分譲一戸建て・建売住宅掲示板「トヨタホーム 川越ココロマチ Part.2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. トヨタホーム 川越ココロマチ Part.2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-09-27 21:46:26
 削除依頼 投稿する

Part.1はこちら
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/250885/

公式URL:http://cocoromachi.com/
名 称 :川越ココロマチ
所在地 :埼玉県川越市東田町4-29 他
アクセス:JR川越線・東武東上線「川越」駅徒歩6分
     東武東上線「川越市」駅徒歩7分
     西武新宿線「本川越」駅徒歩7分
総区画数:257区画
土地売主 :日清紡ホールディングス株式会社
土地販売代理・建物売主:トヨタホーム東京株式会社

[スレ作成日時]2015-04-17 13:57:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

トヨタホーム 川越ココロマチ Part.2

343: 匿名さん 
[2016-01-04 18:22:24]
>>340
その通り。
結局ね、他人の集合体、ミニ社会ですから、理想とするコミュニティのあり方も、人それぞれなんですよね。
隣近所とのお付き合いなんて、煩わしくてまっぴらごめん、なんていう人達だって、必ず居るんですよね。
そこで、自分の権利ばかり主張する人、他人の些細な行動が許せない様な寛容さのない人などが出てきたりすると、どうしてもギスギスしてきてしまうんですよ。
心が広く余裕があって、他人に対し寛容で思いやりがあり、社交性の備わった方ばかりが、ご近所に固まっていればいいかもしれませんが、最近は、幼稚でわがままな大人も多いですから…
344: 匿名さん 
[2016-01-04 19:58:51]
>>343
そうそう、昨今言われているクレーマーとか、モンスター○○なんていうのも、そういう未熟な大人そのものでしょ!
345: 入居済み住民さん 
[2016-01-11 13:29:15]
この年末年始に、一気に新しい家が建ちましたが、桜公園の方にある家は、完売したんですかね?
346: 申込予定さん [男性 20代] 
[2016-02-18 20:13:39]
明日2月19日本川越駅西口が新たにできるみたいですね。
川越市に近い家にお住まいの方は時間短縮になるのですかね?
347: 入居予定さん 
[2016-02-20 19:32:52]
本川越駅は東口を使うのでは?
348: 匿名さん 
[2016-02-24 18:28:51]
どちらが近いか微妙ですが、場所によっては本川越駅西口の恩恵を受けるのでは。
349: 匿名さん 
[2016-02-25 22:42:33]
物凄い勢いで新しく物件が建ち始めましたね。
需要が増えてるんでしょうね
350: 匿名さん 
[2016-02-27 11:46:03]
川越市駅に改札口を増やしてほしい。
そんな話しは出てないですか?
351: 匿名さん 
[2016-02-27 23:48:54]
川越市駅に新出口ですか?
聞いたことないですね。
ちなみに、川越駅、川越市駅、本川越駅の3駅統合案という話なら、以前からあります。
西武線と東部線が交わるあたりに新駅を作ろうとするもの。
しかも、今年初めになって、川越市建築設計協会というところがかなり具体的な提案をしています。
実現するとしてもだいぶ先のことでしょうが。
352: 匿名さん 
[2016-02-28 22:39:24]
どこへ行くにも踏切があり、不便。
せめて川越市駅に西口があればね〜
でも土地がないやね
353: 匿名さん 
[2016-03-06 23:46:06]
最近建ってる所は以前に比べ外観だけだが凝ってる感じがしますね
内観の仕様もあがってるのかな?
354: 購入検討中さん [ 30代] 
[2016-03-07 14:51:27]
外観凝ってますか??
ココロマチのゲート付近の家は凝ってるかもですが、中の方でいま建てているところはタイルも減って、仕様が下がっているように感じますが…
355: 匿名さん 
[2016-03-07 19:44:05]
普通下がると思います
356: 匿名さん 
[2016-03-21 09:29:15]
現在販売している物件の大体でよいので価格帯がわかる方いますか?
北側、南側、また角地も知りたいです。
宜しくお願いします
357: 申込予定さん [女性 10代] 
[2016-04-03 19:45:50]
ココロマチって値下げ交渉できませんよね?
358: 申込予定さん [女性 10代] 
[2016-04-03 19:47:12]
>>356
南側で7から8000万円
北側で6000万円台でした!
359: 匿名さん 
[2016-04-03 23:22:05]
>>358
有難うございます
予算面でもそうですが、北側の方が庭がしっかりとしている感じがしてまた日もある程度入ってくるので北側で私は検討しようと思います。
10代でマイホ-ムなんて羨ましいですね。
360: 申込予定さん  
[2016-04-04 19:12:40]
>>359
すいません!年齢まちがえました!20代女性です!笑。私も北側を検討しています!お庭広いし、北側でもしっかり日当たり考慮されてるので明るいですよね!
361: 匿名さん 
[2016-04-05 23:38:14]
>>360
お互いに気に入った物件がみつかるといいですね。
お値引きは余り期待できなそうですが…
頑張りましょう!
362: 入居済み住民さん 
[2016-04-06 13:47:17]
北側を選択しましたが、庭での外からの目線が気にならず、私は北側の方がいいように感じています。
日当たりの悪さを心配していましたが、南側の屋根の勾配を調整してくれているため、3月くらいからは朝でも1階のリビングに日が入ってくるようになりました。逆に言えば、一番寒い1月、2月は日が当たりづらいことになります。
参考になればと思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる