エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 住宅事業本部 九州事業所の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ウエリス城南別府」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 城南区
  6. ウエリス城南別府
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2017-04-09 09:33:14
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.jonanbefu.com/index.html
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:若築建設株式会社 九州支店
管理会社:未定
総専有面積 71.98㎡~87.60㎡
戸数 62戸
建物竣工(予定) 平成28年2月末

所在地:福岡県福岡市城南区別府4丁目79番(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線「別府」駅徒歩8分・西鉄「別府四丁目」バス停徒歩3分

【タイトルの一部と物件情報の一部を追加しました 2015.2.18 管理担当】

[スレ作成日時]2015-02-11 17:10:42

現在の物件
ウエリス城南別府
ウエリス城南別府  [【先着順】]
ウエリス城南別府
 
所在地:福岡県福岡市城南区別府4丁目79番(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「別府」駅 徒歩8分
総戸数: 62戸

ウエリス城南別府

21: 匿名さん 
[2015-03-05 15:56:27]
平尾よりは安いんじゃない?
22: 購入経験者さん 
[2015-03-05 20:31:01]
去年くらいに建った、鳥飼のサンリヤン辺りが目安じゃないでしょうか?
23: 匿名さん 
[2015-03-05 20:37:16]
その時代ならそうでしょうけど、
14番さん、17番さんの言うように高くなるなるのは必至だと思いますよ。
残念ながら、過去の物件は目安にならないと思います。
24: 匿名さん 
[2015-03-05 20:52:24]
>>22
マジで言ってる?
もう少し新聞や本を読んで社会情勢や経済情勢に敏感になった方がいいよ。
マンションって用地買収から販売、人が住むまでにおおよそ2年かかるんだよ。
それらを知っていれば既に人が住んでいる鳥飼のサンリアンなんて目安にもならないことはわかるはず。
25: 物件比較中さん 
[2015-03-09 09:25:17]
MJR六本松と比較してどうでしょうか。買い物はスーパーが近いこちらが有利ですよね。
26: 周辺住民さん 
[2015-03-09 12:21:21]
>>25
MJRは一階にスーパーが入ります。ただ、建設中のハローデイは歩いて2〜3分なので、大差はないですね。
同じ建屋だと、将来的にゴキブリの発生などが考えられると思いますが、どうでしょうか。
27: 匿名さん 
[2015-03-09 22:43:05]
西鉄ストアなら敷地出て30〜45秒
28: 物件比較中さん 
[2015-03-09 23:07:35]
>>27
そのうち、ハローデイに淘汰されますよ
29: 匿名さん 
[2015-03-10 22:38:51]
中村学園なら中学から大学まで通学が超楽そうですね。
女の子がいるご家庭におすすめ物件かな。
30: 購入検討中さん 
[2015-03-12 23:07:20]
アラフォー男性の足で敷地の端から普通に歩いてみた。
ローソン横の近道を通り、信号青で別府駅入口まで6分。
ところが入口から改札抜けてホームまで2分少々も。
これってどうなの?
31: サラリーマンさん 
[2015-03-12 23:29:45]
要するに徒歩8分って認識すればいいんですよね。それを近いか遠いか判断するのは人それぞれだと思います。
32: 匿名さん 
[2015-03-12 23:42:06]
地下鉄徒歩8分、十分でしょ。
33: サラリーマンさん 
[2015-03-13 01:06:42]
私も十分近いと思いますが。
34: 匿名さん 
[2015-03-13 09:09:48]
十分近いとは言えない。そこそこの距離って感じでしょう。
35: 匿名さん 
[2015-03-13 18:26:47]
地下鉄沿線物件であることは、間違いない。
まっ、近いんじゃないですか。
36: 匿名さん 
[2015-03-13 21:37:05]
徒歩10分以内は駅近ですよね。
37: 匿名さん 
[2015-03-14 22:02:26]
大通りから一本入っていて、静かそうなのがいいですね。
中央区六本松はテレビCMの巨大なタマゴで盛り上がってるみたいですが、城南区別府の評判はどうなんでしょうか?
38: 匿名さん 
[2015-03-15 09:33:15]
別府の評判ですか?
地味、団地群、寂しい雰囲気。
です。
39: 物件比較中さん 
[2015-03-15 10:34:31]
>>37
西の方に行けばそうですが、当該物件の周辺は比較的新しいマンション群が多く、閑静な住宅街です。
中村学園が近く、寂しい雰囲気というのは当てはらないように思います。現地に足を運んで、自分の目で確かめた方がいいですよ。
40: 匿名さん 
[2015-03-15 10:39:32]
>>39
38さんがおっしゃってるのは
別府の一般的なイメージでしょ。
合ってると思いますよ。
41: 匿名さん 
[2015-03-15 13:16:57]
まあ、あまりごちゃごちゃしたエリアを避け、静かに暮らしたい人向きかな
42: 賃貸住まいさん 
[2015-03-16 09:14:36]
MJR六本松より価格は安いですか。
87平米でいくらぐらいでしょうか。
43: 匿名さん 
[2015-03-16 16:14:31]
5000万円くらいでしょうか。
44: サラリーマンさん 
[2015-03-16 16:34:52]
いくらなんでも別府でその広さで5,000万は無いでしょ。GMならまだしも。
45: 匿名さん 
[2015-03-16 19:50:24]
44 だーかーらー、今までの相場じゃないんだってば。
46: 匿名さん 
[2015-03-16 20:03:45]
その通り。
47: 周辺住民さん 
[2015-03-16 20:29:46]
別府でその価格なら誰も買わないよ。平尾山荘の二の舞。まぁ、価格発表が楽しみです。
48: 購入検討中さん 
[2015-03-16 21:01:53]
>>45
>>46
どこの業者?市場価格をつり上げて何になるの?
本当に検討している人ならこんなカキコミしないはず。
お客さんはそんなバカじゃない。
49: 匿名さん 
[2015-03-16 22:13:17]
ここからなら西新駅まで徒歩も可能ですかね。
信号も多くはなさそうなので15~20分くらいで着くでしょうか。
天神南から天神の乗り換え歩くなら、福岡空港まではその方が早いかも・・・
50: 買い換え検討中 
[2015-03-16 22:18:10]
>>49
う〜ん、徒歩だともう少しかかりますね。
30分位では。
51: 匿名さん 
[2015-03-16 22:20:54]
>>49
必死ですね。
頑張って売ってください。
52: 匿名さん 
[2015-03-18 13:37:59]
>>48
昨今の経済状況わかってます?
53: 匿名さん 
[2015-03-18 17:27:49]
>>48
あなたの予想価格を教えて下さい。
54: 匿名さん 
[2015-03-18 18:56:58]
六本松のMJRよりは500万くらいは安く出してくるんじゃないですかね。場所が
ぱっとしないし。
55: 匿名さん 
[2015-03-18 21:37:31]
>>54
六本松のMJRはいくらと予想されてるのですか?
56: 匿名さん 
[2015-03-20 09:32:17]
MJRは3LDK4000万円台らしいから、ここだと3500万円ぐらいでしょうか。
57: 匿名さん 
[2015-03-25 09:02:47]
もう始まりました?
58: 購入検討中さん 
[2015-03-25 12:43:33]
>>57
まだですよ
59: 匿名さん 
[2015-03-26 23:09:54]
この辺りは戸建よりマンションのエリアですか?
60: 匿名さん 
[2015-04-02 08:15:55]
モデルルームいつから見れますか。
61: 購入検討中さん 
[2015-04-02 09:19:03]
説明会資料が届きました。
間取り図は全部入ってませんでしたが、目を引くポイントはあまりない感じですね。
標準的。
62: 物件比較中さん 
[2015-04-02 13:07:18]
狭い部屋ばかりみたいですね。
ファミリー向けではないのかも
しれませんね。
63: 購入検討中さん 
[2015-04-02 18:54:29]
>>62
Aタイプ87㎡は完全にファミリー向けでしょ
64: 匿名さん 
[2015-04-08 11:27:34]
全部南向き、日当たりは最高です。
あとはお値段ですね。
65: 購入検討中さん 
[2015-04-08 12:20:43]
>>64
上層階になると5千オーバーはあるかもしれませんが、平均は4千半ばでしょうかね。
66: 匿名さん 
[2015-04-08 23:33:05]
それはかなりお安い。
あっという間に無くなるな。
67: 検討中 
[2015-04-18 22:24:22]
周りに古い団地がありますが、再開発とか無いですか。
68: 匿名さん 
[2015-04-20 21:50:21]
周りにスーパーは多いですが、食事ができる店は少なそうですね。
居酒屋は202沿いに数件あり。
69: 契約済みさん [ 40代] 
[2015-04-20 21:57:23]
城南中は今どんな感じなんでしょうか?ソフトバンクの孫さんの母校ですよね。
70: 買い換え検討中 
[2015-04-20 21:58:24]
あ、すみません。契約済みさんになってしまった。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ウエリス城南別府

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる