京阪電気鉄道株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用④】ファインクォーターシティ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 【契約者専用④】ファインクォーターシティ
 

広告を掲載

マンション住民さん [男性] [更新日時] 2024-04-16 18:25:07
 削除依頼 投稿する

新規スレ
【契約者専用④】ファインクォーターシティ

[スレ作成日時]2015-05-01 19:57:10

現在の物件
ファインクォーターシティ
ファインクォーターシティ
 
所在地:大阪府大阪市北区大淀北1丁目9番6(地番)
交通:阪急宝塚本線 中津駅 徒歩11分
総戸数: 377戸

【契約者専用④】ファインクォーターシティ

1401: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-03 20:52:49]
南エレベーターで大便を放置したとの張り紙ありました。

来客を呼ぶのが恥ずかしい。

破壊行為といい、犯人がわかるなら捕まえて欲しい!!
被害届だしたら警察動くかな?
もう住人に危害が及ぶのではと怖い。
子供もたくさんいるマンションだし。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
1402: 住民板ユーザーさん3 
[2018-04-03 21:16:24]
エレベーターにカメラ付いてるし犯人の写真を掲示板に貼り出せばいいのに。その為のカメラじゃないのですか?
ちょっと普通の人の感覚じゃないし怖いです。
賃貸部屋の住人でしょうか。
1403: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-03 21:30:12]
管理人さんに言って無理なら一住人として被害届出そうかな。
もしそんなことする人と一緒にエレベーターとか乗ること考えたら恐怖しかないわ!!
1404: 住民板ユーザーさん3 
[2018-04-03 22:51:17]
でも一部始終が映った映像があるんですよね。管理組合としてそれを警察に提出して何とかできないのでしょうか。
1405: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-04 06:41:06]
警察に防犯カメラの映像を提供すると張り紙で警告していたのに、なぜ早急に警察に届け出ないのでしょうか?警告があるにもかかわらず、このような事をするということは普通の精神状態ではないと思います。今は物的な被害ですが、人的な被害に拡大する前に管理組合には警察に届け出る等して対応していただきたいです。警告の後に本人に申立てを要求する張り紙は、何の意味もないと思います。同じ階の人間としても相当に不愉快です。早期の解決を願います。
1406: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-04 07:27:29]
ほぼ犯人はわかっているんですね!
いつもの人って。
管理人はなぜ、放置するのかな?
本当に防犯カメラの録画もちゃんできるシステムになってるのかな、、、、張り紙だけではもう意味がないですよね。
警察を介入してほしい。

きっと役員さんにも耳には届いてるはず。
何か対策考えてるのかな、、、
管理人だけが犯人わかっている状態で住民はわからないからほんとに恐怖。

カメラの映像張り出して、顔もわかるようにして住めなくしてほしい。
1407: 住民板ユーザーさん 
[2018-04-04 07:40:20]
子供がいるからほんとに不安です。
学校はじまるし。
どんな人物かわからないから、警戒しようがないし。
エレベーターで子供が一緒になったらとか恐怖でしかない。
管理人も警告だしたんだから、警察に通報してほしい。
後手後手の対応、意味なさすぎます。
警察にも要注意人物が住んでいると把握しといてもらいたい。


[一部テキストを削除しました。管理担当]
1408: マンション住民さん 
[2018-04-04 09:45:38]
やった人が特定されているのならば、クリーニング代などの請求はできないものなのでしょうか?
1409: 住民板ユーザーさん3 
[2018-04-04 11:00:50]
そういう行為に対する法律上の罰則があるなら警察におせしたいですが、どうなのでしょう。
普通に子ども同士でも壊す汚すは弁償しますし、カメラ画像で特定して請求するべきですよね。
1410: 管理担当 
[2018-04-04 11:14:38]
いつもご利用ありがとうございます。

住民板のスレッドにおかれましては、より快適な住環境作りのための意見交換、情報交換の場としてご提供差し上げております。

周辺の問題に対する建設的な意見等につきましては、当該趣旨にも合致いたしますが、個人を容易に特定しうる情報を伴う批判につきましては、一律、ご遠慮いただいております。

部屋番号や、それに付随する情報につきましての、当スレッドへの掲載はお控えくださいますようお願いいたします。
1411: 住民板ユーザ 
[2018-04-04 20:27:04]
破壊行為の件、警察に相談はしたらしいですよ。
警察の方で『この程度では動けない』と言われたらしいです。
1412: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-04 20:39:03]
誰か直接的な被害が出ないと警察は動かないってことですか?!賃貸なら、その部屋を貸してるオーナーに損害賠償って無理なのでしょうか
1413: 住民板ユーザーさん3 
[2018-04-04 21:15:17]
賃貸なら規約?契約違反行為で退去させられるかもしれないですね。分譲なら無理そうですが。
オーナーに連絡などはできないのでしょうか。
人的被害がでるまで警察は来てくれないということでしょうか。
1414: マンション住民さん 
[2018-04-04 23:40:57]
去年10月くらいからの破壊事件、おしっこ、ごみ。今回の大便放置。誰がしたのか特定されているのでしょうか。
もし特定されているのであれば、管理会社から直接連絡とかしていないのでしょうか。
なぜこのような行為に及ぶのか知りたいです。いままで平和だったのに(自転車放置は別として)

よっぱらって、このような行動を起こしてしまう方なのか、それとも外部の仕業か。前にもありましたが、痴ほう症とか。いろいろあると思います。このような行為をするには理由があると思います。なにか話し合いで解決できないか。この行為をするかたを、犯人みたいにするのではなくて。

掃除される方が気の毒でなりません。はやく解決できることを祈ります。
1415: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-05 06:30:36]
そうですね、理由を教えて欲しいですね。嫌がらせとかではなく、認知症とかであれば、家族との話し合いで解決できる場合もあるかもしれませんしね。今は原因が分からないので、小さな子供を持つ親としては怖くてたまりません。安らぎを求めてマンション購入したのに、マンション内が安全ではないというのが納得がいきません。理事会か管理組合には、理由とか警察に相談した結果とかを公表して欲しいです。
1416: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-05 18:25:50]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
1417: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-05 19:11:38]
詳しく教えてくれてありがとうございます!
てことは…その住人のやりたい放題ということですね。その住人の性別特徴だけでも知りたいですね。
東側のエレベーターを使用するしかないのか。
1418: 住民板ユーザーさん 
[2018-04-05 19:30:50]
やった人がこの掲示板見たてたらやだなー。
捕まらないからまたドンドンやりそうだし。
カメラの映像を張り出すのは、法律に引っかかるのですかね?
1419: 入居済みさん 
[2018-04-05 23:50:53]
身内の警察に相談した
笑わせないでください
まともな意見を求めます
この事案はどう考えても民事親戚の警察が絡んでくる余地はありません
子供でもわかることをどうこうと掲示板に書くのはやめてくださいね
1420: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-06 06:03:44]
私にとっては1416さんの意見は当たり前じゃなかったので、参考になりましたよ。対策を真剣に考えてらっしゃる方がいると分かっただけでも良かったです。
1421: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-06 07:47:12]
1416については削除依頼しましたので。
失礼しました。
1422: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-06 08:38:48]
1419さん。

何をそんなムキになるような言い方するんでしょう??
削除依頼。
何に対してですか?

すみません、笑わせないで下さい。
1423: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-06 09:34:57]
1422さん。
言葉足らずですみません。
1416を削除依頼したのは書き込みした本人のわたくしです。

警察に届けてないのか?と書き込みがあったので、こういう理由があるようです。とお伝えしたかっただけですが、色んな捉え方があるようで。

あまりもめたくも嫌な気もしたくないので、不快な方がいる以上削除しますね。
他の方も、やった人が見たらこわいとありましたし、
ですがフォローいただけてとても落ち着きました。ありがとうございます!
1424: 住民板ユーザーさん 
[2018-04-06 15:52:47]
1423さん。
警察のこと教えていただいてありがとうございます。
夫婦喧嘩で警察が来たりしているようなので、なぜ警察が動いてくれないのかな?と思っていました。
色々複雑な事情あがあるのですね。
1425: 住民板ユーザーさん3 
[2018-04-06 23:08:57]
その例の人は、普通なんですか?認知症を疑う感じではなく。
その人が賃貸なら、理事会でオーナーに清掃代など請求してほしい
1426: 入居済みさん 
[2018-04-08 01:05:16]
民事、刑事の理解もできない稚拙な書き込みは
エレベーターでの排泄よりも無益です。
警察云々言う前にもう少し法律学んだ上で公に問いましょうね
子供じゃないんだからW
1427: 住民板ユーザーさん 
[2018-04-08 10:11:33]
人を小馬鹿にすることほど、バカで幼稚な事はない。
1428: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-08 21:46:47]
1426さん

貴方みたいな住人が怖いです。
さぞ貴方は法律をご存知なのでしょう。

1427さんがおっしゃる通りですね。
1429: マンション住民さん 
[2018-04-10 10:04:01]
住民ではない(と思われる)書き込みはスルーしましょう
ずっと前からですが、煽ってる文章ほどマンションのことについて触れていませんし、万が一マンションの住民であったとしても関わる意味もありません
1430: 入居済みさん 
[2018-04-11 00:38:02]
住人にであってもなくても法律は変わりません
時間の無駄、お遊びですね
エレベーターにうんこをしても警察は動けないのです
公にすれば管理組合もプライバシーの問題で民事で訴えられるため名前をさらすことができないのです
試しに警察に被害届だしたらいいですよ。勉強のために
1431: 住民板ユーザーさん 
[2018-04-11 15:52:21]
法律では無理でも、住人はなんとか解決策がないか考えているのです。
私は被害のあった階ではありませんが、毎朝のようにエレベーターホールが汚されている階があるなんて気分が悪いし怖いです。
1430さんは博識なようですし、法律上無理。だけではなく、どうすれば解決できるのかお教えいただけませんか?

もし認知症の方なのであれば区の窓口に相談したら訪問していただけるのでしょうか。
賃貸のお部屋であればオーナーの方を通してご家族の方に連絡するか、賃貸契約に反しているなら退去勧告などできないのでしょうか。
1432: 入居済みさん 
[2018-04-12 00:01:49]
もし本気で抗うなら法律知識ぐらいは勉強したほうがいいって言ってるんですよ
そうじゃなかったら卓上の空論になってしまいますからね。
まず、あなたの考えるすべて、警察に言うなり区役所に言うなりを実行にうつしたらどうですか。
管理事務所に責任を背負わせるのはこくですよ。
1433: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-12 08:15:25]
卓上の空論?
↑意味はわかりますが
正式な日本語ではありません。
机上の空論。の間違いでしょうか。
実行にうつす←移す
こくですよ←酷ですよ。

漢字を上手に使えてないあたり、
本当に日本人の住民の方なのでしょうか。
1434: 住民板ユーザーさん 
[2018-04-12 11:50:06]
1432さん
人を小馬鹿にする前に、あなたならどう解決するのかをきかせてください。
博学アピールをされていますが、
「無理」だというなら法律に無知で行動力げなく他人任せだとあなたが言う他の人たちと何も変わらないですよ。
1435: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-12 19:01:29]
事故でもあったんですかね?!
1436: 入居済みさん 
[2018-04-12 22:43:44]
法律的に決着しない話し合いしはするな、かわりここでグダグダ言うこともしない。
それと法定で漢字が違っても弁護士が直してくれますよねW
1437: マンション住民さん 
[2018-04-13 09:23:29]
日本語でお願いします。


1435さん
マンション前に壊れたバイクがとまってますね。
1438: マンション住民さん 
[2018-04-13 09:47:23]
昨日の夕方、事故があったようですね。
マンションの出入りでの事故、何度もあるようですね。
1439: 青天 
[2018-04-13 11:37:27]
初めて書き込みさせて頂きます。
自分もエレベーターの件は不安でして、勇気を出して書き込みします。
先ずは、皆さんの意見や空論が勉強になっています。
ありがとうございます。
警察は民事不介入ということですね。
自分が不安になるのは、情報が無いからの様に思います。
エレベーターを汚している人は、そもそも同一人物なのか?マンション住民なのか?なんらかの病気があるかもしれません。わからない、だから不安な気がします。
できる範囲での情報開示を求めてみるのは如何でしょうか?
誤字脱字があるかもしれません、極力気をつけています。
自分も一住民として、考えていけたらなっと思います。
1440: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-13 14:57:41]
バイクと車の接触事故っぽいですね。無理な横断も多いですもんね。
1441: 住民板ユーザーさん 
[2018-04-13 20:44:15]
バイクは何故おいたままなのでしょう?
1442: 住民板ユーザーさん4 
[2018-04-17 11:09:45]
有名な飲み水の業者と同じエレベーター乗車。その業者が降りた後も香水の匂いが充満していた。
1443: 住民板ユーザーさん3 
[2018-04-26 17:23:16]
[プライバシーを侵害する投稿のため、削除しました。管理担当]
1444: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-14 18:29:42]
去年、関東から引っ越してきたものです。来年度から幼稚園を考えている息子がいます。バス通園が可能な幼稚園を教えて頂きたいです。
1445: 住民板ユーザ 
[2018-05-14 18:57:32]
>>1444 住民板ユーザーさん1さん
大淀幼稚園とみつやめぐみ幼稚園はバス通園可能ですよ!
1446: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-15 09:59:55]
>>1444 住民板ユーザーさん1さん
大淀幼稚園(長柄)、みつやめぐみ幼稚園(三津屋)マンション前にバスが来てます。雨の日は本当に助かります。息子さんにあった幼稚園が見つかると良いですね!

1447: マンション住民さん 
[2018-05-15 10:07:38]
1444さん

ご存知だとは思いますが、大阪市内の幼稚園は激戦区で人気があるところは兄弟枠やプレ組でかなり埋まってしまいます。
先着順のところもありますが1~3日は並ばないといけません。
あと、バスで通園できる幼稚園は色々ありますが、マンションの近くまでバスが来るかは、幼稚園や所属している園児が多い地域かどうかなどで変わる場合があるので注意が必要です。
1つに絞らず、まずは早めに色々調べることをオススメします。
1448: 住民板ユーザーさん 
[2018-05-15 14:45:53]
マンションが続々と建設されて子どもが増えているので幼稚園はどこも激戦です。今年度入園枠を増やしたところもあったようですが。
以前区役所で「どこにも入れないとかあり得るのか?」きいたら「幼稚園は義務教育ではないので、、、」と言われました。だからといって入れればどこでもいいというわけでもないので悩ましいです。
1人目のお子さんなら優遇枠がないので早めに動かないと厳しいと思います。頑張ってくださいね。
1449: 住民板ユーザーさん2 
[2018-05-16 07:19:33]
毎年ですが、駐輪場植栽部分の毛虫…どうにかならないものなんでしょうか?
恐怖でしかないです。
1450: 住民板ユーザーさん 
[2018-05-17 16:33:29]
毛虫、本当に怖いです。植樹をやめて鉄の柵とかにして欲しいです。
1451: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-18 14:20:04]
マンション駐車場入口前、事故ですねー、
こないだあったばかりでまた、、、
気をつけないといけないですね!
1452: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-18 20:15:47]
なんの事故ですか?
1453: マンション住民さん 
[2018-05-21 13:07:51]
バス通園可能な幼稚園はいくつかありますが、私が知っているうちのマンション近くを運行しているバスを
持っている幼稚園は、みつやめぐみ幼稚園、大淀幼稚園、塚本幼稚園くらいですね。
みつやめぐみと大淀(大淀と言いながら近所ではありません、長柄になります)はマンション前が現時点では
バス停になっています。

毎年10月1日が願書受付になっている所が多いです。
私の知り合いがみつやめぐみ幼稚園の願書を昨年出すのにすごく並んだと言っていました。
去年の10月1日は日曜日だったこともあり、決まりとしては幼稚園が閉園になってからしか
並べないという事になっているので、金曜の夕方閉園時点で行列ができはじめ、日曜朝まで
並んだ人もいたようです。私の知り合いは土曜の朝様子を見に行ったらすごく行列ができていたので
並んだと言っていました。
今年は10月1日は月曜なので、おなじく金曜の夜から行列ができて、去年よりも更に1泊多く並ばないと
いけなくなるかもしれません。

これを回避するには、最年少組(2歳児保育)に入れるのが固いですがこれも倍率はすごいらしいです。
あとは満3歳児入園するしかないのですが、このあたりは幼稚園に聞かれたほうがいいと思います。

私のもうひとりの知り合いも引っ越してきて情報があまりなく、結局出遅れて幼稚園に入れなかった
そうですので早めの情報収集が大事だと思います。
1454: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-21 21:07:50]
めぐみ幼稚園は最年少で以前願書提出で親と園側で揉めて去年から抽選になりました。
幼稚園はバスもいいですがご自分に合う幼稚園を選ばれた方がいいかと思います。
あと何かあればバスで行くくらい遠い場所へお迎えに行くことも考えられた方がいいかと思います。
1455: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-23 16:07:34]
最近、ベランダの排水溝近辺に芋虫?が発生するようになりました。うちはガーデニングなどしていないのですが…。小さい虫ですが、気持ち悪くて困ってます。薬か何か撒いても良いものなのか.、、
1456: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-26 16:05:40]
エレベーターのボタンを鍵で押してる人遭遇しました…。そりゃ、ボタンが凹むよな
1457: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-29 23:08:07]
みつやめぐみ幼稚園、去年より今年は少なくなってるのかと思ってました。去年は夕方にバスから降りられるお子さん、親御さんを沢山見かけましたが今年は去年ほど多くないから減ったのかと思ってました。このマンションからは少ないだけですかね。1学年100人くらい居ると聞いた事もあるので人気な幼稚園なんでしょうね。幼稚園選び大変そうですがこれから、我が子も幼稚園に行く事になるかもしれないので参考にさせて貰います。
1458: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-01 17:59:15]
なんでこんなにマンションの入り口が公園状態になってるんですか?公園に行ってください。
特にペダルなし自転車。危ないです。何台もスピード出して回ってるのでサーキットかとツッコミ入れたくなります。
ペダルなし自転車は人通りのない、坂などないところで利用してほしいとメーカーからもお願いが出ています。
1459: 住民板ユーザーさん 
[2018-06-01 20:47:30]
夕方あまりにも叫び声がずっとうるさいのでベランダからのぞいてみたら、複数の子どもが自転車で駐輪場入り口の坂をずっと上り下りしてあそんでいました。お父さんが見守っていましたが、それさせたらあかんやつやろ!危ないしやめさせてください。と言いたいけど言えないですよね。
邪魔になるとか危ないとか思わないのかな?
ちょっと感覚が理解できないです。
1460: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-02 16:31:12]
本当に叫び声うるさかったです。
南側には響いて迷惑です。
親は、おしゃべりに夢中なのか我が子の奇声には慣れてるのか?
1461: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-03 15:07:08]
わかります、言いたいけど言えないんですよね。
トラブルは避けたいですしね。
親が気づいてくれればいいんですが…
管理人さんとかに伝えたり意見出したりしたら改善されるでしょうか…
幼稚園の向かいに引っ越したつもりはないんですよね。
1462: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-04 19:25:23]
駐輪場前の坂を利用して遊ぶのはやめてほしいです。自転車が通る導線あたりにたむろしたり、遊び道具を放置するのもやめてほしいです。
親も盛り上がって大きな声で笑ってるし子どもの叫び声の迷惑さには気づきもしていないんでしょうね。
1463: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-09 18:29:24]
住人なら下で遊ぶのは…仕方ないかもしれないけど、奇声はやめてほしい。
南側は迷惑しています。

1464: マンション住民さん 
[2018-06-15 06:46:31]
危ないと思われるのでしたら、意見書を出されるといいと思います。
確かに出口付近の坂道は導線ですので迷惑なのはわかります。

1465: マンション住民さん 
[2018-06-15 09:18:54]
そんな書き方では賛同は得られませんよ
1466: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-15 21:36:42]
駐輪場の坂で遊ぶのが危ない。邪魔。
と、わからず子どもを遊ばせている人に対して例えば「危ないから遊ばないで」と張り紙をしても無駄な気がします。
うちにも子どもがいますが遊ばせたことはないです。考えられないです。
管理人さんに注意してもらうのが角が立たなくてよいですが、今の管理会社の方はあまりしてくれませんね。エントランス前の迷惑駐輪も見て見ぬ振りですし。
他のマンションや管理会社のことがわかりませんがこういう問題はお仕事の範囲外なのでしょうか。
1467: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-16 08:54:55]
いや、本当管理人さんは見て見ぬ振りが多いです。
ルールを守らない人が一番悪いですが、管理人さんもどうかと。
京阪グループからの管理会社だけに緩いですね。
1468: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-16 08:59:03]
管理会社を変えるってたいへんなのでしょうか。
どこもたいさはさないのかな。
奥に入っていて、なにかお願いしても忙しいからすぐは無理。みたいな言い方をされたりします。
1469: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-17 17:39:55]
今日行われた消防訓練、雨水ろ過試飲、AED講習会などいろいろと勉強になりました☺︎
非常食などちゃんと備蓄してくださってるんだなとわかり参加して良かったです!
午後からの生協のイベントやフリマはたまにあると住民の方と交流も出来ていいですね。
世帯数が多いならではですかね!
1470: マンション住民さん 
[2018-06-18 10:44:46]
昨日の今日で〜警報びっくりしました。
みなさん大丈夫でしたか。
1471: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-18 16:34:09]
結構揺れましたね…
昨日消防訓練受けたからか落ち着いて行動できたと思います!
偶然にも昨日訓練があってよかったです。
やはり日頃からの備えは大切ですね。
1472: マンション住民さん 
[2018-06-18 17:38:43]
今朝、ドド~ンという爆音でかなりびっくりしましたね。。。

ただ驚きだったのはM6.1の大きな地震だったのに、高層階住まいなのにこの規模に対して揺れは
マシのような感じがしました。家具の倒壊や食器の落下もなく、免震構造のマンションの凄さを
改めて実感しました。やはり最新マンションを購入して正解だったと思いました!
1473: マンション住民 
[2018-06-21 12:33:17]
1472さんと同感です!
ずんぐりむっくり免震マンション。
高層階に住んでますが、ガチャガチャフィギィアを並べて飾ってあるのも、こけていませんでした!
免震ダンパーのおかげです。
1474: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-09 23:49:32]
今日、駐車場から出ていこうとしたら開いたシャッターから子供が飛び出してきました!
先日は車で帰ったきたら来客用駐車場とファミマの間の道?隙間?から子供が飛び出してきました!
どちらも肝を冷やしましたが、そうそう、子供ってそんなものです。親の躾を飛び越えて、そういうことをするのが楽しいのが子供です。
イジメをしたり、盗みをしたりするのが「悪い」子供です。
困ってしまうことも有りますが、そんな子供らしい子供は私たち大人が十二分に気を付けて守っていかなくては、と思います。
1475: 住民板ユーザーさん4 
[2018-07-10 20:23:05]
>>1474 住民板ユーザーさん1さん

どうしたのですか?笑
1476: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-11 00:19:32]
御乱心ですか。
1477: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-14 16:03:05]
うめきた二期開発案が決まりましたね。都市公園を中心とした緑あふれるプランみたいです!新梅田シティを超えたらすぐの場所、ここから10数分で先に巨大な公園ができるの、とても楽しみですね!
うめきた二期開発案が決まりましたね。都市...
1478: 青空さん1 
[2018-07-15 10:06:51]
皆さんに教えて頂きたいので書き込みします。
編み戸の掃除はどうされていますか?
特に廊下側。フェンス?が有るため、なかなか掃除できません。
皆さんはどうされてますか?
1479: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-16 07:04:27]
網戸の清掃は本体に外し方が表示されてます。
フェンスは部屋側から見てフェンスメンテナンス用のネジが本体下部左右にあります。そのネジを緩めれば、廊下側上方へ開きます。
1480: 青空さん1 
[2018-07-17 10:42:57]
なんと!メンテナンス用のネジがあるんですか!
気がつかなかった。
ありがとうございます。試してみます!
1481: マンション住民さん 
[2018-07-17 12:35:32]
廊下側網戸の掃除は面倒くさいですよね。
と言って、しなければホコリがびっしりと付いてしまいますし。
ウチはフェンスを開けて網戸を外して掃除しています。
慣れていないうちは2人でやったほうがいいかもしれません。

我が家では年末と花火前のこの時期は大掃除週間です(笑)
1482: 青空さん1 
[2018-07-18 08:34:33]
フェンス外されてるんですね。
しかも、年に二回も!
きれい好きですね、見習いたいです。
夏場は特に窓を開けている事も多く、風の通りが良いマンションなのはいいんですが、編み戸に誇りがつきやすいですよね。
掃除機で吸ってみたり、編み戸用ワイバー使ってみたりもしたのですが、なかなか綺麗になりません。
皆さんの意見を参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。
1483: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-31 14:36:34]
日曜日、駐輪場(奥側)から出る時ガラスの破片が沢山ありましたね。
台風で落ちてきたものが割れたんでしょうか?
1484: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-04 23:16:12]
敷地内で喧嘩してるの住人達?
1485: マンション住民さん 
[2018-08-06 14:36:07]
たしかに花火大会の日の夜、大きな声で言い争ってましたねー
しばらくしたら静かになったけど、どうなったんだろう・・・
1486: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-07 16:56:51]
植木に置く神経がわからないですね
植木に置く神経がわからないですね
1487: マンション検討中さん 
[2018-08-07 20:26:15]
あり得ないですね。。。
先日ロビーを奇声を発しながら裸足で走り回る子ども数名と母親がいました。日本とは思えない光景でびっくりしました。
管理人さんに注意されたのにまだしばらく騒いでいたし日本の方じゃないのかな?
1488: マンション検討中さん 
[2018-08-09 12:33:35]
駐輪禁止のコーンがあるのに自転車停める神経が図太いです。ママチャリが目立ちますが子連れでルール違反して恥ずかしくないのかな、
1489: 住民板ユーザーさん4 
[2018-08-13 00:24:59]
マンション内の駐車場で3000円の区画が空いたとチラシが入ってました。
しかも4区画もです。よく空くなぁと思いますが、何か問題でもあるのでしょうか?
ご存知の方教えて下さい。
1490: 住民板ユーザーさん5 
[2018-08-13 19:50:38]
春先から転出される方も多かったし、都会なので車を手放す方もいるのかな?と思っていました。
3000円って安いし我が家は今の場所から移動するか悩み中です。屋上まで登り下りたいへんかなぁ。
1491: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-14 20:31:38]
長期修繕計画書を見られた方、どう思われましたか?
当方は理解力が乏しいせいか、こんなにかかるの!?
こんなに必要?と思うことが多かったです。
1492: 住民板ユーザーさん7 
[2018-08-15 06:28:21]
今回の修繕費値上げ案と総会の日程は6月の理事会で決定していたのに議事録をメールコーナーに掲示もせず管理事務所に置かれていない点が何かいやらしい。また、揉めそうなネタが満載なのに総会資料をギリギリまで見せない。開催12日前に投函、委任状に至っては5日前までって、盆休みで帰省、旅行で出かける方が多い中で見れない人が多いことを見越してわざとやっていると感じざるを得ない。去年はお盆前には届いていたと思う。
1493: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-15 08:55:55]
消火器の値段にビックリ!
いります?
1台17万の消火器!笑
1494: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-15 08:59:01]
管理費と修繕積立金の未納者がいることにもビックリ。
払わないのか払えないのか知りませんが、、そのような低俗な方がマンションにいることに驚きです。
1495: 住民板ユーザーさん 
[2018-08-15 15:28:27]
消化器8000円じゃないですか?
管理費未納者情報はどこに載っているのでしょう?払わない場合どう対処するのでしょうか?
他の住人に不利益が被るようなことはやめて欲しいです。
修繕積立金はだいたいどこでも5年目あたりに上がるようなので妥当な時期と金額なのかな?と思いました。
1496: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-15 17:49:25]
>>1495 住民板ユーザーさん
8ページの賃借対照表の1番下に滞納者の未収金が載っています。
1497: 住民板ユーザーさん 
[2018-08-15 20:08:58]
1596さん
ありがとうございます。5件も滞納者がいるなんて驚きました。分譲じゃないし退去勧告とかできないですよね。どうするのでしょう。
部屋番号貼り出せばいいのに。
エレベーターもゴミドラムむ使わないで欲しい。
1498: 住民板ユーザーさん3 
[2018-08-15 20:33:44]
消火器は1本8000円のものと、たしか1本17万の消火器36本の値段記載があるはずです。

未納してる方がいる。。
払い忘れなどは別として、連続してるなどあれば悪質。
張り出していただきたい。
1499: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-15 21:28:53]
未納者部屋番号掲示板に出して頂きたい。エレベーターとゴミドラム使用禁止同意します
1500: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-15 21:54:45]
今後の滞納者の公開などしなければ年々滞納者が増える恐れもあり怖いです。
現在の修繕積立金ですら滞納するのですから、金額が上がればなおのことですね。
理事の方々も気苦労が多いことかと思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる