東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか?(Part 9)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 上大崎
  6. 3丁目
  7. Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか?(Part 9)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-11 21:00:39
 

Brillia(ブリリア)Towers 目黒についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:山手線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
都営三田線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
東急目黒線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
間取:STUDIO~3LDK
面積:30.05平米~150.11平米
売主:東京建物 八重洲分室
売主:一般財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:大成・竹中建設共同企業体
管理会社:(未定)

引き続き情報交換をお願い致します。

[スレ作成日時]2015-04-03 08:27:43

現在の物件
Brillia(ブリリア)Towers 目黒
Brillia(ブリリア)Towers
 
所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(ノースレジデンス)、2分(サウスレジデンス)
総戸数: 940戸

Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか?(Part 9)

886: 匿名さん 
[2015-04-09 18:36:37]
いちいち釣りに反応しなんさんなって。>875はただの苦し紛れスレだろ。
887: 匿名さん  
[2015-04-09 19:22:50]
>>885
なんでそういう発想かね?
西麻布某ハウスも私立に通う子供のセカンドに買ってる人たくさんて言われたよ。
子供のお友達も、賃貸だけど勉強?部屋借りてる人何人かいますよ。鍋やったりゲームやったり可愛いものよ。


888: 匿名さん  
[2015-04-09 19:30:55]
キャバクラじゃなくてクラブね。
当時、山崎○で毎日遊べるって、ただもんじゃないな〜
男はある程度遊んでた方がいいよ、女もだけど
年取ってから目覚める方がたち悪いから
ずっと真面目でフィリピンパブいったらはまっちゃったとかよくある話。
みなさんバブル時代遊んでないの?頭おかしくなる位遊ぶと、ハーバード卒?とか?どーでもよくなるし、ちゃんと自分自身で勝負できるからね。
889: 匿名さん 
[2015-04-09 19:36:25]
>>881
資産自慢だとしたら不要。当方は貴方の倍以上はあるだろうから。目黒のみ求む。
890: 匿名さん 
[2015-04-09 19:42:23]
>>888(俺氏)

ここのスレの人たち貴方のようなバブリーな年寄ばかりじゃなくて、
20代、30代もたくさんいますからね。

大体今の30代とか若いときたくさん遊んで、クラブとかキャバクラとか興味ない人たくさんいるし・・
891: 匿名さん  
[2015-04-09 19:58:46]
恵比寿が火事だったけど、なんだか知ってる人いる?
やっぱ、前面道路広い方がいいね
892: 匿名さん  
[2015-04-09 20:05:10]
大鳥中学校開校!だってさ
区立希望の人よかだね。学区違うのか…
893: 匿名さん 
[2015-04-09 20:36:32]
医者か。

単価の高い美容師みたいなもんだね。

一日で診られる人数の限度があるから、美容師と五十歩百歩だ。

良し悪しは別として、経営側に立たないとね。

って、病院経営も大変だけど(笑)
894: 匿名さん 
[2015-04-09 20:41:22]
税金ビジネスという点で、医者は、美容師とはだいぶ違う面もあるのでは?

どちらというと、生活保護ビジネスに近いのでは?
895: 匿名さん 
[2015-04-09 20:53:47]
美容師と一緒にしちゃダメでしょ

試験の難易度が全然違う 笑
896: 匿名さん 
[2015-04-09 21:02:24]
>>892
学区というより、区が違うよね
っていうツッコミ待ち?
897: 匿名さん  
[2015-04-09 21:54:01]
>>896
イエス。ツッコミありがとう
大鳥神社に貼ってあったから〜
898: 匿名さん  
[2015-04-09 21:56:37]
ここ買う決意したのに…
遠くても広いお家でスタジオが欲しい。だと
899: 匿名さん  
[2015-04-09 22:05:39]
まとめて資料請求したら虎ノ門ヒルズの4億7000万問い合わせてた…。絶対買えないのに
900: 匿名さん 
[2015-04-09 22:06:09]
>>888さん
よく理解されてますね。あざーす。
遊び人ですねwww
最近はセリナ系で暇つぶししてますよ。

俺氏...
901: 匿名さん 
[2015-04-09 22:12:57]
>>888さん
ちなみに当時、六本木宝生BLD(ディスコJill)8Fに
旧プリンセスプリンセス(クラブ)>メスティーナ(フィリピン)を経営してましたよん。

俺氏...
902: 匿名さん 
[2015-04-09 22:20:36]
すみません、俺氏っていう言い方ってネット上で流行っているんですか?素直に俺だけで良いかと思うのですが。
俺+氏という言葉自体に違和感がすごくあって受けいれられないんです。。。
903: 匿名さん 
[2015-04-09 22:32:59]
地権者=俺氏=情報は公開してきたぜ。
通称、俺氏なんだよ。>>902お前はまだここ買ったわけじゃないだろ。
予約できるようにがんばれwww

俺氏...
904: 匿名さん 
[2015-04-09 22:43:27]
ここに突っ込むより乃木坂3分の赤坂九丁目タワーの方が資産価値高いよ。
905: 匿名さん 
[2015-04-09 22:44:35]
俺氏太郎左右衛門っていう名前なんだよ。

俺氏
906: 匿名さん 
[2015-04-09 23:09:20]
美容師さんには悪いけど
人の命を救う、お医者様とは一緒ではないでしょ

ちょうど。「医師たちの恋愛事情」ってドラマやってたね
あんなかっこいい 医者はいないんだろうけど。
907: 匿名さん 
[2015-04-09 23:10:23]
俺氏つまんねーよ。うざいだけ。
頼むから退場してくれ。
908: 匿名さん 
[2015-04-09 23:13:54]
じゃーな。退場するね。がんがれwww

俺氏...
909: 匿名さん 
[2015-04-09 23:18:12]
赤坂タワー 高くないですか
資産価値はわかるけど。一般人には不便だな
910: 検討中 
[2015-04-09 23:24:46]
ここ当初予想6000件の3倍の18000問い合わせが来たから、対応が雑ですよ。
HP立ち上がった一番最初に登録して。18日に勝手に内覧しろと。赤坂が700、ここ?
今後三井が坪850~1000をだしてきますが、バブルの7~8合目ですよ。
911: 匿名さん [女性] 
[2015-04-09 23:32:01]
>>838
勉強になりました。
文京区に住む人がやけに文京区ですからと得意気で何が良いのか意味がわからなかったのです。
ちょうど今日東五反田から高輪、品川と歩きましたが良い街並みでした。20年前から知っている場所ですがいろいろと再発見でしたよ。
912: 匿名さん 
[2015-04-09 23:32:40]
前回のプチバブルで
三井のパークコート赤坂は
予定価格は高かったのに、いざ分譲開始になったらバブル終了し、
予定価格よりも値下げして分譲した歴史、を忘れずに。
913: 匿名さん 
[2015-04-09 23:34:50]
ちょいですね。
914: 匿名さん 
[2015-04-09 23:38:22]
>911
将来飛行ルートの下になってうるさくなるかもしれないエリア、
のお散歩ですね。
915: 匿名さん 
[2015-04-09 23:40:42]
結局、何のネタも無いじゃねーかよ。しかも水商売って、、俺氏=ド底辺の人間が金持って調子に乗ってるってことね。こんなのが利権者かよ。ぷっ。
916: 匿名さん 
[2015-04-09 23:45:44]
すご~く ギスギスした掲示板になっちゃてるね。
皆で仲良く 物件の情報・意見交換しようよ♪
917: 匿名さん 
[2015-04-09 23:45:44]
すご~く ギスギスした掲示板になっちゃてるね。
皆で仲良く 物件の情報・意見交換しようよ♪
918: 匿名さん 
[2015-04-09 23:49:43]
>>910
担当者がダメなんじゃないですか?
担当チームで動いているみたいですよ
予定入ってるの忘れてて、日程変えてもらえるか連絡したら
五月も覚悟していたけど、近い日で変えてくれました。
919: 匿名さん 
[2015-04-09 23:52:20]
>>913
パークコート赤坂ザタワーの過去レスを読んできました。

2008-4-6 に入居予定さんが
>1割以上値下げしたし
と書き込みしてます。
920: セレブと呼ばれてさん 
[2015-04-09 23:56:12]
つまんないカキコミばかりだけど、そんなにいきりたつこともないんじゃないかしら?
ほとんどの人は買わない(買えない)のでしょうから。
アタクシのこと、いろいろ言うのもどうぞご勝手に。
スーパーブランド名並べ立てれば、セレブと認定されるのかしら(笑)?
そういう品定めって小市民的でなんだか可愛いわね。ウフッ!
921: 匿名さん 
[2015-04-10 00:04:10]
セレブと呼ばれてぇキモいわ。
922: 匿名さん  
[2015-04-10 00:18:49]
>>920
なんか今日ネガだね
だいじょーぶ?
923: 匿名さん  
[2015-04-10 00:20:57]
>>915
ちゃんと、仲良くできないと
幼稚舎の受験生に負けちゃうぞ
924: 匿名さん  
[2015-04-10 00:24:58]
はースッキリした、長かったけど
ここやめて、一戸建て買うことにしました。
老後はタワマンに住むよ〜
あ、お金余ったらワンルーム買うかも…
925: ご近所さん 
[2015-04-10 00:31:30]
>>920
お、ブーちゃんきたか。
セレブと認定するには車なに乗ってるかだな。
それから住んでるところ今はリッツ?
926: 購入検討中さん 
[2015-04-10 00:37:00]
今日はつまらないね。
ネタ切れですか?
927: 購入検討中さん 
[2015-04-10 00:50:05]
本当、核心から遠く離れた所を回っている感じ
928: 匿名さん  
[2015-04-10 01:24:48]
みんなMR行ってないんですか?
929: 匿名さん 
[2015-04-10 02:40:07]
>>900
セリナ系って、全部おやじが集まる店じゃん。
俺氏っておやじなんですね。行っているお店で年ばれちゃいましたね。
930: 匿名さん 
[2015-04-10 02:40:17]
幼稚園どもがすごくてしょんぼりだぜ。
ねちこいよね。

俺氏...
931: 匿名さん 
[2015-04-10 02:43:42]
>>929さんバレたかwww
50歳おやじだよ。
昨日も今井と飲んでたぜ...

俺氏...
932: 匿名さん 
[2015-04-10 02:49:49]
最近、ミトス多いよ。@おでん屋

俺氏...
933: 匿名さん  
[2015-04-10 03:17:43]
>>929
あなたはいくつなの?女子?
瀬里奈で蟹しゃぶはステイタスだよ
934: 匿名さん  
[2015-04-10 03:22:46]
>>929
もっといい女になって
瀬里奈に連れてってもらいなさいね。
935: 匿名さん 
[2015-04-10 05:23:35]
せりなのおいしい村のトマトすきだな
936: 匿名さん 
[2015-04-10 07:36:52]
あー、セリナ系って、おじさま達が六本木のキャバ嬢を同伴で連れて行くお店ね。
そういうステイタスね。
937: 匿名さん  
[2015-04-10 07:41:09]
>>901
すごいですね!
jillて多分行ったことありますが、記憶が…
俺氏に、スクエアビルみたいなの復活させて欲しいですね。
938: 匿名さん 
[2015-04-10 08:33:21]
早くマドリミタイヨー
939: 匿名さん [女性] 
[2015-04-10 09:02:20]
セリナ、知らなかった。
食べログで見たらすてき~行ってみたい、、
940: 匿名さん 
[2015-04-10 09:05:42]
まずはスポンサーみつけないとね
941: 匿名さん  
[2015-04-10 09:13:02]
みんなオタ過ぎ
ホント遊んでないんだね。
942: 匿名さん 
[2015-04-10 09:15:42]
共用施設の相互利用、出来ない様ですね。
全く別物と。
943: 匿名さん  
[2015-04-10 09:16:18]
普通は知らないよね。
バブルの頃は、瀬里奈でカニしゃぶからのディスコ〜ハシゴ、ドンペリピンク、夜明けの叙々苑楽しかったな〜
944: 匿名さん 
[2015-04-10 09:43:24]
>>943
80年代のバブル経験者からしたら、坪単価600万円なんて安く感じるよね。ここはそんな人が集まるマンションだね、きっと。
セリナで女の子と蟹しゃぶして、BTMにお持ち帰りってパターンですね。
945: 匿名さん 
[2015-04-10 10:47:06]
バブル経験者なら
バブル崩壊でマンションや土地が投げ売り状態になった時代も経験している。
バブル崩壊時代ならここは高く感じる。
946: 匿名さん  
[2015-04-10 11:21:46]
>>944
貴方それはキモいよ
わたくし女子だよ〜
947: 匿名さん 
[2015-04-10 11:28:10]
坪単価1000万円越えのマンションも間もなくでてきそうですな
948: 匿名さん 
[2015-04-10 11:44:52]
家族が集まって食事する時は新宿か銀座の瀬里奈をよく使うけど、しゃぶしゃぶの店だったんだね。知らなかった。

最近、再開発案件を買い漁ってるが、ここはどうなるか楽しみですね〜。
949: 申込予定さん 
[2015-04-10 11:57:43]
予定価格の幅が大きいことにびっくりしました。

マンションマニアさんが出してくれた予定価格表で

45000万円の部屋は45999万円の可能性もあるらしい。

そうなるとまさかの坪単価1000万もありうるということに。

恐ろしい。
950: 匿名さん 
[2015-04-10 12:38:39]
瀬里奈ってリーズナブルですね。
951: 匿名さん 
[2015-04-10 13:35:41]
目黒でこれですか。
強気だなぁ。

頑張って赤坂の物件を待ってみます。
952: 匿名さん 
[2015-04-10 13:50:50]
今住んでる港区のタワマンを賃貸に出し、ここの25階以上で眺めのいい部屋を買いたい。
港区はとても暮らしやすくて離れ難いけど、都心の夜景は十分堪能したし、次の住まいとして、郊外の雰囲気を味わえる目黒駅前物件は、実際の郊外ほど不便ではないので丁度いい。
私は庶民だけど、買いたい部屋は@700〜800のようなので現金で買えそう。
953: 匿名さん 
[2015-04-10 14:23:02]
>>952
あなたのブログにでも書いてください
954: ご近所さん 
[2015-04-10 14:49:39]
>>952
どうぞ、どうぞどうぞ。
955: 匿名さん 
[2015-04-10 15:23:53]
>>952

長文ご苦労様
957: 匿名さん 
[2015-04-10 16:56:37]
ここは、蒸発だよ。買えないやつは他に行きなさい。ぷぅ
958: 匿名さん 
[2015-04-10 16:56:54]
>>956
資料請求、来場予約数からして、残るわけない。
959: 匿名さん 
[2015-04-10 18:12:22]
年収3000万以下のサラリーマンは購入リストからふるい落とされる感じですかね。
目黒でこの価格とは。ここまでくると3Aが安く感じる。これ以上目黒が高騰するとは考えにくいからリセールは難しいんでしょうか。悩みます。
960: 匿名さん 
[2015-04-10 18:13:31]
>郊外の雰囲気を味わえる目黒駅前物件
場末の酒場とかって意味?環七のラーメン屋の並んでいる感じとか?
そういうのが好きなのか・・
俺なら、郊外の例えば成城や田園調布のような豪邸街が、もし山手線内にあったら住んでみたい。
港区とか、麻布も近いものがあるけど今はマンション街だよね。松濤は山手線外だし。
100坪以上の戸建てがズラーっと建ち並んでいるような邸宅街。山手線内にあれば利便性と言い、
資産価値的にも希少性があって安定しそうだし。それに出来ればうるさい駅前はパスで、
徒歩5分圏ぐらいで高台はステータスも高いね。そういう街に住んでみたいもの。
961: 匿名さん 
[2015-04-10 18:55:54]
>942

賃貸棟に入っている入居者も共用施設は使えないと考えていいんでしょうね?
962: 匿名さん 
[2015-04-10 19:15:07]
共用施設が相互利用出来ないんだ!
2棟は別物になるんだな。
963: 匿名さん 
[2015-04-10 19:27:33]
藤子不二雄のようなもんだな♪
964: 匿名さん 
[2015-04-10 19:43:00]
賃貸と分譲はエントランスが別ですよ
よって賃貸は共用使えませんよ
965: 匿名さん 
[2015-04-10 19:50:37]
>960

100坪って、正直、豪邸という感じではないですよ。勿論、100坪の一軒家を都心で持っている方はお金持ちだと思いますが。

100坪クラスが並んでいても、そんなに高級感ないと思います。
966: 購入検討中さん 
[2015-04-10 19:55:35]
蒸発物件万歳!
967: 匿名さん 
[2015-04-10 20:05:44]
>952

どうせ都心から離れるなら、自分はこういった物件に住んでみたい。人間的な暮らしが出来て、子供たちも喜びそう。現実は、社畜なので、都心を離れられませんが。

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/293374/res/872-950/
968: 匿名さん 
[2015-04-10 20:06:57]
こういうのも素敵ですね。
http://m.nomu.com/om/bn/R9046025/
969: 購入検討中さん 
[2015-04-10 21:08:56]
>>960
大和郷でも行けば。
970: 匿名さん  
[2015-04-10 21:10:28]
賃貸物は、共用施設利用できないのですか?
もともとの、賃貸部屋は、誰所有?
使えないのに、借りる人いるかね〜、家賃的には下がりますね。分譲賃貸は、利用できるのかな?
管理規約が、うるさそうですね。
971: 匿名さん 
[2015-04-10 21:13:34]
>967
どちらにしろ
ここは都心ではない品川区。
972: 匿名さん  
[2015-04-10 21:13:37]
港区もなかなか地方っぽいけどね、桜田通りとかなんもなくて。
973: 匿名さん  
[2015-04-10 21:15:28]
同じ位値段の他物件見たけど
人気の部屋は20倍だって…
ここも、1億以下はその位だろうな…
974: 匿名さん  
[2015-04-10 21:16:57]
オタはアカウント制御して書き込み禁止にして欲しいな。
時間の無駄だ。
975: 匿名さん 
[2015-04-10 21:43:59]
>>973
20倍!どちらの物件ですか?
976: 匿名さん 
[2015-04-10 22:43:38]
>>971
目黒駅前が都心じゃなければ何?
977: 匿名さん 
[2015-04-10 23:50:37]
申し込み始まったの?
978: 匿名さん 
[2015-04-10 23:53:26]
>>976
付近の城南五山、で分かるように城南。都心ではなくて。
979: 匿名さん 
[2015-04-11 00:56:52]
>>970よく嫁
入口が違うのよ。図面よくみろ。
あ、図面ないのか。ぷぅ。
980: 匿名さん 
[2015-04-11 01:00:26]
お受験アホどもの退治お疲れさまでした。

俺氏...
981: 匿名さん 
[2015-04-11 01:28:42]
ブリリアタワー池袋なら結構リーズナブルな価格だね

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351956/res/790/
982: 匿名さん 
[2015-04-11 01:30:44]
私、渋谷区住いだけど目黒も便利ですよ。
ここは都心と思ってます。
983: 匿名さん 
[2015-04-11 01:34:39]
>ここは都心と思ってます。
思い込みは勝手ですが、正確な分類だとここは近郊区ですね。
都心区とは、千代田、中央、港区の3区のみなので。
984: 匿名さん 
[2015-04-11 02:08:17]
>>982
御丁寧にありがとうございます。
でも、千代田区と中央区はパスですね。
田舎者が多そうな感じです。
985: 匿名さん 
[2015-04-11 02:10:34]
住宅地だと千代田区は番町、中央区は明石町ぐらいですかね。
でも、どちらも歴史ある街で、田舎の方はまず知らないだろうし、
住んでいる人も少ないと思いますよ。港区のほうが上京者の多いイメージですが。。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる