丸紅株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイート神楽坂ピアースってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 矢来町
  6. グランスイート神楽坂ピアースってどうですか? その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-23 01:44:10
 

グランスイート神楽坂ピアースその2です。
引き続き情報交換よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518949/

所在地:東京都新宿区矢来町76番3他(北棟)、78番2他(南棟)(地番)
交通:東京メトロ東西線 「神楽坂」駅 徒歩3分 (2番出入口(始発から6:00まで利用制限有)利用、1番出入口利用の場合は徒歩5分)(北棟)、徒歩4分(2番出入口(始発から6:00まで利用制限有)利用、1番出入口利用の場合は徒歩6分)(南棟)
間取:1LDK~3LDK
面積:53.32平米~107.07平米
売主・事業主:丸紅
売主・事業主・販売代理:モリモト
販売代理:丸紅不動産販売

物件URL:http://www.kagurazaka3.tokyo/
施工会社:大和小田急建設株式会社
管理会社:三菱地所丸紅住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2015-01-12 00:49:40

現在の物件
グランスイート神楽坂ピアース
グランスイート神楽坂ピアース
 
所在地:東京都新宿区矢来町76番3他(北)、78番2他(南)(地番)
交通:東京メトロ東西線 神楽坂駅 徒歩3分 (2番出入口(始発から6:00まで利用制限有)利用、1番出入口利用の場合は徒歩5分)(北)、徒歩4分(2番出入口(始発から6:00まで利用制限有)利用、1番出入口利用の場合は徒歩6分)(南)
総戸数: 61戸

グランスイート神楽坂ピアースってどうですか? その2

969: 匿名さん 
[2015-08-29 10:07:47]
いよいよ最終期みたいですね。
970: 匿名さん 
[2015-08-30 11:36:28]
最終期でなかったらおかしいでしょ。
でも9月も来客募集中・・・?
971: 匿名さん 
[2015-08-30 12:22:15]
75.51m2・107.78m2が9060万円~1億8900万円 (坪503万)

42.56m2~77.33m2が5360万円~9520万円  (坪409万)

矢来町で平均坪456万って最後の最後まで強気ですな。
972: 匿名さん 
[2015-08-30 12:25:18]
設備仕様にこだわってますから
973: 匿名さん 
[2015-08-30 15:58:14]
N-Fタイプが3戸くらい残っていると思うけど、間取りがネックかも?
974: 匿名さん 
[2015-08-30 21:53:42]
N-Fで残っている部屋は1階と2階では?ここはS棟に日差しが遮られるから、南向きだとしても微妙だなと思ってます。
975: 匿名さん 
[2015-08-31 02:01:18]
あれ?もう登録、抽選したんじゃないの?
976: 匿名さん 
[2015-09-01 00:09:08]
残り3戸。
いよいよだね。

高い高いといわれてたけど100組以上買える方々がいるんですな。
977: 匿名さん 
[2015-09-01 09:26:26]
残り3戸だったらもう高い家賃払ってMRをそのままにしておくのはもったいないですね。
早く撤去して完成売りした方が売れるかもね。
MRの契約期間は1年?。違約金払う方が高くつくのでしょうか?
978: 匿名さん 
[2015-09-01 12:48:16]
先週末にMR行ったけど、まだ結構お客さん多かったですよ。
979: 匿名さん 
[2015-09-01 13:28:00]
ここは結構部屋のヴァリエーションがあったけどブランズは3LDK、9千万以上。
安めの部屋はご対面のマンションがあり内廊下ですが天井高はここと程同じ241㎝。下がり天井も多いのでこちらのマンションに出戻りの方もいるのでしょう。でももう遅し!
980: 匿名さん 
[2015-09-01 15:17:36]
NDt、NF、SEtの3戸か。
1階2戸ですね。
最後値引きでもしてくれりゃ買うのに。
ブランズもパークハウスも見ましたけど結局値段のわりに内装はグランスイート以下でした。以下?って云うか全然ショボい感じ。
内廊下はやはり良いけどもね。
特にパークハウスは論外。高いし柳町だし。
もう、この辺りは新築でないんですかね?
981: 匿名さん 
[2015-09-01 15:25:54]
でも、完売しなかったんですかね。
あと3戸か。
今週で終わりかしらね。

神楽坂も凄く高くなりましたね。
丸紅が9000万~東急は10000万~、
柳町でも、9000万~。

サラリーマン買えないじゃん(泣)

7000~8000万までで3LDKをこの辺りの駅近マンション作って下さい。

982: 匿名さん 
[2015-09-02 16:10:41]
ここのあたりだけじゃなくて、もう全体的に上がってきてしまっているので仕方がない部分はあるんじゃないかな、なんて思いますけれども。
本当に仕方がないなぁとは思いますが(汗)
ただここまで来てしまうと、購入できる人は限られてくるのカナ。
983: 匿名さん 
[2015-09-02 23:40:32]
高いね。半年前にココはボッタクリみたいに高いと思ったけど、もはや普通。
未だに誰が買うのか信じられません。(ココ含め1億近くの物件)
買う人がいるから高くなってるんだと思うけど。
高級役人クラスの年収2000万じゃ1億キツいし医者、地主、弁護士、華族かしら?
サラリーマンでGS買った人いるのかな?
984: 匿名さん 
[2015-09-03 20:52:02]
今考えるとオーベルの安さにビックリだな。
985: 匿名さん 
[2015-09-04 09:31:04]
場所を選ばなかったらあそこは最高でしたね。
986: 匿名さん 
[2015-09-05 03:30:28]
もう少しお金があれば、買いたいんだけどな
987: 匿名 
[2015-09-05 03:42:04]
いや、マンションは場所だし(笑)場所選ばなければって考えはおかしいだろ。
988: 匿名さん 
[2015-09-05 23:45:08]
外廊下とか気にせず買えばよかった。
後発が酷すぎる。営業からはそんな話し合ったが自分の所を売りたいからほざいていると思い、受け流していたら現実そうなった。
今更だから買うのを止めようと思った。

あの時は70㎡で9000万なんてアホかと思ってました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる