千葉の新築分譲マンション掲示板「スマートヴィレッジ稲毛 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 稲毛区
  6. スマートヴィレッジ稲毛 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-13 14:31:46
 削除依頼 投稿する

本スレッドはマンション購入の検討者様 専用スレッドです。

契約済みの方、住民の方は 以下 住民専用スレッド をご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518100/



前スレが1000件までいっていたため
こちらに新しく作ってみました。

日本初のアクティブシニアコミュニティ810戸

200のアクティビティ
10000㎡のクラブハウス
70000㎡を超える専用グラウンド
一流料亭監修の食事

定年後の長い時間をいかに楽しく有意義に過ごすか?学生時代のように同好の士が自然と集い、語り合う。そんな時間と空間が、稲毛に誕生します。「スマートコミュニティ稲毛」の巨大なクラブハウスとグラウンドには、スポーツや趣味など200を超えるアクティビティ。居住棟は、14階建ての高層マンション「スマートヴィレッジ稲毛」。都市の近くで、自由気ままに、とことん老後を楽しむ。人生の価値は、楽しい時間をどれだけ持ったかで決まってきます。

売主:スマートコミュニティ
施工会社:大成建設
管理会社:スマートコミュニティ
物件URL:http://www.smartcommunity.co.jp/

所在地:千葉県千葉市稲毛区長沼町25-1
交通:京成バス「長沼」停留所 徒歩3分

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58121/

【物件情報の一部を追加しました 2015.3.11 管理担当】

[スレ作成日時]2015-03-10 21:47:47

現在の物件
スマートヴィレッジ稲毛
スマートヴィレッジ稲毛
 
所在地:千葉県千葉市稲毛区長沼町25-1
交通:JR総武線稲毛駅東口、京成バス1番乗り場から「こてはし団地」行き乗車。「長沼」停留所まで約18分、下車後徒歩約2分

スマートヴィレッジ稲毛 その2

2424: マンコミュファンさん 
[2020-05-15 09:17:15]
2422さん、チョット怪しい!
2425: 匿名さん 
[2020-05-15 09:40:31]
納得いかない工事内容を知りたいなら
自分の足で調べたらどうですか。
それくらいの熱意が必要。
その熱意がない人たちが多いから
会社のいいなりになっていずれ、このマンションの修繕積立金が『気がついたら、なくなっていた」という最悪な事態になるかもしれない。
自分の持ち物のマンションですよ。

スマコミに友達いないのかな~~~~聞いてみたら。
住人にとっては大変な問題。
住人でなく、興味本位でこの板で聞いているのなら
ここで論じる必用なし。
2426: 匿名さん 
[2020-05-15 09:49:24]
「2422さんは怪しい人」と決めつけられるとその投稿者も
不快でしょ。
あまり決めつけないこと。
きっと何かの勘違いですよ。

このスマコミでは一切、そのようなわけのわからない
臭いなどは存在しません。
それとその臭いでおう吐までした人が存在したとの事。

それが事実なら保健所に届けましたか。
数名のおう吐者がでたと発言しているのですから。
即、保健所が調査団を結成して
スマコミにやってきます。

他のマンションと勘違いしているのではないですか。
スマコミで快適に暮らしています。
洗濯ものもベランダに干しています。

2427: 匿名さん 
[2020-05-15 10:00:24]
重複しているなら
自分で削除依頼してください。
ここではどのような言葉の表現を使っても自由。
しかし、
重複しつれい   とか
納得いかない工事とは、なに?kwsk
という聞き方では
誰も返信くれないと思いますが。
少なくとも私はしません。
自分にとってどうしてもその事を知りたいなら
もう少し、聞き方と言うものがあるのではないでしょうか。

2418  2417

2428: 匿名さん 
[2020-05-15 10:37:10]
2410殿
「あんたは住人でないからここで口出すべきでない。」
何を吠えているのか。
住人達にもう、ここで嫌われ者になったなあ。
長い投稿でも住人たちやこれから検討する人たちにとっては
参考になる投稿ならいいと思う人たちもいる。
独りよがりでこの板でそのような野蛮な投稿するな。

修繕積立は全て住人のもの
それが正当に使われるのかどうかを
ここで提示している投稿だ。
修繕積立の使われ方に興味ない人は
ここの平均年齢以上の人たち。

それは年齢的にしょうがない。
自分のことで目いっぱいだから。
平均年齢の76歳以下の住人たちは
せめて関心持ってほしい。
「2406の若旦那2度とこのような悪態投稿をしてくるな。」
2429: 匿名さん 
[2020-05-15 10:53:35]
2410
投稿文が長いと思うなら自信でスルーすればいいだけの事ですが
何故、投稿して人に噛みついているのですか。
品格が問われますわ。

ここの掲示板はアンタが管理している掲示板と勘違いしているのではないですか。
敢えて「アンタ」という言葉を使ったのは「アンタ」と言われて気分爽快?不快?
どうですか。
普通はあなたという言葉を使いますね。

アンタね、、、、、という言葉使いは明らかに自分はあんたより上だ。
という意識のもとでの言い方だからですね。

まあ、暴力的な投稿で不快そのものでした。
ご立腹ならまともな役立つ投稿でもされたらいかがかしら。
まともな投稿もしないで
噛みついてばかりいる哀れな人です。
2430: マンコミュファンさん 
[2020-05-15 11:11:48]
良い反応。
2431: 匿名さん 
[2020-05-15 11:24:10]
2046さん、あんたも長い。の投稿に対して。

2410さん、「こんな尻切れ極楽とんぼみたいな投稿してくるな。
まともな、文章が書けないのか・」

と言われたら、、、、、、、精神的にどうですか。

自己反省すべきだと思いますが。

これから投稿される方々は遠慮なく、自分の思いの投稿をしてください。
長文は大歓迎。
長文投稿があっても誰一人,損は発生しません。
「2410さんよ。誰かが長文投稿してあなたにとって不利益が発生しましたか。
なあ~~~もん発生していないよね。
そんなことぐらいでゴテゴテ言わない。男らしくないぞ。

あなたの過去投稿文はいつも『尻切れトンボ文章であることを早く気付くべし」

一人暮らしでは自分の欠点を言ってくれる人がいないからかもしれませんね。
2432: マンコミュファンさん 
[2020-05-15 11:33:01]
返信有り難う。長い投稿は、ボロがでるのでしません。
2433: 匿名さん 
[2020-05-15 12:01:28]
2422様へ
親族がここを検討しているとありますが、
ご両親かおば、叔父様ですか。

いろいろとこのスマコミを検討するにあたりご心配なことが発生したのですね。
実際に検討している親族の方はスマコミ近辺を歩かれましたか。
見学はまだですか。

真剣に検討しておられるなら、今、中古物件が安価で売り出されています。
チャンスと思います。
営業マンと一度面談されることをおすすめします。
疑問点を投げかけ、実際にスマコミの中庭を歩いてみてください。
心配されている『臭い」は発生していないと思います。

年間に一度ぐらい許せる範囲の匂いを経験したことは
過去にありますが。
あなたの言われるようなにおいではありません。

再度、投稿されないとあなたの投稿は「このマンションの評判を落としている」と
言われても仕方がない投稿内容になっています。

それが事実だったらこのマンションは誰も契約しないでしょう。
現在も月に数人の新しい人が入居してきています。

現在、コロナで弁当配布になっています。
みなさん、もう、限界にきているので
退去を検討している人もいます。
ます、ます、中古の売り出し物件が増加するでしょう。
『買い時です。」

2434: 匿名さん 
[2020-05-15 12:50:36]
2405殿へ
『コロナの○○警察」と同じにみれれるよ。と投稿しているが

そんな批判投稿している張本人自身がコロナの○○警察投稿になっているぞ」

あまり、他人の投稿に『ケチをつけなさんな。誰も喜ばない。否定的、冷たい言葉だ」

とせせら笑いしていることに気がつかないのか。
2435: 名無しさん 
[2020-05-15 14:43:16]
昨年11月に会社が提案してきた正面ゲートセキュリティ強化の件の約4千万円は、総会ではなく四半期ごとの定期業務報告会でのこと。
あの会は管理組合業務の報告会で、収支状況のほかにこんな提案はどうでしょうか、もし賛同が多ければ総会の議案に付議して全住民に賛否を問いますよ、という話でした。でもまだ積極的な話になっていないし、このご時世じゃ説明会などもできないから、議案にも上がらないんじゃないですかね。
それと現状は会社の保有物件数が少なくなったので、修繕積立金の使途なども会社が決められる状況ではないですね。重要な特別決議も住民の総意がないと通らない状況になっていますな。

2406さんとか、報告会と総会の区別もつかずに異議を言うのは良くないと思いますよ。もう少し仕組みを理解した方がよろしいです。
2436: 匿名さん 
[2020-05-15 14:52:34]
貴方も同じことをやってますよ。
見苦しい。
2434さんへ
2437: 匿名さん 
[2020-05-15 15:37:32]
2435さんは会社の人ですね。
会社の立場からものいいしないでほしい。

その4000万の使い道は正面ゲートともうひとありますよね。
ゲートだけで4000万を使うとは言っていない。

会社の社員として総会にでていたのなら
もう一つの4000万の使い道を
明記してください。

確認してから異議あり、なしを言ってください。
2438: 匿名さん 
[2020-05-15 15:40:51]
2436さんへ

「おまえさんも度胸あるなあ。敢えて人のレスの炎上に飛び込んでくるなんて
もし、住人ならそんな投稿している時間があるなら
この修繕積立金の件でも調べたらいいのでは。」

『あっ、住人でなかったか。じゃーーそんなくだらない投稿しかできないなあ。」
住人しか知りえない話題の投稿なんて
おまえさんには無理だから。笑い。
2439: 匿名さん 
[2020-05-15 15:44:07]
コロナ警察を名乗っている2405さんへ

こんな掲示板で警察ずらして
人の批判ばかりしているなら
千葉県内のパチンコ店の客たちの前で
拡声器でももってコロナ警察の任務を果たして来たらどうだ。

このスマコミ掲示板ではコロナ警察の任務は不要だ。
2440: 匿名さん 
[2020-05-15 15:45:29]
あなたの投稿って誰かの役に立っていますか。
なんのために投稿しているのですか。
2436
2441: 匿名さん 
[2020-05-15 15:56:01]
いずれにしてもその工事は我々、住人達の積立金で支払われるということを
念頭にいれるべきと思いますが。

会社側がその必要でもない提案してきた
裏を住民が感じ取ることが必要です。

2435さん
あまり、会社側の立場での意見を言われることはどうかな。
ます、ます、我々住人たちはこの会社に騙されていると勘違いしてしまう。

ここを検討する人たちが
不安に思ってします。

事実だけ投稿してください。
それでゲートだけで4000万??

そんなはずないですよ。
東京都内のチョー高級マンション並のゲートでも計画しているのですか。
何十億もするリッツカルトンの前にあるマンションみたいに。

私が説明聞いた時はゲートとあとこれこれの要望が住人たちから
でているので
その費用も合わせて4000マンと聞きましたが。
その他に住人からの要望の出た案件を
投稿してください。
2435さんもその説明の時にその場に参加していたのでしょ。
2442: 匿名さん 
[2020-05-15 16:07:14]
2438の投稿は、住民なのでしょう。
2436の投稿も、たぶん住民。
自分の意見否定されたら、面白くないよね。
それはだれでも一緒。
どちらの意見もその人の主張として正しい。

ただ、2438の意見は、非常に残念です。
これも個人の意見なので否定はしない。
でも、主張でなくただの攻撃になってる。
2443: 匿名さん 
[2020-05-15 16:32:37]
2435さんへ

挑戦状がきていますね。

その4000マンの内訳を早く投稿してください。(会社の人と思われていますよ)

誰が考えてもゲートだけの工事費用で4000万は詐欺工事代金。

ゴールドのゲートなら理解できますが。(住人達が退去するとき、そのゴールドのゲートの

一部をプレゼントしてくれる計画ならガッテン。お餞別に。我々住人の積立金だから)

もう一つの工事名を教えて下さい。

住人さんでなく会社の立場での投稿だとしたら

住人たちに修繕積立金のことでクレームが来ない内にと思っての

浅はかな投稿だったのでしょうね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる