野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約済み〉プラウドシティ南山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 稲城市
  5. 東長沼
  6. 〈契約済み〉プラウドシティ南山
 

広告を掲載

契約済みさん [男性 40代] [更新日時] 2024-01-27 00:18:44
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ南山、契約者専用スレです。
有意義な情報交換の場として活用していければと思います。
よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518170/

所在地:東京都稲城市大字東長沼字八号2416番の一部 外39筆、外19筆(地番)
交通情報:相模原線 「稲城」駅  徒歩6分
総戸数:412戸
売主:野村不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/minamiyama/

[スレ作成日時]2015-03-20 00:11:28

現在の物件
プラウドシティ南山
プラウドシティ南山
 
所在地:東京都稲城市東長沼字八号2416番の一部 外32筆(1棟)、2447番の一部 外19筆(2棟)(地番)
交通:京王相模原線 「稲城」駅 徒歩6分
総戸数: 412戸

〈契約済み〉プラウドシティ南山

222: 匿名さん 
[2016-01-20 06:37:28]
>>220

朝のエレベーター争奪戦はどこのマンションでもしょーがないです。諦めましょう!
223: 契約済みさん 
[2016-01-20 11:20:38]
>>221
イオン銀行は変動が低金利ですよね!
さっそく、検討してみます。
ありがとうございました。
224: 匿名さん 
[2016-01-20 14:33:35]
今週末はハウスウォーミングパーティーですね。天気が雪の予報なのが少し心配です。
225: 契約済みさん 
[2016-01-20 22:22:00]
>>220
A棟はAD2とAC2の間で仕切られてるので、B棟寄りのエレベーターにも分散されますし、きっとなんとかなりますよ!
226: 契約済みさん 
[2016-01-23 21:33:02]
ハウスウォーミングパーティーに参加しました。
小さなお子様連れの方、ご年配の方、いろいろな方々がこのマンションに住むのだなぁと実感できました。
227: 匿名さん 
[2016-01-23 22:15:46]
わたしも参加させていただきました。となりの部屋の方に挨拶でき、いよいよ入居になるのだなぁと実感しました。さらに入居が楽しみです。早く内覧したいなぁ。
228: 契約済みさん [男性 30代] 
[2016-01-23 22:37:13]
>>226
>>227
私も参加してきましたッ!!
そうですねッ!!

様々な方々いらっしゃって、ご挨拶が出来、いよいよッ!!って感じがしてきました♪

来週の内覧会が待ち遠しいですね~
229: 契約済みさん [女性] 
[2016-01-24 10:14:51]
内覧会は業者の方に同行してもらいますか?
230: 匿名さん 
[2016-01-24 14:16:29]
初めての購入なので安心料だと思い、高いですが依頼しました。それに当日はカーテンなどの寸法を測ったり、家具の搬入経路を確認したりと忙しいと思ったので、あまり目を配れない可能性があると思いました。
232: 契約済みさん 
[2016-01-27 17:50:03]
いよいよ明日から内覧会ですね。
私は業者には依頼しなかったので、内覧の際の感想などをお聞かせいただければ幸いです。
よろしくお願い致します。
233: 匿名さん 
[2016-01-28 12:17:25]
今日内覧会の方、天気に恵まれて良かったですね。感想など聞きたいです‼︎
234: 契約済みさん 
[2016-01-28 22:08:54]
内覧会、担当の方がいなくなっても、部屋に残って採寸とか家具の配置を考えたりできるのでしょうか?
235: 契約済みさん [男性 30代] 
[2016-01-29 17:44:25]
>>234

どなたも内覧会の事を書かないので、この流れを絶ちたいと思います(笑)

今日、内覧会に行ってきましたッ!!
いやー、寒かった・・・
雨なので、外の共有設備を見て回るのが大変でした。

さて、ご質問してらっしゃいました採寸等についてですが、問題無く出来ますよッ!!

自身の許す限りって感じですね。
但し、内覧時間がたしか17時30分まで?だったような。
これは確認してみてください。

内覧担当者・施工業者・オプションサービス業者・採寸等で私は約4時間弱掛かりました・・・
担当者さんに伺ったら、所要時間としては普通位と言われました。

全てが初めてだったので、細かく見てる余裕なんて無かったです。
その点で言えば、内覧業者さんと回られる方は余裕がでるし、プロの目で見てくれるのかな。と思いました。

気付いた指摘箇所は、数点でした。
(他の内覧済みの住居の方は、30箇所以上っていう方もいらっしゃったみたい)

小さなお子さんをお連れの方は大変ですよ。

子供には何もない部屋の内覧なんて面白くもないでしょうし、おやつも食べられないし、親も内覧に一生懸命で構ってくれないし(笑)
トイレが限られているのと、午前中の方は食事を取る場所がないです。当たり前ですが。

全体的な感想は、当日の内覧担当者さんと施工業者担当者さん次第?!って感じです。

私は、全体に少々思うことがありますが、トータル的には、満足のいく感じでしたかね。
236: 契約済みさん 
[2016-01-29 23:12:27]
引っ越しのサカイ以外の業者だと、引っ越し当日の段取りなど大変なんでしょうか?
もっと安い業者にしようかと検討しています。
237: 契約済みさん 
[2016-01-30 09:33:23]
>>235さま
流れを絶っていただき、ありがとうございました。
様子がわかり、大変参考になりました。
そうですね、子供達はすぐに飽きるでしょうね。
連れて行く予定でしたが、留守番させることにします。
238: 匿名さん 
[2016-01-30 09:37:52]
昨日は寒かったので、何枚ものホッカイロを持参して防寒ばっちりで内覧会に参加しました。室内は床暖房をつけていてくださったので、思ったより暖かかったです。あと、簡易的な照明が全部屋に付けられていたので、確認しやすかったです。

引っ越し業者は3社程度見積もりをとり、安いところに決めようと思っています。
239: 契約済みさん [男性 30代] 
[2016-01-30 18:12:13]
引越しの見積もりされた方どのくらいになりましたか?
家族構成や距離などでバラバラだとは思うんですが参考までにされた方は是非お願いします!
240: 契約済みさん [女性 30代] 
[2016-01-30 18:34:21]
内覧会に行かれた方お疲れ様でした!
私は来週なのですが、内覧会の際、共有部分の説明にどのくらいの時間がかかりましたか?
部屋に入れる時間がだいたいでも分かれば、カーテンなどの採寸業者さんにお伝えできるかなと思いまして。
どなたか覚えている方いらっしゃいますでしょうか??
241: 契約済みさん 
[2016-01-30 20:27:27]
>>240さん
一通りの内覧が終わった後で、採寸の時間を取ることが出来ますよ。
ただ、5時半位には閉めるようです。
242: 契約済みさん [男性 30代] 
[2016-01-30 21:05:06]
>>240

来週の内覧会との事、楽しみですね。

私が共有部分の説明をして頂いたのは、1時間掛からない位じゃないかな。
駐車場と自転車置き場を選びましたので、特に掛かったのかと。
それが無ければ、もっと早いですよ。
部屋に入り、採寸時間で言うと、かなり長く時間がもてますよ。
一時間でも二時間でも。
それこそ自身が、許す限りって感じです。

今日、借り入れと登記説明会に行ってきましたが、
その中にもサカイの営業担当者がいらっしゃって、説明を受けましたが、『最安値とは言わないですが、3~4月の一番の繁忙期でも、通常料金でやりたいと思います。幹事会社なのにあまりにも、他社さんとかけ離れた金額は出しません。』と、言ってました。
※↑ってことは、同業他社同士で話し合い済み?って思ったり・・・

多分、金額的にはそこまで余り変わらず、養生やらダンボール等の梱包資材などのサービスで違いを出すのかな?と思いました。

私は来週サカイさんの現地見積もりがあるのでソコである程度の金額が分かるのかな。と、思ってます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる