住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス戸田公園ってどうですか? Part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 新曽南
  6. 3丁目
  7. シティテラス戸田公園ってどうですか? Part9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-08-09 22:25:07
 

シティテラス戸田公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩15分
京浜東北線 「西川口」駅 バス17分 「戸田公園駅」バス停から 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.19平米~76.72平米
売主:住友不動産
施工会社:長谷工
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-02 09:02:58

現在の物件
シティテラス戸田公園
シティテラス戸田公園
 
所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

シティテラス戸田公園ってどうですか? Part9

141: 匿名さん 
[2015-05-04 13:56:32]
なんにしてももうすぐ完売ですよ。
142: 匿名さん 
[2015-05-04 14:06:29]
完売までにはあと1年はかかります。
そのころまでに中古物件や賃貸物件が出回らなければいいけどね。
143: 匿名さん 
[2015-05-04 14:18:58]
グランシンフォニア中古価格普通じゃない?買値よりは安い。
144: 匿名さん 
[2015-05-04 15:38:20]
>>137
馬鹿にすんなよ
145: 匿名さん 
[2015-05-04 16:19:12]
他人事ですが、心配です。
146: 匿名さん 
[2015-05-04 16:27:18]
他人が心配したところで…
147: 匿名さん 
[2015-05-04 16:40:41]
>>140
>中古価格の保持だけを考えるなら、駅徒歩5分以内の狭高物件にするしかないでしょう。

駅5分のマンションでも、3LDKで70平米ありますけど・・・・。
ここは駅から遠いのに、70平米を切る部屋が多くないですか?
148: 匿名さん 
[2015-05-04 18:43:30]
70平米未満って、子供のいる家族には狭すぎて住みにくいと思う。
だんだん増えていく物が収納できなくなるし。
そういう部屋が多いのはコストカットというデべのエゴ。
さすがにがめついねえ。
149: 匿名さん 
[2015-05-04 18:58:32]
結局シャトルバスの個別負担金をすこしでも減らすための詰め込み仕様なんでしょうね。
詰め込むだけ詰め込んでみんなで負担しあえば一部屋あたりの負担が減りますからね。
この敷地面積ならばゆったりと配棟するならば280部屋ぐらいがゆとりがあってよかったんでしょうけどね。
150: 匿名さん 
[2015-05-04 19:00:45]
競艇の人たちは、マンション前通りますか?
駅前で酒飲んでる人は見かけますが。
子育て環境としてはどうでしょうか?
マンションの案内図には戸田競艇は隠してありますよ。
151: 匿名 
[2015-05-04 20:17:09]
>>150
駅からマンションまでの間に競艇場はないし、マンションから競艇場まで少し距離あります。
競艇場の音も全く聞こえない。
駅から競艇場へのバスはマンション前を通らない。
マンション前を歩く人、通る車が競艇場に行く人かはわからないんじゃないの?
間にマンションや会社もあるし。
152: 匿名さん 
[2015-05-04 20:55:22]
>>151
ありがとうございます。
安心しました。
153: 匿名さん 
[2015-05-04 21:40:56]
競艇の街という印象は、駅にボートレースの看板があるくらいで、住宅地にその気配はないね。
いつ開催してるかもよくわからない。
154: 匿名さん 
[2015-05-04 21:57:00]
競艇場近くのマンションなんですから、水上の格闘技ボートレースを楽しんで、末長く暮らして欲しいな?。

戸田公園駅が快速停まるのも、日本財団の戸田ボートがあるからなので。
155: 匿名さん 
[2015-05-04 21:58:07]
ボートやってる奴はろくなのいない。治安悪い原因になる。
156: 匿名さん 
[2015-05-04 22:11:09]
競艇も競輪も競馬もギャンブルだから似たようなものですが、歩く距離では戸田公園駅より近いので、ぜひ行ってみてください。休日は毎週やってますよ。くれぐれもはまらないように。
157: 匿名さん 
[2015-05-04 22:28:22]
こんなん見れるよ
こんなん見れるよ
158: 匿名さん 
[2015-05-04 22:29:25]
競艇場、ファミリーで楽しめます。ちょっとタバコくさいけど。キッズコーナーやフードコーナーもあります。
159: 匿名さん 
[2015-05-04 22:32:49]
あっ、橋の上からね。
橋の反対側向くとシティテラスが遠くに見える。
あっ、橋の上からね。橋の反対側向くとシテ...
160: 匿名さん 
[2015-05-04 22:51:46]
競艇場が嫌なら他に探せばいいじゃん!

そこに競艇場あるのわかっていて嫌なら観に行く価値もないでしょ(笑)

音やら酔っぱらい気になるなら見に行けば判断できるしさ

はい!次のネタ~

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる