住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART13】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART13】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-06-20 14:18:22
 
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ RSS

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?のPART13です。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。

[スレ作成日時]2015-02-05 19:28:42

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART13】

21: 匿名さん 
[2015-02-07 21:03:12]
多少景気が回復したぐらいで利上げなんてしない。
増税が先。
22: 購入検討中さん 
[2015-02-07 21:59:10]
今は10年固定×住宅ローン減税を10年 がいいのでは。繰り上げ返済せずに10年後に一気に返す。
23: 匿名さん 
[2015-02-07 22:44:01]
>20

 どれくらい政策金利を上げるんだろうね。
 増税前なら僅かしか無理だろうけど、増税後であれば、心置きなく上げるのかな。
24: 匿名さん 
[2015-02-07 23:48:17]
増税したら、消費はまた冷え込むから、3年くらいは不変じゃないかと思う。
25: 匿名さん 
[2015-02-07 23:50:05]
>>23
消費税が20%になるまでは何年かかりますかね。
とりあえずそこまでは政策金利は上げようがないでしょうね。
下手したらスイスやデンマークのようにマイナス政策金利も有り得るかと。
26: 匿名さん 
[2015-02-08 00:04:30]
長期金利が上がれば政策金利も上げざるを得ない。
今のロシアやブラジルが証明してる。
それでも銀行が変動金利を政策金利と連動してくれればいいけどね。
27: 匿名さん 
[2015-02-08 06:31:43]
>>22
そんな返し方出来るのはよほど裕福な家庭で一般的出ない。
フラット0.6%優遇と住宅ローン減税の恩恵を受けつつなるべく早く返すよう努力するのがベスト。
5年は金利上昇は無いと思うが、10年20年先はわからないから。
28: 匿名さん 
[2015-02-08 07:17:32]
高度成長期とは違って、安定成長期に入っていると思われるので、
所得があまり上がらない状態で、返していけるかを考えた方がいいと思います。
変動でも、長期的に1%程度の政策金利上昇であれば、ギリ変でも行けると思うけど、
2%上昇するなら、今フラットにした方が得するだろうと思います。
29: 匿名さん 
[2015-02-08 08:55:13]
長期金利と変動金利があまりにも金利差がある場合には、政策金利が低くても変動金利は上がるでしょ。
銀行間で協議して自分達はなるべく損しないようにするだろうね。
でもすでに借りている人は125%ルールがあるから、返済期間がある程度伸びるだけだから安心していいのでは。
30: 匿名さん 
[2015-02-08 09:09:55]
変動は借入期間が満了しても返済が済んでいない場合、原則として一括で返済しなければならないのだけれど。
そんな事も知らないで変動で借りているのかな?
31: 匿名さん 
[2015-02-08 09:38:11]
ローン契約書の細かい文字をルーペ使って一度熟読することをお勧めします。
32: 匿名さん 
[2015-02-08 10:19:51]
>当行の「短期プライムレート連動長期貸出金利」を基準とする変動利率になります。

この場合の変動金利って、必ず政策に連動するんでしょうか?拡大解釈すると微妙?
33: 匿名さん 
[2015-02-08 10:50:45]
銀行は儲けるために変更していきますよ。
お人好しでは大変な事になりますよ。
34: 購入検討中さん 
[2015-02-08 10:53:57]
基準≠連動じゃないでしょうか?
35: 匿名さん 
[2015-02-08 10:59:40]
変動は返済額は5年間変わらなくても半年ごとに元金と利息の割合が変わって
金利の上昇とともに元本が減らなくなって逆サヤ状態になり得るので
変更にする場合はそこを理解しておかないといけません。
結局銀行が儲かるように設定されているのですよ。
36: 匿名さん 
[2015-02-08 11:19:19]
銀行が儲かるというか、損しないようにと言い換えてもいいっね。
37: 匿名さん 
[2015-02-08 11:31:34]
国債の利回りが上がった場合、変動金利も上がる可能性はあるってことでしょうか?
38: 匿名さん 
[2015-02-08 11:36:44]
>>35
収入も増えないのに逆ザヤ状態が5年以上続いてる世の中が想像できないが、その状況で固定なら安心と言える固定さんて大丈夫?
39: 匿名さん 
[2015-02-08 11:42:18]
>>36
じゃ銀行がリスクをおう固定金利が現在これだけ低くなってるってことは銀行も当分は政策金利が上がらないと思ってる自信のあらわれかね。
40: 匿名さん 
[2015-02-08 12:40:02]
確かに自分でお金を貸している銀行が自分で金利を変更できる時点で損をしないように自由にできそうですね。
41: 匿名さん 
[2015-02-08 13:08:14]
>>38
死なばもろともの変動さんの意見だなw
まあ世の中には、借り換えたくても出来ない人はたくさんいるからな。
42: 匿名さん 
[2015-02-08 13:45:56]
最近の書き込みで変動さんの無知が露呈してるな。
フラットは銀行がリスクを負うとか、
返済期間が過ぎた場合の残債は一括返済しなければならないこと等。
偉そうな事言っても全然だもんな。
43: 匿名さん 
[2015-02-08 14:24:34]
そもそも今は短期固定の方が変動よりも金利は低いから
いわゆる変動金利をこれから新規に選ぶ人は皆無だと思うけど。
今の主流は5年固定か10年固定じゃないかな。10年固定も0.7%ぐらいのとこが出てきているし。
5年固定だと0.4%ぐらいが多いけど固定期間終了後の優遇が10年固定より劣る場合が多い。
44: 匿名さん 
[2015-02-08 14:27:39]
固定が最初の頃に変動は危険、と言ってた頃に変動を選んだ人は
もう返し終えた人も出て来てると思うけど、固定はまだ返済の真っ只中なんだろうね。
あの頃固定派に騙された人達が今借り換え検討の真っ最中だから、変動煽りに必死なんだろうか。
45: 匿名さん 
[2015-02-08 14:40:50]
>>44
じゃあ今借りるならあなたならどうしますか?
46: 匿名さん 
[2015-02-08 14:56:56]
>>919
川崎に大規模商業施設は無理なんだろうね
百貨店もさいか屋の閉店でグランツリー内の西武・そごうだけになるし
川崎市内で商売しようと思っても街の格が無いから人が集まらない
地元住民ですら、日用品以外は地元で買い物せず週末は都内や横浜方面に行くのを見ると
地元で大きい買い物するのが恥ずかしい休日を地元で過ごしているのを見られるのすら恥ずかしい、と思ってそう
47: 匿名さん 
[2015-02-08 15:05:06]
>>45
今だったら何でもいいと思う 金利の選択は今はさほど重要ではない
どちらかというと出来るだけ早く安全圏に持っていける程度の借り入れ額にすることが重要
48: 匿名さん 
[2015-02-08 18:12:50]
>>44
借り換えるのになんで煽りが必要なん?
49: 匿名さん 
[2015-02-08 20:44:24]
>43
優遇幅の大きさ、逆でしょ
50: 匿名さん 
[2015-02-08 22:17:38]
>25

 安倍政権では公約通りに10%いければラッキーで、20%までは狙ってないでしょう。
 20%になるまで異次元緩和が継続される保証はないし、長期間継続すれば効果が小さくなるからね。
 10%を達成すれば徐々にテーパリングして、次回の緩和策のカードを増やす意味でも、一旦、金利を上げておく
 という選択肢もあるかもね。
51: 匿名さん 
[2015-02-08 22:46:07]
>47

 変動のメリットが相対的に低下した現状が理解できていれば、「変動煽り」なんて勘違いは
 しないと思うのだが。
 今の低金利を妬んでいる もしくは 借換えたくても借換えできない腹立たしさ から
 「変動煽り」と思ってしまう人はいるかもね。

 それに、「出来るだけ早く安全圏に持っていける程度の借り入れ額にすること」は、デフレ
 まっただ中であれば、重要だったけど。
 金利が上がる上がらないは別にして、今はデフレとは断言しにくいからね。
52: 匿名さん 
[2015-02-08 23:59:46]
変動を固定に借り換えるような状況でもないな。
借り換えした人っているの?
53: 匿名さん 
[2015-02-09 00:17:36]
多くの人がしていますよ。
54: 匿名さん 
[2015-02-09 00:33:54]
今は変動金利よりも短期固定の方が金利が下の場合が多いから
それに借り換えを検討している人はいるだろうね。
5年固定は将来的に金利がゼロになる可能性もあると思う。
55: 匿名さん 
[2015-02-09 00:47:17]
>>54
短期固定は変動だろ。
56: 匿名さん 
[2015-02-09 01:13:31]
>>28
その意見には同意です。今月の優遇後は35年9割超融資でも、1.5~1.7くらい(S優遇終了後)。

>>54
5年固定は5年後オリンピック景気で金利上がっている可能性ありませんか?
57: 匿名さん 
[2015-02-09 02:06:04]
素人が数年後の金利なんてわかる訳ないんだから、
これから借りる人は今の固定の低金利の恩恵を受けるべき。
起こるかどうか分からないが、
ハイパーインフレ時には変動選択した人よりは
生き残る確率は確実に高いんだし。
58: 匿名さん 
[2015-02-09 02:35:54]
>>57
ハイパーインフレが起きたら助かる確率なんて変動でも固定でも大差無い(かなり低い)よ
ちゃんとヘッジしてれば別だろうけど
59: 匿名さん 
[2015-02-09 09:54:13]
ある日突然、ハイパーインフレになるわけではないんだから・・・
60: 匿名さん 
[2015-02-09 10:28:32]
時たま、「ハイパ〜」とか書いて出て来るが、面白い奴だな。。
61: 匿名さん 
[2015-02-09 12:17:40]
さんま御殿で1億のキャッシュで家を購入した蛭子さんに、さんまさんが「ローンで買ったほうが得」と言っていましたが、なぜでしょうか?
62: 匿名さん 
[2015-02-09 12:33:00]
>>61
今どき銀行から個人が年利0.7%程度という超低利率で融資を受けられるのは住宅ローンくらい。
それなりに投資スキルのある人なら、これを上回る運用益は簡単に出せる。

実際、繰り上げできるのに繰り上げせずに実質的に運用に回している人も多い。
住宅ローン減税適用期間はさらに利益を出しやすい。
63: 匿名さん 
[2015-02-09 14:35:43]
芸能人って信用度の問題で意外とローン組めないのよね。
64: 匿名さん 
[2015-02-09 17:21:35]
まあ住宅ローン減税が受けられる芸能人て小物だよね。
65: 匿名さん 
[2015-02-09 18:32:34]
その芸能人以下のクセに。笑
66: 匿名さん 
[2015-02-09 19:12:12]
芸能人、プロスポーツ選手とかは自営業者。一部の何億も稼げる輩はキャッシュ。
67: 匿名さん 
[2015-02-09 23:01:53]
>62

 運用益とかという程でなくても、ここ最近のアベノミクスとかでそこそこプラス。
 金利キャンペーンなんて限られた車種だけだから、普通にマイカーローンとか組むのは、バカらしいよね。
 車を現金購入できるのも、住宅ローンさまさま。
68: 匿名 
[2015-02-10 08:30:41]
私も住宅ローンを多目に借りてうまくいっているところです。
600万円多目に借りて、300万円を車の買い替えに、残りを投資にあてました。借り入れは3年ほど前なので、うまくアベノミクスに乗れて倍以上に。現在も5%前後で運用しています。
運用益を得られたことはもちろんですが、それまで二の足を踏んでいた投資の知識を得られたことがよかったと思っています。
69: 匿名さん 
[2015-02-10 11:33:59]
うちも多めに借りて車買ったな。
70: 匿名さん 
[2015-02-11 00:40:48]
住宅ローン組まなくても新社会人でもない限り普通、車はキャッシュだろ?

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる