住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.3
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
周辺住民 [男性 40代] [更新日時] 2015-10-21 19:45:53
 

道路側エントランスは、歩道近くまで出来上がってきて
だいぶ立派になってきました。

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-05-02 18:30:59

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.3

141: 契約済みさん 
[2015-06-03 13:30:22]
>140
駄目だよ、洗濯物が乾かない。
142: 匿名 
[2015-06-03 14:49:01]
>>138
コンクリにそのままペンキ?塗装しているだけなのがやや気になりました。
右側のビルの手前2本の柱がまだ塗っていない柱だと思いますが、むき出しなコンクリみちゃうと。
一番手前の柱は、自分も肉眼で見ましたが、2本横に線が入ったように見えますが、隙間が空いてて大丈夫なのかよと少し思いました。
143: 契約済みさん 
[2015-06-03 15:50:52]
>142
隙間って免震装置の部分の事ですか、だとするとこの隙間なかったら欠陥ですよ。
外観ですが確かにタイル張りは見かけ良いですが、タイルの浮きや内部のひび割れなどが
確認しずらくメンテに費用がかかる、一方塗装は塗りなおせば一気に新築同様に蘇ります
どっちもどっちですよ。
144: 契約済みさん 
[2015-06-03 15:57:39]
143です、柱の隙間の件こちらの勘違いでした、未塗装部分の2本線の事ですか。
145: 契約済みさん 
[2015-06-03 18:30:02]
>>133
写真の中に作業員の方々が写ってるので建物の規模が実感できて
カタログのCG通りかそれ以上なのにワクワクしてます。
146: TTT住民 [男性 30代] 
[2015-06-04 07:35:58]
周辺住民30代です。分かりにくいので名前を変えます。TTT足元からの写真です。
周辺住民30代です。分かりにくいので名前...
147: TTT住民 [男性 30代] 
[2015-06-04 07:40:07]
周辺住民30代です。足元のアップ
エレベーターだけ緑です。防護フィルム貼ってるだけかもしれないですが、、
周辺住民30代です。足元のアップエレベー...
148: TTT住民 [男性 30代] 
[2015-06-04 07:42:40]
環2との接続ですが、DT側の防音壁が街灯横の1枚だけ取り外し可能なパネルに見えます。
環2との接続ですが、DT側の防音壁が街灯...
149: 匿名 
[2015-06-04 21:15:09]
>>143

恐縮です。
はい、未塗装部分の手前の柱の横の2本線のことです。
階が変わるところ(3階と4階?の境界)のすぐ下のところです。
150: 契約済みさん 
[2015-06-07 18:26:31]
環2接続の防音壁は確かにそーですが、その外側に歩道があり、柵が設置されてるので、DTと接続するなら柵を外す必要があると思うのですが。
151: 周辺住民 [男性 40代] 
[2015-06-07 19:11:19]
話題が少しそれますが、この運河にかかる環2の舗装は
TTT組合からの要望が聞き入れられ
低騒音舗装になることが決定したようです。
152: 匿名さん 
[2015-06-07 20:15:30]
それはいい事だね。
153: 契約済みさん 
[2015-06-08 06:35:49]
>>151
もう舗装終わってませんか?上から何かするんですか?
154: 周辺住民 [男性 40代] 
[2015-06-08 06:45:56]
>>153
橋部分の色が変わっていました。
橋部分の色が変わっていました。
155: 匿名さん 
[2015-06-09 07:30:01]
ヤッター
中央区が銀座から国際展示場間に5駅で新線整備決定です
5年後の開通目指し

ますます便利になりますね
156: 契約済みさん 
[2015-06-09 07:52:57]
2025年ですか・・・まだ先ですがうれしいですね。でも10年でできるのでしょうか?
157: 匿名 
[2015-06-09 07:54:27]
>>156
ソース教えて下さい。嘘ですよね?
158: 契約済みさん 
[2015-06-09 07:59:20]
http://www.kensetsunews.com/?p=49331

こちらです。 ↑ 本当でしょうかね?
159: 匿名 
[2015-06-09 08:03:02]
ありがとうございます。知りませんでした。疑ってごめんなさい。BRTみたいに晴海スルーにならなければいいですが…
160: 契約済みさん 
[2015-06-09 08:18:34]
晴海のどのあたりか・・・まぁ、選手村跡地でしょうかね?
でも、オリンピック後に工事を開始して5年で開通は難しいでしょうし。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる