上に狭かった。あそこで煙…。確かにこれだけ投稿される理由がわかりました。
709: マンション検討中さん 
[2016-08-15 22:21:23]
パンフレット見る限りこのマンション 女の人が企画とかしてるからね… 自分のことしか考えれないからかな。 本当にいらない施設ですよね。
710: マンション検討中さん 
[2016-08-15 22:26:43]
あの狭い中庭に20-30人集まって騒がれても音も反響して凄いうるさいですよね。
煙草にゴミ、花火に油で資産価値はどんどん下がっていきますね。
これでブライトの裏にマンションがたたないとなると1番いい棟になるのかな!!
711: 匿名さん 
[2016-08-16 09:27:53]
規約で確認しましたがBBQ施設は禁煙で花火の持ち込みも不可です。
ちなみに他の共用施設も全て禁煙でした。(ゲストルームもです)
自宅のベランダでの喫煙もダメだったと思います。
ルールを守らない人には二度と共用施設の利用を認めないなどの決まりも作りたいですね。
712: 匿名さん 
[2016-08-16 21:29:21]
BBQ施設あるからやめときますって、そんな人本当にいるんかい笑
どう考えても商売敵が書き込んでるとしか思えない。
713: 購入済みさん 
[2016-08-17 07:20:44]
確かにBBQコーナーがあるから・・・ってだけで、購入を断念ってのも怪しいもんですね。

714: 匿名さん 
[2016-08-17 09:04:22]
購入理由は自由なのでは?私はヤオコー隣のこのマンションいいなと思いましたが単身なので大きなキッズプレイルームの利便性を感じず購入を断念しました。必要不必要は個人の意見では?
同じくBBQなんて全く必要無いです。煙も困ります。それならもっと駅近の管理費の安いところを狙います。
715: 匿名さん  
[2016-08-17 12:37:08]
私は逆に小さな子供が居たら、ママ友などの煩わしさ等で
大規模マンションは絶対に買わなかった。

私のとは逆の考えで、ママ友達が増えて良い!って考えの方も居るでしょうしね!

嫌なのがエントランス等で集団に固まられていたらゾッとするわ
716: マンション検討中さん 
[2016-08-20 17:37:29]
パタッと書き込みが止まりましたね。
717: マンション検討中さん 
[2016-08-20 18:33:54]
ゲートからフィールド そんなに近いですかね!? 私にはそこまで近く感じませんでしたが。
718: 口コミ知りたいさん 
[2016-08-20 21:55:37]
子供遊ぶため公園があるといいね
719: マンション検討中さん 
[2016-08-22 17:41:37]
BBQの話でゴタゴタしていますが、実際にはあまり利用されない施設になると思います。
近くで環境のいい海浜公園にBBQ場があるのに、わざわざ住宅地でBBQをやっても興が乗らないでしょう。
役に立ちそうなのは災害時の炊き出し程度ですし
気になるなら、総会で廃止提案したらいいのでは。維持・運営コストも無駄です。
720: マンション検討中さん 
[2016-08-22 22:40:09]
>>719 マンション検討中さん

でも、売主は何を考えて作ったんでしょうね…
721: 購入済みさん 
[2016-08-22 23:54:20]
売り側からしたら、売るポイントだと思ったからではないですか?

皆さんで反対すれば大丈夫だとは思いますけどね。

大きな壁も取れて、マンション敷地が見えて来ました。
722: 匿名さん 
[2016-08-22 23:57:39]
こんな感じです。
こんな感じです。
723: マンション検討中さん 
[2016-08-23 23:46:52]
台風の影響で京葉線止まりました?
724: 購入済みさん 
[2016-08-24 06:35:33]
勿論止まりましたよ!

総武線経由が帰ってきました。
725: 購入済みさん 
[2016-08-24 06:37:54]
総武線経由で検見川浜まで帰りました。
726: 匿名さん 
[2016-08-24 09:31:12]
止まるのも年に数回なのでね。
727: 評判気になるさん 
[2016-08-24 19:28:34]
>>722 匿名さん

だいぶ出来上がってきましたね。



728: 購入済み 
[2016-08-24 19:32:22]
だいぶ出来上がってますね!
早く住みたいです!
729: マンション検討中さん 
[2016-08-24 21:18:54]
京葉線は年に6件(2014年)も見合わせ、13件(2014年)もダイヤ乱れ・・・
数回のレベルなのでしょうか。

http://suumo.jp/journal/2015/03/05/79026/
730: 通りがかりさん 
[2016-08-28 08:29:44]
まだかなり売れ残りがあり苦戦しているように感じました。
731: eマンションさん 
[2016-08-28 13:05:30]
>>729 マンション検討中さん

風が吹けば止まる・遅れる、と思って総武線に迂回する陸路を予め確保しておいた方が良いです。
例えば、奥さんに車で運んでもらうとか。

スーモの資料で、京葉線より止まったり遅れたりする路線はありはするんですが、どれも京葉線より運行距離が長い路線ばかり。運行距離が長くなれば途中で障害が発生するのは当然。
でも、運行距離が長いから、何処かで他の路線に接続してたり区間運行したりと、何らか影響を軽減させる方法がある。
京葉線の場合、とにかく総武線に振り替えるしかない。

月イチとは言わないまでもチョイチョイ通勤や帰宅に影響出るので、風が出てきたら他地域の人より早目の判断が必要です。

732: 通りがかりさん 
[2016-08-30 07:18:45]
第一街区もまだ半分くらいかな?
733: 購入済みさん 
[2016-08-30 07:28:31]
先月モデルルームで確認した時は、第一街区はフィールドの半分(まだ売りに出してなかった)のを除けば、ほぼ埋まってた様な?
734: 匿名さん 
[2016-08-30 07:30:35]
そんなに苦戦しているのですか?
735: 通りがかりさん 
[2016-08-30 08:38:22]
>>733 購入済みさん

そうでしたかね?ちらほらと花の付いてない空きがまだあったような。
736: 匿名さん 
[2016-08-30 19:57:06]
このエリアと規模にしてはかなり人気だとは思いますけどね。周辺の新築より、ぜんぜん売れてるのに、完売はまだかかりそう。いかんせん、大きすぎる。
737: 通りがかりさん 
[2016-08-31 08:16:19]
設備などは近くのサンクレイドル検見川浜レベルですかね?そんなに豪華さを感じません。
738: 購入済みさん 
[2016-09-02 07:18:07]
現在の中庭です。
現在の中庭です。
739: 通りがかりさん 
[2016-09-02 08:39:00]
>>738 購入済みさん

どうやって入ったんですか?
740: 購入済みさん 
[2016-09-02 09:21:30]
それは・・・購入済みのみサイトがあるんです(笑)
741: マンション検討中さん 
[2016-09-02 09:32:51]
中庭、以外と緑が少ないですね。
グレーの部分はコンクリートですか?これから増えていくのでしょうか。
742: 購入者 
[2016-09-02 09:44:42]
外から見る感じより圧迫感がありますね。
失敗した…
743: 購入済みさん 
[2016-09-02 10:16:16]
ゲートとフィールドの幅が思ったよりも狭いですよね。
フィールドとブライトの幅の方が広そう

グレーの部分はコンクリートなんでしょうね!

予想図よりも思ったより緑が少ないイメージ???
これから徐々に木が大きくなるかな?
744: 購入済み 
[2016-09-02 11:11:38]
サニーテラスから撮った写真ですか?
745: 購入済みさん 
[2016-09-02 11:48:18]
サニーの10階辺りかしら???
746: 購入者 
[2016-09-02 12:44:38]
全然違うけどこれいいの…?
全然違うけどこれいいの…?
747: 購入済み 
[2016-09-02 12:50:00]
緑が...少ないですよね?
748: 購入済み 
[2016-09-02 12:51:41]
日当たりの資料見た時にフィールドとゲートは距離が近いんだろうなって思ってたんですけど、予想より近いですね。
749: 購入済みさん 
[2016-09-02 16:44:46]
まだフィールドとブライトの方が、距離が離れてそう。
750: マンション検討中さん 
[2016-09-02 16:48:39]
これから大きくなると、予想図通りにフサフサの木にななるといいですね。
751: 購入済みさん 
[2016-09-02 20:17:27]
>>740 購入済みさん

購入済みのみサイトはどこにありますか?
752: 購入済みさん 
[2016-09-02 21:34:58]
先月の中旬に送られて来ませんでしたか?
そちらにパスワードなど書かれています。
753: 購入済みさん 
[2016-09-02 22:33:02]
ゲートとフィールドの距離は図面通りですよ。購入前にもらうLand Planを見ればイメージ出来たと思います。現地正面玄関側の高い壁が取れて、低いフェンスになってますので目視確認できますよ。

754: 購入者 
[2016-09-02 23:30:57]
>>753 購入済みさん

なんかこの写真えらい近く見えますよね。
外から見たら距離ある感じに見えるんですが
755: 購入済みさん 
[2016-09-03 14:36:33]
>>752 購入済みさん

出来ました、ありがとうございます。
756: 購入済み 
[2016-09-03 14:45:53]
ログインできましたが、この写真は見当たりませんでした。
どこから見れるのでしょうか。
757: 購入者 
[2016-09-03 17:30:24]
>>756 購入済みさん

施工レポート見ればすぐ載ってるでしょ。
1から10まで説明しないといけない人もいるんですね。
758: 購入済みさん 
[2016-09-03 22:20:07]
>>757 購入者さん

Ⅰ街区とⅡ街区購入では、施工レポート内容が違うみたいですよ。756さんはⅡ街区購入ですかね。
759: 購入者 
[2016-09-04 00:59:59]
成城石井 閉店しましたね…
おいおい唯一のまともな店が…
やはり過疎化が進んでるのか
760: 購入済みさん 
[2016-09-04 01:37:44]
ペリエ検見川浜店は改装中ですが、成城石井閉店ですか?
まぁ~高かったですからね!
761: 購入者 
[2016-09-04 02:05:37]
>>760 購入済みさん

閉店ですよ。
フェリアも古いから建替えして駅前をもっともっと綺麗にして欲しいですね。
これだけ住宅があってもまだまだ店舗は少ないですよね。 駅前再開発して欲しいですね。
762: 購入者 
[2016-09-04 02:07:29]
あとは裏の広い土地、あそこに同じようなマンションを建てても供給過剰になるだけなので医療モールやドラッグストア、コンビニを作って欲しい。
763: 契約済みさん 
[2016-09-04 09:26:05]
もし隣の敷地に医療モールやドラッグストアやコンビニが出来たとしたら・・・
ブライトテラスにすれば良かったと後悔する方多そうじゃないですか???
その内の1人が我が家です。
764: マンション検討中さん 
[2016-09-04 09:31:39]
オプションサービス、値引きはもう始まってるのかな
765: 購入者 
[2016-09-04 09:40:11]
>>763 契約済みさん

同じく。。。
エントランスまでは距離はありますがね。
でも供給過剰であそこにマンションが建つとは考えにくいんですよね。
766: 購入済みさん 
[2016-09-04 10:55:26]
えっ?オプションサービスで値引きってあるのですか?

前回のオプション会に行けなかったので、次は行きたいと思ってます。
次のオプション会は10月?頃みたいです。
767: マンション検討中さん 
[2016-09-04 17:18:03]
>>762
でも作れるのは500㎡までですよ。
768: マンション検討中さん 
[2016-09-04 17:19:06]
このマンションどのくらい値引きしてますか?
769: マンション検討中さん 
[2016-09-04 17:52:48]
>>767 マンション検討中さん

どこ情報?
まだ何ができるか決まってないんですかね?
770: 購入済みさん 
[2016-09-04 18:09:57]
まだ完成もしていない段階での値引きってあるのですか?
771: マンション検討中さん 
[2016-09-04 18:10:53]
>>770 購入済みさん

交渉次第でいけそうな感じがしますが
だって確実に545戸は売れないしね。
772: 購入済み 
[2016-09-05 10:40:48]
第1期で購入しましたが値引きは絶対ないって営業が言ってました。
でも入居後なら多少の値引きはあるんじゃないですかね。
773: 購入者 
[2016-09-05 11:42:26]
オプションサービスですが、
オプション会に参加すれば当日参加割引があります。
入居前に付けておきたいものがあれば参加したほうが少しお得ですね。
774: 購入者 
[2016-09-07 10:10:16]
オプション会の案内届きましたね!
775: 購入済み 
[2016-09-07 14:09:32]
私のところはまだ届いてませんが、5月のオプション会行った方も案内届いてますか?
776: 購入済 
[2016-09-07 16:32:50]
うちもまだ届いていません。
オプション会日程はいつでしたか?
777: 購入済みさん 
[2016-09-07 22:26:40]
我が家もまだオプション会の通知は届いてません。

以前問い合わせしたら、10月頃予定している事をお聞きしましたので、そろそろかな?とは思ってました。
778: 購入済み 
[2016-09-08 09:50:06]
9月22.24.25ですよ。
779: 購入済みさん 
[2016-09-08 11:13:22]
その他に東京インテリアにてのオプション会開催されるそうです。

10月8日9日と15日16日

丁度東京インテリアで家具を購入予定だったので良かった。
780: 購入済み 
[2016-09-08 21:28:26]
オプション会予約制ですか?
案内来てないので教えてください
781: 購入済みさん 
[2016-09-08 21:58:10]
インテリア会社に連絡してみたら
徐々に案内を送付しているそうですよ。

はい。予約制です。
782: 購入済み 
[2016-09-08 22:27:35]
>>781 購入済みさん
ありがとうございます。
待ってみます
783: マンション検討中さん 
[2016-09-08 23:22:57]
ウェリスはまだ残ってるみたいだが、ここも売り切らないと。
若葉にも次々と出来るしね。
784: マンション検討中さん 
[2016-09-09 00:04:10]
真砂東小前の戸建もある
785: 購入済み 
[2016-09-09 06:41:03]
第1期は台所の高さ、室内のカラー等の選択はできましたか?
786: 購入済みさん 
[2016-09-09 06:47:20]
一期(中間辺り)で購入しましたが、キッチンの高さや室内のカラーは選べませんでしたよ。
787: 購入済み 
[2016-09-09 09:47:05]
みなさんオプション会で何を購入されましたか?
788: 購入済み 
[2016-09-09 14:00:41]
10月のオプション会用の商品パンフレットがあれば行きたいと思ってますが、パンフレットは1回目のオプション会のパンフレットですか?
789: 購入済み 
[2016-09-09 18:01:14]
みなさんは玄関に鏡つけますか?
790: 購入済み 
[2016-09-09 22:33:33]
オプション会で頼むより自分で探して買ったほうが半額とかなんですよね?
フロアコーティングとかはされますかぁ?
791: 購入済みさん 
[2016-09-09 23:53:37]
玄関にエコカラットと鏡付けたいな~
792: 購入済み 
[2016-09-10 00:02:16]
>>791 購入済みさん

お洒落ですよね!
私もつけたかったんですが主人が食器棚オーダーしたいと考えていて玄関は鏡だけになりそうです。
793: 購入済みさん 
[2016-09-10 06:44:22]
エコカラットと鏡を付けたいな~の願望です。

とりあえずこれから色々と大物を買わないと行けないので、徐々に計画ですよ。
794: マンション検討中さん 
[2016-09-10 14:21:06]
キッチンの事ですがあとから、ガスコンロからIHクッキングヒーターに交換出来るでしょうか?
795: マンション検討中さん 
[2016-09-11 08:52:35]
このマンションなんでベランダに蛇口がないんですかね? 可動式ルーバー面格子でもないし所々安っぽい部分が見えますよね。
796: 購入済みさん 
[2016-09-11 09:31:29]
残念ながらベランダに蛇口はありません。

1番残念なのがトイレ
トイレ内に手洗い場がないのと
安っぽいウォシュレット

797: 購入者 
[2016-09-11 10:18:24]
>>796 購入済みさん

ですよね。 あれなんであんな安っぽくしたのか不思議です。
798: マンション検討中さん 
[2016-09-11 10:24:26]
学区の磯辺中学校、線路向かいの真砂中学校の様子をご存知の方がいらっしゃれば、荒れていたり、いじめがあったりしないか?転校生は入りやすい雰囲気なのか?教えていただけないでしょうか?
799: 購入者 
[2016-09-11 10:33:06]
ぱっと見 素朴な学生しかいませんよね。
800: 購入者 
[2016-09-11 10:53:02]
トイレなどは少しでも安く売る為にあのトイレにしたのでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる