鹿島建設株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー) ってどうですか?Part.19」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 5丁目
  7. KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー) ってどうですか?Part.19
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-19 20:23:42
 

KACHIDOKI THE TOWER Part.19です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547858/

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.42平米~100.43平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物


施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


また、資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(本マンション周辺の子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-01-23 23:37:43

現在の物件
KACHIDOKI THE TOWER
KACHIDOKI
 
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩6分
総戸数: 1,420戸

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー) ってどうですか?Part.19

221: 匿名さん 
[2015-02-01 22:59:24]
>>211
月島駅の魅力って2路線ってとこだけ
222: 匿名さん 
[2015-02-01 23:10:41]
駅直結が売れ残るのは、駅力なさすぎです。
223: 匿名さん 
[2015-02-01 23:34:47]
ここの駅近物件の場合、売れ残る理由は、仕様がひどすぎるからです。

俺だったら超豪華にして、めちゃめちゃ坪単価あげてから売るけどね。

高いなら高いなりに、豪華にすることがマンション販売の秘訣だと思います。
224: 申込予定さん 
[2015-02-01 23:35:30]
>>222
ビュータワー見学したことありますか?してみるとなぜ売れ残ってるかわかると思いますよ。駅力の定義、いまいちよくわかりませんが、あそこが売れ残ってるのは、駅云々ではないと思いますよ。
225: 匿名さん 
[2015-02-02 01:23:35]
駅力ですよ。多少物件に難があっても駅力あれば、
駅直結が売れ残るなんてありえません。
226: 匿名さん 
[2015-02-02 01:27:38]
>217
勝ちどきを都心だなんて、
勝ちど住人ですら思ってませんよ。
地方ご出身の方ですか?
227: 匿名さん 
[2015-02-02 01:30:11]
せめて都の定義する都心に入ってないとね。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/new_ctiy/
228: 匿名さん 
[2015-02-02 01:45:10]
ビュータワーが売れ残っている根本的な要因。
○お金持ちが買いたいエリアではない。
○近隣相場と比較して合理性がない。
○仕様と価格が見合わない。
その点、KTTはターゲットにフィットした価格なので順調に売れています。
229: 匿名さん 
[2015-02-02 02:09:41]
>228
それ根本的な要因じゃないでしょうね。
どちらかというとオマケ。
根本的な要因は駅自身に魅力がないから。
これに尽きる。
駅直結物件が長く売れ残るなんて悲しすぎる。
231: 匿名さん 
[2015-02-02 08:02:53]
>>229
しつけー!笑
駅力無しの勝どき物件の掲示板に来なくていいですよ?笑
232: 申込予定さん 
[2015-02-02 08:35:58]
てか駅力ってなんです?低いってのはどこと比べて?麻布とかと比べたらそりゃ勝どきの方がないよ。ただ、麻布十番の駅近シティタワーもまだ新築で売れ残ってるけどね。あなたの理論だと、麻布十番も駅力ないってこと、笑?ま、私みたいな庶民は勝どきの駅力で十分ですが、それじゃ不満足なら、そもそもその駅にあるような物件なんて来なくていいじゃん。
233: 購入検討中さん 
[2015-02-02 08:42:09]
>>229さんのお勧めなマンション、教えてー!興味ある
234: 匿名さん 
[2015-02-02 09:26:24]
もんじゃ好きにはたまらない月島駅の駅力
235: 匿名さん 
[2015-02-02 09:37:54]
というか、これ以上駅力とやらが上がると勝どき駅がパンクするのであがらなくていい。
236: 契約済みさん 
[2015-02-02 18:35:49]
ビュータワーとは施工会社が違います。鹿島のタワーに住んでいますが、センスが素晴らしいです。つまり仕様ががことなります。ここは販売会社もすべて一流です。
237: 購入検討中さん 
[2015-02-02 18:43:53]
どうでも良いのですが、何でこのスレにネガって来る人は、みんな途中で黙るんだろ。私は第3期の購入を検討していて、これを機に過去のレスも全部みたのですが、ポジの方の正論に対して、ロジカルな反論もできず、多くの場合屁理屈を言っているようにしか見えない。
238: 匿名さん 
[2015-02-02 20:01:51]
消されてるからでしょ
239: 匿名さん 
[2015-02-02 22:07:16]
ここもDTも、ライバル意識の強い人が多い気がします。
「中央区」アドレスを心のよりどころにしているというか。
何かというと江東区を下にみる感じが品がないですね。
一部の人だけだと思うんですけどね。
さりげなく自分の所を「都心」と買いてたり。

240: 匿名さん 
[2015-02-02 22:17:14]
よりどころではなく、中央区だから選んでる
241: 匿名さん 
[2015-02-02 22:32:54]
でも本心では港区に住みたかったりする、、、

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる