三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-11 09:12:27
 削除依頼 投稿する

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

現在の物件
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

29951: 匿名さん 
[2019-11-09 20:49:34]
>>29946 匿名さん

江東区おいでよー
29952: マンション検討中さん 
[2019-11-09 20:52:33]
みなさんレインボービューとか、パンダ上野とか忙しいですが、こちらの売りは空地率50%のランドスケープですね。
しかも公園二つ付き。
今はテンバイヤーがゴソゴソ蠢いてますが、中央区でこのリゾート感はもう出ないでしょう。
少なくとも排気ガスムンムンの日本橋あたりよりは私は好きですね。
交通交通おっしゃってますが、気にしない人向けね。
永住目的ならすごくいい。
軍艦島とかおっしゃっている人は住むであろう層が違うことがわからないのかね。
29953: 匿名さん 
[2019-11-09 20:55:35]
>29932

ここが先駆けで再登録やって、ブランズ豊洲がそれに追随してるって構図。ブランズは再登録の結果まだ出てないけど。
29954: 匿名さん 
[2019-11-09 21:25:54]
サラリーマンに層もクソもないだろ。
29955: おおめ 
[2019-11-09 21:27:39]
>>29952 マンション検討中さん
そうね。
軍艦島はブルカラー労働者で、フラグはホワイトカラーね。
そうね!
29956: おおめ 
[2019-11-09 21:31:16]
>>29954 匿名さん
あら、儲けていないのかしら?
29957: マンション検討中さん 
[2019-11-09 21:33:28]
>>29954 匿名さん
軍艦島って、サラリーマンが住んでいたの?
知らなかった。
29958: 匿名さん 
[2019-11-09 21:52:01]
この東京の一番安いマンションを選ぶ層なら知っている。あまいらだ。
29959: 匿名さん 
[2019-11-09 22:06:59]
事務職も肉体労働、どちらもサラリーをもらう、サラリーマンだろ。
サラリーマンはサラリーマンの世界しか知らない。
君たちも、サラリーマン用のマンションを見ているだけ。
無理して人と区別しようとしなくていい。
29960: 匿名さん 
[2019-11-09 22:31:11]
>>29952 マンション検討中さん
リゾート?熱海でも行くつもりで通勤すれば苦しくないと?確かに。
23区内で言うと最安の価格帯なんだから住むであろう層は軍艦島と同じような層ですよ。

29961: マンション検討中さん 
[2019-11-09 22:37:55]
>>29960 匿名さん
大丈夫かい?
言葉は選んだ方がいいよ。

29962: 匿名さん 
[2019-11-09 22:42:54]
こういう身もふたもない投稿の連続でも掲示板が賑わっているうちはまだ大丈夫。

過疎り出したらいよいよヤバいことになる
29963: おおめ 
[2019-11-09 22:49:14]
>>29959 匿名さん
あら、あたまわるいのね。
29964: おおめ 
[2019-11-09 22:52:17]
>>29960 匿名さん
あら、その層なのね。
日本橋へどうぞね。
29965: 匿名さん 
[2019-11-09 22:53:59]
>>29959 匿名さん
真の肉体労働と事務職のサラリーの内容をご存知ないのね。世の中はひろいのよ。
29966: おおめ3 
[2019-11-09 23:01:40]
皆さん、なぜサンビレッジが後ろ倒しになったかご存知ですか?
売れ行きが悪いとおっしゃる人もおりますが、恐らく違うと思います。
来年くらいに地下鉄ありますよ。
坪単価急上昇で東京はガポガポです。
何にせよ、肝いり物件をこのままにするはずないでしょうね。
予想は、環状2のドトールとフラッグの間に晴海駅、そこから勝どき駅ができますよ。
そのような情報も得られない情弱は失礼してください。
29967: 匿名さん 
[2019-11-09 23:06:42]
だったら、新宿は今坪2000万なのか? 
ここのすべての開発は既に価格に反映されている。
29968: おおめ3 
[2019-11-09 23:11:23]
>>29967 匿名さん

頭悪いね、やっぱり。
新宿2000万とかあるわけないでしょ。
ぷぷぷ
29969: おおめ3 
[2019-11-09 23:12:03]
>>29968 おおめ3さん
マーチいかないくらいかな?
29970: 匿名さん 
[2019-11-09 23:19:16]
>>29966 おおめ3さん
マンションに限らす延期はネガティブだろ。
前向きな延期なんてーのは聞いたことがない。

29971: 匿名さん 
[2019-11-09 23:20:06]
>>29966 おおめ3さん

ある訳ないよ。調査するぐらいが精一杯で、そこから何年かかけて、計画して、また何年かかけて着工、この距離なら7年くらいで完成。

はい、合計年数は?

来年に調査では、サンビレの後押しにはなんにもならないよ。ここを買う人はそれくらい分かってる笑

あと、地下鉄駅の案はトリトンの前の橋の向こう側で、環2ではないよ。情弱ですね?
29972: おおめ 
[2019-11-09 23:21:00]
>>29969 おおめ3さん
ちょっと笑
なまえ何マネしてる?



29973: 匿名さん 
[2019-11-09 23:22:19]
>>29967 匿名さん

>>29967 匿名さん
地下鉄、ゆりかもめの発表をいつするかで東京都とデベの利益が大きく違います。その辺り、購入者側もいつ購入するか、いつ賭けにでるかですね。
29974: 匿名さん 
[2019-11-09 23:22:20]
駅はできないよ。駅の代わりにBRTやってんだからコスト削減、んで、
片道400円という税金を納めるのが君たち。
しかし、BRTすら観光客向けで100人しか乗れない、
住民のために何もしてくれないのが確定している。
29975: おおめ 
[2019-11-09 23:22:52]
>>29971 匿名さん
あら、必死ね。
29976: 匿名さん 
[2019-11-09 23:25:15]
辰巳駅がある、辰巳団地でいいんじゃないの??
希望通りに開発された将来の姿がそこにあるよ。

お疲れでした。
29977: 匿名さん 
[2019-11-09 23:25:29]
>>29971 匿名さん

今の時期でトリトン周辺と言ってる時点で遅れてますよ…
29978: おおめ 
[2019-11-09 23:25:30]
>>29974 匿名さん
あら、BRTと湾岸地下鉄は行き先全然違いますけど?
少し考えればカニばらないのはわかるんじやないの?
東京肝いり、交通足りない、これで自治体が何もしないとお思いですのね。
おめでたいわね。

29979: 匿名さん 
[2019-11-09 23:28:12]
あと60年ほど、片道400円のBRTでお願いします。
晴海を通るか試験後に決定するらしいですが、まずはそれを祈りましょうw
29980: 通りがかりさん 
[2019-11-09 23:29:00]
>>29976 匿名さん
笑。URでしょ?全然違う。
29981: 匿名 
[2019-11-09 23:30:20]
>>29976 匿名さん
購入者の世帯年収、購入時期など計算に入れていますか?不動産知識も無いのにそのような発言をするのは恥ずかしいですよ。
29982: 検討中さん 
[2019-11-09 23:38:05]
>>29978 おおめさん
確かにこれだけの規模で自治体がなにもしないのはまずいですね。そう思って私も検討しています。何かしらの交通手段の発表があるのではと…
時期を見てその直前に見極めて良い条件で買いたい…!!というのが皆さんの本音ではないでしょうか。
本音失礼しました。
29983: マンション検討中さん 
[2019-11-09 23:48:13]
>>29982 検討中さん
まー、そんなにうまくいくかはわからないけどね。
期待したいのは確かだけど。
サンビレ早く出ないかな。
29984: 匿名さん 
[2019-11-09 23:49:19]
>>29977 匿名さん

晴海あたりの駅は、ベイシティ下あたりから運河にかけてが中央区の案では?

環状2を晴海あたりは地下鉄はないよ。なので、数十年後に地下鉄が万が一来ても、徒歩15分の駅遠物件確定ですよ
29985: 匿名さん 
[2019-11-09 23:51:56]
>交通手段の発表があるのではと…
いつの時代の脳内ですか、、昭和初期ですか、あるのが普通なんですよ。
29986: 匿名さん 
[2019-11-09 23:53:38]
いや、地下鉄が高いから、コスト削減でBRTに決定したばかりじゃんww
29987: マンション検討中さん 
[2019-11-09 23:54:04]
地下鉄は環2と晴海通りの間が本命だろうけど発表があるとしても青海IRと絡めるので都知事選以降と思われる。現状のサンビレ販売開始予定の3月とは何の関係もない。
個人的には地下鉄駅本命は黎明橋公園向かいの地所が建てるオフィスビルの辺りではと予想してる。ここからは遠いね。
29988: おおめ3 
[2019-11-09 23:58:56]
>>29985 匿名さん
ふぅー、そんな煽りしかできないのね。
駒沢あたりかな?
29989: 検討中さん 
[2019-11-10 00:00:50]
>>29987 マンション検討中さん
既に何年もあるトリトン近くに動きは無かったことと、今更そこに駅を作っても経済メリットがあまり無い。
優秀なトップなら築地再開発→環2沿→晴海フラッグ横→有明→ビッグサイトの人口爆発エリアを選択するでしょ。
29990: 匿名さん 
[2019-11-10 00:00:50]
駅もなし、車もなし、バスも高くてダメ、もうね、明治時代の暮らし。
29991: eマンションさん 
[2019-11-10 00:01:14]
>>29986 匿名さん
ま、それだと交通足りないからね。
何かするでしょうね。
29992: おおめ4 
[2019-11-10 00:02:37]
>>29990 匿名さん

明治ロマンは人気なのよ
29993: eマンションさん 
[2019-11-10 00:02:40]
>>29990 匿名さん
いやいや、そんな頑張らないで。
味方だよ。よしよし
29994: おおめ4 
[2019-11-10 00:05:03]
>>29992 おおめ4さん

あら、それは大正ロマンではないの?
29995: おおめ 
[2019-11-10 00:05:18]
>>29992 おおめ4さん
何か増殖してる…。
しかも若葉マークになっちゃった…何で?
29996: 匿名 
[2019-11-10 00:07:06]
>>29990 匿名さん
バス代なんか気にしない。
てか、バスのらないし。
29997: 匿名さん 
[2019-11-10 00:10:03]
それが狙いなんですよ、運賃高くして、ほどよい混み具合にして、
「ほら見たまえ、湾岸に混雑なんてないのだよ!」って区が言うんですよ。
29998: おおめ 
[2019-11-10 00:12:15]
>>29952 マンション検討中さん
あら、いいこと言うわね。
29999: 匿名さん 
[2019-11-10 00:13:16]
色々不透明でリスク高すぎるもの。
ちょっとした知恵が有れば、自動車通勤の人以外買わないよね。
30000: 匿名さん 
[2019-11-10 00:15:20]
リスクっていうか、住んだとたんに、ないんですよ。交通手段が、、
待つとかそういんじゃないんですよぜんぜん。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる