MID都市開発株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「OURS(アワーズ)契約者専用掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. OURS(アワーズ)契約者専用掲示板
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2014-06-18 23:22:00
 

アワーズを購入された方、色々意見等を出していただけたらと思います。


所在地:大阪府大阪市北区長柄東2-6-1(地番)
交通:地下鉄谷町線「天神橋筋六丁目」駅徒歩12分
    地下鉄堺筋線「天神橋筋六丁目」駅徒歩12分
    阪急千里線「天神橋筋六丁目」駅徒歩12分

売主:MID都市開発株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2009-11-01 16:46:21

現在の物件
ours(アワーズ)
ours(アワーズ)
 
所在地:大阪府大阪市北区長柄東2丁目6番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩12分
総戸数: 432戸

OURS(アワーズ)契約者専用掲示板

787: 住民 
[2014-02-18 23:15:50]
アルフレッサについて調べましたら

ヤフー知恵袋に騒音で悩んでいる住民の人の相談がのってました。

他にもブ○ッ○とかのってました。


今週急遽理事会か住民会議開いて情報の共有をはかりましょう。

788: 南側住民です 
[2014-02-19 12:22:43]
玄関目の前、9階建てあんな巨大倉庫できたら一面壁。

最長高さ26メートルってどこになるのでしょう?

もう先真っ暗です。

工事でまた一日中騒音に悩まされるし

789: 子育てサークル 
[2014-02-20 12:49:03]
3月2日(日)10時〜12時アワーズこども図書館を行う予定をしています。一週間前からポスターの掲示申請しているのですが、承認に時間がかかっているようですので、ご案内させていただきます。
790: 通りすがり 
[2014-02-20 21:59:28]
通常の建物1階の目安が約3mですから
26mの倉庫となると
おそらくアワーズ3×9階=27mですがら、9階までの高さになると思います。
791: 近隣住民 
[2014-02-21 12:53:22]
792: 南側住民です 
[2014-02-21 15:59:53]
南側9階まで、城北通りから一面巨大倉庫

アワーズ一面9階まで真っ暗

マンションの価値なし
793: マンション住民さん 
[2014-02-21 21:35:34]
アワーズには駐車場が足りずたくさんの住人の方が
困っておられるのを本日初めて知りました
自分がその立場になったら非常に辛いと思いました
現在の来客用スペースを立体駐車場に出来ればと
思いますが高額になるのでしょうね?
現在借り主と連絡がつかない空きスペースの
臨時活用とか駐車場のシェアリング、夜間のみの
一時駐車など住人の方で何か良い案があればお知恵
をお貸しください。。
794: サウス住人 
[2014-02-22 23:04:57]
倉庫かー。
あー。スーパーが良かったー(ToT)
795: 住民 
[2014-02-22 23:20:00]
物流倉庫建設に関しては何もアワーズ住民の反応がないことにがっかりしました。


反対運動どころかアルフレッサの勝ちですね。


南側9階まで住民にしか関係ないといえばそう。


前から一部関係者わかってたような印象を受けました。



796: マンション住民さん 
[2014-02-23 11:19:13]
物流倉庫の建設は3ヶ月位前には管理会社は知っていた

としてもギリギリしか発表しないでしょう、

早くから物議になったら面倒でしょうから、解体作業で

貯水槽が傾いたり駐輪場のひび割れの発生などいろいろ

とお隣と管理会社が交渉をしている中で知らない訳が

ないでしょう、迷惑を受ける住人の方が結束して住人

集会を開ける様にされたらどうですか。
797: 住民 
[2014-02-24 07:56:04]
まだ貯水槽の傾きなど直してないのに、
アルフレッサ、清水建設は何が3月から建設準備なのですか?


796さんおっしゃる通り管理会社は知っていて、住民理事会に知らせなかったのでしょうか。


798: 住人  
[2014-02-24 13:13:55]
契約するとき、1〜9Fまでは部屋タイプが同じなら価格は一緒と説明を受けました。9階からは1階上がるごとに100万円違うとのことでしたが偶然ですかね?
799: マンション住民さん 
[2014-02-24 15:27:21]
南側にも影響あるんですか?
西側じゃなく?
800: マンション住民さん 
[2014-02-24 17:27:14]
798さん

マンションは通常、階数が上がるごとに価格は上がります。1-9階まで価格が同一なんてことはありえないですよ。
叩き売りしていた頃なら、ありえるかもしれませんけどね。

それにしても、個人的にスーパーを希望していただけに残念です。
反対運動は、やっても意味がないような気がします。
工期が遅れるくらいにしかならないのでは?

出来レースだったのではないですかね。
801: マンション住民さん 
[2014-02-24 23:10:53]
アワーズでも説明会開催予定らしいですね。

いつになるんでしょうね。
802: マンション住民さん 
[2014-02-25 10:34:24]
797さん、、3月から?
803: 住人  
[2014-02-25 11:28:35]
それが、ありえたんですよ。。。
何でですかね?
804: マンション住民さん 
[2014-02-25 15:16:26]
798さん、ありえたとのこと。それはどの棟でもですか?
805: 南棟住民 
[2014-02-25 21:18:12]
785さん以降アルフレッサの話題ばかりです…近隣住民としては気になる所ですが、今更どうなるものでもないので、そろそろ前の話題に戻りませんか?
イベントの打上げ費用5万円以上やコンシェルジュ会社変更の説明不足など、住民が直接関わる話題の方が賢明ではないでしようか?
806: マンション住民さん 
[2014-02-26 10:42:48]
住人に関する事は全て重要だと思います。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる