住宅設備・建材・工法掲示板「これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-22 06:49:50
 

これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。その2です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/163376/

[スレ作成日時]2015-02-27 17:53:54

 
注文住宅のオンライン相談

これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その2

801: 匿名さん 
[2015-04-07 09:27:40]
>>789
都市ガスとの比較

ヒートポンプ式床暖房のランニングコストは都市ガスの半分以下!


http://www.daikinaircon.com/catalog/hotecofloor/03/index.html?ID=yukad...

802: akira 
[2015-04-07 09:53:06]
>>801
だからそれ都市ガスとは書いてないでしよ?
803: 匿名さん 
[2015-04-07 10:00:30]
>>802
試算条件読めないの?
804: akira 
[2015-04-07 10:13:49]
>>800
冬場の朝方はリビング15℃位まで下がってるからエアコンだと快適な温度になるまでそれくらいかかるかもね?

だからガスファンヒーターも使ってる

エアコンと違って直ぐに部屋中温くなるよ!
805: 匿名さん 
[2015-04-07 10:16:32]
>>804
ガスファンヒーターで換気を我慢なんで罰ゲームの類い。

全く参考にならない。
806: akira 
[2015-04-07 10:51:17]
>>803
CO2は都市ガスと書いてあるけど、ガスの単価は東京ガスとは書いてあるけど、都市ガスとは書いてないよ!

東京ガスもプロパンあるからね!
807: akira 
[2015-04-07 10:53:50]
>>805
ガスファンヒーターは最初の30分程度使用で、あとはエアコンで良いでしょ?

エアコンがない訳じゃないのだから!
808: 匿名さん 
[2015-04-07 11:14:31]
>>807
後付けでいろいろ来るね。
朝タイマーでファンヒーター稼働させてるんだよね?

まぁいいけど30分なら換気しなくていいとかどっから出てくる発想?
809: 匿名さん 
[2015-04-07 11:18:24]
>>806
東京ガスの一般ガスはプロパンだと思ってるの?
810: akira 
[2015-04-07 11:23:32]
>>808
タイマー運転時は最初から1時間しか稼動しないよ。
811: akira 
[2015-04-07 11:24:24]
>>809
ちゃんとガスの単価が書いてないね?
812: 匿名さん 
[2015-04-07 11:52:25]
>>810
ん?

30分なんちゃらはどこいった?


813: 匿名さん 
[2015-04-07 11:55:41]
>>811
ガス単価:東京ガスの一般ガス供給約款を使用(2014年6月現在)

とあるから約款にちゃんと書いてあるんじゃない?
814: akira 
[2015-04-07 12:07:55]
>>812
タイマー運転だと1時間で勝手に停止します。

それに換気しなくても3時間位稼動させても不完全燃焼するほど、酸素不足にもならないでしょ?

815: akira 
[2015-04-07 12:22:34]
>>813
どっちにしろうちには関係ないてす。

ヒートポンプ式が1kw27円の計算なら床暖房のランニングコストはうちのガス式の方がランニングコストは安いです。



816: 匿名さん 
[2015-04-07 12:30:55]
>>794
敷地50坪で大きい?
うちのまわりは建床面積50坪が普通なんだけど
エアコンで十分だね
817: 匿名さん 
[2015-04-07 12:40:13]
>>814
取説無視して使うのは勝手だけど他人に勧めちゃダメでしょ。
818: 匿名さん 
[2015-04-07 12:43:49]
>>815
まぁ卓上の計算は話し半分ということで。

エネファーム切った方が光熱費が安かったという実例あるし。
819: 匿名さん 
[2015-04-07 20:33:57]
>>786
70%と効率の悪い旧式のガス機器と
冬期の割安な床暖単価でなく、初夏の6月単価で
ヒートポンプの効率は効率の良い気温7℃での比較

↓グラフの数字は、誤認させる条件です

CO2排出量から、消費量が計算できます。
■ヒートポンプ
288.8Kg・CO2÷0.406Kg・CO2/KWh=711KWh×COP4.00=暖房熱量2,844KWh
19,200円(27.00円/KWh)

■旧式給湯器
730.5Kg・CO2÷0.0499Kg・CO2/MJ=4,066KWh (14,639MJ)×熱効率70%=暖房熱量2,846KWh(325㎥)
50,700円(12.47円/KWh、159.00円/㎥)夏の単価

■エコジョーズ
熱効率95%=2,996KWh(240㎥)
32,525円(10.84円/KWh、135.52円/㎥)
2014年4月消費税8%、床暖割引後単価

-----------------------
上記計算は、Q値2.7の場合です。
当然Q値1の場合、消費量が少なくて済みます

■ヒートポンプ
9,600円(356KWh)

■エコジョーズ
16,262円(1,498KWh)120㎥
70%と効率の悪い旧式のガス機器と冬期の...
820: 匿名さん 
[2015-04-07 20:41:37]
あと、上記計算には、燃料調整費、再エネ賦課金、

基本料金10KVA追加分は含んでいません

6KVAでは寒い冬、旅行から帰宅したとき、床暖房、エアコン、温かいコーヒーでも淹れようものならブレーカー落ちることでしょう
821: 匿名さん 
[2015-04-07 20:47:09]
>>820
妄想を披露されても。。。
822: 匿名さん 
[2015-04-07 22:10:44]
>819
>■ヒートポンプ 9,600円(356KWh)
Q値が1だとしてもその使用量では家の中はいつも冷え冷えで過酷な状態だね。
家に数時間しか居なくて、寝る時も暖房我慢して寝る様な環境じゃないと
その熱量では補えないよ。

あなたの計算は快適さを前面に出す割りに、過酷(寒い家)な環境の
暖房熱量しか計算しないのは何でかな?
最後は狭小住宅の設定でしたで逃げるつもり??

>6KVAでは寒い冬、旅行から帰宅したとき、床暖房、エアコン、温かいコーヒーでも淹れようものならブレーカー落ちることでしょう
それもない。精々3kw程度の使用量。
旅行と想定しなくても、あなたの計算してる熱量ならQ値1でも家の中全体が冷えてますよ。
823: akira 
[2015-04-07 23:06:49]
>>819
2844kw分ならうちのエネファーム価格のガス式の床暖房なら3.6÷99×2844×200円だ!


824: 匿名さん 
[2015-04-08 00:00:13]
>822
ダイキンのって、エアコン併用の床暖ですよ。

>試算条件 
>○所在地:東京都 運転月11月~4月(6カ月) 運転時間:6時~9時、17時~22時(8時間/日) 
>○住宅仕様:次世代省エネ基準、床暖房対象面積20畳 

http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s1.php?prec_no=4...
平均最低気温1.8℃
1階20坪(66㎡)Q値1の場合

Q値は述床面積1㎡当り1℃の熱損失なので
(22℃-1.8℃)×66㎡×8時間×1ヶ月=33万kcal(熱量384kwh)

ここから内部発熱を差し引いた分を暖房で補えば室温が維持できます。

825: 匿名さん 
[2015-04-08 01:07:02]
>>823
エネファーム価格(笑)
826: 匿名さん  
[2015-04-08 01:52:57]
ん?
エネファームは、床暖房の機能があるんですか?
827: 匿名さん 
[2015-04-08 02:29:24]
ぐだぐだ煩いな。

ガスの基本料金がいらないオール電化が安い
都市ガスの基本料金6ヶ月X1000円足すと38500円

>>823
あいかわらず計算間違ってるな、ガスの熱効率100%なわけ無いから2844掛けてどうする
プロパンの基本料金6ヶ月X2800円足すと38500円

高高オール電化が9600円、+4KVAの基本料金6ヶ月X800円足しても
14400円で最も安い、ガスの半分以下だ
828: akira 
[2015-04-08 06:51:50]
>>826
普通にバックアップ給湯器も付いてるから床暖房使えるよ!
829: akira 
[2015-04-08 06:59:33]
>>827
あっ東電との比較か?

まあうちのガスも基本料金最大で2484円あるけど、

関西電力は普通の徐量電灯Aは基本料金ないけど、オール電化は基本料金も2160円あるのよ。

なんなら燃料調達や再生エネルギーたしたら、ガスの基本料金より上回るでしょ?

まあどっちにしろうちはオール電化より安くなるけど?
あっ東電との比較か?まあうちのガスも基本...
830: 匿名さん 
[2015-04-08 07:08:08]
>>829
でも現実はアキラ氏の様に逆に光熱費が高くなる?
831: 匿名さん 
[2015-04-08 08:37:26]
>830
隙間だらけの家だから光熱費が高いのは悲しいけど仕方がないのです。
832: 匿名さん 
[2015-04-08 08:49:45]
>>816
オール電化が普通な地方の分譲建売なら普通なのかもしれませんが、
都内在住者からすると50坪は十分大きいと思いますよ。

建売で32坪で、大きいほうです
http://www.daiwahouse.co.jp/bunjo/kanto/tokyo/setagayadaita6tyoume/pla...
エネファームと太陽光が標準で別途初期費用がかからず、
割引料金で、光熱費がオール電化より安くなると思います

833: 匿名さん 
[2015-04-08 09:03:31]
>>832
標準仕様の設備は無料ですよね。

834: akira 
[2015-04-08 09:18:12]
>>830
光熱費か?

うち太陽光56kw分あるからうちより光熱費が安くなる家そうないでしょ?

835: 匿名さん 
[2015-04-08 09:23:51]
>>834
だからエネファーム負債を太陽光で誤魔化すなと何べん言われれば理解出来る?

カニミソだから無理か?
836: 匿名さん 
[2015-04-08 11:03:51]
カニミソ食べたいね~。
837: 匿名さん 
[2015-04-08 12:43:36]
>>832
たった32坪で1億するなんて、都市ガスは高すぎ!

プロパン地域でオール電化が環境もよくて安い!
838: 匿名さん  
[2015-04-08 14:32:38]
>>832
一億円って土地がバカ高いのか?
標準て言っても、金額の中に設備費が含まれている。
家自体は、いくらなの。
839: 匿名さん 
[2015-04-08 15:19:49]
家は2000万+エネファーム+太陽光 というところか
840: 匿名さん 
[2015-04-08 15:36:36]
>838、都内は土地がバカ高いのです。公示価格で平米50万、60万ザラですよ。
841: 匿名さん 
[2015-04-08 21:05:54]
光熱費といったら、電力会社やガス会社からの請求額の多寡
省エネといったら、消費量の多寡でしかないです。
それ以外の土地(資産)や太陽光の売電、はたまた投信や株は無関係ですよ

ただ、マンションで100平米以上なら、ほぼ間違いなく1億超えて、
管理費駐車場等で毎月7~8万円かかるから
3駅3路線最寄徒歩1分と利便性も良くて、
マンションではできない太陽光やエネファームも設置できるからそんなに割高でもないような・・

建売だから断熱性能はイマイチだけど値引きで、
太陽光やエネファーム分ぐらいは安くできるんじゃないかな?

842: [男性 40代] 
[2015-04-08 22:01:06]
>>822
>819
>■ヒートポンプ 9,600円(356KWh)
Q値が1だとしてもその使用量では家の中はいつも冷え冷えで過酷な状態だね。
家に数時間しか居なくて、寝る時も暖房我慢して寝る様な環境じゃないと
その熱量では補えないよ。


356kWhはコンプレッサやポンプ,ファンの消費電力量であって,その動力で室内機に成績係数4.0を掛けた1424kWhの熱量が汲み上げられます。
843: 匿名さん 
[2015-04-08 22:33:14]
>842
>コンプレッサやポンプ,ファンの消費電力量であって,その動力で室内機に成績係数4.0を掛けた1424kWhの熱量が汲み上げられます。
それはだれでも分かる事であって、むしろそれを書いて何を言いたいのか。

その熱量のみで冬場を快適に過ごせる値かというと無理な数値と言ってるの。
床暖房の場合その熱量が全て室内に流れてくると思ってるのかな。

また、Q値1といっても室内外の温度差により日々放熱でかなりの熱量が喪失してるし、
快適さを維持した状態での熱量とすると狭小住宅でしか無理。
暖房を使用する5ヶ月程度をたった1424kwh程度の熱量で過ごすなんて過酷な話。
844: 匿名さん 
[2015-04-08 22:39:42]
外気温が7℃なら、4掛けた計算だけど、実際に利用するときは1~2℃なのです。
効率は落ちますね。

ちなみに6kVA契約で、単層200V、電流9A~最大19A流れると、
残りどれだけ利用できるのでしょうか?

外気温が7℃なら、4掛けた計算だけど、実...
845: 匿名さん 
[2015-04-08 23:00:17]
>844
>ちなみに6kVA契約で、単層200V、電流9A~最大19A流れると残りどれだけ利用できるのでしょうか?
身近にあるエアコンの方が能力高いんだけど、最大負荷なんてまず無いよ。
モニター見てても通常運転は200w程度だし。
アパート時代は40A契約でエアコン、IH、ドライヤー、その他家電と照明付けてても全然平気。
846: 匿名さん 
[2015-04-08 23:35:12]
>>845
うちも6kVAだけどエアコンとレンジ2個とIH2口を使いながらテレビ付けても何の問題もない。
847: 匿名さん 
[2015-04-08 23:55:47]
http://www.daikinaircon.com/catalog/hotecofloor/03/index.html?ID=yukad...
>○住宅仕様:次世代省エネ基準、床暖房対象面積20畳 
上記条件なので、それ以外は普通にエアコン空調を併用でしょう

あと、床暖を利用したことが無いのですよね?比熱の大きい水で床材に蓄熱する点が、
空気を暖めるエアコン空調と大きく違うんですよ。

↓床暖房の運転開始時は、リモコンの設定温度に関係なく、最大パワーで運転します。


さて、旅行から帰宅したとき、床暖房、エアコンつけてからの小一時間、余力どのくらいでしょうか?
_eco#half 上記条件なので、それ...
848: 匿名さん 
[2015-04-09 00:59:44]
>>847
建材が蓄熱するのはエアコンも同じで水の比熱が大と言っても床暖房20畳分の循環水は何リットルでどれだけの蓄熱量があるのですか?
フルパワーだと常に最大電流が流れていると言いたいのですか?
Q値1で床暖房の年間暖房熱量が1424kW程度なら多機能エコキュートで十分な熱量ですから立ち上がりに大きな電力を消費しなくても良いです。
月1424kWなら1MU28RFVを24時間運転で良いと思います。
849: 住まいに詳しい人 
[2015-04-09 08:36:51]
>844->846
電圧V×電流A÷1000=kVAなので
200V×9A~19A÷1000=1.8~3.8kVAとなります。

6kVA契約の場合、残り4.2~2.2kVA分となります。
エアコンの場合、負荷追従運転で出力が小さくなり消費電力が少なくなりますが
床暖房の場合、間伐運転とお湯の流量調節により制御します。(ぬるま湯を作っても意味がないので)
エアコンとは電力消費パターンが異なります。このため、通常は契約容量を大きくします。

>さて、旅行から帰宅したとき、床暖房、エアコンつけてからの小一時間、余力どのくらいでしょうか?
6kVA契約の場合、海外旅行等で遅くに帰宅するとエコキュートの炊き上げもあるので、不足すると思われます
850: 匿名さん 
[2015-04-09 08:57:45]
>>849
旅行帰りならエコキュートは満水状態なので沸き上げはないですよ。

不在設定をすれば帰る日に合わせ沸き上げて、帰宅時には直ぐにお湯が使える状態になってます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる