マンション雑談「車の無い生活に憧れます。 part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 車の無い生活に憧れます。 part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-07-27 16:00:50
 

車の無い生活に憧れますの part6 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
暴言などは禁止です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/536426/

[スレ作成日時]2015-03-01 01:20:27

 
注文住宅のオンライン相談

車の無い生活に憧れます。 part6

922: 匿名さん 
[2015-07-15 20:07:57]
貧乏でもないよ。
923: 匿名さん 
[2015-07-15 21:24:49]
地方に飛ばされておつかれさん 貧乏って悲しいの?
924: 匿名さん 
[2015-07-15 22:14:38]
東京23区内の住宅地なら、自家用車があるほうが便利です。
都心とか言ってますが、具体的に何処を都心だと言ってるのでしょう?
東京の事を知らずにネットで調べたことだけを真に受けて言ってるような気がします。
925: 匿名さん 
[2015-07-16 00:07:10]
都心? 普通は山手線沿いから内側だ 車はある方が良いに決まってるだろ
都内といっても他の区は車無いと不便だろ
926: 匿名さん 
[2015-07-16 01:58:01]
>>920
妄想君の妄想、どんどん膨れて行くね。一方脳はどんどん萎縮かな。

新しい想定、大笑いですね

927: 匿名さん 
[2015-07-16 02:04:31]
都心の想定は、神戸の市役所周辺。地方の想定は、三田市とか篠山です。
928: 匿名さん 
[2015-07-16 02:56:45]
なんだ、兵庫県の話か。
929: 匿名さん 
[2015-07-16 03:42:45]
>926
妄想でもなんでもないよ。
実話。
貧乏だとも思ってない。
930: 匿名さん 
[2015-07-16 03:55:38]
車を持たないスマートな生活を実践してます。
貯蓄増えていいよ。
931: 匿名さん 
[2015-07-16 05:51:42]
妄想がひどくなっているな。

入院を勧める。
932: 匿名さん 
[2015-07-16 06:19:21]
東京のサラリーマンだと
よくあるパターンだと思いますが。
海外駐在時もほぼ海外手当だけで暮らせたので、
かなり貯蓄できました。
933: 匿名さん 
[2015-07-16 06:23:43]
妄想するなら、もっと立派な生活を妄想するよ。
それこそ、ここのネガさんが妄想してるみたいな感じ。
フェラーリが何とかとか言ってたよね。
934: 匿名さん 
[2015-07-16 06:26:02]
>929
>貧乏だとも思ってない。

>930
>貯蓄増えていいよ。

貯蓄をしてマンションを買うことを考えられるようになったとは、少しは成長しましたね。

持ってもいない車を手放す計画だけでは、購入できるマンションは限られていますからね。ようやく理解できたようですね。

でも、持っている趣味の車を手放して20年も貯蓄をしないと欲しいマンションが買えない人は、少なくとも豊かではないし、スマートでもないですね。



935: 匿名さん 
[2015-07-16 06:29:14]
車を持たない生活ってスマートだね。
936: 匿名さん 
[2015-07-16 06:35:32]
>持っている趣味の車を手放して20年も貯蓄をしないと欲しいマンションが買えない人は、少なくとも豊かではないし、スマートでもないですね。

車所有しないなら、ワンランク上のマンション買って良いと思いますよ。
車って、けっこう金かかるからね。
937: 匿名さん 
[2015-07-16 07:47:56]
趣味の車を手放す奴はおらんだろう。
938: 匿名さん 
[2015-07-16 07:51:54]
車オタクはスマートじゃないなあ。
939: 匿名さん 
[2015-07-16 07:57:44]
持ってもいない車を手放してマンション買う奴もおらんだろう。
940: 匿名さん 
[2015-07-16 08:08:34]
都心のマンションを持っていて都心のマンションに憧れる奴もおらんだろう。
941: 匿名さん 
[2015-07-16 09:21:08]
ここをスマートに閉鎖してください
942: 匿名さん 
[2015-07-16 09:31:57]
車よりマンションにお金かけるほうが方がスマート。
そう考えてる方もたくさんいる、が結論で閉鎖しては如何?
都内だと100%駐車場のないマンションいくらでもあるでしょ。
943: 匿名さん 
[2015-07-16 10:35:34]
>都内だと100%駐車場のないマンションいくらでもあるでしょ。

この人、マンションを買おうとした事もないようです。
都内だけでなく、日本全国のマンションで、駅まで徒歩10分以内などの、駅に近い立地のマンションで、全戸数に対しえ30%くらいの駐車場になってるマンションが非常に多いです。
逆に、駅に近くても、坂道が多かったり買い物が不便な立地、それに駐車場が無いと買わないと言う高額所得者がターゲットのマンションは、全戸数に対して100%の駐車場になってるものもあります。
特に、後者の場合、電動ゲートでスロープで地下に入る屋内が型の駐車場になっていて、高級車に合わせた設計になっています。
944: 匿名さん 
[2015-07-16 10:52:26]
>943
その追加情報で結論変わるの?
それとも補強してくれたのかな??

結論「車よりマンションにお金かけるほうがスマート。そう考える方もたくさんいる」
945: 匿名さん 
[2015-07-16 12:20:16]
車を持たずに節約するのは自由だし、誰でも簡単にできること。

だが、それに憧れたり、それをスマートだと言うのは無理がある。

言い訳にしか聞こえない。

同じ収入をどう使おうが個人の勝手。

ローンの返済に苦労して節約生活を送るよりは、? 幅広い趣味がある方がむしろスマート。
946: 匿名さん 
[2015-07-16 12:47:33]
>945
「同じ収入をどう使うのがスマートか(車orマンション)」を議論するのがこのスレの趣旨ですよ。個人の勝手なんて言ってたら、このお題に限らずこのコミュニティ自体いらないよね。

最後の文章はスレチなのでコメント差し控えます。
947: 匿名さん 
[2015-07-16 13:40:07]
クルマとタクシー利用がスマート 満員電車やバスのどこがスマートなのか 理解不能

憧れるなら運転手付き専用車だろうけど  貧しい方は車使わない事とは… 暇なんだねぇ 笑
948: 匿名さん 
[2015-07-16 13:46:47]
クルマの費用をマンションに廻すとか それは貴方個人の限られたお金での話ですよ 人それぞれ
費用に不足が無いのなら皆さんクルマはありますよ 便利な道具ですから スマートだねぇー
949: 匿名さん 
[2015-07-16 14:07:58]
>948
限られたお金を何に使うのがスマートかを議論するスレです。
車は都心では費用対効果が低い。
マンションにお金かけるほうがスマート。
950: 匿名さん 
[2015-07-16 14:10:22]
>947
車よりマンションにお金かけるほうがスマート。
ワンランク上のマンションに住めますから。
951: 匿名さん 
[2015-07-16 14:31:02]
>車よりマンションにお金かけるほうがスマート。
>ワンランク上のマンションに住めますから。

なんか、とっても無様な考えですが、この人は、これがスマートだと思ってるんですね。

誰もがスマートだと思えるのは、車も好きな車を選び、車の購入や維持など気にしなくていい、ワンランク上などと言う貧しい考えではなく、ランクなど関係無く、好きなマンションに住むことです。

たかがワンランク上のマンションにするのに車を諦めるしかないと言うのをスマートとは言わないです。
952: 匿名さん 
[2015-07-16 14:42:12]
>限られたお金を何に使うのがスマートかを議論するスレです。

それってマンション買ったら車買うのがイッパイって言う状態だよな 論外
スマートじゃなく お金が無いだけだ
都内の実家離れてのマンション住みが多いと思うけど クルマは必要だし持ってるだろ
地方出身者の変な価値観語るから馬鹿にされるんだよ
953: 匿名さん 
[2015-07-16 14:49:22]
>952
貴方はワンランク下のマンションにして、車を所有する方がスマートだとお考えなんですね。
交通の不便な郊外にお住まいの方に多い考えだと思います。
郊外であれば車の所有は費用対効果大きいでしょうから。
954: 匿名さん 
[2015-07-16 15:10:42]

いやいや 都内ですが好きなマンションに住んだらいいじゃないですか 車も好きな車種に乗るよ

あなた 限られた費用での事なら そのような縛りでスレ立てなさい

スマートの意味解ってないんじゃないの?  ただ両方獲るお金が無いだけじゃない
955: 匿名さん 
[2015-07-16 15:19:35]
ワンランク上とか下とか、なにが基準なのかも書かずに田舎者はこれだから困る。

クルマを待たないとか持てない事は別に憧れる事でもないし、好きにしたら良い事。

バスや電車の移動のどこがスマートなのか、意味が解らない。 

そんな田舎者ばかりだと都内の道路もガラガラで事故も減るよね。
956: 匿名さん 
[2015-07-16 15:24:04]
>954
今更ですか?
スレ趣旨理解せず投稿してたの?
限られた予算での話ですよ。
part1から読み直した方が宜しいかと思います。
957: 匿名さん 
[2015-07-16 15:47:19]
>限られた予算での話ですよ

金額の明記も無いのに なに勝手なこと言ってんの?

誰でも財産には限りが有るけど都内でマンション買ったら
車買えない人限定とでも書いておきなさい

また それをスマートとはいわないよ お金が無いだけだ
958: 匿名さん 
[2015-07-16 16:01:26]
>957
以後、下記スレ主の意図を汲み取って発言願います。
スレチ発言は迷惑。
「都心タワー
おしゃれな郊外駅近
車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく
維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。」
959: 匿名さん 
[2015-07-16 16:02:34]
今後、スレチ発言はスルーさせていただきます。
960: 匿名さん 
[2015-07-16 16:16:43]
それ全然スマートとはいわないよ 金が無いだけ 奥さん子どもが良い迷惑だわ

都心近隣在住でもクルマもタクシーも臨機応変に使いこなすのがスマートです

都心近隣に住む事でクルマが持てないのは貧乏なだけですよ 自覚しましょう

せいぜいクルマ持てないストレス発散して下さい 相手にしてられませんわ
961: 匿名 
[2015-07-16 16:25:17]
>限られた予算での話ですよ。

いくら? 限られただけではわからないね。
962: 匿名さん 
[2015-07-16 18:27:13]
>せいぜいクルマ持てないストレス発散して下さい 相手にしてられませんわ

相手していただくて結構ですので、
スレチ投稿は自粛お願いいたします。
963: 匿名 
[2015-07-16 18:44:25]

限られた予算っていくら? 限られただけではわからないね。
964: 匿名さん 
[2015-07-16 22:39:14]
働いた経験が無いと、「限られた予算」なんて言ってしまうんでしょう。
965: 匿名さん 
[2015-07-16 23:11:24]
今やAmazonやネットスーパーで何でも買えるし、Googleは自動運転車を開発中だし、個人の所有する車は必要無くなる方向に流れているよね。
年収だ予算だとミクロな視点よりもっと大きな流れがある。
将来を見つめられることがスマートなんだと思うよ。
966: 匿名さん 
[2015-07-17 00:15:17]
予算が限られ過ぎているんだろう。20年で2000万、持ってもいない車を買ってもいないマンションで持たなきゃ節約できるって、まともな大人の考えることではない。
967: 匿名さん 
[2015-07-17 00:54:18]
上から目線だね。
ストレス溜まってるの?
968: 匿名さん 
[2015-07-17 00:59:40]
お前がガキなだけだろう。
969: 匿名さん 
[2015-07-17 01:02:20]
買い物と通勤にしか車を使わなきゃそりゃ不要だろう。そういう想定自体が生活レベルの違いを感じる。
970: 匿名さん 
[2015-07-17 01:23:29]
>967
相手にしない方が宜しいかとと思います。
スレ趣旨を完全に無視して、罵詈雑言を連呼してるだけの方ですから。スルーが得策かと思います。
971: 匿名さん 
[2015-07-17 04:13:44]
>341
>ハイヤーならいいけど、タクシーはちょっとね。
>タクシーなら安いけど、乗りたい時、必要な時にタクシーだと間に合わないから不便だよ。

タクシーは不便?

>好きなところで乗って、好きなところで降りれるタクシーが断然便利で、

タクシーは便利?

>スマートです

少なくともお前はスマートではない

タクシーもハイヤーも使ったことがないのだろう。

書くことが、すべて矛盾だらけ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる