ナイス株式会社 の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 尻手
  7. 1丁目
  8. YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part9
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2016-02-15 21:13:03
 

ヨコハマオールパークスのPart9です。
引き続き情報交換しましょう。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/385058/
所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通: 京急本線 「八丁畷」駅 徒歩7分 、南武線 「八丁畷」駅 徒歩7分 、南武線 「尻手」駅 徒歩11分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩19分 、東海道本線 「川崎」駅 徒歩19分 、南武線 「川崎」駅 徒歩19分
面積:61.56平米~88.37平米
売主:ナイス  、相鉄不動産近鉄不動産 、セントラル総合開発
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:ナイスコミュニティー

[スレ作成日時]2015-01-22 15:56:57

現在の物件
ヨコハマ オールパークス
ヨコハマ オールパークス  [第2街区、第4街区]
ヨコハマ
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通:京急本線 八丁畷駅 徒歩7分
総戸数: 1,424戸

YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part9

921: マンション住民 
[2015-12-24 21:32:03]
>>920
同感です。
922: 住人E 
[2015-12-24 22:34:11]
>>920
納得のいく解釈でした!
923: 匿名 
[2015-12-25 01:17:35]
私は納得いかないけど…
未就学児だろうと植え込みに入ってはいけないでしょ。
924: マンション住民さん 
[2015-12-25 06:24:12]
警備員や清掃の人も注意し安そうな人だけに注意してるんだよね。
私も一歳の子が芝生入っちゃって出そうと後を追いかけてたら、清掃のおじさんが走って来て芝生から出るまで怒鳴られつづけたよ。

近くの幼稚園くらいの女の子も自転車乗ってて注意されてた。

同時に大人の男性が自転車乗ってたのに全く何も言われてなかったよ。

見てたくせにさ。嫌だね。
925: マンション住民さん [ 40代] 
[2015-12-25 08:13:38]
>920
”注意する側”の”個人の判断”でいいと言うわけですね。

確かに警備員さんも注意する人としない人がいるので、ルール通りと。
926: 住民さんA 
[2015-12-25 09:12:37]
そもそも公開空地を利用している子供や住人以外の人にはこの規約は周知されていないわけだから。
住人内でも知らない人や知ってても無視する人もいるし。
ここでグズグズ書き込む前に、危険と感じた球技や植え込みへの侵入も見かけたらすぐに相手に伝えればいいだけ。
自分はわりと声をかけてるよ。今どきの子供は結構素直に聞き入れてくれる。
大人の自転車の方が完全に無視されることが多い。住人含めてね。
927: 住人 
[2015-12-25 09:26:20]
>>924
そんな最悪な清掃員がいるとは!嫌な思いをされましたね。。

>>924
そんな意地の悪い言い方やめましょうよ。。
928: 住民さんF 
[2015-12-26 19:53:42]
グランドパークのゴミ捨て場の横の看板にも公開空地うんぬん書いてあるけど、
細かくて読まないだろうので、その下あたりにでも、禁止事項のみを大きく書いた看板を設置すればいいのに。
929: 住民さんA 
[2015-12-26 23:48:57]
規則はわざとあいまいにしてるんですよ。
騒いでも踊らされて馬鹿を見るだけ。
930: マンション住民 
[2015-12-28 21:43:37]
なぁなぁにしてもいいけど、パークと違って芝生だから野放しにしてるとゴミ散らかしたり、穴掘ったりする子供とか増えそうなので止めさせてほしいかなとは思いますね。すでに一部分はほぼ毎日杭を抜かれたり、芝生が掘られて土になったりしてるじゃないですか。見映えもよくないし、管理費から修繕するんでしょ?
931: マンション住民さん 
[2015-12-28 23:35:58]
↑うるさい人がいるから
全部、自転車通路か何か
コンクリートにしてしまえばいいね。
932: マンション住民さん [ 40代] 
[2015-12-29 08:23:49]

見栄えは資産価値にも影響するので、自分の資産を守る意識があるなら、
もう少しセンシティブになってもいいと思いますよ。

ちなみに1世帯あたり毎年4~5千円が植栽管理に使われてますよ。
933: マンション住民さん 
[2015-12-29 08:46:35]
↑広い芝生があるのに
小さな子も立ち入れない
(小さな子が入って怒鳴られる)というのも
どうかと思いますけどね。

グラパでボール、自転車などを避けて遊ぶ小さな子を見てると
入れない広い芝生なら
小さな子が遊べる空間にしたほうが良いと思っています。

934: マンション住民さん 
[2015-12-29 17:07:31]
>>933
同意
935: マンション住民さん [ 40代] 
[2015-12-29 17:57:22]
私は小さな子供が少し入るくらいなら構わないと思いますよ。
それと、グランドパークで危険なボール遊びや自転車の乗り回しを容認するのは別の話です。

小学生くらいの子が、バキバキとツツジを折りながらボール取りに入って行くのを見ると
さすがに怒りたくなります。
936: マンション住民さん [女性] 
[2016-01-06 06:10:16]
今、停電してませんか?オールパークスだけ?
937: 住民 
[2016-01-06 06:11:50]
>>936
我が家も全部消えています!
938: マンション住民さん 
[2016-01-06 06:15:24]
E棟だけ?
939: マンション住民さん 
[2016-01-06 06:15:58]
G棟は停電してます。工事とかですかね。原因がわかってなくても、調査中って放送して欲しいですねって、その電源も切れてるし、緊急時問題大ありですね。誰も気づいてなかったってことか。
940: マンション住民さん [女性] 
[2016-01-06 06:19:27]
>>939

東京電力のHPに尻手一丁目約1000件停電中と出てました。オールパークスだけか…
復旧は8:20頃とか。
941: マンション住民さん [男性 40代] 
[2016-01-06 06:30:10]
水が出ないのも停電の影響かな
942: マンション住民さん 
[2016-01-06 06:32:07]
E棟停電してます
会社いけないよ
943: マンション住民さん [男性 40代] 
[2016-01-06 06:54:12]
j 棟ですが、うちも電気つきません。水も出ません。
944: 契約済みさん 
[2016-01-06 06:56:49]
ついた?
945: マンション住民さん 
[2016-01-06 06:58:04]
この対応、大問題だね。
946: マンション住民さん 
[2016-01-06 06:58:28]
まだ、つかない
947: マンション住民さん 
[2016-01-06 07:02:15]
なんで日だ!
948: マンション住民さん [女性] 
[2016-01-06 07:11:44]
うちの夫、コンビニへトイレを借りに行きました。エレベーターも使えないし、早く復旧してほしいですね。
949: マンション住民さん 
[2016-01-06 07:14:42]
とりあえずボサボサのまま会社いきます
950: マンション住民さん [男性 40代] 
[2016-01-06 07:17:08]
高層階の方は大変ですね。早く復旧してほしいです。赤ちゃんのミルク作れない。。
951: マンション住民さん 
[2016-01-06 07:19:22]
k棟 電気きた
952: 住民さんB [男性 30代] 
[2016-01-06 07:32:14]
B棟も復旧。
電柱にあるトランスがショートした模様。
東電、消防、警察が来てました。
この地区周辺のトランスを一つずつ調査してましたね。
953: マンション住民さん 
[2016-01-06 07:39:02]
F棟復旧
954: マンション住民さん 
[2016-01-06 07:41:20]
K棟電気はついたけど
水が出なくて困っています
他の棟は水道も復旧していますか?
955: マンション住民さん 
[2016-01-06 07:43:47]
D棟復旧
956: マンション住民さん 
[2016-01-06 07:45:15]
電気なのになぜ水出ないのですか?
しばらくしたら出るのかな?
957: 住民さんA 
[2016-01-06 07:51:59]
H棟です。
電気は復旧。
水でない(´;Д;`)
958: マンション住民 
[2016-01-06 08:04:34]
お水でないと困りますね。とりあえず電気は来てるので、備蓄水がある人は少量の水を含ませたタオルを、レンジでチンして蒸しタオルで顔を拭くのが良いかも。簡単な寝癖なら蒸しタオルでもなおりますよ。
959: 住民さんB [男性 30代] 
[2016-01-06 08:05:04]
一街区は水道復旧してます。
水道ポンプは共有部だから別回路なのでは?
順次、復旧していくと思います。
960: マンション住民 
[2016-01-06 08:08:54]
お水出ましたよー。
961: 住民さんE 
[2016-01-06 08:11:32]
L棟ですが、水道復旧しました。
962: 主婦さん [女性] 
[2016-01-22 16:11:28]
掃除の件なんですが。

お風呂場の扉の下の溝部分に埃が溜まります。掃除しにくくっていつも後回しにしてしまうのですが、何かいい方法ありませんか?

今は綿棒を折って埃をとっていますが、ピカピカにはなりません。
963: マンション住民さん 
[2016-01-23 13:34:54]
ビックヨーサン、結局いつオープンするんだろ。
最初は昨年11月って書いてあった。
次に3月って聞いたけどまだ何もできてないしオープン取り止めかね。怪しくなってきたね。
964: マンション住民さん 
[2016-01-23 16:24:16]
取り止め?
工事始まってるのに?
965: マンション住民さん 
[2016-01-23 18:29:52]
>962さん

まず温水シャワーで内側と外側の溝を濡らして温めて
トイレのノズル用のカーブブラシで
浴室ドアの溝の外側からと

ノズル用ブラシはカーブしているので
ドアの内側からは
上に向けて外側の溝に届くような感じで
スライドさせて掃除すると
埃がかたまって取れて
最後にシャワーで
かんたんにピカピカになります^^

浴室に置いておいて
気が付いた時にサッとスライド掃除するだけなので楽かと思います。

我が家で使用しているのは
トイレのノズル汚れ用ブラシ4本組
植毛付スポンジブラシでカーブがノズルにフィトするタイプの
使い切りタイプのブラシです。
クリエイト?で購入したものだったと思いますが
100円ショップでも同じようなものがあるかと思います。

試してみてください^^

966: 主婦さん [女性] 
[2016-01-23 19:41:47]
>>965さま

ご丁寧にありがとうございます。
その方法で、さっそく試してみたいと思います。


967: マンション住民さん 
[2016-01-24 00:44:55]
市場小学校って中学受験する生徒が多いのですか?
ママ友がいないため情報がなくて、、。
家の子はまだ保育園に通ってますが、対策のためどなたか教えてください。
968: ビギナーさん [女性 30代] 
[2016-01-24 22:25:59]
>>967
どんな対策?
969: 住民さんA 
[2016-01-25 09:42:23]
サミット行ってみたけど高いし、歩きか自転車じゃないと駄目だね車だと行きにくい。
三和で充分だわ たぶんもう行かないな。
ヨーサンは、ゴールデンウイークあたりかと思ってたけど。
姿もないけど今はあっという間に建つからねぇ。
970: 住民さんB 
[2016-01-26 03:20:35]
サミットは駅利用者がターゲットだしね。
ビッグヨーサンオープン時の渋滞が心配です。
駐車場から出れるのかな…
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる