住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【24】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. フラット金利はどうなる?【24】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-10-07 22:27:10
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】フラット金利の今後| 全画像 関連スレ RSS

金利はどうなる? の24です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547608/

[スレ作成日時]2015-02-19 20:19:07

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

フラット金利はどうなる?【24】

826: 匿名さん 
[2015-07-18 21:27:30]
>825

その金利で借りた人はラッキーしとか言いようがないでしょう。
827: 入居予定さん [女性 30代] 
[2015-07-18 21:36:48]
>>822
8月に下がると予想されたのになぜ7月に実行されたのですか?
828: 匿名 
[2015-07-19 00:19:15]
>>827さん
何度でも言いますが、私は逆指標だといってます。仮に8月に実行してたら7月よりも金利が上がる根拠のない自信があるから、考えるだけ無駄な時間を別の事に費やした方が良いと判断しました。
こればかりは40年生きての人生経験です。最近の例では市が新築の契約を3月に実行したら30万円給付するのですが私はその数日前に契約したため貰えませんでした。
但し、悪いことがあれば同じくらい良いことが必ずやってきます。私はお金の面ではついてませんが他に関しては良い人生送ってると思ってます。
変な宗教的な考えかもしれませんが天命を全うすることではないでしょうか。
829: 購入検討中さん 
[2015-07-20 23:29:15]
8月の金利はどうなるのだろうか
上がるのかな?
830: 匿名さん 
[2015-07-21 11:53:31]
先月と変わらず、変わっても+0.01程度と予想
831: 匿名さん 
[2015-07-21 12:29:37]
2%以下ならいいのでは?
832: 申込予定さん 
[2015-07-21 15:47:04]
毎月起債条件決定の報告をしてくださる匿名さんは今月は報告ないのかな。
参考にしてたんだけど…
8月は6月くらい下がると思う。
833: 匿名 
[2015-07-22 12:26:26]
>>832
まだ出てなかったの。今日出たけど。
それぐらい自分で調べろや。
834: 申込予定さん 
[2015-07-22 12:30:21]
>>833
どこで調べるのですかー?
835: 匿名さん 
[2015-07-22 12:31:13]
8月起債条件決定。
http://www.jhf.go.jp/files/100184558.pdf
http://www.jhf.go.jp/files/100012888.pdf
(過去の利率)http://www.jhf.go.jp/files/300122066.pdf
利率0.88%(スプレッド0.45%)だからおそらく8月の金利は1.59%だろうか。

住宅金融支援機構が発行するRMBSの費用+B/K回収委託費用(最廉価水準)・・・①
RMBSの利回り・・・下記②と③の合計
起債発表日(※)9:30の新発10年物国債利回り・・・②
ローンチスプレッド(起債発表時の発行体の信用力による)[起債発表日前日に決定]・・・③
B/Kの回収委託費用(最廉価水準との差額)・・・④
の合計。
※諸説あり(月末5営業日前、月末25日前後、月の最終週の月曜日等)

フラット金利の算式。①+②+③
2015年08月:0.71?+0.43+0.45=1.59?
2015年07月:0.71+0.49+0.41=1.61
2015年06月:0.71+0.41+0.42=1.54
2015年05月:0.72+0.32+0.42=1.46
2015年04月:0.73+0.41+0.40=1.54
2015年03月:0.67+0.40+0.40=1.47
2015年02月:0.77+0.22+0.38=1.37
2015年01月:0.73+0.36+0.38=1.47
2014年12月:0.72+0.46+0.38=1.56
2014年11月:0.74+0.49+0.38=1.61
2014年10月:0.70+0.57+0.38=1.65
2014年09月:0.73+0.53+0.40=1.66
2014年08月:0.73+0.55+0.41=1.69
2014年07月:0.73+0.59+0.41=1.73
2014年06月:0.71+0.60+0.42=1.73
2014年05月:0.72+0.61+0.40=1.73
2014年04月:0.71+0.63+0.41=1.75
2014年03月:0.74+0.60+0.40=1.74
2014年02月:0.72+0.68+0.39=1.79
2014年01月:0.73+0.66+0.41=1.80
2013年12月:0.73+0.62+0.45=1.80
2013年11月:0.73+0.62+0.46=1.81
2013年10月:0.73+0.73+0.47=1.93
2013年09月:0.73+0.75+0.46=1.94
2013年08月:0.73+0.82+0.44=1.99
2013年07月:0.73+0.88+0.44=2.05
2013年06月:0.73+0.84+0.46=2.03
2013年05月:0.73+0.60+0.48=1.81
2013年04月:0.73+0.57+0.50=1.80
2013年03月:0.74+0.75+0.50=1.99
2013年02月:0.73+0.75+0.53=2.01
2013年01月:0.73+0.78+0.48=1.99
2012年12月:0.72+0.75+0.34=1.81
2012年11月:0.73+0.78+0.34=1.85
2012年10月:0.73+0.81+0.34=1.88
2012年09月:0.73+0.81+0.35=1.89
2012年08月:0.73+0.74+0.37=1.84
2012年07月:0.73+0.83+0.38=1.94
2012年06月:0.75+0.86+0.40=2.01
2012年05月:0.73+0.94+0.40=2.07
2012年04月:0.72+1.04+0.40=2.16
2012年03月:0.73+0.98+0.42=2.13
2012年02月:0.74+1.00+0.44=2.18
2012年01月:0.72+0.99+0.43=2.14
2011年12月:0.80+0.95+0.46=2.21
2011年11月:0.73+1.01+0.46=2.20
2011年10月:0.70+1.01+0.47=2.18
2011年09月:0.75+1.01+0.50=2.26
2011年08月:0.71+1.12+0.52=2.35
2011年07月:0.72+1.12+0.55=2.39
2011年06月:0.73+1.12+0.64=2.49
2011年05月:0.74+1.22+0.67=2.63
2011年04月:0.71+1.24+0.68=2.63
2011年03月:0.69+1.29+0.56=2.54
2011年02月:0.76+1.22+0.57=2.55
2011年01月:0.64+1.24+0.53=2.41
2010年12月:0.80+1.07+0.53=2.40
2010年11月:0.72+0.90+0.53=2.15
2010年10月:0.65+1.07+0.44=2.16
2010年09月:0.70+1.02+0.34=2.06
2010年08月:0.71+1.08+0.44=2.23
2010年07月:0.71+1.16+0.45=2.32
2010年06月:0.70+1.24+0.47=2.41
2010年05月:0.78+1.33+0.48=2.59
2010年04月:0.72+1.36+0.51=2.59
2010年03月:0.69+1.33+0.53=2.55
2010年02月:0.72+1.31+0.57=2.60
2010年01月:0.75+1.25+0.57=2.57
2009年12月:0.71+1.30+0.59=2.60
2009年11月:0.72+1.36+0.61=2.69
2009年10月:0.69+1.34+0.61=2.64
2009年09月:0.71+1.33+0.65=2.69
2009年08月:0.71+1.39+0.66=2.76
2009年07月:0.68+1.43+0.71=2.82
2009年06月:0.71+1.46+0.82=2.99
2009年05月:0.73+1.42+0.92=3.07
2009年04月:0.70+1.32+0.93=2.95
2009年03月:0.74+1.29+0.95=2.98
2009年02月:0.72+1.25+1.05=3.02
2009年01月:0.75+1.40+0.73=2.88
2008年12月:0.73+1.48+0.67=2.88
2008年11月:0.80+1.52+0.57=2.89
2008年10月:0.73+1.44+0.60=2.77
2008年09月:0.55+1.61+0.60=2.76
2008年08月:0.67+1.69+0.56=2.92
2008年07月:0.67+1.73+0.58=2.98
2008年06月:0.89+1.52+0.64=3.05

※この書き込みは情報共有のために行っているものであり、金利を予想するものではありません。
冒頭の金利は、RMBSの費用+B/K回収委託費用を前月と同率と仮定して単純に算式に当てはめ、算出した利率となっています。
836: 特名産 
[2015-07-22 15:51:28]
>>835
いつもありがとう!

7月実行だけど、この程度の差ならそれで良かったとも思える。
①の数値がひょっとしたら上かもわからんし…
837: 入居予定さん [男性 30代] 
[2015-07-22 18:24:30]
8月は1.5%台に下がってくれると思って8月実行にしたのになんか期待外れだな。
そんな変わらないんだったら7月実行しとけばよかった。ただ引き渡しが延びただけだな。
中国株の影響なんですかね?
838: 匿名さん  
[2015-07-22 18:49:57]
>>837
まぁ人生そんなもんじゃね?
どっちにしろ後少しでマイホームが手に入るんだし、
それは幸せなことだと思うよ^ ^
俺は無理すれば8月実行にずらせたけど7月実行が自分の縁だと思ってそこに落ち着いたよ^ ^
839: 入居予定さん [男性 30代] 
[2015-07-22 20:00:26]
>>838
確かに。
8カ月ぶりの1.6%台…自分の運の悪さにモチベーション下がった。で、自分も7月のつもりだったが、中国株の暴落に期待しちまった。
こうなりゃ0.01%でも下がれば御の字だ。
7月を選んだ君は誠実だ。
840: 匿名さん  
[2015-07-23 09:08:53]
>>839
俺も自分の実行月になんでこんなに上がるんだよと悲観したけど早く金利確定してスッキリしたかったんだよね。
毎日国債金利チェックしてその度に一喜一憂する生活から抜け出したくて(笑)
でも俺は8月のフラットは下がると思うから8月にずらした決断は間違ってないと思うよ!
ほんの少しだったとしても最終的な支払額では万単位で違うだろうし、いい節約方法だったと思うよ!
841: 購入検討中さん 
[2015-07-23 09:57:37]
上がる上がる連呼厨は息してないね。

いつになったら上がるのやら。

上がる上がる詐欺はやめてほしい
842: 契約済みさん 
[2015-07-23 10:16:49]
これから35年間という長い目でみると、今の金利水準で契約できた人は皆運がいいと言えるようになると思いますよ。
843: 匿名さん 
[2015-07-23 11:25:37]
私も直近の数ヶ月と比べるのではなく、もっと長いスパンで考えれば今の金利がいかに低いか分かると思いますよ。自分の親が買った時なんて8%とかだったらしいですw
これは宝くじみたいなものですよね。なので引き渡しが先の契約をする時には、計画段階である程度余裕を持たせておくのがとても大事だなぁと思いました。
844: 匿名さん 
[2015-07-23 12:06:40]
最近のフラットの金利推移見ても、上昇傾向にはある。
本格的に上がってくのは、消費税10%後だとは思うが。
845: 匿名さん 
[2015-07-24 19:16:31]
9月に実行予定です。
日銀が金融緩和準備を…という記事をみつけましたがこれは9月の金利にもなんらかの影響はあるのでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる