大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ONE札幌ステーションタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 北区
  6. ONE札幌ステーションタワーってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-06-02 17:28:09
 削除依頼 投稿する

名称:ONE札幌ステーションタワー
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/sapporo81/index.html

住所:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番
交通:地下鉄東豊線「さっぽろ」駅16番出入口から徒歩2分
総戸数:624戸

主要用途
 ・ 共同住宅 約 600 戸
 ・ 医療・福祉(サービス付高齢者向け住宅) 約 100 戸
 ・ 商業
 ・ その他
敷地面積:約 11,700 ㎡
建築面積: 約 9,600 ㎡
延床面積: 約 122,000 ㎡
構造:RC造
階数: 地下1階地上 50 階

工事完了予定年月日:令和5年12月予定
入居予定:令和6年3月予定

売主 大和ハウス工業株式会社
   住友不動産株式会社
   東急不動産株式会社
   株式会社NIPPO
販売会社(売主)大和ハウス工業株式会社
    (売主)住友不動産株式会社
    (売主)東急不動産株式会社

https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/tokeishin/ankensetsumei/docum...

[スムラボ 関連記事]
(仮称)北8西1再開発タワーマンションプロジェクト 紹介記事 PART1 【札幌マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/2162/
ONE札幌ステーションタワー、ザ・札幌タワーズ、ブランズタワー札幌大通公園 (案内会に参加をしてきました: 其の壱)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/74637/

[スレ作成日時]2009-11-10 21:50:21

現在の物件
ONE札幌ステーションタワー
ONE札幌ステーションタワー
 
所在地:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「さっぽろ」駅 徒歩3分 (16番出入口まで)
総戸数: 624戸

ONE札幌ステーションタワーってどうですか?

8151: 評判気になるさん 
[2024-02-23 20:57:21]
金持ちはチープなチェーン店がお好きなって事ですね。

なら、サイゼリヤがあるから問題無いな。
まあ、駅裏にはお似合いです。
8152: eマンションさん 
[2024-02-23 21:14:08]
吉野家もサイゼリアもいいけど、自宅で食べようかな。
8153: マンション検討中さん 
[2024-02-23 22:12:17]
ここには1500万円だかのイタリア製キッチンを入れたラウンジがあるんでしょ。そこで料理すれば牛丼もミクニの味だな。
8154: マンション検討中さん 
[2024-02-24 07:22:54]
キッチン2千万じゃなかった? まぁどっちでも良いか。

家賃100万が60万に下がったのホント? 4割引
相場はそれぐらいかもね。それで実際に借りる人いるか知らんけど。

分譲で1億は6千万、8千万は4800万、駅裏の実力はこれぐらいかな。


8155: マンション検討中さん 
[2024-02-24 09:32:06]
駅裏だからーとか騒いでるのは土着民だけ。ダサいです。
8156: 匿名さん 
[2024-02-24 10:08:18]
札幌市にきて、まだ半年なので知らないだけかもしれませんが、確かにマンションが建っている駅裏?何もないですね。
8157: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-24 11:04:12]
>>8155 マンション検討中さん
駅直結だからーとか騒いで高値で駅裏のババ掴んだのは下手な投資家だけ。ダサいです。
8158: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-24 11:31:26]
普通に考えて1LDK49平米20万とか2LDK67平米28万を賃貸で払える客なんて札幌みたいな地方都市じゃ非常に少ないことがなぜわからなかったんだろう。東京ならともかく。
企業も、社員の給料と大差ないこんな高額の家賃を補助で出すわけがない。
こんな部屋を設定して売る方も、投資目的で買う人も、本当に謎。
まあ売る方のデベは売れさえすればいいので、あとは知ったこっちゃないのだろうけど。
ただデベがそういう姿勢で作ったマンションだから、実需層にとっても迷惑極まりない。
8159: マンション掲示板さん 
[2024-02-24 12:19:24]
>>8158 口コミ知りたいさん
おっしゃる通りです。家賃補助も上限があるので、東京からきてますがさすがにこちらの家賃は無理です。
都内並みの家賃ですね。
これから売りキャンセル住戸もかなり出てくるかもしれません。

8160: ご近所さん 
[2024-02-24 14:35:33]
キャンセルされたの売り切れましたけど・・・
8161: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-24 14:48:05]
まだまだ、
キャンセルはこれから本格化する、
あれは、デベがJRの駅再開発延期の正式発表前に、大急ぎで手持ちをさばいただけ、
じゃないかな。
8162: eマンションさん 
[2024-02-24 17:16:03]
>>8161 検討板ユーザーさん
大急ぎであろうと完売は完売。
なんか何言っても***の遠吠えにしか聞こえないんだよな~。
キャンセル住戸出た時その予想前もしてたけど結局すぐ売れたけど、そんな偉そうに予想して外れて恥ずかしくないの?
8163: 通りがかりさん 
[2024-02-24 18:45:44]
8161は、この後もキャンセルが出る、と予想しているだけ。
売れるか売れないか、予想していませんよ。
よく読みましょう。

その上で、「恥ずかしくないの?」にはそのまま
「テナントも入らない駅裏マンションにわざわざ投資して、恥ずかしくないの?」
が返ってきそうですね。 笑
8164: マンション検討中さん 
[2024-02-24 19:07:31]
>>8163 通りがかりさん
何を言っても理解できないかと思いますが、以前の書き込みではキャンセル住戸が出た時にすぐ売れないだろうと散々な予想をしていました。今回は完売した物件に対しキャンセルが続々でると予想しています。前と同じ内容とは誰も言っていません。
そのように無駄な予想を立てることに生産性を感じないと言っているのですよ。
結局無駄話に終わる可能性がある話を延々されても困ります、ということです。それに対しこんなにもムキになってこのマンションのことを下げようとすることに対し哀れに感じ、***の遠吠えと揶揄したまでですよ。
8165: マンション検討中さん 
[2024-02-24 19:11:29]
竣工式の流れくらいから暫く穏やかな書き込みが続いていたのに、またこのマンションにかじりついているアンチ虫がわいて非常に残念です。
8166: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-24 21:34:22]
アンチの数は、人気な証拠です。

普段使いするなら、高すぎない店ですね。北海道産にこだわった高い店とかだと観光客が来るようになっちゃうので、ほどよい店で十分かなと思います。

サイゼや、ハナマルが信号1個渡ったとこにあって、セブンは外に出ないで行けて、斜め向いにはセコマ、向いには24時間ジム、すでに十分にかんじてます。

あとは一人2000円前後で食べれる定食屋とかラーメン屋、たとえば大戸屋とか入ると嬉しいです。

資産価値も多少影響うけると思うので、どんなお店か楽しみですねー!

家賃が高いとなると、チェーン店系が、宣伝目的も含めてではいる感じですかね。
8167: eマンションさん 
[2024-02-24 21:57:25]
チープカシオとワイのAPを並べて、なぜこんな高いAPを買うのかと言われてもな。買えるから買うのよ。
8168: 匿名さん 
[2024-02-25 07:28:32]
ここは最近悪い情報ばかり。

札幌オリンピックは出来ない、
札幌駅の再開発ビルは延期が正式決定、
新幹線は遅れると言われJR社長も会見で否定出来ない、
2ヶ月遅れの竣工式もテナントを1つも発表出来ず、
相場無視の賃貸が大量に出てSUUMOで野晒し、
JR再開発延期発表直前にデベが売り逃げるようにキャンセル住戸現金決済で販売、
駅北口のオフィス空室率は昨年夏の2%台から1月は7%台後半へ急上昇し新築も埋まらない、

どれも検討者に有益な情報ですね。
8169: マンション検討中さん 
[2024-02-25 09:21:48]
>>8168 匿名さん
SUUMOの賃貸に関してですが、言うまでもないことではありますが、同一住戸が被って掲載されています。そのため、大量というにはどうでしょうね?その点で言えばモユクのライオンズの方が幽霊屋敷みたいではありますけどね。
別に悪い情報を載せるのはいいんじゃないですか?それも検討には必要ですし。ただ、その先の投資者への下品な悪口は攻撃性を感じますけどね。あなたとは言いませんが。
8170: 匿名さん 
[2024-02-25 11:32:56]
だから他の物件引き合いに出すなって。
8173: 匿名さん 
[2024-02-25 12:28:29]
ホントここに登場する投資家はレベル低い。

マンションが住むためのものと知らなかったり、
日本語意味通じなかったり、ネガがみんな同じ人だと思って混ぜて批判したり、
他の物件けなしたり。

ま、これもこのマンションの良い検討材料だわ。

8176: 匿名さん 
[2024-02-25 14:59:32]
>>8169 マンション検討中さん

重複を除いても、この賃貸募集の数は分譲マンションとして異常で大量ですよ。

こんなに大量に賃貸が出ている新築の分譲マンションが、札幌市内で他にあるのかい?

これは大量じゃないと言うなら、そうした新築の分譲マンションを他にも教えてくれよ。
8177: 匿名さん 
[2024-02-25 15:21:27]
大量云々の話をすれば、ここは全600戸超という札幌では他に類のない大型物件であり、セントラルステーションである札幌駅に地下道で直結するという利便性の高さを売りにしている物件でもあるので、新築時に賃貸に出る戸数が空前の多さなのは、まあ当たり前というか納得できることなのでは?
8178: マンション検討中さん 
[2024-02-25 16:14:59]
駅近タワマンに賃貸が多いのは当然かと思いますが、価格帯に需要があるのかという点は気になりますね。
8179: マンション掲示板さん 
[2024-02-25 16:43:35]
>>8177 匿名さん

じゃあ、ここが賃貸が大量に出ているマンション、という指摘は正しい。
それに異論を唱えるのは間違い。

そんなことだから日本語の意味が通じないと、言われるのだよ。

8180: 匿名さん 
[2024-02-25 18:36:22]
>>8179 マンション掲示板さん
「異常で大量」って言ってるので、そうじゃない、理由のあることだ、って言ってるだけ。
8181: マンション検討中さん 
[2024-02-25 20:49:13]
賃貸が大量って誰の感想なの?
8182: マンション検討中さん 
[2024-02-25 20:54:20]
札幌ヤベェな。
ESTA閉店して7年も再開発ビル無しって、そんな都市開発ないだろ。
8183: 評判気になるさん 
[2024-02-25 21:41:21]
>>8176 匿名さん
こちらのマンションは、ここの1/5の戸数でこんだけ賃貸でてますが。
https://realestate.yahoo.co.jp/rent/search/s/000007414805/
8184: 通りがかりさん 
[2024-02-25 21:46:47]
>>8176 匿名さん
だからモユクのライオンズと先の書き込みでも書かれてるでしょう。SUUMOで140件出てますよ。総戸数が133戸なのでもちろん重複あるかと思いますが、この数は圧倒的に多いと思います。対してこちらのマンションは645戸に対し85件ですが、こちらも重複はあると思いますので、この数字だけでの判断は出来かねますね。
あ、ほかのマンションのこと書くなって言わないで下さいね。聞かれたから答えただけですから。
というか、別にほかのマンションのこと書いたって良くないですか?比較することも別に有益な情報だと思うのですが。
批判も良し、比較もよし、ただお互いに品のない悪口はやめて頂きたいですね。
8185: マンコミュファンさん 
[2024-02-26 00:08:09]
>>8173 匿名さん
ブーメラン。
どんだけ上から目線?笑
悪口ばっかり言って自分はどれだけレベル高いわけ?
投資家のレベルが高いか低いかは知らないけどあなたよりは少なくとも勝ち組の暮らししてるんじゃない?
そんな人にレベル低いと言われても……
自分の暮らしをもっと豊かに出来るよう頑張ってください。
8186: 名無しさん 
[2024-02-26 10:27:52]
>>8173 匿名さん
だからマンションは人が住むためのものって、目的とか用途が法律で決められてるんですか?
前にもその書き込みあったけど根拠は自分で調べろとかはぐらかして終わって、結局あなたもわかんないんでしょ?都合悪いことはすぐ自分で調べろっていうよね?批判するならそれなりのソースのせてから言えっての。ほんと頭悪い。
ここの批判してる人って都合悪くなるとすぐ逃げて、またほとぼり冷めたところで何とかの一つ覚えみたいに再開発がどうの、賃貸が大量、何とかの一つ覚えみたいにそればっかり。もうそれはわかったっつーの。毎回新しい情報みたいにオリンピックの中止、新幹線の遅れ、みんな知ってる情報だからそれ笑
それしかカードないの?
で、またこれ言われたら投資家の悪口はじまるのかな?その繰り返しかい?
8187: 匿名さん 
[2024-02-26 13:52:11]
>>8181 マンション検討中さん
>>8176じゃない?
8188: 匿名さん 
[2024-02-26 13:57:45]
ステータスかんじないのはわたしだけ?
8189: 匿名さん 
[2024-02-26 15:04:39]
>>8188 匿名さん
ステータスかんじる掲示板の方へどうぞ。
8190: 匿名さん 
[2024-02-26 15:11:26]
今日、ほくほく札幌ビルの竣工式があり、セコマやコメダ珈琲のオープンが発表された。
これが普通。

ここは2ヶ月遅れの竣工式で、何もオープンの発表無し。 w

8191: 匿名さん 
[2024-02-26 15:45:02]
>>8190 匿名さん
前から気になっていましたが
wマークの使い方がなんか特徴的ですね。

8192: ご近所さん 
[2024-02-26 17:03:04]
入居始まってるらしいね。
誰か住み心地を報告してくれないかな。

特に、札幌で珍しい1枚のサッシで寒くないかが気になる。
8193: 匿名さん 
[2024-02-26 17:46:39]
網戸ないから、もう虫入ってるんでない?
8194: 匿名さん 
[2024-02-26 18:56:04]
2月にか。
少しはモノ考えて書いたら?
8195: eマンションさん 
[2024-02-26 23:06:35]
ネガは静かに消化してあげたら良いかと。

単純にその物件や商品に価値がないと感じたら、もはや無関心になるだけです。わざわざネガを書く意味すらない。
オリンピックが無くなったとか、再開発ビルが延期だとか、新幹線が延期だとか、テナントの発表がないとか、そんな事すらいちいち書き込む必要もないのですよ。どうでもいいというか興味がなくなってしまうのですから。

ネガは他人を蔑みたい心根の表れです。それに対してまともに反論するなどもう本当に無駄でしかありません。ネガを読んだら、あー、報われない不満があるのだなと察して、飲み込んでウンコにしてあげましょう。
8196: マンション掲示板さん 
[2024-02-26 23:19:06]
インドやインドネシアなどの熱帯地方のGDPが爆上げするし、高緯度にして、これほど治安と食と文化と自然と交通に優れた都市は世界的にないのに、札幌経済が今後もそんなに弱いのかというのは気になりますね。
ニセコと富良野が上がるなら、札幌も当然上がると思うけどな。
8197: 匿名さん 
[2024-02-26 23:19:14]
去年まではこことよく比較された某マンションの掲示板、もう数ヶ月書き込みがないのよね。
たまにはあっちにも書き込んであげてよ。
8198: 匿名さん 
[2024-02-27 05:23:45]
くだらん煽りすんな
8199: 匿名さん 
[2024-02-27 08:05:32]
ここは札幌市から何十億も税金からカネもらっているのに、テナントも入らず市民に役立たずで、投資家や金持ちのモノになって、その上に売り買いで儲けるヤツがいて、投資のどこが悪い!、なんてここで大きな顔してるのは、どういうことなんだよ! 

という事でしょ。
このままだと大きな問題になるんじゃないの?




8200: eマンションさん 
[2024-02-27 09:44:00]
>>8199 匿名さん
別に大きな顔はしてないですけど?どちらかというとマンションは人が住むものだってソースも上げずにそちら側が言ってきたのが発端であり、投資目的で購入してはいけない根拠は?と言っただけですけど。
どうでもいいけどそれに対する答えは?また都合悪くなるとだんまり?何回繰り返すのそれ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる