住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス戸田公園ってどうですか?Part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 新曽南
  6. 3丁目
  7. シティテラス戸田公園ってどうですか?Part8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-02 09:13:38
 

シティテラス戸田公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩15分
京浜東北線 「西川口」駅 バス17分 「戸田公園駅」バス停から 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.19平米~76.72平米
売主:住友不動産


施工会社:長谷工
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2015-02-01 22:59:04

現在の物件
シティテラス戸田公園
シティテラス戸田公園
 
所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

シティテラス戸田公園ってどうですか?Part8

735: 匿名さん 
[2015-04-14 00:56:38]
頑張って、シャトルバス物件。
廃止になったら陸の孤島になるよ。
736: 匿名さん 
[2015-04-14 05:08:06]
陸の孤島って…フローネじゃあるまいし。
たかが途方15分でしょ。
737: 匿名さん 
[2015-04-14 06:34:25]
15分なら普通の距離です。
全く心配なく、健康的である。
トラックが多いから歩くのは注意。
738: 匿名さん 
[2015-04-14 08:41:16]
だからバス廃止になる、
可能性があるんでしょう。
739: 匿名さん 
[2015-04-14 18:28:44]
戸田最高にいいです
740: 匿名さん 
[2015-04-14 20:20:56]
戸田最高にいいです
シティテラス戸田公園は、それほどって事だよね?。
741: 匿名さん 
[2015-04-14 22:10:59]
ま、ここがいいか悪いかは、あなた次第。徒歩15分で歩けるのは若い人。中年は20分。老人は30分。
742: 匿名さん 
[2015-04-14 22:41:48]
戸田市は人口も増え続け、3駅とも乗降者数が増え続けている数少ない場所。首都圏のベッドタウンとしての立地は問題なし。ちょっと田舎なところもよい。
743: 匿名さん 
[2015-04-14 23:14:57]
>>742
特に戸田公園駅の乗降客数は3万人を越えていて、中央線の東小金井や日野辺りよりも多い。

今後も成長が期待できるのではないか。
744: 匿名さん 
[2015-04-14 23:26:30]
シティテラス戸田公園
紛れもなく魅力
シャトルバスが夢を運ぶ。
サイコーのユートピア。
745: 匿名さん 
[2015-04-15 01:04:57]
シャトルバスに乗って天国にでも行くの?、
信仰宗教のバス?。
746: 匿名さん 
[2015-04-15 07:06:43]
そこまでシャトルバスの存続に拘るなら、デュオやガーラの住民にも協力してもらうしかないね。
747: 匿名さん 
[2015-04-15 09:10:27]
>>746
バスに必要性が感じなかったから他のマンションを購入したと思うし、他のマンションに声かけして協力してくださいなんて、とっても恥ずかしい行為ですよ
748: 匿名さん 
[2015-04-15 09:19:25]
存続の為なら、共同運航は必要ですよ。
だって無いと困るし。
749: 匿名さん 
[2015-04-15 09:46:10]
シャトルの継続は6年後に考えれば?
その時の状況次第でしょ(・・;)
750: 匿名さん 
[2015-04-15 11:02:20]
宇都宮線の新白岡でさえ完売したのに。

やっぱり埼玉のマンションは駅に近くないとダメなんでしょうね。
あちらは駅から50メートル。
こちらは1キロ以上。
毎日のことですからねぇ。。。
751: 匿名さん 
[2015-04-15 11:42:57]
デュオとかに協力してもらうって
むしろシティ住民に何の特もないという。
大した負担軽減にならないし、むしろ
単独運行不可能なデュオガーラの願望?
752: 匿名さん 
[2015-04-15 11:51:10]
他のマンションも使う様になったら、営利事業で課税対象になるね。
753: 匿名さん 
[2015-04-15 12:04:25]
シャトルバスのデザインは誰が決めるの?
広告を付けて走れば、管理費の支出が抑えられるよ。
754: 匿名さん 
[2015-04-15 13:02:59]
ガーラとデュオなんか止まってたら、もはやシャトルバスでないですよね
10分以上かかる可能性もありシティの住民には確かに百害あって一利なし。
仮にもガーラはバス走る・止まるスペースないような。
デザインなんかないでしょ。広告についても課税されて面倒だよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる