東レ建設株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕東京ハントプロジェクト[シャリエ小台リバーフォート]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 小台
  6. 1丁目
  7. 〔契約者専用〕東京ハントプロジェクト[シャリエ小台リバーフォート]
 

広告を掲載

契約済みさん [男性 30代] [更新日時] 2023-07-21 11:27:10
 削除依頼 投稿する

契約者の皆さん、色々と情報交換していきましょう。

こちらは契約者専用スレッドです。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/542397/

名称:東京ハントプロジェクト[シャリエ小台リバーフォート]
所在地:東京都足立区小台1丁目6101番2、5、6(地番)
交通:日暮里・舎人ライナー「足立小台」駅徒歩2分
総戸数:169戸
売主:東レ建設株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件URL:http://www.chalier.jp/th169/

[スレ作成日時]2015-04-01 22:40:46

現在の物件
東京ハントプロジェクト「シャリエ小台リバーフォート」
東京ハントプロジェクト「シャリエ小台リバーフォート」
 
所在地:東京都足立区小台1丁目6101番2、5、6(地番)
交通:都営日暮里・舎人ライナー 「足立小台」駅 徒歩2分
総戸数: 169戸

〔契約者専用〕東京ハントプロジェクト[シャリエ小台リバーフォート]

61: 契約済みさん 
[2015-08-05 18:47:12]
いつ完売できるのか教えて欲しい
62: 契約済みさん 
[2015-08-05 21:27:46]
公式見たら、
先着6邸と3期の2邸で完売では?
もう、先着住居は部屋番指定になりましたね。残り8邸ですね。
63: 契約済みさん 
[2015-08-07 09:56:38]
>>62
公式の概要のところ、
先着18戸になりましたね。
64: 契約済みさん [男性 40代] 
[2015-08-11 11:50:05]
はじめまして。
ちょっと質問です。

J.Hタイプの場合。LDに接している中和室中洋室にエアコンの設置はどうするのでしょうか?
65: 契約済みさん [男性 40代] 
[2015-08-17 21:21:30]
完成時期 2015年12月中旬予定 <ー予定通り
入居時期 2016年4月予定   <ー遅延? 変更?
66: 契約済みさん [男性 40代] 
[2015-08-19 14:00:44]
物件概要に書かれていますね。。
特に連絡もないので、今契約した場合?
67: 契約済みさん [女性 50代] 
[2015-09-06 21:05:21]
インテリアオプションの件ですがフロアマニュキュアや水廻りコーティングはどうされますか?
68: 契約済みさん [男性 40代] 
[2015-09-14 13:36:21]
インテリアオプション20万サービスの一番良い使い方は何が良いでしょうか?
70: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-09-19 14:37:25]
完売したみたいですね〜!
71: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-09-19 22:44:04]
朝の8時台、9時台の舎人ライナーの混み具合ってどうなんでしょう?
西日暮里まで、自転車で出た方が懸命なのでしょうか?
72: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-09-21 10:00:42]
自転車なら尾久駅の方が近いみたいですよ!
行き先にもよりますが。。。
まぁ日暮里舎人ライナーは通勤時間体験しないとわからないですよね~。
73: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-09-21 13:56:24]
契約したものとして、早期完売は嬉しい!
74: 契約済みさん [ 30代] 
[2015-10-01 16:15:13]
完売は嬉しいですね。
しかし、皆さんお子さんは?
学校遠いし。。。
めっちゃ遠距離歩かせるのかな?
このマンションは、ファミリーよりDINKSが多いのかなーと、
ちょっと不安。
75: 匿名さん 
[2015-10-23 15:49:20]
サンゲツのショールームも良かったけど、大塚家具のフェアも楽しみですね。
76: 契約済みさん [男性] 
[2015-10-23 20:17:59]
高くないですか
77: 入居予定さん [男性] 
[2015-11-06 21:31:39]
清掃スタッフ、2名(火曜日は1名)で足りるのか?
14階建て建物共有スペース、ゴミ捨て場、エレベーター、駐輪場駐車場、植え込みなど、半日強でやり切れるかね。
78: 契約済み [女性 40代] 
[2015-12-09 17:02:40]
高いです
79: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-12-16 19:05:19]
リビングのエアコンのコンセントですが、
200vですか。
80: 契約済み 
[2016-01-18 09:10:41]
>>79
リビングは200vありますよ。それより上層階だと天井が若干低いため室外機とつなぐ穴が上すぎて、天井と穴の中心までの距離が30cmしかなく、かつ隠蔽してつなぐようなっており、賃貸マンションなどでよく使う高さ25cmの富士通ゼネラルのエアコンしか付きません。施工不良ですかね?エアコンは早めに確認した方が良いですよ!
81: 契約済みさん [女性 30代] 
[2016-01-30 20:10:03]
うちは、三菱のエアコン着きました。
まぁ、低層階ですけど(⌒-⌒; )

ケーズで買って全部着けるのに6時間くらい掛かりました(>_<)

リビングのエアコンは難航してました。
82: 引越前さん [女性 40代] 
[2016-02-01 07:53:48]
いよいよ入居ですね!
既に引っ越し完了されているお宅も
ぽつぽついらっしゃるようです。

低層階でも隅田川、スカイツリーが
間近に見渡せ、想像以上の景観でした。

ところで隅田川向かいの浄水場は、
いつ工事が終わるのでしょうね?
騒音は気になりませんが、人を呼んだとき、
ちょっと殺伐感が気になります…
83: [女性 30代] 
[2016-02-08 12:49:48]
私も工事が気になっています。
それから思ったより、外国人の居住者がいますね。
84: 匿名さん 
[2016-02-08 22:23:02]
すごく寒くて床が底冷えするし、
ペアガラスなのに結露もすごいので、
カビも心配。
こんなに寒いなんて驚きです。
皆さんのお家はどうですか?

こんなに寒いなら、
床暖房は標準にして欲しかったな。
85: 引越前さん [女性 40代] 
[2016-02-09 18:28:34]
舎人ライナーの通勤はいかがですか?!
86: [男性 40代] 
[2016-02-09 19:02:22]
舎人ライナーの西日暮里行きの混み具合は私も気になります
西日暮里からの千代田線上がりは座れそうですが
87: 入居済みさん [女性 30代] 
[2016-02-12 08:55:02]
各種コーティング、各種フィルター、皆さんどう考えていますか。
88: 入居済みさん [男性 40代] 
[2016-02-12 12:21:25]
朝8時前後の日暮里方面の舎人ライナーは、確かに混雑しています。
各ドアに3,4名ぐらいしか乗れない状態ですが、体は痛く(圧迫されて)はありません。
乗れないこともないと思います。
89: 引越前さん [女性] 
[2016-02-12 18:41:28]
>>88
貴重な情報ありがとうございます。
乗車時間は短いですし、がんばれそうです。
90: 入居済みさん 
[2016-02-13 00:28:17]
>>87
コーティングは必要のない床材らしいのでしませんでした。
ちょっと無垢材みたいに見える床材なので、その風合が好みでもありまして。
キッチンの換気扇フィルターは、オプションで頼みましたが、他は特に購入していません。
91: 匿名さん 
[2016-02-13 11:22:30]
隅田川向かいのクレーンがたくさんある場所は何してるかわかりませんが10年以上は何かやってますね。終わるのかな。
92: 契約済みさん [男性 30代] 
[2016-02-13 11:39:57]
>>84
ちなみに何階ですかね。当方10階以上ですが、床暖どころか暖房もいらないポカポカさですよ。
93: 引越前さん [女性] 
[2016-02-15 07:55:19]
引っ越し前ですが、ベランダの外に
布団や洗濯物をかけて干しているお宅が
何軒か見受けられます。
あまりうるさい事は言いたくありませんが、
規約にもありますし、ルールは守っていただきたいです…
94: 入居済みさん 
[2016-02-15 09:31:55]
>>85
8時前後は、一両目には乗れません。
二両目は、無理矢理入っても二人。
後ろの方の車両が良いと思います。
とりあえず、無理矢理入っていくしかありません。
結構ぎゅうぎゅうに混んでます。
しかし、短時間なので我慢出来ます。
95: 入居済みさん 
[2016-02-15 09:33:44]
>>93
私も思いました。
今時、マンションに布団掛けるなんてありえません。危険ですしね。
部屋番号は分かるので、管理人に言って注意喚起してもらえば解決です。
96: 引越前さん [女性] 
[2016-02-15 18:15:37]
>>94
詳細にありがとうございます。

1人も乗れずに、何台も待たなきゃいけない
くらいのレベル感で想像していたので、
思ったよりはだいぶマシな感じです。

JRの事故後くらいに思えばよさそうですね。
やっぱり経験者の意見が一番です!
ありがとうございました。
97: 引越前さん [男性] 
[2016-02-16 22:36:35]
どなたかダイキンのエアコン入れた方いらっしゃいますか?
10階以上の部屋なんですが、リビングに設置可能か不安です。
ご教示お願いします。
98: 入居済みさん 
[2016-02-17 22:30:04]
>>97
リビングは隠蔽配管ですが、配管口の位置が少し不可解らしく、新たに穴を開け工事して頂きました。
元々の配管口は使用せずの形です。
配管が見える事もなく、綺麗に仕上げて頂いたので、満足しています。
元の配管口を使わなければ、ダイキンも設置可能だと思います。

99: 引越前さん [男性] 
[2016-02-17 22:46:55]
>>98
ご丁寧にどうもありがとうございます。
入居が待ち遠しいです。
100: マンション住民さん [男性 20代] 
[2016-02-18 11:03:29]
最近は深夜帯に水道管の交換工事が前の道路で行われていますよね。?

昨日は工事の音がうるさくて寝れませんでした。

大音量が伴う工事は深夜には避けてほしいものです。

いつまで続くのか・・・

101: 入居前さん [男性 40代] 
[2016-02-21 22:29:49]
火災保険をマンション推薦のアイオイ保険でもらいましたがこれはそのままで良いでしょうか?他の保険を見ると安いですが皆さんどうですか?
102: 入居済みさん 
[2016-02-24 21:16:11]
>>84
入居者が増えてきて、あったかさも増した気がするのですが、どうですか?
隣室が空室だと寒いようです。
うちも、結露はすごいです。
ペアガラスだけど、等級の☆印が付いていないので、どの程度断熱なのか分かりかねますね。
前の家のペアガラスには、等級がちゃんと貼ってありました。
メーカーによるのでしょうかね。
103: 契約済み 
[2016-02-28 21:31:27]
>>102
たしかにペアガラスはシングルに比べれば結露は「し難い」です。
しかし「しない」訳ではありません。
しかもアルミサッシの熱伝導率は昔から変わっていません。
つまり「樹脂サッシ」にしないとサッシがビショビショに結露します。

結露が発生する要因はいろいろあります。
その条件が整ったときに結露が起きる訳ですが、全ての要因を排除するのは容易ではありません。
だそーです。
104: 入居済みさん 
[2016-03-12 01:31:57]
深夜の騒音に関する注意書がポストに入っていましたが、うちだけでしょうか?
105: 住民さん 
[2016-03-16 20:44:59]
24時間換気を常に作動させていると、結露も幾分マシになりますよ。
107: 匿名さん 
[2016-04-13 22:17:32]
ここは、空気が綺麗ですね。
川に挟まれ、
風で空気の流れを感じます。
都会の喧騒から離れ、落ち着けます。
橋を渡った商店街も安いし、
店員さんも人情味溢れる人達で
散歩も楽しい。
足立区方面は駐車場完備の飲食店が多く、とても便利。
快適に過ごせるマンションで、
引っ越して来て良かったです。
108: 住民さんA 
[2016-04-26 12:35:30]
>>93

結構な部屋で干されてますね。

ルールを守れない方が多いのでしょうか...
109: 入居済みさん 
[2016-05-08 11:38:30]
>>93
外国の方も多いようですので、そのあたりのモラル等が少し心配です。
因みに今日もお天気がとてもよくお布団を干している方がいらっしゃるようです。
110: マンション住民さん 
[2016-05-10 07:14:20]
今朝ロビーで寝ているサラリーマンいましたよね。共用部なので本当にやめて欲しいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる