東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】イニシア千住曙町Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住曙町
  6. 【住民専用】イニシア千住曙町Part6
 

広告を掲載

住民専用 [更新日時] 2024-05-02 10:20:38
 削除依頼 投稿する

イニシア千住曙町の 【住民専用】掲示板です
 
マンションの外むけホームページ
  http://www.isa515.com
マンションの住民向け掲示板
  (オーナー・自治会員は全員加入可能)
  https://www.m-collabo.com/isa/
 
※ 最近マンションの住民でない人の書きこみが非常に多いです。
この人は怪しいな?と思ったら、その方に住民しか知りえない情報を尋ねて
いただき、返事がなければ適宜削除依頼などの対応をお願いします。
 
 
【検討板過去スレ】

イニシア千住曙町はどうでしょう。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44553/
イニシア千住曙町はどうでしょう。Ⅱ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44180
イニシア千住曙町Ⅲ         http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44178
イニシア千住曙町ってどうですか? http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44208/
イニシア千住曙町(part4)     http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44013/
イニシア千住曙町(part5)     http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43709/
イニシア千住曙町(part6)     http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43574/
 
【住民板】

イニシア千住曙町 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48376/
イニシア千住曙町(住民板)part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48296/
【住人専用】イニシア千住曙町Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48180/
【住民専用】イニシア千住曙町Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81675/
【住民専用】イニシア千住曙町Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/522752

[スレ作成日時]2015-01-30 12:23:04

現在の物件
イニシア千住曙町
イニシア千住曙町
 
所在地:東京都足立区千住曙町18-1(地番)
交通:東京メトロ千代田線北千住駅から徒歩14分
総戸数: 515戸

【住民専用】イニシア千住曙町Part6

3405: 長文はまだいいんだけど 
[2024-01-25 14:19:09]
>>3404 理事会ウオッチャーさん

改行しないで書くか
携帯の人向けに25文字以内くらいで改行
してくれると嬉しい。
多分パソコンだといい感じなんだろうが
変なとこで改行が起こって読みにくすぎるから。
3406: 住民さん6 
[2024-01-25 20:21:09]
単なる個人の営利目的で、組合のあり方を左右してほしくはないなぁ
3407: 住民さん 
[2024-01-26 09:40:30]
断水忘れた・・・
3408: 住民さん 
[2024-01-26 09:42:27]
>>3402 住民さん5さん

2年やったけど、他のマンションの名前なんて
近くの組合の管理費の設定単価とか以外ではでてこなかったですよ。
3409: 住民さん2 
[2024-01-26 12:42:26]
>>3408 住民さん
え、規約変えるとき、参考にしたというか真似た規約もとのマンション名すら伏せてオリジナルだって主張してるの?
まあ知らないなら知らないのは事実なんだろうけど
3410: ”名前を名呼んではならないあの豚” 当人 
[2024-01-26 17:04:49]
>>3409 住民さん2さん

14期の最後の理事会(議事録No,170/公開版議事録集の14期の323ページ目でその期の最終の決議)に規約等の著作権の帰属(著者にあることを確認)と、その不行使についての理事会の承認決議があり、他のマンションの規約を書き替えるなを業務で行う場合に”該当理事(私)のみが作成に関与した部分”について、著者はISAに一切の対価を要求しない(著作人格権も不行使)が、ISAは著作著作にはあたらないことを確認するとなっています。

もともと自分が書いたもの(規約や議案書)が他では使えないということになると私としては、ここで理事であることで、他では外部理事や顧問としては働けなくなりますから理事会も私も両方ともに困るわけで(過去15期で私以外でISA規約を書き替えたことがあるのは法人化の時の規約委員だった1名のみ)、提案したのは私ですが、自分に関わる議題なので私は決議には参加していません。

具体的には、滞納関連の規約細則の設定(顧問弁護士とのやりとり結果の反映あり)や、かなり複雑な輪番を辞退できる制度と絡めた協力金制度(払わないと管理費の一部として強制徴収を行い滞納者としての管理を行う)など多くの設定はISA設定がオリジナルです。議案書そのものも、Wordレベルで他に差し上げた例もあり(EV充電に関わる議案等)見返りのある相手であることなどを説明して理事会には逐一許可をとっています。

一方、他のマンションからの規約とりこみについては、わかるものはコピー元の名称を議事録には明記しているから、元理事さんの”一切聞いてない”は残念ながら当たらないかなと。口頭では読み上げてないかもですが、少なくとも理事会への提出資料にはきちんとコピーものはコピー元をいつも明示して議事に書いてます。

”団体としての自治会への加入の規約化や、業務委託費としての自治会費支払い”は、第13期の議事録にでてくる(議事録No.154/公開議事録の257ページ)にコピー元になる提供をうけた相手の管理組合名を明記しています。

このようなケースでは、もし私が他で同じような規約を作成するとなると、当然再びオリジナルへの許可をその組合の関係者として取り直すことになるでしょう。ウオッチャーさんが看破された通り、自治会に関わる細則はほぼ全体が弁護士さんの書いたもののコピー利用ですから、私の他のマンションでの外部理事の業務として、タイムチャージで売ってそのまま私の報酬だとはできません。

5期目の法人化までの変更はほぼ全てがISAオリジナル(あまり他では例を見ない設定があります)ですが、理事長の会経由での自治会からみの規約事例など、輸入されたものの割合もその後では大きくなったことから、もともと規約は5期程度の昔のものしかネット公開していませんでした。
もう10年近く前の規約を載せておいても意味がないかなで、ホームページの引っ越しの機会に全世界に公開はやめたのは、オリジナルに近いものを勝手に不特定の方がもっていけないようにすることが理由としてはメインです。
もと理事の方が書いているように年5000回とかそのフォルダーへのアクセスがあり(廃止の時に理事会で話題にもしました)、どうみても当マンションの購入検討者とは思えませんので。

直接交渉で受け取ったもの(大抵は同じ相手に何か代わりにさしあげています)はどこがオリジナルか明確化できますが、もともとISAの管理会社は規約などのデータベース化を得意としている会社で、例えば新しい共用施設を作った場合に、似たような施設を有する他のマンションの規約等を管理会社経由で入手できる場合があります。このようなケースでは、伏字になっているなどでオリジナルの”相手”がどこかはわかりませんが、逆にISAの規約や細則も同じように他で扱われていればおあいこかなと思っています。実例としては旧ミニショップのラウンジ化のルール設定は、他の”マンション名不明”の事例を、当時契約していた管理士事務所が書き替えて体裁を整えてもらったものです。

#年に300ページを超える議事録を公開しているわけですから、個別に確認してから文句があるなら言ってくれればいいのになとは思います。
匿名掲示板は、便所の楽額のようなもので特段相手する義務もないといえばそれまですが。理事会ウオッチャーさんの書き込みはかなりいい線いってるとは思いますが、”オリジナル”に迷惑をかけないというのが一般には非公開の主な動機ですので訂正しておきます。
3411: 訂正 
[2024-01-26 17:14:50]
>>3410 ”名前を名呼んではならないあの豚” 当人さん

楽額⇒落書き
3412: 匿名さん 
[2024-01-26 17:18:37]
匿名掲示板に書くのは自由だから、わざわざこうしろと言われる筋合いはないわな。
都合惡くなると逃げおおせるんだから人に物言える立場でもなかろう。
3413: 蒜山 
[2024-01-26 17:41:02]
>>3408 住民さん
理事会やっても資料は読んでないです、と主張されてたってことです。
3414: 理事会ウオッチャー 
[2024-01-26 17:57:43]
間違った指摘をされたと思うなら個人として訂正を行う権利はあるだろう。

豚さんは書いてないといってるから、総会こみで300ページを超える議事録を作成するフロントも気の毒な気もするが、読んでるのは組合全体で2人だけかもしれない。毎月25-30ページ分とか3時間で全部読み上げて議論までは不可能だから、読みあげしたことにしているページが無数にあるはずで、理事会で口頭で話してないなら、広報?の理事が聞いてないにも嘘はないとは思うが。
無論言った言わないには議事録側の記載が優先である。
3415: 住民さん2 
[2024-01-26 18:09:10]
スムログで「細かい設定や金額は無論違いますが、パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーで協力金制度を構築した代表理事の方に、詳細設定の「アイデア」を貰っています。」って書いておきながら、協力金制度はオリジナルって書くんだ。
へえ
3416: 本人 
[2024-01-26 18:29:10]
協力金制度そのものは最高裁の判決以来珍しくもないもので、今や役員報酬を設定するマンションの半分程度の数に設定があります。

先方の規定は”抽選制度”による義務的割り当てによるもの、
こちらの規定は”輪番制度”による義務的割り当ての運用を目指すもので
一部のアイデア(辞退したら基本全員に協力金を指定し抜け穴をなくすことや、幽霊を期初に遡って協力金対象にする仕組みなど)を除いて条文の文言のレベルで同じというものはありません。

アイデアのレベルでも、きちんとレスペクトしている証拠として見て頂ければ幸いです。スムログをご愛読いただいているようで感謝します。
3417: 住民さん2 
[2024-01-26 18:43:55]
おかしいな。だとしたら、先方にウチのコピーって言われたら反論しないと。しかも協力金山分けも向こうの制度なんじゃないのかな。

スムログに読者がいることを忘れて、記事全然書いてないでしょ。読んでるよ。
3418: 本人 
[2024-01-26 18:50:27]
先方のマンションにはもともと役員報酬の制度がないので協力金の山分けはしてないですね。オリジナルだと威張るほどのものでもないですが、役員活動費細則にあたる制度は向こうにはなく、協力金は単に一般会計の収入としての処理になっているかと思います。辞退者:受諾者の人数比で、”理事をすることの値段”が理事報酬も実質的に変わっていって動的に決まるのはISAのオリジナルの設定で、他にはあまり例をきいたことはないです。

たしかにここに書いても1円にもならないけど、スムログにはページビューあたりでも割と高めの報酬があります。そっちに書いたほうが私にとってもいいですね。アドバイスに感謝。
3419: 職人さん 
[2024-01-31 23:39:21]
>>3416 本人さん

金銭的負担をここまで軽く見る人も珍しいね。

自分はマンションが好きで理事会活動に愛着あって熱心なのは否定しないけど、たいていの人はそこまでマンションの維持向上にプライオリティを感じてないと思う。

維持費も高いし、住民負担を軽視しすぎだと思うし、日々の生活よりマンション組合会計の余剰に優先度を感じる人はごくわずかでしょう。マンションの修繕が数千円値上げされるなら、その分、計画を何年か後ろ倒しにしたら済むかもしれないのに、そういう選択肢は提示しないからね。もし何かあったら、という誰も証明できないロジックで住民負担を正当化するのは横暴だと思ってますよ。そもそもマンションで修繕が遅れたことによる致命的なダメージが発生した具体的事例がどれほどあるのかな?
今は15年だけど18年の物件も今は少なくない。もう少し可処分所得に直撃する住民の費用負担を重く考えてほしい。

file:///C:/Users/siny/Desktop/%E4%BF%AE%E7%B9%95%E7%A9%8D%E7%AB%8B%E9%87%91%E6%94%B9%E5%AE%9A%E8%AA%AC%E6%98%8E%E4%BC%9A%E8%B3%87%E6%96%99.pdf
それと、この45Pは管理費が6000円の事例なのでほぼ詐欺です。買い手は維持費としかみないし、修繕積立金が売れ行きに影響しない安心料と容認されているなら、新築物件が段階引き上げ性は取らないでしょ。維持費が資産価値に影響するなんて常識なのに、基本的な不動産の知識すらないのかと心配してしまう。

そういうと必ず、総会で承認されているとか言うが、総会やアンケートなんて、方針の中身が何であるかに関係なく、よほど変な案じゃなければ理事会の方針通りの答え書くもんなんだよね。正しいと思っている人が大半のノーチェックな世界だって前提をまず理解して欲しい。
3420: 理事会ウオッチャー 
[2024-02-02 09:10:47]
>>3419 職人さん

Windowsマシンのデスクトップに"修繕積立金改定説明会資料.pdf" というファイルを置いているsiny 名のアカウントなんだろうけど、P45になにが書いてあるかは、リンクがちゃんと貼られていないからわからない。ここファイル添付はできないから文字で概要を書くか、画像データにして貼り直してほしい。

ところで、”修繕積立期金改定説明会資料”ってのは、コラボでは”共有ファイル”にも2013年全癌の”お知らせ掲示板”の告知にも貼ってないんだけどどうやって入手したのかな。理事でないとみられない共有フォルダーからもってきたか、”10年前に”理事だったのかな? 積立金の均等割り移行は、かなり前にきまっていたわけだ。
3421: 住民さん3 
[2024-02-03 10:55:35]
>>3420 理事会ウオッチャーさん
さすがに「全癌」という誤字は縁起悪すぎる
3422: 匿名さん 
[2024-02-03 14:01:39]
端から見てると相変わらず実に滑稽な管理組合
何が著作権だよバカ丸出しだ
3423: 理事会ウオッチャー 
[2024-02-03 14:48:28]
全癌→全部
すまんかった。

ファイル名は日本語変換すると
修繕積立金改定説明会資料
…2回目がタイポてある…
で、コラボでは公開されてないと思うから
それをハードディスクの上に持ってるのは
昔の理事会役員か営繕委員会委員かな
3424: A 
[2024-02-03 15:02:15]
>>3419 職人さん

決めている理事も
皆が金持ちではなく可処分所得に影響はあるはず。

ではなぜ組合財政ばかり優先するか。

値上げしてやった、というのが例の世界で自慢できるから。

3425: 住民さん8 
[2024-02-03 16:27:51]
>>3422 匿名さん
それなー。なんかひたすら一人相撲。
利用されてるだけの区分所有者。
3426: 近隣住民さん 
[2024-02-04 09:00:45]
>>3425 住民さん8さん
まあこのマンションにだけは住み替えたくないね
3427: 住民さん3 
[2024-02-04 16:13:56]
逆に隣のマンションにでも
住み替えれば
良いだけでは?
3428: 匿名さん 
[2024-02-04 21:51:24]
>>3424 Aさん

正直、組合員の生活に負担をかけてまでマンションの積立金に余剰を持つって発想が意味不明
3429: 住民さん3 
[2024-02-04 22:08:43]
>>3428 匿名さん
マジで頭おかしいんですよ
3430: 住民さん8 
[2024-02-05 15:32:23]
それでせっせと自分のテスラを充電。なんかほんとすごいよねここ。
3431: 住民さんA 
[2024-02-05 17:19:09]
>>3430 住民さん8さん

夜間電力を利用して、誰にも損にならないEV充電を実現した手腕は見事かなと。時間150円だとお得ですから、私の車はPHEVてすが利用させてもらっています。

充電カードのように定額の毎月の支払いがないので、沢山は乗らないPHEVユーザーとしては従量料金だけの今の設定はありがたいです。
多分他に充電仲間は見たことあるだけで6~7台はあるかなとおもいます。1番充電してるのは、ヒュンダイのioniq5の人でしょうか。テスラももう1台、ニッサンのサクラの人もマメに充電してますね。他はみんなブラクインハイブリッドたと思います。
マンションに設備がなかったら購入する車両をPHEVにはしなかったと思うので私は感謝しています。それはお伝えしたいなで、負担は読んでるだけですが書き込みを。
3432: 住民さん 
[2024-02-05 18:12:48]
雪の中個人批判を書いてる人と
融雪剤の必要量を考えてる人と
どちらが信用できるか
LINEの広報もきっと彼だね

3433: 住民さん8 
[2024-02-05 21:23:18]
雪かきは防災担当役員がやってるんだけど、そういうとこは見えないでネットに書き込みしちゃうのが非住民なところ。
3434: 住民さん 
[2024-02-05 22:06:52]
>>3433 住民さん8さん

駐車場入口のスロープなど適切な箇所を夕方の帰宅時に
雪かきして頂いて理事会の方々に感謝です。
3437: 傍観者さん 
[2024-02-06 09:31:28]
BYDならまだしもテスラってのがセンスなさ過ぎますね。マンションで黎明期で粗悪なEV、PHEVってところがバカすぎますね。
3438: 理事会ウオッチャー 
[2024-02-06 12:51:25]
豚さんが購入したのは一昨年の激しく安売りしていた時期だと思うから、BYDの国内参入より前。会社間の争いはともかくとして、もともとバッテリー屋のBYDの少しばかり安いが同じ車重でパワーが3割も劣る車で豚さんが納得するかどうかは知らん。atto3 の国内価格は中国本土に対して載せすぎ。

それはさておき、そもそもISAのEVステーションの充電は同じ6kWまでで、マンションにとってはどちらでも全く同じ。個々人の車の好みの問題とかを掲示板で論じても仕方がない。

今月に入って、標準管理規約の改正が国交省からパプコメがでているが、特別決議を容易にする区分法の改正を待つことなく改定を行うポイントの中に、EV充電設備の推進と、積立不足の問題の有無を不動産仲介の現場で明確化する内容が含まれている。集合住宅へのEV充電器の普及は先行して規約にとりこませる国策なわけで、ずっと放置もできないだろう。

問題になりうるとしたら、「自分だけに有利になる利益誘導」があったか否か。組合の電気代で赤字になるような料金設定を理事として誘導していたなら大いに文句をいうべきである。

だが議案提案にも書かれている通り、一括受電と夜間電力であわせると1kWhあたり10円を超える価格差がある共用部の電気代を利用した営業だから、1分1円程度他より安く設定できるとする、1/22のコラボのアナウンスの損得計算には納得できるものはある。
補助金を除いた初期投資分を9台の利用ではまだ回収できないとは思うが、急激に利用が増えているというのは、充電中の車をこの冬以降頻繁にみかけるから事実だろう。

但し季時別の電気代は、土日祝日は終日”夜間”相当の料金だから、週末は終日営業にすればいいと思う。豚さんは私の部屋番号を知っているだろうが、EV車の1人のオーナーは同じ階であえば話をする程度の知り合いでそんな注文を口にしていたよ。

コラボの1/22の報告を読むと、現在利用は9台。(6KV充電の台数は広報は間違えていると思う;純EV車は通常6kW対応だから)理事会直後の案内だから1月の理事会でなにか紹介と決議があったと思われるので議事録を待ちたい。
「自分のためだけ」に初期投資したなら問題だが、結果としてEV/PHV利用は伸びているから、ちゃんと組合にとって損にはならない電気代を払っている残りの8名に喧嘩を売るもんでもなかろうと思う。

サクラに乗ろうと、IONIQ5だろうと、テスラだろうと、他ではアウトランダーと、ハリアーを見たことがあるが、案外PHVユーザーに売りになるのは事実だろう。ガソリンでも走るから定額で充電カードのサービスに入る理由は乏しい。

住民掲示板なんだから、マンションの購入後の管理などに直接関わる話題を書き込んでほしいところ。豚さんの話題をしたいなら、豚さん専用スレッドでも別にあげればよい。私としては、豚さんが他で管理でいくら儲けようと気にはしない。

あくまでも、ISAの理事会の理事として、法や規約に反する行いをしないか見張っていく点に関心があり、彼の乗っている車の車種は別に掲示板の話題ではないと思うが。批判するならするで、もう少しハイレベルな書き込みを期待したい。
3439: 住民さんA 
[2024-02-06 21:03:18]
>>3435 住民さん2さん

私は理事会ウオッチヤーさんの立場に近いです。
総会を経て導入された組合のサービスを
何も違反することなく使っていて浅知恵扱い
されるのは極めて不快です。
3440: 住民さん3 
[2024-02-06 22:29:12]
>>3439 住民さんAさん
お気持ち表明
3441: 住民板ユーザーさん4 
[2024-02-06 23:28:05]
向こう何年も赤字を垂れ流すだけの設備を極僅かな利用者のために屁理屈をつけて構築する。浅知恵と言われても仕方ないね。このマンションの住人がPHVやEVを当たり前に持つ時代なんていつ来るのやら。
3442: 本人 
[2024-02-07 07:32:46]
本人

国交省の標準管理規約改定案にもある通り、都市部での集合住宅へのEV充電普及は国策で、特に東京都が助成に熱心です。充電機本体が国と併せ100%の助成になるのは都内のみ。工事費用の一部のみ組合の支払いになり、当マンションの助成率は全体で80%程度で4-50万を組合が初期投資(既にその期に決算計上済)したほかは、YourStandとの契約のみなので組合の運用に関わる負担は電気代の他では0です。

今期から、アプリ経由での支払いの大半(マンションで数字が異なりISAは個別に有利な条件なので割合は以下の①の議事録参照)が回収される金額と、実際に組合が電気代で支払っていく価格の差額だけ”単年度では黒字”なので、現在はその分で初期投資額を回収していくステージです。
来期の黒字見込み額は4月の総会資料(決算か予算の説明)に書いておきます。特に秋以降急速に利用が伸びていて、このままでも機器の寿命の間に初期投資分の回収みこみ。

理事会ウオッチャーさんの書き込みは殆どがあっていて殆ど追加・修正するものはありませんが3点のみ:

① 1/22の広報は、2年間0だったコミッションの支払い発生後もユーザーの充電料金の支払いは同額とする決議を1月理事会で決議したからで(私は利害関係ありで決議に不参加)損得勘定は追って公開の1月理事会の議事録を参照。もともとが共用部の電気代を”遥かに超える”値段だったので、結果赤字になるわけではありません。

? 広報に書かれている3+6の台数は継続的な利用のある台数に絞っていて,今年2回以上同じアカウントからの充電のあった台数です。台数は広報の通り。

③ 土日祝日は終日夜間料金相当の筈だとのご指摘ですが、確かにその通り。但し現在区画を”朝になってから”クルマを移動すればよい(1晩に1区画1台しか充電しない)方針で運用しているため、あえて混乱を避けるために夜間のみの充電営業に設定しています。設定はシステム画面から組合側で容易に今日だけお休みレベルで変更可能。

外車(特にヨーロッパ車)比率が高いのがマンション駐車場の特徴です。都心部(殆ど国産車なし)・湾岸地区(半々)ほどでもありませんが,ISAも車比率は高い。すでにメルセデス・ベンツが2025までに燃焼エンジン開発への投資を0にすると発表しているなど、EVシフトは日本以外での進展は急速です。日本でだけガソリンエンジンの国産車のみが走っている未来を、私は想像することができません。

10年前に積立金を築浅で均等割に設定したときには、それだけで取材を多数回うける対象になりましたが、今では足立区だけでも珍しくもないというか、売買で参考にされる重説資料などの元データとして提供しないといけないなど、”積立不足がないことを対外的に示せる”ことはごく普通で必須の条件になってきました。今般の標準管理規約改定の項目の1つでもあります。

それと同じで最低でも数年先は見越して施策は進めないといけせん。現行の9台利用というのは、ほぼ2年半前に臨時総会の議案に書いた課金シミュレーション(2023年度に8.7台想定)通りです。2年半前の臨時総会資料をご確認ください。

電気代の設定は、マンションごとに独自性の強いもので、ISAは一括受電(設定も普通とは異なり基本料金相当がFIX)+季時別契約の利用のため、夜間利用ならISAは他のマンションより1kWhあたり10円ほど安く共用部で電気を利用できます。他と比較して設定価格が安いのは、このを充電の設定価格に反映しているだけで別に損して電気を売っているわけではありません。

イチャモンつけるのもいいですが、せめて電気代計算の基本くらいは理解している相手とやりあいたいものです。住民さんAをはじめとして”私以外”の8戸の立場もありますので(SUUMOやHOMESの広告で充電施設ありと既に明記されていますから全戸の問題でもありま)”赤字を垂れ流す”レベルの「極端な間違い」は組合や理事会全体の名誉のため訂正しておきます。

#総会にでも質問してくれればこの程度の回答は出すのに、ここ数回質問らしい質問も来なくて、8月の臨時総会は大規模やるのに0でした。4月総会へのご質問を楽しみにしています。EV充電の損得勘定はいわれなくても4月の総会資料に書いておきますが。
3444: 住民でない人さん 
[2024-02-07 08:03:17]
便所の落書きなのに返事だけ冒頭陳述みたいになってる。
こんなのにお返事しなくても、
黙って総会資料に黒字ですと一言書いておけばいいだけなのに
「燃料投下はするな」という某理事長の会での
豚さんの教えは・・・・
3446: 匿名さん 
[2024-02-07 09:47:28]
とても住民の利益を代表しているとは思えない。内容を突っ込まれたら、悔しかったらお前らがやってみろとか、全く反論になってないし。無関心層の存在を悪用して、自分たちのしたい管理を押し付けているだけ。
3447: 本人 
[2024-02-07 09:58:58]
本人

>3445

他で2箇所ほど外部理事や顧問としてEVは手掛けたから。お金とってやってる仕事だからでたらめも言えない。
大規模なら高圧の契約は普通だが、季時別の契約をしてる組合は実際には滅多にない。直近で同じ会社で手掛けたとこは、同じ損得計算で時間220円に設定したから、数字はISA+10円/kWh 相当であってる。簡単な算数の計算だけどできる人はこの掲示板には他には1人しかいないみたいなので、算数の計算もできないの?とも言いにくいからまぁマイルドに書いただけ。

いつも厳しめだけど、ウオッチャー氏はちゃんと計算できてるね。電気契約の約款がチェックできれば誰でも計算できるよ。

>3444

自分自身の教えに背いてすまんかった。
ちょっとあんまりなのがでてくるので。
”嘘”レベルのいいがかりの主張には対抗しないわけにもね。

>3443

”9台”はあくまで2023年度の数字で、予測通り。
おっしゃる通り5-10年先までしか見てない。

数十年(1世代)規模なら、車は全て人間が関与せず自動運転され続けEV車両をシェアライドするのみになってて駐車場は存在しなくなっているのがありがちなストーリー。その場合クルマが停まっているのは駐車場ではなく、充電スタンドのみ。充電し規格化されたバッテリーを拾っていく方式ならそれすら不要な遠未来も想定されうる。
 このケースだと年間5千万の駐車場収入を組合は失う(外部貸しは入れてない)から、4万㎡の専有部総総面で割り算すると1㎡あたり月100円(平均1戸8000円)ほどの現行の一般会計の収入を失うことになるが、だから”今”+100円/㎡管理費値上げだと言ったら、この豚狂ってるとか思うでしょ。そういうこと。

遠い未来ほど予測は困難なもの。蓋然性の高い予測が可能な範囲で対処するしかない。なので積立金とかでも基本は30期目(あるいはあと30年)を均等割りでインフレ率0で超えられる水準でしか積算してない。

所有権に”地代”という概念はないが、駐車場や、規約共用部の共用施設にも固定資産税は発生していて按分負担はしている。但しEVスタンドはもともと”来客用”の一時利用駐車スペースのうち、”殆ど利用がなかった”部分の再利用。もともとほぼ空気だけしか停まってなかった区画を選んで利用したもの。

利用しているスペースのお値段を計上しろというなら、エントランスのラウンジは併せて100㎡近くあるから専有部の販売価格からは、億に近い価値がある部屋を何も使わず10年以上寝かせてたことになるけど、何か使えとか主張しました人は理事のほかにはいない。ラウンジにするのには賛成だった? 逆にそこにさらに2千万金をかけて利用料金は発生していませんがそれだと反対? いつでも誰かは使っているが、実は私自身は1回も利用したことはないんだよね。だから不要だったとも思わないが。

理事会は1戸4万円かけるならそれだけの価値を生み出せればよいとの考え方。EVスタンドも1戸千円で”必ず投資の元をとるのは約束できないが、赤字で電気を売ることだけはしない”が総会の公約。ちゃんと守ってるし、ちゃん投資も回収ステージに入っている。90%を遥かに超える賛成で承認された総会決議通りやって文句言われても困る。

理事会宛には、”ウオッチャー”さんはちゃんと実名で注文を出してくる。対応しないのは部屋や名前を伏せた匿名の投書相手だけで、理事会宛でも総会宛でも注文でも質問でも意見でも、きちんと名乗って出してくれれば100%対応している。
何も言わないなら理事選任に反対0とか、総会票数のみを信じるしかない。ここにいくら豚は嫌いだって書いても書いた人が住民かどうかもわからないから。

#気の利いたレベルのコメントが書けるなら総会の会場においでよ。
ここのオーナーなのは確実にわかるわけだし。
 総会の予算案素案を理事会向けに書くから今月はもうでてこないと思う。あとは好きにやってて構わないが、一定の規約や総会議案くらいは読んで文句言うだけの最低限のレベルはキープしてほしい。ほかから笑われるのも嫌だし。
3448: 理事会ウオッチャー 
[2024-02-07 10:33:28]
>>3445 匿名さん

>基本料金部分が固定の契約なんて珍しくもなんともない。

東電の高圧の契約(マンションだと高圧電力の契約が
9割超えか)は、家庭の契約とは異なり、普通は
基本料金部分が高く従量部分が安くなるものだが、
年間で一番電気を使った30分でその先1年12月の
基本料金が決まるのが契約としては通常のもので、
何キロワット使っていても基本料金はFixで同じという
契約は相当に珍しいと思うが。

通常一括受電は、割引率を固定で契約するが、
このマンションは割引率を東電比較で定額にするのを
負の基本料金で定義しているから(10年ほど前の
一括受電の議案書に契約詳細がでてくる)確か130kWとかで
基本料金分が決めうちだね。その後節電が進んだから、
契約電力を大きく余らせていて、
EVは2区画とも真冬夕方運用して12kW加えても契約を
超えることがあり得ないとか、1年ほど前に2区画とも
夜間運用に代えたとくの理事会議事録にでてくる。

「電気代の構造を理解」できていないのは誰かな? 
ケチをつけるなら正しくやらないと、
反撃をくらうだけである。

EVの損得計算や導入意義については、
私は名前を呼んではならない豚さんと意見は同じ。
単純に数字で損得計算すると損でないから。
施策ごとに個別に是々非々で判断する。
10-20人しか得する人がいなくても、
のこりの500戸に損がなければやればよい。
3449: 掲示板ウォッチャー 
[2024-02-07 14:07:40]
>>3438 理事会ウオッチャーさん

>個々人の車の好みの問題とかを
掲示板で論じても仕方がない

これが全てですよね。

豚さんさんのことが嫌いなのは仕方ないに
しても、不正を働いた証拠があるわけでも
ないのに「嫌い」「嫌い」とえんえん
と個人攻撃する品性はどうかなと…

大体誰だか分かってる相手の乗ってる車の
車種名とか掲示板に書き込んで良いものなのかな。
豚さんが口が軽すぎるが元々批判の理由だったわけ
でしょ。同じことを自分でやってるのではね。
3450: 住民さん6 
[2024-02-07 17:24:18]
>>3449 掲示板ウォッチャーさん
一番他人の車種書いてる理事会ウォッチャーに対してずいぶんと皮肉るね。
性格悪いなぁ
3451: 住民さん6 
[2024-02-07 17:28:56]
他から笑われるの気にするなら、マンションの理事だって散々アピールしたアカウントで下品なツイートしなきゃいいのに。
3452: 住民さん5 
[2024-02-07 21:33:48]
>>3451 住民さん6さん

管理委託契約に雪掻きは含まれていないと外向けに発信してて、これは近隣仲介からも気色悪いというか嫌われるなと思ったよ

3454: 住民さん9 
[2024-02-07 21:59:06]
会社→外車
3456: 掲示板ウォッチャー 
[2024-02-08 09:46:21]
>>3450 住民さん6さん

理事会ウォッチャー氏は、人物と車種の組み合わせに
ついては一回も書いてませんよ。私も皮肉ったつもりは
ありません。私も他人に喧嘩を売ってると思われても
なんなので。
3457: 住民さん 
[2024-02-08 10:31:26]
>>3453 住民さん9さん

カイエンでもタイカンでもマンションで
充電したら6kWだってのは同じでしょ?
ポルシェだって電動化してるわけだよね。
うちのマンションにも数の多いベンツは
もうガソリンエンジンの開発やめると
言ってますが元々の説明なんだから、
まるで反論になってない気もするけど。
貴方本当にこのマンションの人なの?

体感で駐車場の車の3割くらいは主に
ヨーロッパの外車だよね。多分外部貸し
で増えた車両が隣の車かなで少し
割合増えた気もするけど。
3458: 住民さん6 
[2024-02-08 10:38:35]
>>3456 掲示板ウォッチャーさん
人物と車種の組み合わせについて書いてる人なんていないけど。
好き好んでテスラ充電してますってアピールしてる人はいたけどね。
つか、数人しかいないのに
「サクラに乗ろうと、IONIQ5だろうと、テスラだろうと、他ではアウトランダーと、ハリアーを見たことがあるが」
って書いてるウォッチャーは批判しないで誰を批判したいの?
くだらない党派性だしてお気持ち表明するのは邪魔。
3459: 住民さん 
[2024-02-08 13:30:42]
住民の9割以上にとってはどうでも良い話題で
変に住民板の中で上の方に上がると、
マンションのオーナーでもなんでもない人が
参入してくるから、せめて下げ進行で進めてほしい。
理事会ウォッチャー氏はいつも下げ進行だから
まだ良心的だと思う。
3460: 匿名さん 
[2024-02-08 14:20:45]
公式アカウントで
「理事会役員への立候補を14日で締め切ります。
コラボからか管理事務室へ紙面で。
現在2名の立候補です。
立候補者は優先的に役員に選任されます。」
みたいな嘘書くのはやめてほしいね。
役員の選任は総会。総会で立候補者か輪番かで優劣なんかついてない。あくまでも「候補」の話。それすら区別ついてないのか?
3461: 理事会ウォッチャー 
[2024-02-08 17:13:12]
>>3460 匿名さん

>>3460 匿名さん

役員の選出の詳細ルールは全て
役員選出細則に規定あり。
第2条第1項4号で立候補者は輪番より優先だから
立候補のあった数だけ輪番は外さないといけない
…細則で決まってるから総会て細則変えないと
立候補者は常に優先である。来期は豚さん含む
副理事長以上は全員任期の二年目で入れ替え対象
ではないけどね。9人抜けるから、今規約上限の人数
だから9人まで規約上専任できて、輪番は極力採用する
規定も同じ細則の中にあるから立候補と輪番で必ず
合計9人が役員になるのも正しい。
総会より上の細則での規定で、細則変えなきゃ理事会は
それに従う義務がある。
公式ってのかがコラボなら、総会に上程する候補だと
明記されているけどね。無論総会で半数以上反対なら
選任する議案は否決できるがなかなかありがちでない。

他のマンションの人に読まれたらこんなのが
住んでるのかで少し恥ずかしいレペルの書き込みだが
規約と細則位はチェックしてから書き込んだ方が
いいと思うな。

役員の選任の細かい規定は、その組合の自治範囲で
酷く公序良俗に反する規定以外は総会で定めた
選出規則は合法的で有効である。
輪番ってのは必要悪だから、逆に立候補を封じて
輪番のみにすると裁判やったら負ける可能性
があるが、立候補者優先に問題は無い。

やりたければ立候補すれば役員になれるのは
間違いではないとは思うが。
私はやりたくはないが。
3462: 匿名さん 
[2024-02-08 17:19:06]
>>3461 理事会ウォッチャーさん
だから立候補優先は候補の話でしょ。「役員に選任されます」は間違いね。
そんな基本的な「レペル」もわからないのは恥ずかしいよ。
3463: 理事会ウオッチャー 
[2024-02-08 17:28:13]
>>3462 匿名さん

規約内に公式の広報手段として出てくるのは
コラボの他にはLINEがあるが
そんなことはコラボには出てないが?

過去立候補したが役員になれなかった人は
存在しないはずで、今回で言うと立候補が10人
以上きた場合しかリストからは外れない。

『公式』なのはこれだけだと思うが
規約内に公式の広報手段として出てくるのは...
3464: 理事会ウオッチャー 
[2024-02-08 17:28:14]
>>3462 匿名さん

規約内に公式の広報手段として出てくるのは
コラボの他にはLINEがあるが
そんなことはコラボには出てないが?

過去立候補したが役員になれなかった人は
存在しないはずで、今回で言うと立候補が10人
以上きた場合しかリストからは外れない。

『公式』なのはこれだけだと思うが
規約内に公式の広報手段として出てくるのは...
3465: 理事会ウオッチャー 
[2024-02-08 17:30:14]
>>3464

2回投稿になってしまったようですまんかった

3466: 本人 
[2024-02-08 18:05:17]
>>3465 理事会ウオッチャーさん

多分Twitter(X)のみ書き込みが不正確だったかなで、
それが原因で喧嘩も申しわけないですから修正して
おきました。

なお、細則の規定は書かれている通りで、
今回は9人までの立候補の場合自動的、優先的に
役員選任者のリストに載ります。
3467: 匿名さん 
[2024-02-08 18:11:34]
>>3464 理事会ウオッチャーさん
投稿者かつ現役の理事が不正確だったと言ってるのに、さっきから何言ってんの?
3468: 本人 
[2024-02-08 18:59:49]
>>3467 匿名さん

まぁまぁみなさん仲良く

Twitterは公式じゃないんですよ。
私1人しか書き換えできないもの。
LINEや、コラボは理事が何人もでやってます。
今回書いたのは全部私だけどね
3469: 住民さん3 
[2024-02-08 19:44:26]
笑った

> まぁまぁ皆さん仲良く
3470: 匿名さん 
[2024-02-08 20:26:13]
ほんとコロコロ言うことが変わってるの草。
公式といえば公式とか、代表理事様が仰ってるのにねえ。
ほんとコロコロ言うことが変わってるの草。...
3471: 匿名さん 
[2024-02-08 20:28:31]
>>3468 本人さん
いい加減にXの名称にアップデートしてなれなよ。
面識もないのに誰それは中学の先輩だ後輩だ言ってる人みたいに古いと思われるよ。
3473: 匿名さん 
[2024-02-08 22:23:46]
>>3463 理事会ウオッチャーさん
細則まで持ち出して役員選出について書いてたのに、「候補」か否かすら区別できてないレベルの低さを自覚したのか、急に「公式」かどうかに話しすり替えて焦って2投稿ですか。ここまで人を煽っておきながら恥ずかしいね。あげく投稿した本人にすら梯子を外される始末。なんかリアルでは相手にされないからここでかまってもらいたくて噛み付いてきたんだろうけど弱すぎ。
「他のマンションの人に読まれたらこんなのが
住んでるのかで少し恥ずかしいレペルの書き込みだが
規約と細則位はチェックしてから書き込んだ方が
いいと思うな。 」
3475: 本人 
[2024-02-09 07:33:47]
過去15年立候補したのに役員になれなかった人というのは1人もいませんから、実質的には同じではあります。過去には2期目に理事長希望で立候補してきた外国の方と理事会で理事長選挙になったこともありました。確か公約は全ての積立金をとりくずしで防犯カメラを数百台設置しろだったか(2期初めの議事録に理事の発言ですからちゃんとでてきます)

やりたい人が必ず優先(条件を満たしていれば理事会側では断ることができない)というのは規約の規定ですから、そうでない決定を総会ですることはできません。
ある人物が立候補してきたのをやめさせようという場合、今回であれば9人以上の対立候補を立候補でたてて規約の選挙規定で落選させるしか方法が規約上は用意されていません。(あるいはリスト全員を議案を否決して役員と認めない:この場合同じく規約上再度総会が招集されます)

#なお今回は私はあと1年任期がありますから第16期も役員で、もともと第16-17期の役員選任には関係ありません。

コラボは年に60万円以上、LINEも年10万円ほどですが管理費を使って運営されていますから、そちらの書きが当然メインです。X(細則ではTwitterのままです理事会運営細則9条)で公式のものを”たちあげても”構わない規定ですが、私が書いているものがそれにあたるかどうかは理事会では議論されたことは実はありません。

140文字制限の範囲内で転載のみをしていてXのみってのはないですし、殆どの広報はオリジナル優先としないと140文字で収まることは殆どないので。

#ウオッチャーさんは、理事会に入られればいいのにとはいつも思ってます。なんなら規約の検討委員会(過去に存在した)を復活させて”委員会2人”(過去も2人でやってました)でやってもいいですよ。細かい注文が総会の”後”でつくよりは、書き替え時点で協力を依頼したほうがはるかに手間は少ないからです。
3476: 住民さん3 
[2024-02-09 08:15:24]
ウオッチャー氏は、改行からみて
携帯書き込みだと思うから
レペルなんて打ち込みになるなら
音声入力すれば良いと思うよ
3477: 匿名さん 
[2024-02-09 08:58:16]
>>3475 本人さん
それなら「公式といえば公式」とか書いたり、誤った情報をわざわざ住民以外が見れる場所に書かなきゃいいでしょ。
単に向いてないんだよ。
3478: 住民さん 
[2024-02-09 09:31:09]
イニシア千住曙町って名前のアカウントはXの上にいくつかあるけど、どれもXのbioの上では”公式”とは名乗ってないですよ。3人しかフォロワー居ないアカウントとかあるけど。LINEはアカウント案内から”公式”ですよね。管理費使っているなら当然だけど。

マンションは500戸しかなくて、「本人」さんは何万人とフォロワーがいるんでしょ。話題にするならいっぺんマンション名のアカウントに書いてから引用するしかなくて、インプレッションはそうでないと伸びないし、理事会には広報担当の理事も何人かいるはずだから、公式だと堂々とかいちゃうと、ホームページみたいに広報に責任ができちゃう気もするな。逆にもう少しホームページは情報充実してほしい気がする。ちょっと文章難解系で向いてないといえば向いてない気がする。多分理事長かなってポスターのほうが広報向きだけど、結構中のセリフは間違えているね。2人で合作とかすればいいのに。
3479: 匿名さん 
[2024-02-09 09:55:22]
>>3478 住民さん
え、じゃあ公式でもなんでもないアカウントなのに、勝手に代表理事が公式といえば公式とか言ってるの?
どんなガバナンスなんだよ。

3480: 理事会ウオッチヤー 
[2024-02-09 10:03:16]
>>3479 匿名さん

広報を行う範囲は、理事会運営細則の9条に出てるよ
公式だと広報の担当になるが豚さんは広報理事ではないね
…LINEも口調がコラボと同じだから広報は書いてないと思うが

細則のTwitterってのは、Xに書き換えないといけないね
3481: 匿名さん 
[2024-02-09 12:13:24]
>>3480 理事会ウオッチヤーさん
となると、非公式なのに代表理事が独断で公式と、この掲示板で名乗ったということになりますが。
3482: 理事会ウオッチヤー 
[2024-02-09 13:01:09]
オーナー以外に出すべきでない秘匿情報をどこかに書いているか(個人情報)の有無が大事だと思うが。

細則上は、X(Twitter)もカバー範囲となっているが、どのアカウントが対応するのか(イニシア千住曙町名のアカウントは3人フォローと0名フォローを合わせて3つある)は議事録や総会資料などで明らかにされていない。

理事会決議側にはちょっと検索かけてみたがどこにもでてこないが、理事会が発信元であるとなるなら、広報実施者を豚さん(理事から副理事長にも委任はできる)として理事会運営細則第9条対応のものだと理事会決議すべきだろうね。
要らないといえば要らないアカウントではあるが。
3483: マンション住民さん 
[2024-02-10 10:43:40]
理事会で公式だと決議する
=>今までなんだったの+
  不適切な書き込みの責任
理事会で非公式だと決議する・放置
=>なんで個人が理事会の公式広報を
  勝手引用して垂れ流しているの
ってまとめでいいのかな。
どっちでも問題ってことになる
3484: マンション住民さん 
[2024-02-10 10:47:10]
朝から随分このマンションとは無関係なポスト
しまくりで盛り上がっているようだけど。
やりとりしてる相手が都心だの湾岸だのの
高級マンションの人ばかりだよね。

足立区のマンションにカッシーナのソファが
エントランスにずらっと並んでいるわけはない。
背伸びしても足立区では付加価値にはならないと思う。
3485: 匿名さん 
[2024-02-10 20:35:09]
>>3473 匿名さん
結局この候補の選出と役員の選任すら区別がついてない程度の人が役員やって規約いじったり、自分は規約に詳しいとか言ってるわけ。
それがこのマンション。
3486: 匿名さん 
[2024-02-11 14:25:31]
このあたり監事も十二分に知ってて指摘はしないのかな。
3487: 住民さん7 
[2024-02-11 18:56:43]
>>3475 本人さん
半角カタカナを使ってるITリテラシー低い人は滅べ(ミッキーより)
3489: 住民さん 
[2024-02-12 17:37:29]
>>3487 住民さん7さん

半角カタカナで文字化けするような
メーラーとか今ときあるんかな
どちらかと言うと半角カタカナ不可の方が
ノリが昭和な気もするが
3490: 住民さん 
[2024-02-12 17:39:25]
>>3485 匿名さん

文句をここに書いてた人も
規約上立候補者は輪番採用に優先とか知らなかった
毎回通常総会の最終議案に書いてあるから
似たもの同士とも言える
3492: 匿名さん 
[2024-02-12 21:24:55]
>>3490 住民さん
普通に候補について優先されると書いてたのに、今さら過去改竄してくるとかどんだけレペル低いんだよ。
話にならんねぇ。
3493: 住民さん 
[2024-02-13 08:37:55]
>>3460 匿名さん

>役員の選任は総会。
>総会で立候補者か輪番かで優劣なんかついてない。
>あくまでも「候補」の話。

候補を議案書に載せるまでが理事会の仕事。
あとは総会の決議になるが、立候補者が輪番に必ず優先されるのは、規約の規定だから総会には立候補者は必ず全員選任する形での議案しか上程できない。
総会よりも上位の規約ルールで、理事会は候補者リストの作成に制限を受けているわけでその意味で、この書き込みは不適切だと思うが。

コラボやLINEしか見てないが、オーナー向けの場所で間違えた書き込みなんてあったかな?

3494: 理事会ウオッチャー 
[2024-02-13 09:18:16]
>>3493 住民さん

LINEに明日で締切の広報が出てるが
立候補優先だが、議案に載せるだけで
総会やらないと決まらない点には
表現には気を使ったげだね。
匿名掲示板も役に立つことはあると
3495: 匿名さん 
[2024-02-13 13:47:27]
>>3493 住民さん
何が不適切かも不明瞭だし、コラボやLINEしか見ていないと言いながらわざわざ突っかかってくるのはなんなのかな。
別に自分が正しいと思ってるならそれでいいのでは。
代表理事自ら修正してるので不適切であったのはもとの書き込みの方だし、それがなんなのかすら分かってない人に分かってもらおうという気はこっちにはないので。
3496: 住民さん3 
[2024-02-13 22:31:24]
ここで理事会や理事会の役員にケチを
つけまくってる人は立候補して
理事はやらないんだ。
理事会やるのと同じくらいパワーをここで
使ってるように見えるけど。
3497: 理事会ウオッチャー 
[2024-02-14 08:44:55]
文句があるなら理事をやれってのは、全員にいずれ輪番などで
役員の義務が回ってくるような制度でないと主張としては弱い。
輪番をお金で辞退できる協力金の制度で、お金で理事を
2年勤めたのと同じ身分を買えるようになった今、
理事会役員はいずれ回ってくる義務とは言えなくなったから
理事は永久にやらないが、文句はつけるということも
問題はないことになったと思うが。
私は永久にやるつもりはない。12万円で2年分になるなら
お金を払ったほうが有利だからである。
3498: 住民さん4 
[2024-02-14 10:59:16]
副理事長以上を再任で固めて、監事すら友人を置いてる理事会に立候補の平理事が入っても改善は無理でしょう。
3499: 理事会ウオッチャー 
[2024-02-14 16:34:03]
>>3498 住民さん4さん

誤解してる人が多いが監事は法令や規約に違反してなければ
なにかできるわけではない。

代表理事を替えたいとかなら理事29人の過半数
15人を自分のシンパで固めるしかない。2年がかりで
とりあえず今年は9人送りこめばあと6人。
定数溢れを起こせば選挙になるから、反豚党とか作って
統一候補を一気に来期15人擁立する手もある。

仲間を一気に沢山理事会に送り込んだのは組合の歴史上
2人いて、1期の豚さんが確かSNSで募って8人連れてきた
ほかでは、防災+行事を、2委員会に主管をもってきた時
に旧自治会から多数を呼び込んだ今の理事長の2人。
2人の代表理事を両方外さないと多分何も変わらない。
いつもぴったり30人に立候補者を合わせてる感があるから
多数立候補があったら対抗して立ててきそうだが、
地方議会で各政党がやっていることと同じだから別に
民主的でないというわけでもない。

そのお仲間で6人で副理事長以上を固めているから、
1人平理事で入ってもなにも変わらないだろうは同意
一気に理事の過半数の制圧が必要だが、理事数が多いと
結構難しい。この掲示板で愚痴ってる人は全部で
10人もいないと思う。
3500: 理事会ウオッチャー 
[2024-02-14 16:36:11]
5人だった、10年勤続は4人。副理事長でも
1人はそんなに長くないから
入れ替わりは数年に1人くらいかな。
3501: 匿名さん 
[2024-02-14 23:57:31]
なんか勝手に工事工程表をネットにあげてるんだけど。
もうやべえだろ。
3502: 気にしすぎでは 
[2024-02-15 14:37:46]
>>3501 匿名さん

何がいけないのかな?
ほぼ予定通りに進んでいますという
工程管理表に秘匿すべき内容など
何もないと思うが。
過剰反応もいいところ。
3503: 住民さん2 
[2024-02-15 16:02:48]
>>3502 気にしすぎではさん
すごい感覚の人がいるんだな。
たぶん働いたことがないか、アルバイト程度のことしかやったことがないのだろう。
3504: 理事会ウオッチャー 
[2024-02-15 16:49:32]
>>3503 住民さん2さん

工程表はずっと建装の工事のページにも掲載されていて
新規性はないかな。先月の理事会でも進捗率の報告がなされて
いて多分今月中に50&をこえて2度目の法人支払いが数億円
発生するからその準備だろうが。

”感覚”というのはそれだけでは”お気持ち”に過ぎないから、
法令なり規約なりでどう問題なのかを示さないと
期にしすぎでは氏への回答にはなってない。単にアルバイト
でしか働いたことがないのか?と喧嘩を売っているだけにしか
なってないね。一般に、住民全体に公開されているような情報
で業務上知りえた秘匿情報と言えるかどうかというとちょっと
厳しいのではないかと思うが。褒められたものでもないが、
過剰反応では?への答えとしては弱い。

それより、先月”理事長”と”代表理事”の15期の報酬を
決める理事会決議があった筈で(議題名だけ公開になっている)
その議事録をみたいほか、細則で規定のある来期の
自治会の団体会費をどう16期計上するのかには関心が
あるんだが、例によって議事録の公開は次の理事会の
前日とかになるのだろうか。まだコラボに載ってないが
もう少し早くお願いしたい。見た瞬間に注文をつけても
次の月の理事会の議題には間に合わないタイミングでの
公開が故意に遅らせているのだろうが。
次期計上
3505: 住民さん2 
[2024-02-15 17:35:58]
>>3504 理事会ウオッチャーさん
お気持ち表明といえばなにか批判した気になるというのも素晴らしい感性をお持ちで幸せそうである。
ちなみに、どこで公開されてるといった話をするなら、そのサイトのURLを記載するのが通常であることなど常識かと思ったが若い人はご存じないようで悲しい。
3506: 理事会ウオッチャー 
[2024-02-15 18:29:12]
>>3505 住民さん2さん

住民さんは、豚さんとは無関係の”気にしすぎでは”氏に向かって
無職かアルバイトだと書き込んだわけで、その根拠が”感覚が変”のみ。
それって”貴方だけのお気持ちかもしれないね”と書いたのが私で、
今度は私に文句ですか。誰かにケチをつけたいなら、きちんと
論拠を示してしてほしいかな。それこそシビアなやりとりのある場
では働いたことがないか、アルバイトしか経験がないのかもしれんが。

建装の案内は私は地上波TV配信で見ているしから、データ放送の
中にあるとして書きようがない。
全く同じものを建装がずっと昨年から掲載している。
つまんないケチの付け方である。
3507: 住民さん1 
[2024-02-15 19:29:35]
もうめんどくさいから第三者管理にしようよ。
今のやり方って誰得なの?(笑)
3508: 住民さん2 
[2024-02-15 20:12:22]
>>3506 理事会ウオッチャーさん
自分は無関係なやり取りに煽ってるだけと頼まれてもないのに人を非難しておきながら、いざ自分のお気持ち表明を指摘されただけでそこまでの文章を書いて人を攻撃したいとは、びっくりですね。
「シビアなやりとりのある場」とか「つまんない」というのもまさに個人の感覚でお気持ち表明の連続で満腹です。ごちそうさまでした。
論拠を示せと人に言いながら、画像のひとつも貼れないと。
まぁ、最近の若い人は動画がメインで掲示板など使わないから貼り方が分からないのも無理ないですが。

できればこういう不毛な人は絡んでこないでほしいなぁ。
3509: 匿名さん 
[2024-02-15 20:44:21]
>>3507 住民さん1さん
そりゃ代表理事得よ。ほかにある?
3510: 匿名さん 
[2024-02-15 21:00:02]
>>3508 住民さん2さん
横から見てると、あなたの書き込みが一番不毛と思います。
まあ、年寄りは、自分は間違っていないと思いがちですから無理ないですが。
3511: 住民さん2 
[2024-02-15 21:58:35]
めんどくさいので第三者管理方式さんせい!
私も同意です。

金払えば良い感じに管理してくれるんでしょ?
それでいいじゃん。
3512: 住民さん7 
[2024-02-15 22:47:07]
>>3510 さん

コテハンだとすと、個人賠償責任保険で豚さんと、
ウオッチヤー氏におのおのここでやり込められたから、
恨みが溜まってるのかもね。

こんなもんがあるからいかんのだで、
結果前倒しで組合が個賠抜けたから
組合の役に立ったといえなくもない。

不毛なのは住民さん2だにもう1票。
黙ってろとは言わないが掲示板の上の人に
変な

3513: 住民さん7 
[2024-02-15 22:50:26]
>>3512 住民さん7さん

途中で送信にすまん。

掲示板の上の他の人に変ないいがかりをつけるのは
やめて欲しいかな。言い争いになってしまう。

3514: 理事会ウオッチャー 
[2024-02-16 08:31:41]
1月の理事会の議事録なかなかおもしろかった。37ページとかあるのは過去最長かな。EV充電の損得勘定がやけに長いのはここでの批判を意識したのかもしれない

7月から委員会提案が否決とか、逆に理事長提案が否決とか11月くらいまで極端に意見が割れた議題が多かったけど、今回は最大で反対2人。少し内輪揉めは落ち着いてきたようだな。
3515: 住民さん2 
[2024-02-16 08:47:04]
>>3514 理事会ウオッチャーさん
第三者管理方式の導入についてどう思います?
3516: 匿名さん 
[2024-02-16 10:05:59]
ここ複数名義で自己主張連投する奴多いな。鬱陶しいからやめてくれ。
3517: 理事会ウオッチャー 
[2024-02-16 11:22:17]
掲示板としてCAPもなにもないから2チャンネルなみのなりすましチェックもできないのはどうかとは思うが、その程度の掲示板ということだろう。せめて自分は固定ハンドルネームで書くべきで、なりすましが多いのでは?と指摘するアカウント名が”匿名さん”なのは笑止である。

EV充電も含む長い電気代のコメントが議事録に。自分が受益者だから同じ値段で据え置く値上しない決議を自分は採決から外れてるのは適当。

理事長の報酬が加重(代表理事分とでダブルになる)されるのに反対した人が会場で2人いたみたいね。代表理事と理事長のその年の報酬は理事会で決めることに細則でなっているから、決議とらないよ予算に計上できない点はなければ指摘ポイントだったがクリア、他には来年の理事会団体会費も理事会から総会での決議承認である。

他には工程表をちゃっかりXでも公式がポストしていたりして、今日の保険契約会の案内あわせて、名前を呼んではならない豚さんがここを気にしているのは明らかである。
3518: 理事会ウオッチャー 
[2024-02-16 11:28:33]
他の書き込みも固定ハンドルネームを希望する

>>3515 住民さん2さん

私は別に第三者管理方式には反対ではない。自分が理事をしなくてすむほうが優先だから管理費が爆上がりにならないなら追加の管理費や積立金は払う。協力金と同じ月5000円程度いないが目途となる。
協力金は別にすると理事会方式であることで新規に発生しているコストは、報酬くらいだから年に100万円代と、懇親会費程度で200万にも満たないが、工事の見積の営繕委員会でのチェックや、大規模修繕でのコストカットなどは利かなくはなるだろう。

もともと管理会社の工事提案はゴンドラだったから理事会がなければシートはない代わりにそのままいいなりにやれば1億円ほどは高くなったか。工事のたびに1億って高いようだが1戸20万を15年一回だから、月千円ちょっとで、理事とかをさせられるのに比較すればどうという金額でもない。
3519: 匿名さん 
[2024-02-16 11:48:18]
>>3517 理事会ウオッチャーさん
自己主張連投とかしなきゃ、別にコテハンじゃなくてもいいのよ。
わざわざこんな掲示板で必死こいて私も一票!とかやらんでって。
3520: 理事会ウオッチャー 
[2024-02-16 15:33:19]
>>3519 匿名さん

私の名前で書き込んでる他の人まで
いるからね。

私はこの名前以外では名乗り出してからは
書いてないけどね。
せめてなりすまし防止でCAPくらいは
この掲示板もつけて欲しいもの。

誰かが言ってた便所の落書きなら
別にどうでも構わんし、
みんな匿名さんとか同じ名前で
書いたって構わないのかもね。

今度は住民さん7をdisってるけど、
それだけ瞬時に敵を増やす能力があるなら、
理事会役員だけはやらない方が良いかもね。
3521: 通りすがり 
[2024-02-16 18:23:07]
だから理事会宛に堂々と名乗って質問なり意見なり
書けばいいのに。

マンションの住民かどうかもわかんない場所に書いても
理事会も対応のしようもないし、35〇〇番と35XX番の
書き込みは同じ人かもとか疑心暗鬼になっていても
意味がないような。
3522: 話題?の本人 
[2024-02-16 19:11:35]
それを書くとまた理事会が書き込んでるとか
言われますから。ここ読んでますが対応の
義務はありません。
何か理事会に注文があればポータルサイトの
コラボなどから。
議事録はあの量だとなんとか次の月の前の日までに
遅れないがかなり限界です。
そこはご理解ください
3523: 匿名さん 
[2024-02-16 20:44:08]
>>3520 理事会ウオッチャーさん
いや、そもそもこういう掲示板についての書き込み自体がいらんのよ。
3524: 匿名さん 
[2024-02-16 21:02:15]
>>3522 話題?の本人さん
こういうなりすましみたいなのが一番うぜえ。
3525: 若大将 
[2024-02-17 22:26:06]
なぜ辞めないのかな
3526: 住民さん 
[2024-02-19 03:37:32]
>>3487 住民さん7さん
「ITリテラシー低い人は滅べ 」?
多様性の時代ですわよ。
そういう方もいて、この世は平和。
3527: 匿名さん 
[2024-02-19 14:15:21]
>>3526 住民さん

今どき半角カナを文字化けさせるアプリやホームページなんてあるのかな?ミッキーとかいうお爺さんの方が昭和な遺物かもね
3528: 住民さん6 
[2024-02-20 20:18:30]
>>3527 匿名さん
きみ、なぜMickeyがお爺さんだと知っている?
3529: 住民さん4 
[2024-02-23 07:21:55]
>>3528 住民さん6さん

ほんにがはるか前に還暦すぎだと
ツイートだかポストだかしてたよ。
3530: 住民さん4 
[2024-02-23 07:22:11]
>>3528 住民さん6さん

本人がはるか前に還暦すぎだと
ツイートだかポストだかしてたよ。
3532: 住民さん4 
[2024-02-29 17:05:13]
普通に市場に任せておいて進むようになると助成金は
でなくなる。都内限定で助成率は現在工事を除いて100%だからせいぜい消費税分くらいの負担で済むわけで、同じアプリの会社でも、今導入すると、アプリの利用料月500円の他、会社のコミッションが1話ではなく2割だとアナウンスされてるのが本当であれば、
電気代では黒字だから遠くない将来に補助金の回収が終われば誰も損した人はいないことになる。

日本だけEV車が殆どないのがそのまんま進む気もあまりしないけどな。問題になるとしたら電気代で赤字になるか、永久に投資回収できない場合で、実際に10台近いオーナーが使ってるなら、一台以外を意味もなく敵に回すもんでもなかろう。
3534: 住民さん4 
[2024-03-01 15:48:12]
>>3533 住民板ユーザーさん6さん

充電器はマンション側の持ち物になる方式の会社だから
アプリの利用部分は絶対赤字にはならないわけで
他に譲渡するだけだと思うけどな。
テラモーターズみたいにEV充電器がその会社の持ち物に
なるなら困ることもあるだろうけど。

逆にそれすら知らないでケチつけてるんだ
上の方に浅知恵とか出てるけどそれは誰かな



3535: 住民さん5 
[2024-03-02 06:16:28]
>>3533 住民板ユーザーさん6さん
https://www.businessinsider.jp/post-283264
ってことですか
3536: 匿名さん 
[2024-03-02 07:23:42]
>>3534 住民さん4さん
お前だよ
3537: 匿名さん 
[2024-03-03 18:08:07]
また理事の悪口書いてるよ。
お仲間にマンコミュ批判されて擁護。
まぁ、お仲間は普段から嫌なら見るなとか、払えないお前が悪いみたいな自己責任論で文句垂れてるから、ここの掲示板に文句言うこと自体が普段の自分の主張を自分に適応できないご都合主義ちゃんって話なんだけど。
3538: 匿名 
[2024-03-03 20:22:35]
>>3537 匿名さん

ここの書き込みは開示要求通りやすいから
もう特定されて理事会からのお尋ねのお手紙が
きて事実上追い出された人がいる。
誰のことなのか主語は書かないんだねとか
皮肉られてるよね。

ダメな理事があると話題にするのも
ダメな区分所有者がいると話題にするのも
自由には違いない。
Xのポストだけ違うルールってもんでもないわな。
3539: 住民さん7 
[2024-03-03 20:41:27]
>>3537 匿名さん

これだけ書かれていても
住民板廃止には反対なのは
よほどマンコミュ経由でブログにアクセス
とかはいるのかな。
3540: 匿名さん 
[2024-03-03 21:35:20]
>>3538 匿名さん
理事会内の話を外ですることと、公開されてるネットの書き込みを話題にすることは全然違うわな。
まぁそれすらわからんというのも可哀想なもんだが。
3541: 匿名さん 
[2024-03-03 21:40:05]
>>3539 住民さん7さん
マンコミュ経由のアクセスって多分このマンションじゃなくて、湾岸マンションの住民板とかだろう。住民板がなくなると、他マンションの炎上ネタでブログ書けない(ここで書かれてるからってことでネタにする言い訳になる)し、そっからの流入もなくなるからね。
3542: 住民 
[2024-03-11 12:30:21]
>>3541 匿名さん

書いてることの意味が、わかりません。
3543: 住民さん 
[2024-03-11 16:57:31]
>>3542 住民さん

多少この掲示板でこのマンションの理事として他のあれこれ書かれても他で炎上してる掲示板の話題でブログをかけた方が得だってことでしょう。
ブログ1本で、このマンションのひと月の役員報酬超えるとか呟いていたことがあるから、○○ぶーとしての収入の9割位はこの組合からじゃないんだろう。となると住民板は全体として残っている方が得になる
そもそも、○○ぶーってNGワードになっててこの掲示板に書き込めないくらいに、スムログとかに運営で噛んでるから、例えばブロックとか開示とかは遥かに取りやすいだろうから、ここでたまに話題にされる程度は脅威とは思っんでないだろうとは。

3544: 匿名さん 
[2024-03-18 11:11:44]
うちの理事会でやってることの実況中継なんでやってんの。
人事案(笑)とか、マンションの理事会程度で恥ずかしいのでやめてほしい。
3545: 匿名さん 
[2024-03-19 17:16:30]
金利上がるの目に見えてたのに、わざわざ低利の債権買うって。。。
3546: 住民さん7 
[2024-03-19 17:20:42]
>>3545 匿名さん
バカのすることですよ
3547: 理事会ウオッチャー 
[2024-03-20 15:02:13]
すまい・る債は満期まで保持しなくても解約はいつでも可能だから、割とちゃんと利息のつく普通貯金みたいなところがある。その分国債などと違って、早い解約だと利息はつかないが10年くらいもってると国債なみになるなどちょっと利息の付き方には癖があ

無論決済性の無利息の口座に入れておくみたいに預金保険制度の対象ではないし、厳密にいえば元本保証でもないが。債券買わなければ金利は完全に0だがずっと金利0ともいかないだろう。

14期の第1号議案の添付で2021年購入のものが6億円ある。これは大規模までの間だけ僅かでも利息をとるかというもので多分今回の大規模修繕での解約対象だろう。
2021年のものの今年の利息は、住宅金融支援機構の受け取り利息表からは50万円あたり204円・つまり6億円だと24.48万円になる。なにもしなければ0円だし、工事で崩すのは自由だから全額解約して使うのに利息の少ないものから崩すのは当然だろう。
その意味では1期から10年ラダーで毎年5千万ほど買っていたのが失敗ともいえる。
この買い方をしたものは、同じ積立の手帳記載で、利率のいい古いものからしか解約できない。たしかXでもくだんの豚さん失敗だったと言ってたね。2021年のものは単独の購入だから、50万円単位で自由に解約できて、崩さなかった分は残しておける。積立金の運用専用につくられているから、このあたりは使いやすくて、利息のつく普通貯金だと思えばよいわけで、決済性口座にブタ積みされている資金を2021年時点で(低利だった)とりあえず債券購入したのは愚策ともいえない。組合は既に50万程度は利息を得ただろうから、ここで文句を言ってる人よりはましだ。元本保証されない商品なんて買ったら何いわれるかわかんないし、国債は2-3年の短期での運用には同じ理由で向かない。

そのあたりの損得計算と、工事が終わったあとで残る10億?ほどはできるだけってきたから工事の後で買い直して10年ほど寝かせておこうと提案して、全額解約するのを年末あたりの理事会で承認とっていて理事会の議事録にも損得計算の記載がある。

営繕委員会の理事会への報告にも、議事録に半分工事終わったので3億ほどいるから崩すよでフロントに手続きを指示する記載がある。今崩しにかかっている筈(工事は予定通りなら50%を超えたから契約通りなら契約代金の4割の支払いが発生したはずで3億円を超えるから)。

ところで、2月の理事会の議事録が1月経過でコラボにでていないが? 見てるならさっさとUPしてほしい。確認したいことがあるし、総会付議事項の議決の記録は総会の議案書の前に示すのが望ましいだろう。規約的義務とまでは言わないが。
3548: 名前を呼んではならない当豚 
[2024-03-21 09:46:09]
>>3547 理事会ウオッチャーさん

理事会ウオッチャーさんどうも。私は修繕と会計が主担当なので、積立金の運用の提案を行う責任者でもあります。

解約が圧倒的に容易なもので、2ー3年で解約が各確定している(大規模修繕は16期計上ですから1年遅れています)資金で利率0でおいても置けないよねというもので、実際に購入したのは2021年で、その是非は”その時期の利率状況”で判断すべきですらいいがかりもいいところなのですが、掲示板に書き散らす人の殆どはその瞬間の状況しか見ていない上に、すまいる債と国債の区別もつきませんから、そんな計算はできません。

3年での利息獲得は件の債権だけで75万円で、過去総額では2400万円ほどの利運用利息の獲得があり、全て積立金に再び計上されています。利率は大したことありませんが、そもそもほぼ元本保証で、解約も自由に近い商品で、そんなに利息のつくものはありません。財務会計細則の縛りで今は高格付けの社債などには手が出せないのでそのうち改定したいと思うのですが、すまい・る債ですらそこそこ反対意見が総会でありましたので。
(通常の組合の規約と異なり、5期から積立金の運用は理事会決議で、総会マターではなくなっていますが、代わりに利用可能な商品に縛りがあります)

ほとんどウオッチャーさんの書かれている通りですが
お返事と補足です。

2/17と3/2の議事録は素案が同時に管理会社担当から。理事会作成の委員会報告などを流し込んで全体を議事録とする(委員会は議事を残さない)のですが、総会前は膨大になり今回2回分で70ページほどあります。特に総会への付議事項をほぼ作成させる2月分が50ページ近いのですが間もなくリリースされるみこみです。
同じ管理会社担当が、総会の議案書の多くの部分も担当なのでご容赦ください。とくに2月分は私は確認しましたが1文字も修正なし。完璧なお仕事ぶりだと思います。

さて、積立金の運用ですが、物価の上がるインフレ時代には、組合の積立金もできるだけCPIに負けない高い利率で運用する必要があります。

1期の総会で提案したように、積立金は準備金相当1.5億円は利率1.3%で10年非課税で積立式の保険で運用、そのほか毎年5千万円のすまいる債の買い付けを10年継続してきました。当時年間5800万円の積立金徴収に合わせたものですが今は1.2億円あります。ラダーで10年連続買いすると買い付けの手間はなくなるが、満期償還されてないうちもっとも古いものからしか解約できないのは、書かれている通りで、失敗したあとかXでポストしたこともあります。少し学んだので次からの買い付けは1回限りで、1億円単位くらいにしておこうと思っています。
もっと上手な運用のプロの方がおられれば、元本”ほぼ”保証ほ範囲内でご提案はお受けできますので理事会まで。

#このレベルの書き込みであればお返事書くのも楽しいので対応します。
3549: 住民さん8 
[2024-03-21 19:58:00]
標準通りなら理事長不在でも副理事長が代わりを務めるだけなのに、変に色出すとろくなことない。文句つけて認めさせたなんて武勇伝じゃなくて恥ずかしい話。わざわざ外に書かないで仲間内の飲み会で喋るにとどめたら。
3550: 匿名さん 
[2024-03-21 20:50:10]
「ほぼ元本保証で、解約も自由に近い商品」
元本保証に対して「ほぼ」とか、解約について「自由に近い」とか、まぁそれがどういう意味か分かってなさそう。
すまいる債推して、認定とれば優遇だと言ってたけど大してペイしないどころか手間かけすぎ。個人の趣味で無給で死ぬまでやるならともかく、負の遺産を残してほしくない。
3551: マンション住民豚さん 
[2024-03-21 23:09:31]
「事故があるとき又は欠けたとき」は定款規定によるあるものですが、もともとこの標準管理規約の条文は漏水などで”平時”(震災などではない)時に”直ち”に強制立ち入りを実施できて、それを拒んではならないとする規定です。

実際に、理事長の携帯などを呼び出した場合に(理事長は携帯番号を組合に告げておく義務などはないと思います:義務にするなら組合負担で支給すべきですね)連絡がつきませんとなった場合に(震災なら携帯がつながらないなども東日本大震災の場合には想定される)理事長に”事故があった”、あるいは”欠いている”状態であって、副理事長の理事長代行不在での代行規定が適用できるかどうかは自明とは言えません。

法人の法務担当者(2つありますがどちらかは申しまん)に尋ねたところ、欠いているには明確にあたらず、事故があるとき認定も難しいのではとのことでした。警視総監の非常時の職務代行者規定の訓令等を参考に、「事故があるとき」とは、長期又は遠隔の旅行、病気等の事由により職務を行うことができない場合とされているなどで、”単に連絡がつかない”だけで、権限を奪ってしまってよいかは疑問であるとのこと。携帯呼び出したらつかまらなかったら、では私が理事長の代わりですとか言えるならいろいろ悪さができちゃいそうですね。
(素人判断はせず、無論有資格者に確認をしています。無論法務相談には法人のお金・・・つまりは管理費・・・を使っていますけどね)

この場合、理事長が戻るまで”自分”または”その指名したもの”しか緊急立入りできません。当法人の規定はもともとかなり災害対応に寄せた形になっていて、災害対策本部長がこの条文の主語なので、理事会役員が誰か1人でもいれば可能な規定でその点では勝りますが、その1人(1人で宣言可能です)が災害対策本部の立ち上げを宣言しなければ平時規定としては使えません。

理事長がいないと機能しない(可能性が高い)規定かどちらを優先するかですが、少なくとも足立区(バックにいるマンション管理センター)とのやりとりでは、当法人の規定が標準管理規約に”劣る”ものではないことは認めて頂いた上で認定制度準拠は確保、今回4月の総会の第2号議案において、”震災等の災害時以外で””理事長がいる”場合に標準と同じになる規定も組み込むことに半年以上前の理事会で決議されています。
詳しい経緯は、多分ウオッチャーさんくらいしか見てないと思いますが15期の理事会議事録および、4/21総会の第2号議案(特別決議)でご確認ください。

なお多くのマンションで副理事長は1名のみです。当組合は当初は3人今は4人いますが、あの311の東日本大震災の日、マンションにいた理事で副理事長以上は私1人。その日の24時までの間に管理事務室に顔をだしたのは理事長の私のほかは平理事1名のみでした。平日昼間の震災などではほぼ全理事が不在もあり得るわけです。(私もその日はたまたまマンションにその時間に板にすぎません)直後に招集した理事会は過去にただ1回だけ流会した理事会でした。

その程度にみな自分のことだけでせいいっぱいで、理事としての業務などしている暇はないものなのです。無数に”規約違反”(後で理事会承認がなければ)の専決決済を即日実施しましたが、その反省かた非常時の規定は大きく”その場にきた人にいわば”非常大権”を与える方向に書き替えてあります。責任とるで1人で頑張っていて、後で理事会決議がなかったで虐められてもその人が気の毒ですので。

#すまい・る債のほうは反論にもなっていないので放置です。3年で利息を受け取って全額解約予定なので、少なくとも”後に残る”ような損害を組合に与えているとはいえません。2021年買い付け(実際には決定は3年半前です)に戻って今からみて後つけでも”よりよい”・・・かつ財務会計細則の縛りに合致した・・・提案が可能であったらなら記載してくれればお相手もしますが。
3552: 住民さん 
[2024-03-21 23:30:49]
>>3551 マンション住民豚さん

まぁもう少し落ち着け、誤字が多くてわからんぞ

負の遺産という人は、全額利息は受けとって
解約した場合にどんな負の遺産があるのかが
説明できないとな

やり取りはきちんと論拠を論理的に提示して頼む



3553: 理事会ウオッチャー 
[2024-03-22 09:47:49]
緊急立ち入り条項はどっちもどっちに思える

震災などの災害よりは、大規模な漏水が専有部で発生したのに立ち入り拒否されるなどが起こらないが標準管理規約のコメントにもある条文のもともとの制定趣旨だから、災害対策本部の設置中にしか存在しない本部長をあてたのは標準管理規約とは目的が少し異なる。標準の分までケアすべきだったのであって、認定通したぞで威張っているとしたらそれは少しおかしい。

一方で、平時緊急は標準通り、災害時は本部長規定(全理事が可能になる)と両方にカバーするのは今回の総会に提案することが夏頃(臨時総会にまにあってない)の理事会の議事録にあるわけで、多分今回の第2号議案がそれ。

対応することが決まっているなら、とりたてて大騒ぎすることにも思えない。またそこまでやったなら、平時にも非常時にも対応して、標準管理規約を超えたといってもよいだろう。

本件 国と足立区の管理計画認定に関わる規約条文チェックだったから、組合に明確に利益があるのはすまい・る債の+0.05%の利率優遇くらい。もっとも次の大規模までは15年で、計画上はその間平均で10億をかなり超える積立金を平均ではもっていることになる(16期は7-8億円になり計画上次の修繕の前は16億ほどある)。一旦認定にのってしまえば同じにキープするのは困難ではないから、その間ずっとだと10億に利率優遇をかけて50万円/年、つまり次の工事までに750万円は”利息額が認定で変わる”ことになる。今回の多目的ルームのリフォーム費用なみで無視できる金額ではないから、意味がないはさすがに言い過ぎだろう。積立金の運用は最低でも修繕周期程度で考える必要がある。

今話題の2021年の6億の買い付けは一旦全額だを取り崩すと理事会議事録ではなっている。積立金の決済性の銀行口座に残っている分はこの後運用を考えるとして、100万にも満たない利息だがもらって全部一旦解約するわけで、その後は”現在の利息状況”に併せて運用を考えればいいことになる。私が任されも同じ運用をすると思うから、この部分に私としては異論はない。

なお、損得計算は理事会の議事録通りであってると思うが、6億のトータルの利息はこの2月解約の計算で50万円でちょっと間違えている。多分3年目の利息が1-2年目も同じだと錯覚して書いているね。
3554: マンション住民豚さん 
[2024-03-22 16:43:06]
最後の件確かに間違いで、大ねnn数に比例して利率が増えていくので、60億を3年預けての利率は50万円弱でした。200912が10年連続で購入した5000万円×10年の手帳で、10年経過したものはもう償還になってます。一番古いものから崩すとなると2021年買い付けのものの利率を大きく”その年”には上回っていますので、約8億円の今回の工事のために取り崩しが必要な分については2021年のものを3年利息がフルにつく今年2月以降に解約が一番有利ということで取り崩しはこれからです(工事の10%の着手金は決済性口座から)

なお2021年の分を先に崩したあとは10年近く預けてきあものは最後のほうは利率が高いのでそのまま保持の方針です。ウオッチャーさん向けに参照できる表は以下の通り。
最後の件確かに間違いで、大ねnn数に比例...
3555: マンション住民豚さん 
[2024-03-22 16:44:12]
大ねnn数に比例
ー>おおむね年数に比例 のtypo 失礼
3556: 匿名さん 
[2024-03-24 01:07:30]
元本保証ではない商品を「ほぼ元本保証」とか書いたり、「普通預金みたいな」とか書いちゃう人は他人に正確性を求めちゃいかんよねえ。
ところで、「ほぼ元本保証」ってどういう意味なのかな。
3557: 理事会ウオッチャー 
[2024-03-24 14:15:30]
確認した。ラダーで積み立てたほうが年間0.6%とか旨味のある利率がつくのは満期償還を待つしかないだろうで納得した。

”ほぼ”ってのはこれ。
少しは自分で調べればいいのにな

以下 機構HP引用

「住宅金融支援機構の信用状況の悪化等により、元本割れが生じる可能性があります。ただし、元本については、独立行政法?住宅?融支援機構法(平成17年法律第82号)において、住宅?融支援機構の財産から優先的に弁済されることが定められており、お客さまからお預かりした財産を保全するための措置が講じられています。」

「機構法第19条第4項により「機構の財産について他の債権者に先?って??の債権の弁済を受ける権利を有する」とされています。この優先弁済権の順位は、同条第5項において?法の規定による一般の先取特権に次ぐものと規定」

世の中の数万のマンションが利用しているのにはそれ相応の理由はあるかね。

機構格付けは S&PでA+ R&IでAA+
財務状況も最新のチラシで3年連続でかなりの黒字を計上

https://www.jhf.go.jp/loan/kanri/smile/about/gaiyo.html
https://www.jhf.go.jp/files/400352621.pdf
3558: 理事会ウオッチャー 
[2024-03-24 14:17:23]
独立行政法人住宅金融支援機構法(平成17年法律第82号)

HPからコピペしたのに何故か文字化けしていた。済まぬ。
3559: 匿名さん 
[2024-03-24 18:33:36]
>>3557 理事会ウオッチャーさん
元本保証ってあるかないかって話なのに、ほぼ元本保証なんて言い方してることに違和感すらないのが分かってないってこと。
ここまで教えたらわかるかな
3560: マンション住民さん 
[2024-03-24 18:50:47]
では、”元本保証”で今回のを2021年時点で預けて、3年以内とか
機関不定で自由に解約もできて、結果として3年解約で利息が
上回っている商品があるかな?
つまらない揚げ足取りをしていないで対案を提示すべきかなとも思うが。

デフォルトリスクは別にして
国債や地方債はそれだと元本保証じゃないよね
3561: 匿名さん 
[2024-03-25 11:54:39]
>>3560 マンション住民さん
話をすり替えて人に質問返すってつまんないことしなさんな。
国債や地方債を「元本保証」なんて売ってる金融機関があったら教えてほしいね。
機構が「ほぼ元本保証」なんて謳ってる?
では、じゃあないんだよ。こっちは「ほぼ元本保証」なんて誤った概念使う人が、他人に厳密性は求めちゃいかんよってことを言ってるの。

3562: マンション住民さん 
[2024-03-25 13:04:53]
銀行預金で1000万円以下のもの以外で
元本保証なんて存在しないのよ。
事例は1つも示せないわけね。。。
3563: マンション住民さん 
[2024-03-25 13:28:05]
積立金の運用は、財務会計細則の定義範囲で完全に理事会の裁量です(うちの組合独自の規定で標準管理規約とかこれも異なりますが、区分法などの強行規定ではありません)ので、ここでやり取りしても殆ど意味はないと思います。
理事会側できちんと議決されて議事録で公開されていれば”どう運用するか”は細則の定めの範囲内で理事会に決定が付託されていますからここで言い争っても仕方ないように思います。無論2021年度の購入時の議事録にも記載があります。購入可能な金融送品の範囲は同細則中に定義あり。

理事長による緊急立ち入りの件は、ここでのやりとり(副理事長がいればあるかいそれでいいのでは?→話はそんなに簡単ではない)は総会の第2号議案をちょうど今議案を書いているので少し趣旨説明に反映させておきます。
これはウオッチャーさんの書かれている通りで、規約条文の読み方などで問題があると指摘を受ける可能性があるなら、対応しておくにしくはないで、平時規定+災害時などの理事会が不存在(理事会制度が機能している場合 災害対策本部は設置されません)の場合でダブルでカバーする規約に書き替えればいいだけですね。
3564: 匿名さん 
[2024-03-25 23:56:52]
>>3562 マンション住民さん
概念理解の話を意味不明な問いで誤魔化せると思ってるの、相当アレだね。
3565: マンコミュさん 
[2024-03-26 16:56:12]
すみません。かなり前の話題で恐縮です。
以前、理事長をなくして責任分散するというのが法人化の目的と書いてあった気がするのですが、法人化せずに規約や理事会で副理事長などに権限を委任すれば同じことが法人化しなくともできるように思えますが違うのでしょうか。
「管理者」についても理事長に限らず複数人指定は法律上可能と理解しているのですが、違うのでしょうか。
3566: マンション住民さん 
[2024-03-26 23:34:11]
区分所有法の管理者は1人でもよく、
複数人置くこともできます。
法律のたてつけとしては正しいです。
ただそのメリットがあるかどうかですね。
3567: 豚さん 
[2024-03-27 00:04:25]
ちょっと総会の議案書でお返事困難ですね。
スムログにブログをもっているので、そちらにでも
質問で出しておいてくれれば月が替わってから対応します、

・・・なおもちろん複数人管理者は可能ですが
私としては自然人を管理者にあてる規定そのものを
やめるほうに主眼がありました。
3568: 匿名さん 
[2024-03-30 21:33:34]
>>3565 マンコミュさん
なぜかって?そりゃ理事長になれない人があたかも理事長みたいな肩書「代表理事」っていうのを名乗れないからだよ。
3569: 住民氏 
[2024-03-31 16:47:15]
えっ?理事長になりたいの?
ならば、今の理事長を、疎んじてるってことなのですか?
そんな関係なんですか?
3570: 住民さん 
[2024-03-31 17:00:39]
>>3569 住民氏さん

むしろ理事長を庇って首が飛ばないように
…今季かなり危ない場面が議案書に出てくるよね
理事長が提案してほぼ全員が反対とかな議題が何回か…
気を遣ってるように見えて、理事長になりたいなら
とっくになってた気もする。
このマンシャンじゃ金にはならないから傀儡立てといて
やりたくない行事とかにこき使われるのは回避してるん
だろうと思うけどね
3571: 名前を呼んではならないあの豚当人 
[2024-03-31 23:47:58]
>>3569 住民氏さん

なりたくないですよ。
向き不向きってのがありますから
3572: 匿名さん 
[2024-04-01 01:10:35]
>>3569 住民氏さん
理事長はできない、でも理事長みたいな偉い立場になりたい。ってこと。
3573: 匿名さん 
[2024-04-04 21:59:29]
一生分寄与してるんで、今すぐ辞めてもいいですよ!!
お疲れ様でしたー
3574: 理事会ウオッチャー 
[2024-04-05 03:46:44]
第1号議案のスタイルは、委員会毎に異なるから手分けして書いているのが分かるが、そのほかのほぼ全体は文体や論理構成などからほぼ1人で書いているね。

努力は一応は認めるが、ただ1人に依存して総会が実施されていてどうも議案書の印刷や投函の段取りまで指示してるようだから一人で総会をやっているようなもの。
このあたりを解決できないと、抜けたらもう総会も同じレベルでは維持出来なくなるのは、気の毒だが本人がそのようにしてしまったということ。
抜けたくても抜けられないが実情だと思うね
3575: 理事会ウオッチャー 
[2024-04-05 06:36:36]
総会の最終第10号議案、もと副理事長+8人だったコミュニティ委員会だが、副理事長Dが元コミュニティの平理事が昇格の一方で、元の副理事長が他の平理事へ格下げで移動になっている。

さらに立候補2名を含む新規に理事になった6名をあてていて、全員が新人という構成になっている。任期が終わったのは4人だけだから、経験者4人が他の委員会に移動して、2人減員して6名の実行部隊は全員新人というのも凄い構成である。

今期ずっと理事会で揉める議案は全部なぜかコミュニティが起点で、
謎の業務用冷蔵庫が否決で理事長がポイント(これは豚さんがかなり巧妙に規約的に決議不能で議案取り下げにおいんでいる。無理筋だったとは思うが)、
そのあと副理事長がでてこないでやめるやめないの話があって、ちゃんと理事会には出席しろの決議がなんと否決で委員会が大きく巻き返し、
他にもイルミネーションの行事が理事長欠席の理事会で委員会の意向に反するで否決されたで委員会がさらに大幅にポイントをゲットで理事長は行事関与なしかと思いきや、
コミュニティ委員会の出してた議事録や、議事進行に問題ありで、委員会側が詫びを理事長に入れているとかで理事長側が大きく巻き返している。委員会の解散を宣言したあとで重要事項を決めましたじゃ勝ち目はないが。

委員会の担当副理事長にはかなり大きな権限があるから、元の副理事長の更迭の人事は、理事長の立場からみたら必須ではあっただろうが、ついでに全員入れ替えというのは相当数の造反分子がいるからこの機会にばらばらに他の委員会に移して揉め事の元になっていた委員会ごと一旦潰してしまおうとの狙いがみえる。

明らかに理事長に有利に決まっているから、不思議な委員会対理事長の対立は、理事長側が最終的に勝利をおさめたのであろう。毎年の役職選定会は議事録がないから密室で稀に驚きの人事があるが、今回はかなり激しい。

人数複数人の委員会は、ベテランと新人を組みにして配するとか書いてあるのに(毎年その部分は同じ)、コミュニティだけ大幅減員かつ全員新人はなかなかで議案の説明もコミュニティ以外はとか苦し気だ。

造反分子のたまり場みたいになっていたのだとすると4人抜けた勢いで3/23で消火は一発で済んだのだろうが、16期の行事実施が果たして可能なのかは少し見ものだ。
豚さんはもともと理事が手作りする行事には不熱心だから別に困っちゃいないで理事長の仕切りの通り見送ったのだろう。娯楽室を作るからそれでいいじゃんとか議案書の中にしれっとホンネがでてくる。行事命で自治会長兼任の理事長はそれでは困りそうだが。

議案書はなかなか面白い読み物だった。
変な時間に目が覚めてよみはじめてみたらいろいろつっこみどころがあって寝不足だわ

あと、総会上程の決議が確認できないから3/2と3/23の議事録は早くコラボにアップしてほしい。理事会決議のない議案の上程は規約違反だが確認できないから賛否投票できない。あと議決が必須なことを第4号議案に書くのを忘れてるよ。予算案には科目新設(1647)してるから多分書き忘れたね。Xじゃ最後に一晩で書いたとか言ってたが凄い文字数を一晩でぶちこんでいる分ちょっと詰めが甘い。
3576: 匿名さん 
[2024-04-05 12:12:06]
>>3574 理事会ウオッチャーさん
同じレベルってもねぇ。
いなくなっても普通に回るのに、やりたくて続けたい人ほど自分がいないと~と言いがち。
3577: 匿名さん 
[2024-04-05 12:14:44]
>>3575 理事会ウオッチャーさん
こういうの、面白い?
小中学生のグループ分けみたいなことを還暦過ぎたおじさんが集まって何やってんのかね。
3578: 理事会ウオッチャー 
[2024-04-06 08:12:38]
>>3576 匿名さん

いなくなっても同じように回るという人は無数に現れるが実際に
任せてその通り回せる人はあまり見たことはない。私は一定の
評価はしている。但し手法が属人的すぎる。多分いなくなったあと
本人曰く”魔改造”された規約を使いこなせる人はいないだろう。

>>3577 匿名さん

私は結構楽しめるというか面白いけどね。
関心がないならなぜこのスレッドに張り付いているのかな?
3579: 匿名さん 
[2024-04-06 09:28:12]
>>3578 理事会ウオッチャーさん

豚さんはラインハルト・フォン・ローエングラム的で、
ウオッチャーさんはヤン・ウェンリー的といったところですかね。

干戈を交えている訳ではないですが。
3580: 匿名さん 
[2024-04-06 13:40:03]
>>3578 理事会ウオッチャーさん
国のトップですら辞めても回ってるのに、なんで管理組合の役員程度で替えが効かないと思い込めるのかな。よほど狭い世界で生きてきたんだろう。
ぜひ、替えが効かないことを証明するために一度辞めていただくのいがいいだろう。
ダメなら復帰すればいいだけなんだし。
3581: 匿名さん 
[2024-04-06 13:43:27]
>>3579 匿名さん
銀英伝をこんな低レベルな話に当てはめるなよ。不快だな。
トップでもなければ役員運営もしてない二人をなぞらえるなよ。
せいぜいカストロプとモブキャラだろう。
3582: 暑くなってきたので水分補給は忘れずに 
[2024-04-07 13:44:52]
えっ。管理費つかってお気持ち長文を配りまくってた人が他人のそれは批判??やだー!
3583: 理事会ウオッチャー 
[2024-04-08 07:01:34]
>>3582 暑くなってきたので水分補給は忘れずにさん

理事会側で承認がとられていれば、長い議案趣旨などを管理費を使って全戸に知らせるのは、理事会の通常の業務だから問題ない。
一方で、単に賛成できないといった賛否の意見を、総会の質疑応答や議事録に記載して印刷して配ったりするのは管理費の不適切な利用の可能性が高い。総会の議事録などに記載するのは、法令や規約、過去の総会決議との不一致など、賛否を判断する上で必要となる質問への答えに限らないとならない。もっとも議事録を全戸に配るような場合だけだと考えるが。
3584: 理事会ウオッチャー 
[2024-04-08 07:07:18]
>>3583 理事会ウオッチャーさん

それより第三号議案、多分正当なが正答なに
細則書き換えの条文案がまちがえてるよ。
またまた誤植訂正だけの総会議案が爆誕しそうだな。
校閲してくれる人いないのかな
3585: 理事会ウオッチャー 
[2024-04-09 06:34:22]
>>3581 匿名さん

私は銀英伝なるものを読んでいないから例えがわからない。

総理が頻繁に変わっても日本国がなんとかなっているのはそれに対応した制度があるから。組合の運営にはそれは期待し難いことに留意すべきだろう。
もっとも古代の専制国家よろしく、理事長がいなくなったらいったん理事会は崩壊、やむなく輪番理事だけでゼロからやり直しはあり得るだろう。
3586: 匿名さん 
[2024-04-09 07:48:22]
>>3585 理事会ウオッチャーさん
銀英伝わからないなら俺の投稿に返信つけて関係ない話するなよ
3587: 住民さん8 
[2024-04-09 16:12:28]
気持ち悪いなあ。マンションのXで友達の投稿をリポストすんなよ。公私混同するくらないならさっさとやめてくれ。
3588: 住民さん3 
[2024-04-09 18:08:30]
多分iPhone辺りから複数アカウント行ったりきたりでやってるんだろうかは間違えて1つリポストするくらいのミスはあるだろう。
もう消してるしで
気持ちが悪いのは誰かな。張り付いてみてて失敗したらここにすかささず書くとか暇だなとは思う。
3589: 理事会ウオッチャー 
[2024-04-09 18:56:41]
>>3586 匿名さん

ほとんど同じ時間に「匿名さん」で書き込みならんで
いるから同じ人物かなと思った。
後半は3580への返答だと思って読んで欲しい。
3590: 住民さん8 
[2024-04-09 19:33:40]
>>3588 住民さん3さん
普通にマンションに関する情報見たくてフォローしてるところに、にいきなり関係ない意味不明なリポストされ、しかもそれが個人の我を出してきてるやつって典型的なダメな運用だけど。
「暇だな」とか無駄な煽り(暇なのは別に良いことなので煽りにすらなってない)しないで物を書けないのは可哀想。
3591: 理事会ウオッチャー 
[2024-04-09 20:07:22]
おや、議案の細則の変更案の誤植に
コラボで書き込み上がってる
ここ見て気がついたのかな
それとも他に指摘した人がいたのかな
3592: 住民さん8 
[2024-04-10 07:23:59]
なんでこの議案に反対なんだ、とか書くなよ。コイツに集計とかやらせない方がいい。
集計中の投票に関してすら外部に漏らさずにはいられないなら、他のことも外部に喋ってないよな?
業務監査もできない?
3593: 理事会ウオッチャー 
[2024-04-10 15:55:24]
そもそも決算には報告義務はあるが、多数決で非承認としたからと言って出し直せるわけでもない。これ議決がいるの?というブタさんの感想には今回ばかりは私も同感だな。
3594: 住民さん1 
[2024-04-12 22:43:26]
先週の春の交通安全週間の時の理事長は DJ koo みたいな洋服センスでした。
自慢なのかな
3595: 住民さん 
[2024-04-12 22:45:38]
ヤンキーか?
3596: 匿名さん 
[2024-04-13 08:54:07]
3年かけてようやく合格できたのを2ヶ月の短期決戦と言い張るの、どれだけプライド高いんだろう。かなり笑わせてもらった。
3597: 住民さん8 
[2024-04-13 17:32:31]
>>3594 住民さん1さん

ちょっと怪しい時もあるけど
服装を気にしてるのは
理事長の方だけかな
部屋着?みたいなので管理事務室で
管理員と話しこんでる豚さんはよく見かける
3598: 理事会ウオッチヤー 
[2024-04-14 07:57:27]
>>3596 匿名さん

別に名称独占なだけで資格として持ってないとできない
業務というのはなかったんだが、保険関係の査定や
最近は評価認定制度のサポートなどの業務もあるからね。
多分都の管理士会とかに登録するんだろう。
評価満点、認定も取ったというマンションは国内に数十
しかないからそれ自分がやりましたで仕事にも繋がる。
現に都心部のタワマンで規約を適合させる仕事を
受けているようだし。管理士試験に法制執務的な
規約を書き換える能力は出ないから本当のところ
持ってるからありがたいというものでもないんだが

とは言え、このマンションだって外部監事は管理士の
資格を持った若手を雇っているわけで、
独立志向なら取るしかなかっただろうね。

同じ体験談のページには過去問10回やったとかで
1500時間かけたとかの60代後半の老人も出てくる。
どれだけ時間をかけたかではなく
点数が何点だったかでもなく
要は受かったかどうか。

名称独占ではあるから、合格して登録まで
すませないと罰則規定があって
名乗れないのは知ってると思うから
受かったというのは本当なんだろう。

ホームズプレスの記事はなかなかよくかけていた。
短いコメントもかけるんだな。
金にもならないうちのマンションの議案書を
長々と書いているより1文字いくらの世界の方に
早くいった方がいいと思うがね。
本人が1番よくわかってる筈だが。
3599: 匿名さん 
[2024-04-14 12:56:24]
>>3598 理事会ウオッチヤーさん
全く本筋ではないが、30代って若手なのだろうか。管理士取るのは仕事引退した暇人(まさに副理事長がそうだ)なのでその中では若手だろうが、世間的には30代って中堅というか一番仕事がノッてる年代かと。
まあかけてる時間に拘ってるのは本人なので、どうしても短い時間の勉強で合格したというていにしたいんだろうね。
私も過去にマンション管理士試験に合格はしたが、過去問やってれば7割は取れるような試験でずいぶん時間をかけるもんだなと思ったが読んで見れば過去問軽視と適正化は苦手そうな書きぶりで(もとから適正化捨てても2問は取れるのでその他で点数稼げば合格できる)、要領の良さではなく時間や努力を積み上げてきたタイプなんだなと。

最後のところは賛成。はやいとこ、このマンションからは撤退したら良い。
3600: 理事会ウオッチャー 
[2024-04-14 15:29:41]
>>3599 匿名さん

第13期通常総会の第5号議案に自己紹介が出てくるが
その時点で32歳かな。元管理会社フロントを8年と
経歴にある。
元々の管理士事務所に払ってた半値位で受けて
監事も兼ねてるから随分格安ではある。
元の管理士よりはよく理事会議事録に発言が
出てくるかな
3601: 匿名さん 
[2024-04-17 15:47:54]
自分が登録した途端、急に他人に管理士持ってるのかなって。すげぇな。
3602: 住民さん5 
[2024-04-17 18:14:57]
>>3601 さん

登録してないとなのれないから
登録したんだろうね
ま、順調なようでそれは何より
3603: 理事会ウオッチャー 
[2024-04-19 07:15:14]
細則の改定後の方に誤植ありで上程しちゃった
第3号議案は誤植のあるまんま規約改定して
次の総会で誤植修正だけの議案にするのか

今事前質問の回答に気がついた
いいけど最初から間違いなしにやって欲しいもの

あと3/23の理事会の議事録がでてないよ
3/2までだと総会上程が確定してないことが
議案に出てくるが、総会上程内容は理事会決議
が必要なはずで確認できないから本来賛成も反対も
出来ないと思うが

3604: 理事会ウオッチャー 
[2024-04-19 07:18:21]
>>3603 理事会ウオッチャーさん

今回第4号議案がなかなか可決してなかったのか
途中までXとかでも弱気だったがさすがに510戸まで
集めたら可決確実になったのかな、今週末あたりから
やけに強気な名前を呼んではならないあの豚さん

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる