住友不動産株式会社 近畿事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー梅田東part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. シティタワー梅田東part2
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2015-09-04 22:39:44
 

シティタワー梅田東のpart2です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/347802/

シティタワー梅田東
所在地:大阪府大阪市北区 本庄西一丁目12番1(地番)
交通:阪急宝塚線「梅田」駅から徒歩13分、阪急京都線「梅田」駅から徒歩13分
阪急神戸線「梅田」駅から徒歩13分、大阪地下鉄谷町線「天神橋筋六丁目」駅から徒歩5分
大阪地下鉄堺筋線「天神橋筋六丁目」駅から徒歩5分、大阪地下鉄谷町線「中崎町」駅から徒歩5分
売主:住友不動産株式会社、パナホーム株式会社
施工:清水建設株式会社 大阪支店 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/ct_umedahigashi/index.html

[スレ作成日時]2015-02-27 15:44:21

現在の物件
シティタワー梅田東
シティタワー梅田東
 
所在地:大阪府大阪市北区本庄西一丁目12番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 中崎町駅 徒歩5分
総戸数: 501戸

シティタワー梅田東part2

776: 匿名さん 
[2015-06-25 00:32:18]
皆さんご存知とは思いますが「登録完売」とは「完売」していないことを意味しています。
高い買い物ですから売り主に踊らされずに慎重に。


要望書(その期の供給住戸=販売住戸の選定)
登録(買いたい住戸の提出)
抽選(登録した住戸の抽選)
申込(購入の意思表示)
契約
その期の供給住戸が上記5番目の「契約」まで終わっていれば見事文句なし「完売」です。一方、上記2番目の登録が供給住戸全てに登録されれば「登録完売」となります。

完売と登録完売には大きな違いがあります。登録完売は契約していない住戸があるということです。
777: 契約済みさん 
[2015-06-25 01:02:26]
でもどこの業者でも、売れた戸数のことをXX期完売って言ってるんでしょう?
何もこの物件やスミフに限らず。
778: 匿名さん 
[2015-06-25 01:07:00]
売れた戸数ではなく登録した戸数ですけどね。
登録はお金もかかりませんし誰でも出来ます。もちろん社員でも営業の親や友人でもです。
でもって501戸中115戸22%はかなり少ない割合です。
779: 契約済みさん 
[2015-06-25 01:10:25]
>>776
いやいや、今更そんな事ドヤ顔で言われなくても皆知ってるんですけど…。
ここは要望書の時点で1期は早々に締め切ったから、他物件みたく要望書キャンセルされたからといって
もう一回買い手探して、要望書とって契約して完売!みたいなやり方はしてないからね。
それくらい冷静になりゃ誰でも分かるでしょ。

とにかくスミフは他と売り方が違いすぎるから、1期で何戸売れたとか議論してもほぼ無意味です。

さあ反論どうぞ。
780: 契約済みさん 
[2015-06-25 01:14:07]
へ~。そしたら登録された戸数が115ってことなんですね。。。
でもそんな数字何の意味があるのかな。

で、何戸契約まで行ってるかは公表してないんですかね。。。
781: うんこまん 
[2015-06-25 01:21:23]
>>778
あの…ドヤ顔の所申し訳ありません。
ご存知か知りませんが、ジオ天六にしろ
大阪市内の400〜500戸クラスのタワマンの1期って大体100戸前後よ?
782: 契約済みさん 
[2015-06-25 01:48:12]
>>776
わけわからんブログのコピペ貼り付けてドヤ顔ってアホすぎるでしょ。

●ココ
1要望書提出
2新規客締め切り
3契約作業(この作業中、表向きには2期の要望書を募集している)
4キャンセルでちゃった!(この場合、「登録」行為もキャンセル扱い)
5もう1期は締め切っちゃってるから完売!はウソになるから、1期は「登録」された分は完売!つまり「登録完売」
6キャンセル分は2期先着順へ

●通常の物件
1要望書提出
2契約作業
3キャンセルでちゃった!
4締切ってないので新規客可キャンセル住戸に割当!
5完売!

ってなだけだぞ。ここは今回、早々に締め切ったから、キャンセル住戸を1期内として処理出来ないだけ。
見え方が違うだけでどこのマンションも一緒でっせ。

ココ買ってる人間はスミフのエグい売り方なんてある程度
承知で買ってるから、ご心配なく。

はやくお気に入りの物件を見つけて下さいね。
783: 匿名さん 
[2015-06-25 02:01:32]
ジオタワー天六は当時高いと言われていて第一期110戸28%で低いとされ完売には苦戦すると見られていました。
その後パークタワー梅田が110戸51%でスタートしてジオは全く売れなくなりましたが2013年秋にアベノミクスがマンション業界全体が活況となり売り切りました。
ここはスタートからして22%です。これはかなり低い数字です。
791: 管理担当 
[2015-06-26 12:05:03]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

住宅に関する前向きな検討を目的とした情報交換を、逸脱する書き込みが続いておりましたので、当該投稿を一斉削除させていただきました。
レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

なお、当サイトは、多くの方の情報交換の場として提供させていただいており、情報交換の中で、様々な情報を書きこんでいただくことは大変有意義なものであると考えております。

しかしながら、それが事実であるかどうかに関わらず、不買や嫌がらせを目的とした書き込みは当サイトの趣旨に反するものでありますので、一律ご遠慮いただいております。また、時に議論の場になるとはいえ、物件検討と関係の無い言葉で、互いを誹謗中傷する投稿もご遠慮いただいております。

なお、ご利用にあたりましては、以下のドキュメントもご確認ください。

■利用規約
http://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

■投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

■削除されやすい投稿
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

■FAQ「事実」を書ただけなのに削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

■投稿の健全化に向けてのお知らせ
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。

今後とも、宜しくお願いいたします。
792: 契約済みさん 
[2015-06-26 23:04:31]
どんな書き込みがなくっちゃったか覚えてないけど、これで健全になりそうで良かったです、、、
とりあえず、苦戦してるのは本当かもしれないけど、契約者としてはあまり値上げせずに早いとこ売り切ってほしいものです。
793: うんこまん 
[2015-06-26 23:29:36]
竣工後に100戸近く残す計画なら
全然苦戦してないじゃん
794: 契約済みさん [男性 40代] 
[2015-07-01 23:37:50]
第二期はどんな感じですか?
795: 匿名さん 
[2015-07-02 01:40:12]
ここは仕様も間取りもいいからそこそこ需要あると思うけど、投資以外の目的の方はこれから出るタワマンの価格待ちなんではないかな。
ここが安いのか、他が高くても納得いく仕様なのかどうか。安い買い物じゃないから足踏みするよね。
796: 匿名さん 
[2015-07-07 23:39:29]
なんだか盛り上がっていない感じなので、人気ないのでしょうか。
797: 物件比較中さん 
[2015-07-08 00:55:07]
どーなんでしょーね。
管理人さんにスレ整理してもらってから書き込み減りましたね(^_^;)
そろそろ第2期ですが、どんな感じ?
798: 物件比較中さん 
[2015-07-08 06:14:16]
ここと競合するのは中之島三菱でしょうから
中之島の値段が出てから…って人が多そうな気もしますね。
799: 匿名さん 
[2015-07-09 14:35:59]
販売が1期1次という風になっていたので、1期2次3次と細かくなっていくのかと思いきや、次の販売は2期なんですか。
ということは、最初の反応が思っていたよりもずっと良かったという事なのかなぁ??
2期の値付けはどうなんでしょう。
住友不動産は1期が一番安いという風に訊いたことがあるのですが、ということは2期は少し上がる傾向?
800: 契約済みさん 
[2015-07-09 21:32:56]
以前2期の値段を見せてもらったときは、1割くらいは1期より上がってる感じでしたが、ほんとのところはわかりません、、、
また変えてるかもしれないし。
801: 匿名 
[2015-07-10 05:59:16]
ここは板状でよかった立地。梅田手前にくさるほど安いマンションがたくさんある。
802: 匿名 
[2015-07-10 20:27:59]
果てしなく駅遠い。帰り道に横倒しになってくれたら気休め程度には近くなるかな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる