東急不動産株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ブランズ西大津Ⅱについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 茶が崎小麦尻
  6. ブランズ西大津Ⅱについて
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-06-26 16:39:00
 

情報交換しましょう!!

[スレ作成日時]2007-09-21 22:09:00

現在の物件
ブランズ西大津レイクテラス
ブランズ西大津レイクテラス
 
所在地:滋賀県大津市茶が崎小麦尻1番12他
交通:湖西線 「大津京」駅 徒歩8分
総戸数: 207戸

ブランズ西大津Ⅱについて

1253: 契約済みさん 
[2009-03-05 09:24:00]
>マンションの価値はその管理により将来高くもなり安くもなると思いますが、最低でも住民のすべての人が快適に思えるようなそんなレイクテラスになるように望んでいます。

№1249さんの上記の意見に賛同します。
入居者が結束して価値のあるマンションにしていきましょう。

「レイクテラス」のように満足度の高い物件の掲示板には、妬み混じりの嫌がらせがなされるものです。
幸い過剰に反応することなく皆さんが受け止めておられることに満足しています。
購入者のクオリティーの高さがなせる技ですね。

今後も嫌がらせ、陰謀めいた内容が書き込まれることは予想されます。
これまでのように冷静に対処していきましょう。
1254: 契約済みさん 
[2009-03-05 10:51:00]
>五百万円も値引き提示があったのですか?それが本当なら許しませんよ!本当ならもっと詳しい状況を教えて下さい。東急不動産に抗議します。私の時は値引きなんてありえません。と言われて、契約しましたから、五百万円だったら、解約して違約金はらってもそっちの方が得ですからね。

No1237さん、どうか解約してください。良識を持った入居者の集まりによる良いマンションにしたいと望んでおりますので。
1255: 入居予定さん 
[2009-03-05 12:36:00]
そんなに過激に排他的にならなくても・・・

選りすぐられた人だけが入居できるのではなく、お金さえ出せば誰でも入居できる
マンションですので、いろんな考えの人が居られると思いますよ。

入居後もいろんな考えの人たちが、どんどん意見を出し合い、とことん話し合って、
そして良い方向に向かっていくような、そんなマンションにしたいと思います。

自分の意見と違う人を追い出してしまうような排他的な意見、行動には私は賛成できませんね。

偉そうなことを言って申し訳ありませんが・・・
1256: 入居予定さん 
[2009-03-05 12:43:00]
私も1255さんに賛成ですが、あまりこの話題で盛り上がっても
どうかと思うので、少し話を戻します。
私は家電は京都駅前のビックカメラで買う予定です。
家具は残念ながら割引のある大塚家具にもカリモクにも気に入る
ものがなかったので、他を探し回ってます。
もうあんまり時間がないので今週末くらいには決めてしまいたいと
思ってますが、いいものに出会えるかどうか…
1257: 入居予定さん 
[2009-03-05 14:49:00]
大阪駅前のヨドバシ・京都駅前のビックカメラともに、駅から近くて良いですね。
特に大阪のヨドバシは品揃えが豊富で、照明も考えていたものすべて、現品を見られました。
ただ、価格が希望と違っていたので、結局は買っていません。
最近の照明はほとんどが自力で取り付けられるので、一部はネットで買いました。

大塚家具は梅田・新宿・名古屋栄の3つ、カリモクは新横浜へ、出張ついでに回りました。
良いものは高いです(当たり前?)。近所の家具屋さんも5軒くらい行きました。
気に入ったものの中には、ネットで安く買えるものがあり、ちょっと迷っています。
パモウナの食器棚やフランスベッドは、大塚家具経由が安かったです。

あとはカーテンが急ぐのですが、カタログではどうもピンと来ません。
写真や生地の一部と全体像が、なかなか一致しません。
リビングだけは、少し良いものを買いたいので、失敗が怖くて迷っています。
1258: 契約済みさん 
[2009-03-05 15:51:00]
カーテンや家具、照明選び。楽しいですね。

一時になる引越し作業が、スムーズに運ぶと尚いいですね。

豊かな環境の中で生活していると、心まで豊かに大らかになると思います。

きっと和やかなマンションライフを送れるはずです。

入居者の皆さん、よろしくお願いします。
1259: 契約済みさん 
[2009-03-05 17:28:00]
1254さん1237です。いろいろと私のことで盛り上がってますけど、攻撃先間違えませんか?五百万の値引きが本当ならば東急不動産の姿勢を問題視しているだけなんですけどね。もし今色々と案内がありますがオプション代の割引があって、あなただけが正規の価格で買っていても不満じゃないのですか?それでも納得して買ったから不満がないのなら本当にしあわせな人ですね。都合良く区別されているのに気が付かない人なんですね。物件が良いのと企業が姿勢良いのとは別のことです。
1260: 入居予定さん 
[2009-03-05 17:46:00]
自分の気に入った部屋を、その時点で納得した価格で契約できた私たちは、本当に幸せです。

懐の貧しさより心の貧しさの方が、お身体に触りますよ。

嘘八百のガセ情報でイライラ怒っていないで、ゆっくり琵琶湖の景色を楽しみましょう。
1261: 購入検討中さん 
[2009-03-05 18:44:00]
ブランズから、値引きの提案があっても仕方ないことじゃないでしょうか?
決算のため処分したいのは企業なら当然のことです。
京都にあるブランズシリーズは、広告で堂々と600万円値引き発表しているように、琵琶湖前のこのマンションだけ値引きをしないということ自体おかしいことで、ナンセンスです。
少し冷静に考えてみれば分かることですよね?
今月竣工のマンションで6割売れていれば、残りは叩き売りをしても企業は利益が出るのは事実です。
残りの4割をどう処分するのかは、東急の判断次第です。
私は、以前輸入住宅の東急さんのミルクリークを購入することも検討してました。
そのときは、750万円の値引きがありました。値段なんて、あってないような世界ですよ。
付加価値を、どれだけ付けるのかはその人次第のことじゃないでしょうか?
私は、このマンションは素敵ですし、購入したいと考えてます。残念ながら、妻が一戸建て派のため、
購入は踏み切れてませんが、やはり魅力を感じる人、感じない人、色々いると思いますよ。
また、妻は琵琶湖しか目の前にないのが、夜など怖いとも話しておりました。たしかに、駅前ならそんなこともないでしょうね。
駅前がいい人は、他のマンションを買うでしょうし、実際、大津京駅前の中古マンションも、すぐに売れていますよね。だから、湖畔前だから、ブランズだから、値下げがないとか考えるのはやめませんか?
1262: 匿名さん 
[2009-03-05 19:04:00]
そうそう、お金なんて、楽しいこといっぱいしてればどんどん集まってくるから!
Take it easy!
1263: 契約済みさん 
[2009-03-05 20:15:00]
入居まであと少しですね。夢が、どんどんふくらみます!
住居の使い方や近隣のイベントなど、入居の後も住人同士で情報を交換しあいましょう。
レイクテラス内に趣味のサークルなどできると楽しいかもしれませんね。
皆で仲良く暮らしましょう。
1264: 入居予定さん 
[2009-03-05 20:22:00]
>嘘八百のガセ情報でイライラ怒っていないで、ゆっくり琵琶湖の景色を楽しみましょう。
その通り!賛成です!
くだらない情報に過剰に反応しないでスルーしましょう。

家電購入の情報など、大変参考になります。
ありがとうございます。今後もよろしくお願いしたします。
1265: 入居予定さん 
[2009-03-05 20:30:00]
はい。のんびり優しい気持ちで暮らしましょう☆
カフェコーナーやオーナーサロンで沢山のかたと出会って、みなさんそれぞれ気の合う友達ができるといいですよね!楽しくほのぼの暮らしましょう!!
1266: 入居予定さん 
[2009-03-05 21:01:00]
内覧会後の入居予定者さんの満足げな反応をご覧になって東急さんは結構強気になられているのではないでしょうか。現地モデルルームもオープンされて、販売活動もラストスパートというところですね。週刊誌によると、特徴のあるマンションは特に今年になって大方の予想を超えてよく売れているようです。住宅ローン減税や低金利の追風もありますね。レイクテラスは高額ですが、建築資材の高騰と耐震性能も高くしてあるのでやむを得ないと思います。従ってこの時期に大幅な値引きをされるとは思えませんし、仮にされることがあっても秘密保持契約などで口外は禁じられている筈です。嫌がらせを真に受けて騒ぐのは愚かです。多くの選択肢の中からピカピカの希望通りの部屋を手にできた事はラッキーでした。この地域は京都や大阪に近いのに自然に恵まれ、湖、山、温泉、桜、紅葉、花火、神社・仏閣、祭り、イベントなど素晴らしい観光資源がテンコ盛りです。更に1時間ちょっと電車にのれば雪国や日本海の海の幸に出会えます。私は山科からトンネルを抜けた後、一気に開けた展望に驚き、この地はまれに見る最高の場所と思いました。まさにパラダイスです。都会に住んでいると自然の懐に抱かれてぼーっとしていたいと時々思いますが、こちらに住み始めたら観光資源が全て揃っているので、旅行にも行きたくなくなるかも知れないと思っています。お天気のいい日は、日当たりのいいリビングで、ランチやお茶を楽しみたいと思います。におの浜には時々ちゃりんこで出かけて、レイクテラスの堂々とした佇まいを眺めて、にんまりすると思います。湖に面しているので排気ガスの影響も少ないですし、キラキラ光る水面を眺めているとのんびりして心から癒されます。もうすぐ素敵な日々が始まります。心豊かにこの幸運を皆さんと享受したいと願っています。レイクフロントの住民の皆様は2年先輩です。色々と教えて頂きたい事もありますし、相互乗り入れで仲良くご近所付き合いをさせて頂きたいと思います。宜しくお願いします。私もレイクフロントの広いロビーと湖に突き出した庭は大好きです。
1267: 匿名さん 
[2009-03-05 23:57:00]
ここのスレには、肯定的な思考ができる方が多いですね。見ていて、いい気分になりますし、とてもいいコミュニティになるだろうなと思います。僕も一度はブランズを買おうと思っていたのですが、色々考えて結局ブリリアを買ったのですが、またなにか一緒にするようなことがあればそのときはよろしくお願いします☆
1268: 入居予定さん 
[2009-03-06 00:26:00]
>1267さん
ブランズとブリリアはマンション販売という意味では競合しますが、
入居してしまえばご近所さんですので、よろしくお願いします!
1269: 匿名さん 
[2009-03-06 00:37:00]
1267さん  私もブリリアに決めた一人です。宜しくお願いします。
ブランズ、ブリリア共に湖畔に並ぶお隣さん。どちらもよいマンションになると良いですね。
1270: 契約済みさん 
[2009-03-06 03:29:00]
そうです!ブリリアさんもレイクフロントさんもみんなさんご近所様です。
仲良く時には意見交換しながらそれぞれがいいマンションになるように、そしていい街になるように協力して楽しいマンションライフを送りましょう(^0^)
私は大津市民新人住民なので色々教えて下さい。よろしくお願い致します。皆さんにお会いできるのを楽しみにしてます!
値引きの話は終わりにしましょう。書き込みされる方も、書き込みを見てしまう側も、お互い気分のいい話でもないですしね(ニコ)

来週IKEAに行く予定です。何かいい情報があったら書き込みますね。今からワクワクしてます(笑)
1271: 入居予定さん 
[2009-03-06 09:29:00]
コンシェルジュのお姉さん、可愛い人が来るといいですね。
管理人さんがいい人だといいですね。

等など考えていると楽しくなります。

一番の楽しみは、入居者の皆さんとの出会いです。
よろしくお願いします。
1272: 入居予定さん 
[2009-03-06 12:44:00]
私も先日IKEAに行きました。
大塚家具なんかと比べるとびっくりするほど安いですね!
いわゆる「家具」は値段のとおりあまりに安っぽさが目に見えるものも
多かったです。
家具は長く使えるものをと考えている私はちょっとパスかな…
小物類は安くて可愛いものがいろいろありましたので、大きい家具が
揃ってから追い追い買いたいと思っています。
小さいお子さんがいたりして、いい物を買ってもすぐに傷つくから、
という方ならかなり魅力的な価格ですね!
私は今週末、大阪でいろいろ家具屋まわりをする予定です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる