三井不動産レジデンシャル株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ立川ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 立川市
  5. 高松町
  6. 1丁目
  7. パークホームズ立川ってどうよ?
 

広告を掲載

ビギナーさん [男性 20代] [更新日時] 2017-12-09 21:19:46
 

パークホームズ立川について語りましょう。

所在地:東京都立川市高松町1丁目31-20(地番)
交通:JR中央線「立川」駅徒歩18分
   JR中央線「立川」駅バス5分、バス停徒歩1分
   多摩都市モノレール線「高松」駅徒歩12分
総戸数:352戸
入居時期:平成29年03月下旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


【物件情報を追加しました 2015.9.22 管理担当】

[スレ作成日時]2015-05-02 23:12:49

現在の物件
パークホームズ立川
パークホームズ立川  [【先着順】]
パークホームズ立川
 
所在地:東京都立川市高松町1丁目388番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 立川駅 徒歩18分
総戸数: 352戸

パークホームズ立川ってどうよ?

651: マンション検討中さん 
[2016-06-18 20:19:04]
資産価値はありますよ。それが駅直結と比べたら劣りますが。あそこの回りはららぽーとをかわきりにどんどん開発が決まってますし。駅からある程度離れてていいんですよファミリー向けですし。ISETAN、高島屋も歩いていけるとこにあるんですから。
652: 名無しさん 
[2016-06-19 01:11:11]
>>651 マンション検討中さん

ららぽーとは借地なので、いつ高い建物が建つかわからないけどね。
653: 匿名さん 
[2016-06-19 09:31:47]
ららぽーとは建築主が立飛だから、借家じゃないの?
654: 口コミ知りたいさん 
[2016-06-19 14:29:14]
>>653 匿名さん
借家です!失礼しました。
655: 匿名さん 
[2016-06-19 17:05:27]
>>650 匿名さん
あやまらなくてもw
釣りじゃないなら大丈夫です!
ただ、やっぱり資産価値は気になるネタですからね
あなたが言いたいのは、永住目的なら自分が満足できたら、それでいいじゃない、ということですよね
こちらこそ、すみませんでした
656: 匿名さん 
[2016-06-19 17:25:13]
ざっくりと駅近と比較して駅遠はたしかに資産価値なしということが殆どです。

とはいえ歩けなくもない18分。また徒歩圏内に十分な店が揃い、駅遠とはいえバス本数も多い。学校や病院も充実、建物自体の設備も十分。また間取りによっては希少だったり魅力的なものもあり。
なのでここの場合は一概に資産価値がないということもないと思います。
657: 中古マンション検討中さん 
[2016-06-19 22:03:20]
この売れ行きこそが資産価値です。そして周りがさらに栄えて建設がラッシュになりさらにあがるんではないかな。
658: マンション掲示板さん 
[2016-06-20 01:19:46]
習志野にユトリシアという、ウチと同じようなマンションがありますが、皆さん楽しそうです。やはり、安心して住めるというのが一番かと思います。資産価値も大事ですが。

https://www.sumu-log.com/archives/859
659: 658 
[2016-06-20 01:22:08]
ここまで共有施設は不要かと思います。ピザ釜とかは色々意見はありますが、学童保育施設や敷地内緑地はまあ、必要十分ではないでしょうか。
660: 658 
[2016-06-20 01:22:42]
ここまで、というのはユトリシアのことです。わかりにくくすみません
661: 匿名さん 
[2016-06-27 16:13:45]
完売した?
662: マンション検討中さん 
[2016-06-27 19:31:49]
>>661 匿名さん

来月には終わるかと。
663: 匿名さん 
[2016-06-28 22:40:52]
販売は7月上旬に3期4次になるみたいです。
販売戸数は未定となっていますが…ここで売り切るのか、それともまだ販売期があるのか…?
全体の何割くらいが売れているのでしょうね?
公式サイトを見ているとDINKSとかシニア夫婦の二人暮らしの人も強くターゲットにしているのかなという印象を受けました。
ファミリーがもちろんメインなんでしょうけれども。
664: 匿名さん 
[2016-06-28 23:19:24]
、9割は売れてるみたいです
ただ、残りを売るのは大変でしょうね
やはり選択肢が少ないですからね
665: 匿名さん 
[2016-06-29 16:58:26]
7月に売りきっちゃうのかな
すごいですね
666: 匿名さん 
[2016-06-29 21:18:32]
ここはどの間取りも使い勝手がよく、真新しいものが多かったです。
すべての間取りで玄関がクランク、廊下も少なく収納がしっかり確保されてるのは魅力でした。
これから見られる方は間取りや部屋の色などで選択肢は制限されるかもしれませんが、このマンション自体が好印象であれば検討されるのもいいと思います♪
#営業の回し者ではありませんw
667: 契約済み 
[2016-06-29 23:14:33]
今日のyahooニュースにブラインドやスクリーンのヒモで小さいお子さんが窒息する事故が取り上げられています。気をつけましょう。
668: 匿名さん 
[2016-06-29 23:59:35]
3期3次時点で332世帯販売終了
完成は9カ月も先なのにね
気になる人は早目に動いた方がいいですよ


669: 匿名さん 
[2016-06-30 16:53:47]
あと残り20戸強なんですか!
すごい!あと一歩で完売ですね
購入者として、素直に嬉しいです
670: 匿名さん 
[2016-07-01 14:06:00]
天候に関係なく遊べるインドアパークというのは子供がいる親目線としては魅力的
ハンモックがかかっているのも面白いなと思います
子どもが遊べるオープンパークが住居者専用としてあるのも、マンション住民としては安心です。小学生になると、帰宅後の遊ぶ場所が近くにあるのは重要になってきますし、
水遊びができる所もあるのがいいですね。

これも大規模だからできる共用部分でしょう。
671: 匿名さん 
[2016-07-01 21:22:12]
332戸販売済みの案内きた!
本当に、あと残りわずかなんだ
9ヶ月を、残して本当にすごい!
672: 契約済みさん 
[2016-07-12 10:27:19]
ららぽーと付近の三井って、話題に事欠かない組み合わせですよね。
竣工後が楽しみです!
673: 匿名さん 
[2016-07-12 20:15:39]
もう最上階まで出来ていますね。
空のレジデンスなど一部シートも取れ始めました!
674: 契約済 
[2016-07-13 12:39:08]
早いですね~、もう最上階できてるんですね。
 
某マンション情報本で、
「竣工が3月に設定されているマンションは
決算に間に合わせるために突貫工事になりがち」
…なんて書かれていて、少し不安だったのですが。

このペースだとそんな心配もいらなそうですね。
675: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-14 02:44:33]
この物件はちょうどデータ改ざんなどがあった時期に作り始めたからかなり安心してます。三井も同じことを繰り返すわけにはいかないのでしっかりやりてると思います。
676: 匿名さん 
[2016-07-14 07:23:27]
食中毒やったばかりの飲食店では、その後細心の注意を払って調理してます、みたいな?
679: 匿名さん 
[2016-07-14 16:02:53]
[NO677~本レスまで住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
680: 匿名さん 
[2016-07-15 02:04:40]
契約者です。前向きな情報交換と真実は別です!売主が重大な情報を隠ぺいして販売しているとしたら皆様どうでしょうか?
ららぽーと立川もIKEAも近々撤退しますよ。
情報の根拠は地主さんから聞きました◎
我が家はキャンセルの検討に入ります。
681: マンション検討中さん 
[2016-07-15 06:14:53]
そう思うんなら、そうなんだろう
お 前 の 中 で は な!!
682: 匿名さん 
[2016-07-15 06:49:18]
削除された方と同一?
いったい何があったのですか?
683: 匿名さん 
[2016-07-15 07:24:16]
重大な情報の隠ぺいとは何でしょうか?
こんなところでそんなこと言うのであれば教えて頂きたいです!
地主さんから聞きました。って元から地主さんとお知り合いなのであれば最初から購入しなきゃ良かったのでは?
あなた様が購入しなければもっとほかの方が購入出来たと思います。
684: 匿名さん 
[2016-07-15 09:10:45]
D京の営業お疲れ様です。
S友さんも、お疲れ様です。
685: 匿名さん 
[2016-07-15 11:42:10]
そんな餌で釣られるクマ〜
686: 匿名さん 
[2016-07-15 19:19:16]
そういった隠蔽が事実なら事実で、キャンセル含め真剣に検討したいので詳細教えて下さい。そのための検討すれでもありますし。
687: 匿名さん 
[2016-07-15 19:52:23]
冷静に考えて、そんな大事なことを、地元の地主さんに知らせると思いますか?
企業の今後を左右しますよね?

お台場の商業施設も、契約期間が決まっているから、期限が切れたら撤退するとかいう噂がありましたけど、結局そのままですし。

週末、駐車場に入るのに、列をなしているららぽーとがなくなるとは考えにくいですが、もしかなりのお偉い方の知り合いがいらして、その方からの有力な情報なのであれば、是非教えていただきたいです。

噂程度の情報じゃなくて、確実な情報をお願いします。
688: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-15 22:12:38]
ららぽーとの撤退はありえませんね。損益考えで誘致までにかかったお金も含め真実味がありません。もし撤退ならそれ相当の施設がきます。
IKEAが撤退したらそこに同等の施設が参入するから別に撤退したらしたで問題ないですね。
689: 匿名さん 
[2016-07-15 23:40:11]
どんなに騒いでも、残り10戸を切りました
そろそろ完売です
みなさん、よい買い物をしましたね
690: 周辺住民さん 
[2016-07-16 01:38:19]
残り10戸きったの?
よくこの立地と価格で売れたな

691: 匿名さん 
[2016-07-16 01:44:35]
削除された所に何が書いてあったのか非常に気になります。
692: 匿名さん 
[2016-07-16 04:36:13]
削除されたのはマンションを購入した暇な人の愚痴な話らしい...
693: 匿名さん 
[2016-07-16 07:59:43]
ららぽーとやIKEAは期間限定?
694: 匿名さん 
[2016-07-16 15:02:30]
マンション購入できなかったの方は嫉妬しているので、自分は幸せ♡と書いているみたい〜詳しいは覚えなかったが、すみません...
695: 匿名さん 
[2016-07-16 18:39:14]
その前にはダマされ家族が350組いてある意味幸せかもね、みたいな荒らしが書いてあったよ。
696: 匿名さん 
[2016-07-16 19:18:56]
真実ならともかく、嘘だったら風説の流布でタイーホじゃね?
697: 契約済みさん 
[2016-07-16 21:41:41]
立川駅まで行けばデパートあるし、駅ビルあるし生きていけるよ大丈夫
698: 匿名さん 
[2016-07-18 00:09:46]
荒らしに反応するの、やめときません?
699: 匿名さん 
[2016-07-18 10:49:33]
来春の引越が楽しみです。
700: 管理担当 
[2016-07-19 00:22:34]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる