東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part26」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part26
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-16 19:17:53
 

カリスマブロガーのモモレジさんが「2014年のマンション・オブ・ザ・イヤー」に選定した
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK・3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551460/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-02-08 08:26:28

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part26

601: 匿名さん 
[2015-02-14 09:49:58]
>>582
>住民板では「住民じゃない人」って名前の人が相変わらず投稿してるし、「契約済み」って名前の人は都合が悪くなるとここの契約者ではなくて他物件の契約者だと逆ギレしはじめる。

「買いたいけど買えない人」さんはこれをシニカルに表現したのかもね。
602: 匿名さん 
[2015-02-14 10:00:51]
今日はららぽーと豊洲にくまモンが来るね。ちびっこ大喜びでしょう。
明日はプロペラ紙飛行機教室。
603: 匿名さん 
[2015-02-14 10:25:45]
>>587

(今現在の経済状況が今後も続けば、右肩上がりで推移すれば)
って注釈がつくんだから鵜呑みにしちゃダメだよw

ブリリアマーレ有明の時も同じようなことが言われてたけどねw
蓋を開けてみたら隣のスカイタワーのが安かったっていう・・・
あ、そう言えば売主も同じだね
604: 匿名さん 
[2015-02-14 10:29:24]
>>603
中古はマーレの方がぜんぜん人気でしょう。
共用施設の豪華さも全然違うし。
605: 匿名さん 
[2015-02-14 10:35:55]
豪華共用施設があればこういうWEBサイトも作れる。
http://bma33.com/
606: 匿名さん 
[2015-02-14 10:41:20]
BAYZのバーラウンジのメニューってもう決まってるのかな
607: 匿名さん 
[2015-02-14 10:44:53]
マーレやスカイは体操競技場が恒久施設に変更になり、都心方向の眺望確定、やりましたね。
でも、
ここベイズの検討版ですよ。
608: 匿名さん 
[2015-02-14 10:49:51]
世界のアランチャンがデザインしたBAYZのラウンジ&バーは230㎡で新築湾岸タワマンの中でもダントツの広さなんだよね。
609: 匿名さん 
[2015-02-14 11:00:34]
私どちらかというと営業の方を見て物件の購入を決めますが、東京建物は素晴らしかったです。勿論、三井も住不も良かったです。のでベイズも検討したのです。
ブリリアは、内覧の際の指摘箇所も完璧に修理してくれていたのでこちらの物件も安心だと思いますよ。
610: 匿名さん 
[2015-02-14 11:25:45]
同じ東京建物だからかスカイズよりもベイズの方がマーレのテイストに近そうですよね。ライプラリーや、パーティールーム。ゲストルームまでアラン・チャンのデザインなのも期待できます。
611: 匿名さん 
[2015-02-14 11:30:27]
>>599
じゃあ、張り付いて契約者じゃないならいつ買うの?最終期でかうの?
随分ながい間検討者だったね。
それか煽りポジは営業なの?
612: 匿名さん 
[2015-02-14 11:32:11]
>>597
じゃあ検討者にねが扱いしてるんだから謝ったら?契約者扱いが嫌なんて笑える。
ネガ扱いされたほうが普通やだけど。
613: 匿名さん 
[2015-02-14 11:35:32]
ネガなんだからいいじゃん。
買えない人がバカにされるのは仕方ない事だと思います。
614: 匿名さん 
[2015-02-14 11:38:34]
契約者じゃない人を思い込みで契約者扱いしたりするから馬鹿にされるんだよ。

その時点で負け(笑)

それにネガはネカティブな部分を表現しているってだけの意味だよ。被害妄想だね。
615: 匿名さん 
[2015-02-14 11:39:28]
BRT通ったら、有明の方が便利ですよね。
と思うと割高な感じがする。
616: 匿名さん 
[2015-02-14 11:39:59]
「荒らしを呼ぶ男」さんも最終期の盛り上がりを楽しんでるね。
617: 匿名さん 
[2015-02-14 11:41:29]
有明ってそんなに便利かなぁ?
618: 匿名さん 
[2015-02-14 11:42:10]
有明にBRT止まるなら、新豊洲にも止まるのでは?
619: 匿名さん 
[2015-02-14 11:42:16]
>>614
バカにされてるのは過剰な無理ポジしてるお花畑のレモンだからじゃない?
620: 匿名さん 
[2015-02-14 11:42:23]
新豊洲よりは便利になりそうってこと。
621: 匿名さん 
[2015-02-14 11:43:23]
>>609
この営業の方も誠実そうですよね。
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/netanotane/post_67489/

ブリリアの流れだけど名称がBAYZ TOWER&GARDENなのは6社JVのこだわりなのかな。
622: 匿名さん 
[2015-02-14 11:43:23]
>618
新豊洲には止まらないでしょ。
止まるのは新市場前じゃないかな。
623: 匿名さん 
[2015-02-14 11:43:37]
ならないでしょ。ららぽーとすらないのに。
624: 匿名さん 
[2015-02-14 11:44:52]
新市場前に止まるならいいじゃん。便利じゃないですか?
625: 匿名さん 
[2015-02-14 11:44:55]
ららぽーとは隣駅の豊洲ですよ。
ここ最寄、新豊洲でしょ。
626: 匿名さん 
[2015-02-14 11:46:20]
>624
ゆりかもめで新市場まで行って、乗り換え。
全然、便利じゃありません。
有明なら、乗り換え不要です。
627: 匿名さん 
[2015-02-14 11:47:12]
うーん、何が言いたいのかわからない。

有明は、ららぽーとまで40分くらいですよね?
なんで、有明の方が便利なの?
628: 匿名さん 
[2015-02-14 11:47:29]
朝一で希望の部屋の登録を済ませてきたみんなが倍率下げ工作に復活してきたね(笑)

分かりやすい(笑)
629: 匿名さん 
[2015-02-14 11:48:07]
有明だったら、有明テニスの森からのったら乗り換えじゃないですか???
630: 匿名さん 
[2015-02-14 11:49:04]
ああ、なるほど。倍率下げ工作でしたか。

やっと理解できました。
人気物件って大変ですね。
631: 匿名さん 
[2015-02-14 11:50:07]
東京臨海高速鉄道りんかい線がJRに買収されれば、
有明はJRの駅もあることになります。
資産価値逆転される可能性ありです。
新豊洲はゆりかもめしかありませんから。
632: 匿名さん 
[2015-02-14 11:51:56]
でも、その理屈だと、隣駅ですよね??
有明の資産価値が上がるとは思えないですけど。。。
633: 匿名さん 
[2015-02-14 11:52:06]
最終期登録も週末は今日が初日だからね。登録済んだら後は必死でネガるのみ。あと9日間はネガ祭りが続くよ〜
634: 匿名さん 
[2015-02-14 11:52:35]
ベイズは値上がりも期待できるし、今買うのは良い選択だと思いますけどねぇ。
635: 匿名さん 
[2015-02-14 11:54:15]
>>628
そんなことしてだれが得するの?
気に入ったマンションがほしいからネガするって発想が歪んでる。
あんたがやってたの?
636: 匿名さん 
[2015-02-14 11:55:00]
待てば待つほど値上がりする相場で、待つのは勇気がいると思いますが。。。
637: 匿名さん 
[2015-02-14 11:55:43]
倍率下げ工作が激しいですね。

毎回大変だなぁ。
638: 匿名さん 
[2015-02-14 12:00:26]
ほんとベイズの人々は滑稽で笑える。
恥ずかしくないのかな。
思考回路が被害妄想で歪んでるよ。
なに、倍率下げ工作って(笑)
639: 匿名さん 
[2015-02-14 12:01:02]
>>635
倍率下げ工作が指摘されると、
必ず倍率下げ工作擁護が付いてくるのが笑える(笑)

自作自演は匿名掲示板の醍醐味だね〜
640: 匿名さん 
[2015-02-14 12:01:44]
いいじゃない。倍率下げ工作したって。

それが匿名掲示板の宿命だよ。
641: 匿名さん 
[2015-02-14 12:03:06]
>>633
あと2年もポジ活動大変ですね~。
642: 匿名さん 
[2015-02-14 12:03:22]
>638
あんただって、「ベイズの人たち」の一員だろうに(笑)

何なんだよ「ベイズの人たち」ってっっw
643: 匿名さん 
[2015-02-14 12:03:43]
>>638
おとぼけネガだ〜。ワンパターン過ぎる〜。
644: 匿名さん 
[2015-02-14 12:04:45]
>>643
おとぼけ契約者だあ~笑えるぅ!しつこーい。
645: 匿名さん 
[2015-02-14 12:05:22]
湾岸最後のお買い得物件ですからね。みんなで取り合いでしょうな。
646: 匿名さん 
[2015-02-14 12:06:08]
創意工夫のできないネガが痛々しい。

倍率下げ工作の義務がなきゃ、普段はいい人なのかもしれないけど。ここは罪な場所だね。
647: 匿名さん 
[2015-02-14 12:06:20]
人気の部屋は10倍みたいだしねぇ。
648: 匿名さん 
[2015-02-14 12:08:07]
単純なおうむ返しもここの低レベルネガの特長
649: 匿名さん 
[2015-02-14 12:09:10]
泣いても笑っても、もう完売。

これが最後のお買い得物件だよ。
650: 匿名さん 
[2015-02-14 12:09:34]
>>647
登録初日から10倍じゃ9日後には22倍くらいかな?スカイズの最終期と同じ倍率くらい?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる