千葉の新築分譲マンション掲示板「スマートヴィレッジ稲毛 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 稲毛区
  6. スマートヴィレッジ稲毛 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-13 14:31:46
 削除依頼 投稿する

本スレッドはマンション購入の検討者様 専用スレッドです。

契約済みの方、住民の方は 以下 住民専用スレッド をご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518100/



前スレが1000件までいっていたため
こちらに新しく作ってみました。

日本初のアクティブシニアコミュニティ810戸

200のアクティビティ
10000㎡のクラブハウス
70000㎡を超える専用グラウンド
一流料亭監修の食事

定年後の長い時間をいかに楽しく有意義に過ごすか?学生時代のように同好の士が自然と集い、語り合う。そんな時間と空間が、稲毛に誕生します。「スマートコミュニティ稲毛」の巨大なクラブハウスとグラウンドには、スポーツや趣味など200を超えるアクティビティ。居住棟は、14階建ての高層マンション「スマートヴィレッジ稲毛」。都市の近くで、自由気ままに、とことん老後を楽しむ。人生の価値は、楽しい時間をどれだけ持ったかで決まってきます。

売主:スマートコミュニティ
施工会社:大成建設
管理会社:スマートコミュニティ
物件URL:http://www.smartcommunity.co.jp/

所在地:千葉県千葉市稲毛区長沼町25-1
交通:京成バス「長沼」停留所 徒歩3分

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58121/

【物件情報の一部を追加しました 2015.3.11 管理担当】

[スレ作成日時]2015-03-10 21:47:47

現在の物件
スマートヴィレッジ稲毛
スマートヴィレッジ稲毛
 
所在地:千葉県千葉市稲毛区長沼町25-1
交通:JR総武線稲毛駅東口、京成バス1番乗り場から「こてはし団地」行き乗車。「長沼」停留所まで約18分、下車後徒歩約2分

スマートヴィレッジ稲毛 その2

2464: 匿名さん 
[2020-05-16 14:42:04]
>2462 この施設を販売する時に設置しておくべきものです

それは、購入するときに。購入者が確認すべきこと。
理解して購入した(とみなされる)のに
後出しじゃんけん的に文句言うのはお門違い
2466: 匿名さん 
[2020-05-16 15:13:11]
[No.2465と本レスを、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
2467: 匿名さん 
[2020-05-16 15:20:53]
入居する時に、この道路は渡るのに危ないから、信号を付けるように今申請していますと会社側に言われれば、そうなんだ、それでは安心だな と思うのが普通の人間で、まさか、それが設置になったときに、住民の負担になるなんて思う人がいますか?
つまり販売時点では、こういう状況はよくないので、今会社が直すように努力していますと言っているのですから、販売時点での不備を直していると理解するのではないでしょうか?
後だしじゃんけんとは何を言っているのでしょうか?
それこそ会社側に立った物言いではないでしょうか。
2468: 匿名さん 
[2020-05-16 15:37:34]
>こういう状況はよくないので、今会社が直すように努力しています

とは言ってないと思うのですが。
2469: 評判気になるさん 
[2020-05-16 15:40:20]
一体何年前の話をしているのですか?
議論が噛み合ってませんね。
2463さんじゃありませんが、どなたかここで証明できるんですか?
出来ないのであれば意味ないのでは?
2473: 名無しさん 
[2020-05-16 18:15:18]
横断歩道のこと調べようと、一生懸命書棚漁ってたら第四期総会資料の第三期分管理費会計の雑費に土地移管の登記費用として322万円が支出されて、修繕積立金は何も取り崩されてませんでした。監査証明も付いてた。横断歩道と信号機設置はこんな費用では到底無理でしょう。

風説の流布は良くない。本当の住民ならちゃんと調べて発言しましょうよ。
この板は嘘ばっかりってことになる。
でもそういうものか。
2475: 匿名さん 
[2020-05-16 18:35:30]
2473が言う事が本当だとして…

おそらく嘘を言うつもりで描いたのではなく、自分に都合のいいように記憶を変えているからだと思います。そうだと思いこんじゃってるんですよ。記憶のすり替えはよくあることです。文書で残っているなら、それが正解。
2477: 評判気になるさん 
[2020-05-17 02:23:44]
[No.2470~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・スレッドの趣旨に反する投稿
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
2478: 住民の一人 
[2020-05-17 08:16:39]
今回、社長名で会社から施設利用中止に伴う3か月分の料金返還を一人辺り、\2,200×3ヶ月分、合計\6,600を行うとの通知がありました。
皆さん、これについてどの様に思いますか?
そもそも運営経費の算出根拠数字を明確に出さず、単なるポーズで返却を行おうとしているのでは?およそ一桁違うのでは?と思う方々も多いと思います。
この様な絶好の機会に皆さんで団結して運営経費開示の意見表示をする機会を作ってはいかがでしょうか?何か良い方法はないでしょうか?
2479: 匿名さん 
[2020-05-17 08:59:02]
趣旨に賛同はしますが、ここで募るべきではないと思います。

マンションの掲示板に貼ってはどうですか?
2480: 匿名さん 
[2020-05-17 10:22:23]
雀の涙しか返ってこないね。
2481: 口コミ知りたいさん 
[2020-05-17 10:29:47]
お弁当って1日3食出てますか?
食費でいくら払ってますか?
2482: 匿名さん 
[2020-05-17 15:28:44]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
2483: 匿名さん 
[2020-05-17 15:30:42]
運営費開示に賛成。
2484: 評判気になるさん 
[2020-05-17 17:41:01]
洗いざらいしたほうが住民の方にもいま検討されている方にも有意義な情報になりますね。情報が透明になることで良いコミュニケーションも芽生えます。
2485: 匿名さん 
[2020-05-17 20:03:22]
同感です。
2486: 匿名さん 
[2020-05-18 00:12:47]
返還が月2200円とはあまりにもひどすぎ。
2487: 評判気になるさん 
[2020-05-18 10:05:15]
会社はぼろ儲けですね。
2488: 評判気になるさん 
[2020-05-18 11:09:47]
もしかしたら消毒などでかなり費用がかかってしまってるかも知れないとかないですか。
2489: 匿名さん 
[2020-05-18 11:56:06]
食事だって、約、半額しか返さないんですから。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる