伊藤忠都市開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィアタワー池田山 パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東五反田
  6. 5丁目
  7. クレヴィアタワー池田山 パート2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2023-09-01 09:50:11
 削除依頼 投稿する

前スレが1000件になっていたので、クレヴィアタワー池田山 パート2です。
引き続き情報交換しましょう。

物件URL: http://www.ct-ikedayama.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/372333/

地名地番 東京都品川区東五反田5-108-51ほか
階数 地上23/地下1
延床面積(m2) 7982.97
建築面積(m2) 517.23
敷地面積(m2) 841.93
建築主 伊藤忠都市開発株式会社
設計者 浅井謙建築研究所株式会社
着工 2014/04/30
完成 2016/07/31


所在地:東京都品川区東五反田五丁目108番51(地番)
交通:山手線 「五反田」駅 徒歩4分 (東口)、都営浅草線 「五反田」駅 徒歩2分 (A7出口)
   東急池上線 「五反田」駅 徒歩4分
総戸数:104戸
間取:1K~3LDK
面積:25.89m2~76.63m2
売主: 伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2015-04-22 17:57:20

現在の物件
クレヴィアタワー池田山
クレヴィアタワー池田山
 
所在地:東京都品川区東五反田五丁目108番51(地番)
交通:山手線 五反田駅 徒歩4分 (東口)
総戸数: 104戸

クレヴィアタワー池田山 パート2

105: 匿名希望さん 
[2015-06-07 16:54:13]
あ、売れ行き好調なんですね?
なんかやたらディッシュとか配ってるので、まだ大丈夫かと思ってました。
106: 匿名さん 
[2015-06-07 17:01:04]
プレミアム住戸残り数戸で完売ですかね。
107: 匿名さん 
[2015-06-07 17:52:56]
手頃な価格帯は売れてしまい、プレミアム住戸が余りそうですがね。
微妙な価格と広さとプレミアム感のなさが気になるところです。
108: 匿名さん 
[2015-06-07 18:07:59]
プレミアム感のないプレミアム住戸って・・
109: 匿名さん 
[2015-06-07 20:14:40]
梁の目立つ空間と開口部の小ささがこの物件の残念なところ。
目黒の新築物件の価格と比較すると手ごろ感あるが、住んでからの満足感は低いでしょうね。
ちなみにここより好立地の高輪台や白金台の中古も坪400超えると動きは鈍いですね。
110: 匿名希望さん 
[2015-06-07 21:47:05]
>>109
おっしゃる通りの感想でした。
駅近なのはよかったのですが、
あの部屋だと、リセールのとき
評価がわかれそうで迷っています。
111: 匿名さん 
[2015-06-08 08:02:20]
万人受けはしなさそうだけど、駅近いし便利だし買う人はいるでしょう
112: 匿名さん 
[2015-06-08 08:09:24]
この場所で池田山ってのは詐称に近いですね。
113: 匿名さん 
[2015-06-08 15:41:18]
>>109
確かに
この値段であれはないなと思いました
天井の最高高がどれだけあったとしても、梁があれだけ出ていると狭さを感じます
しかも長細いので、部屋という感覚では無くクローゼットな感じかな?
114: 匿名さん 
[2015-06-08 18:02:16]
二期終わったら部屋のダメ出し増えましたね
115: 匿名さん 
[2015-06-08 18:05:46]
買えなかった人の僻みかもしれませんね。
116: 匿名さん 
[2015-06-08 18:08:56]
>>112

今更?
117: 匿名さん 
[2015-06-08 20:48:21]
>>110
目黒のブリリアよりマシじゃない?
目黒は風呂狭いし天井低いし価格高いし
もっとリセール悪そう
118: 匿名さん 
[2015-06-08 21:44:18]
満点の物件なんてないし、どこに魅力を感じ買うかはひとそれぞれ
ただ駅距離、立地に魅力を感じるひとは多いでしょう
119: 匿名さん 
[2015-06-09 00:06:20]
>>114

本当だ
二期前後にネガが増えてる
120: 匿名さん 
[2015-06-09 00:20:42]
No.100以降 本当に検討者?と思うポジもある
121: 匿名さん 
[2015-06-09 11:12:56]
山手線徒歩4分(浅草線2分)、地ぐらい良し、仕様良し、眺望良し、値段割安。
大規模な広告を打たずひっそりと販売してこれだけ売れたのがなによりの証拠。

満足度が低いという人は、ここより満足度が高い物件を挙げてみれば良いのに。
122: 匿名希望さん 
[2015-06-09 19:01:24]
110です。
決してネガでも満足度が低いといってるわけではなかったのです。
ここより満足度の高い物件もないので、ほぼ購入確定(もちろん抽選通ればですが)なのですが、自分がいいと思う条件と、不満足だけと受け入れた条件が、世の中とずれてたりしないかなあと。
駅近くて、広さも満足ですが、窓が小さくて天井がデコボコしてて妙に息苦しい感じは、どうかなあと。
しかし、やはり立地重視で行こうと思います。
123: 匿名さん 
[2015-06-09 19:12:02]
>>122
まあここを池田山と思い込む時点でズレてると思いますよ。

世間的には五反田ですから。
124: 匿名希望さん 
[2015-06-09 19:15:37]
>>123
はい、池田山とは全く感じてないです
山手線徒歩4分の立地の方です

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる