東急不動産株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ブランズ西大津Ⅱについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 茶が崎小麦尻
  6. ブランズ西大津Ⅱについて
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-06-26 16:39:00
 

情報交換しましょう!!

[スレ作成日時]2007-09-21 22:09:00

現在の物件
ブランズ西大津レイクテラス
ブランズ西大津レイクテラス
 
所在地:滋賀県大津市茶が崎小麦尻1番12他
交通:湖西線 「大津京」駅 徒歩8分
総戸数: 207戸

ブランズ西大津Ⅱについて

1233: 物件比較中さん 
[2009-03-04 11:28:00]
何回か足を運んだら500万円の値引きを提示されました。興味がある人はいかれてみては?
わたしはどこの部屋でもいいのでもう少し待とうと思います。このままなら1000万円くらい値引きしてもらえるかもしれないですし。まだ70戸くらい残っているみたいですし。
最初に買われた方がかわいそうですね。。。。。
1234: 入居予定さん 
[2009-03-04 11:39:00]
スルーしましょう。気になりませんから。
1235: 入居予定さん 
[2009-03-04 11:50:00]
それに大ウソです。内覧会に行かれた方ならわかるでしょう。
実は確認会も必要だったので、予定を合わせるのにリストが見えました。
予定表には部屋番号が150以上入っていましたから。
1236: 周辺住民さん 
[2009-03-04 13:23:00]
1000万は無理でしょう。まっ相当値引きはあるでしょうが。高額物件が値付け間違いで50戸以上も売れ残ったら数十億ですか?大変なことです。東急もヤバい!
1237: 契約済みさん 
[2009-03-04 14:27:00]
五百万円も値引き提示があったのですか?それが本当なら許しませんよ!本当ならもっと詳しい状況を教えて下さい。東急不動産に抗議します。私の時は値引きなんてありえません。と言われて、契約しましたから、五百万円だったら、解約して違約金はらってもそっちの方が得ですからね。
1238: 入居予定さん 
[2009-03-04 15:31:00]
また出ましたね。嘘つき値引き虫とワガママさん。
1239: 入居予定さん 
[2009-03-04 15:42:00]
入居前に値引きがあるのは正直うその情報としか思えないです笑。疑ってすみません。
入居後に値引きされるのはもうしょうがないとわかって購入してますから、なんとも思いませんよ☆階と間取りにこだわりがあったので。
私は今の値段で購入して、それで大変満足してます!今までにも嘘っぽい書き込みはあって気にしませんでしたが、今はその時の非じゃないくらい気にしません!!笑
だって内覧会であの眺望とメニュープランの部屋を見たら早く契約しといてホントよかったって感じです!!
いままで掲示板を見ていて、ここの契約者のかたは、このマンションに価格以上の「何か」にひかれて購入されてる方が多いので、仮にいま値引きされてたとしても気にしない方がほとんどなのではないでしょうか。
1240: 検討中です 
[2009-03-04 17:08:00]
値引きが話題になっていますが、現時点で500万円の値引きはあり得ないですね。
私も何度も足を運んでいますが値引きの提示はまだありません。もちろん「買いたいオーラ」は十分出していますが・・・
東急さんはどこかの地元のデベと違って堅いですね。この時期でも余程自信があるのでしょう。
皆さんが入居されたあと私はもう少し粘ってみようと思っています・・・
1241: 契約済みさん 
[2009-03-04 20:50:00]
もし、値引きを提示されたとしても、このレスへそれを書き込むのはいかがでしょうか?
1242: 契約済みさん 
[2009-03-04 21:00:00]
70戸も残っていないですよね!?
メニュープランで好きな間取りを選択できたんですし、この話はスルーしましょう!

内覧会でお部屋を見ましたが想像以上でした!
バルコニーもとってもきれいでした。タイルやウッドデッキにするのは後でもいいなぁーと思いました。
うちは、バリタイプなのですが、床の色やクローゼットの色ももっと黒っぽいと思ったのに、そうでもなくて逆に良かったです。(^^)
引越しは4月に入ってからですが、今からとっても楽しみです!
みなさん、宜しくお願いします!!
1243: 入居予定さん 
[2009-03-04 21:18:00]
ワガママさん、去年あれほど騒いでおられたのでてっきり他のマンションに行かれたかと思っていましたがまだいらっしゃったのですね。このような悪意に満ちた嫌がらせにそのようなテンションで「許しませんよ!」「抗議します」と騒がれるのははっきり申し上げてみっともないし、迷惑です。思う壺ではありませんか。貴女のようなクレイマーは、入居後も何かにつけて問題を起こされるのではと大変危惧いたします。幸い良識のある方が多くいらっしゃるので大事にはならないと思いますが・・・資金的に無理をされているなら、解約して大幅値引きをしてくれる他の物件を探される方が先々きっとお得ですよ。残念ですがこのマンションには相応しくない方とお見受けします。
1244: 契約済みさん 
[2009-03-04 21:32:00]
1214さんに同感です。すでに購入された皆さんは(私も含め)値引き以上に魅力を感じて購入したんだと思います。
少なくても私は東急リバブルさんにこのマンションと出会えたことを感謝してます。
お金のことを書き込むのはやらしいと思います。それにかわいそうに思ってもらわなくてもご心配なく!全く気にしてません(笑)それより、こんな書き込みを平気でできるようなトラブルメーカーがこのマンションを間違っても購入しないことを願ってます。一緒の住民にさえならなかったら問題ないのですが・・・。そっちのほうが心配です。
こんな人はほっといて、新生活に向けての準備をしたいので、購入された皆さんのアイディアを色々聞きたいです。
湖西虫対策や共有部分の今後の提案など色々参考にしたいことがいっぱいあります(^^)
楽しい快適なマンションにしましょうね(^^)よろしくお願いします。
1245: 入居予定さん 
[2009-03-04 21:42:00]
うちは決して余裕を持って購入したとは言えないので、もし本当に
値引きがあったとしたら正直うらやましいです。
でも希望の部屋が手に入ったので後悔は全くないですね。
1246: 入居予定さん 
[2009-03-04 21:46:00]
土曜日にモデル見学会に行ってきました。
正直圧巻です…5月の時点から半信半疑で見てきましたが、実物をみたら素晴らしい!!
色んな物件を比較検討し行動もしましたが一番買った感がある物件だと感じました。
(通勤とか色々現実問題はありますが…)
高い買い物ですから色々やった身としては、買った感が一番大事だと心底思いました。
値引きうんぬんは3月決算の企業ですから、3月中に引渡しが間に合う条件がそろえば
力量しだいで期待できるでしょうが、現物みたら無条件の値引き交渉は難しいですよ。
1247: 入居予定さん 
[2009-03-04 23:08:00]
ところで皆さん、引越しの日程はもうお決まりですか?
うちは、引渡し日(3/27)に即刻引越しとなりました。
ひょっとして一番乗りかも!?
一足お先に、皆さんのご入居をお待ちしております・・・
1248: 入居予定さん 
[2009-03-04 23:29:00]
すごいですね。速攻ですね。この日ならエレベーターも結構自由に使えそうで羨ましいです。この1番乗りの記録はずっと誇れます。週末はゆっくり片付けに当てられますね。私も早く引越したいです。当日勿論鍵を手にルンルンで現地に行く予定ですから、お会いできるかも知れませんね。
1249: 契約済みさん 
[2009-03-05 00:15:00]
1246さんのご意見に同感です。

1)値引きうんぬんは3月決算の企業ですから、3月中に引渡しが間に合う条件がそろえば力量しだいで期待できるでしょうが。。。
 確かに、数年前京都市内の物件で1500万円程度の値引き(3割引程度)を提示されたことがありました。その時の条件は、キャンセル物件で3月中に引渡しが間に合うことでした。しかし、その条件でも購入はしませんでした。購入予定の住まいが決まっていたこともありますが、不動産会社や販売会社のブランド力やマンションのブランド名、非常階段の位置やエレベーターの数など総合的に検討し、結局値引きなしの物件を購入しています。
 本物件も値引きなどあるのかもしれませんが、我が家では本物件を購入したことにより家族との会話が増え、また琵琶湖の眺望から癒される日を待つ日々も値引き以上の価値がある充実した毎日となっています。

2)高い買い物ですから色々やった身としては、買った感が一番大事だと心底思いました。
 私もそうだと思います。やっぱり、ブランズ西大津レイクテラスを選択して正解だったと、現在のところ後悔は全くしていません。ちなみに、今回はブランズとブリリアで最終的に比較検討し、ブランズは2割程度販売価格は高いが内装は1割程度その分高級感があること、また、南東向きの湖畔で眺望が最高であることや歩道が整備されている点などで1割増しと考えて、個人的にブランズ西大津レイクテラスを選択させて頂きました。将来、ブリリアの前の浜が整備され、競輪場が公園になろうとも、ブランズからの琵琶湖の眺望に勝るものではないとも自負しています。

最後に、マンションの価値はその管理により将来高くもなり安くもなると思いますが、最低でも住民のすべての人が快適に思えるようなそんなレイクテラスになるように望んでいます。

勝手なことを延々と書きましたが、これから同じ住民としてよろしくお願いします。
1250: 入居予定さん 
[2009-03-05 00:21:00]
いいな~!!うちは30日です。タイルやフロアコーティングをする為27日に引越しするのは無理になってしまって。。。金曜に引越しを終えて、週末はバルコニーでブランチと夜景を見ながらワイン!と、気取る計画をたててたんですが(苦笑)次の週まで我慢ですね!
本当にこのマンションには私も圧巻です!!レイクフロントのかたは今でも買ってよかったーっと思ってらっしゃるかたが多いようで、うちも琵琶湖がなくならない限りずっとそう思えそうです(^▽^)
毎年の花火大会も楽しみですね!言っても8月やから、あと4ヶ月しかないですしね!あー楽しみだーーー!!
あほな文面ですみませんm(_ _)m
1251: 契約済みさん 
[2009-03-05 00:54:00]
皆さんに質問です。いろいろ教えていただけると最高です。

タイルやフロアコーティングは内覧会で申込した方が良いの?
それとも、お勧めの業者などありますか?
タイルは、アヤハがお得そうなことを書かれている方がおらるので検討してみようかと。
その他、家電や家具などお勧めのお店はありますか?あとカーテンのお勧めの店はありますか?

ちなみに私もベランダでワイン片手に夜景を見たり、バリ調の部屋で時にはリゾート気分の生活を夢見ています。(現実は、自分の部屋も持てそうにありませんが。)
1252: 入居予定さん 
[2009-03-05 07:42:00]
タイルは、東急よりずっとアヤハが安いそうです。施行レベルは不明ですが、部材は同じです。
フロアコーティングはすべきかどうかも賛否両論です。私はネットで探した業者に頼みました。

家具は大塚家具・カリモクが東急ホームズを通す形で5%引きです。
大塚家具はフランスベッドやパモウナのキッチンなども扱っています。
ミキモク家具など42%引きで、多くの品が他の家具屋さんより安かったです
といっても一部は安くなかったり、取り寄せ不能だったり、ネットが安かったりしました。
私は大塚家具に加えて、近くの家具屋さんで現品を少し、アスクルで仕事机を買いました。

家電はジョーシンにしおおつ店が閉店セールで超満員でした。
現品はめちゃ安かったけど、もうほとんど無いでしょう。
今月後半に唐崎店が新規オープンのようです。いくつか目玉が出るでしょう。
堅田にはヤマダ電機・ジョーシンがあります。
どちらも、たいていは他店の価格に合わせてくれます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる