三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス 市川妙典ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 妙典
  6. 4丁目
  7. ザ・パークハウス 市川妙典ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2020-06-03 00:12:13
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス市川妙典について知りたいなって思っています。
全戸南東・南西向きで、明るそうな感じですがいかがでしょうか。
土地区画整理事業で、将来性が期待できそうですね。
ショッピングや医療など、充実した住環境になるといいな。

物件のことやいろいろなこと、情報交換しませんか。


公式:http://www.mecsumai.com/tph-ichikawa-m/

ザパークハウス市川妙典
所在地:千葉県市川市妙典4丁目106番1(地番)
交通:東京メトロ東西線 「妙典」駅 徒歩4分 (東口)
間取:2LDK~4LDK
面積:60.11平米~90.21平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:木内建設株式会社 東京支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


【千葉の新築分譲マンション掲示板から千葉・埼玉・ほか関東のマンション住民掲示板へ移動しました。2017.9.11 管理担当】

[スレ作成日時]2015-02-26 14:20:08

現在の物件
ザ・パークハウス 市川妙典
ザ・パークハウス
 
所在地:千葉県市川市妙典4丁目106番1(地番)
交通:東京メトロ東西線 妙典駅 徒歩4分 (東口)
総戸数: 49戸

ザ・パークハウス 市川妙典ってどうですか?

725: 匿名さん 
[2015-07-25 11:26:31]
マンションを買うと、月々のローン返済額以外に、管理費・修繕積立金・固定資産税と、車持ちの人は駐車場代が必要だし、家が広くなれば光熱費も上がる可能性があるので、今の賃貸家賃よりも返済額をかなり増やしてローンを組むと、元々裕福な方以外は、生活レベルを下げる必要があるでしょうね。
まあ、生活費を切り詰めても、良い家に住みたいかどうかは、人それぞれだと思いますが。

この板でキャンセルが出たら買いたいと言う人がいなくても、実際には抽選で落ちた方は大勢いらっしゃるので、本当にキャンセルが出たら、すぐに買い手はつくと思いますよ。
726: 入居予定さん 
[2015-07-25 15:20:01]
今日は重要事項説明会@大手町本社。
思ったより若い人が多い
727: 匿名さん 
[2015-07-25 15:31:03]
>>726
購入おめでとう。
若い層なら、親の援助でを受けた人や、大手町勤務のエリートとかが多いのかな?
728: 匿名さん 
[2015-07-25 20:38:49]
私も重要事項説明会、行って来ました。
若い方が多かったです。
そして落ち着いた雰囲気の方々が多いように
思いました。
729: 匿名 
[2015-07-26 12:13:55]
公式HPを見ると、26日もモデルルームを開けるようですね。
どのくらい、残ったのでしょうか?
730: 匿名 
[2015-07-26 13:26:37]
>>729
完売と言ってました。ただ当選した方でこの週末に本申し込みに来なかったり手付金を入金しないひとのキャンセル分を見込んでいるのでしょうね。
731: 匿名さん 
[2015-07-28 21:44:09]
HPに完売表記出てますね。
732: 匿名さん 
[2015-07-28 22:02:44]
完売してもモデルルームはキリの良い所(売主の追加費用が発生しないところ)まで開けておくケースが多いですよ。

資金を援助してくれた親に見せたり、家具の配置・配色を考える上で参考にしたりするため、
購入済みでも再度訪れて確認する人は多いです。

購入者以外からお問い合わせがあっても、キャンセル次の備えや他物件の営業フックとして使えますし。
733: 匿名さん 
[2015-08-03 11:08:28]
無事に契約終わりました。
同じく購入された皆様、有益な情報交換が
出来ましたら大変嬉しいです。

よろしくお願いいたします。
734: 匿名さん 
[2015-08-07 15:47:07]
正式価格をどなたかアップ出来ないですか?参考までに教えて頂きたいです。
735: 匿名 
[2015-08-09 11:12:49]
>>734
あるけどアップ禁止
736: 匿名さん 
[2015-08-10 11:26:11]
>>735
なぜ?
737: 匿名 
[2015-08-10 14:33:37]
>>736
発表しても買った人にはメリットないから
738: 匿名さん 
[2015-08-11 06:03:40]
>>737
抽選漏れの人は関係ないから、そのうち漏れると思ってる。
739: 匿名さん 
[2015-08-11 08:54:19]
漏れても別に罪にはならんからね。公知の情報だよ。
740: お爺 
[2015-08-11 18:57:19]
>>737
逆にワシは当選の連絡を貰った瞬間、漏らしそうになったぞ!
742: 匿名さん [男性 50代] 
[2015-08-16 20:16:38]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
743: 匿名希望 
[2015-08-17 19:43:00]
[削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]
744: 匿名さん 
[2015-08-19 18:43:59]
マンション建設地の横の空き地が、以前は草が伸びっぱなしだったのに、きれいに刈り取られてる。

地主さんが動くのかしら?
745: 匿名さん 
[2015-08-19 20:13:04]
>>744
そうだとしたら、嬉しいですね。
同じ高さで建てられるんだよね。
ここに負けない位存在感のあるマンションにしてほしい。
746: 入居予定さん 
[2015-12-17 17:31:39]
入居予定の方々、いらっしゃいますか?

工事は着々と進んでいますね。
今日通りかかったら、バルコニー側もカバーが
だいぶ外れていました。

入居が楽しみです。
748: 匿名 
[2017-06-20 07:45:21]
[NO.747と本レスは前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、および削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
749: 匿名さん 
[2017-06-20 13:33:17]
賃貸出てますね。

最新だと礼金なしってのが出てきてるので、この価格だと転勤シーズンでないと借り手がなかなかいないのかな?
9月からの3年の定期借家みたいなので、もっと思い切り下げないと借りてつかないと思いますねえ。

賃料 / 管理費 18.8万円 / 1.2万円
敷金 / 保証金 2ヶ月 / なし
礼金 1ヶ月
間取り 3LDK 田の字間取りの中住戸
専有面積 70.42m²
向き 南東
階数 4階 404
750: 匿名さん 
[2017-06-24 08:56:10]
>>749 匿名さん

6階も出てるみたいですね。
751: 匿名さん 
[2017-08-03 22:01:16]
>>749 匿名さん

賃量を18.8万→16.8万に下げてきたけど、定期借家ならもう一声だね。
転勤までの期限も近づいてそうだし、賃料のみ管理費なしの15~16万で適正かな。
我慢比べだね。


賃料 / 管理費 16.8万円 / 1.2万円
敷金 / 保証金 2ヶ月 / なし
礼金 1ヶ月
752: 匿名さん 
[2017-08-27 10:50:05]
中古が一件売却に出ましたね。
まだまだ綺麗だろうし、あっという間に売れそう。
753: 匿名さん 
[2017-08-27 12:56:33]
これか。

価格 5780万円
支払いシミュレーション
間取り
3LDK
専有面積 70.1平米(壁芯)
その他面積 バルコニー面積:10.98平米
所在階/構造・階建 2階/RC7階建
管理費 1万4090円/月(委託(通勤))
修繕積立金 7010円/月
諸費用 インターネット定額料金:1674円/月、CATV定額料金:486円/月
754: 匿名さん 
[2017-08-27 13:03:05]
>>753 匿名さん

新築時は 5280万円 坪248万円
中古では 5780万円 坪272万円

新築時も高杉といわれながら即完してたから、バブルピークを少し過ぎた今でも、低層の条件悪い部屋でも500万アップで余裕で売れちゃうのかねえ。
755: 匿名さん 
[2017-08-27 13:08:47]
>>751 匿名さん
賃貸は借り手が付かず16.8万→15.3万に条件下げてきた。管理費無くせば借り手付くんじゃない。定期借家は借り手が付けば御の字だから。

賃料 / 管理費 15.3万円 / 1.2万円
敷金 / 保証金 2ヶ月 / なし
礼金 1ヶ月
756: 匿名さん 
[2017-08-27 13:14:07]
>>754 匿名さん

仲介業者への手数料とローン手数料合わせると6000万円越えるね。希少価値とはいえ、バブリーだわ。中古だから、バルコニーからの眺望とか共用廊下への物置きとかの住民マナーをきっちりチェックできるのはいいけど。
761: 匿名 
[2017-08-27 20:54:17]
>>760 マンション掲示板さん

ヴェレーナから出張ですか?おつかれさまです。
774: 匿名さん 
[2017-08-27 23:31:05]
妙典は出物が少ないから希少価値で高値維持だと聞いたんだけど。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる