新都市企画株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ザ・テラス京都 グランターミナル[旧称:(仮称)京都駅前プロジェクト]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 下京区
  6. ザ・テラス京都 グランターミナル[旧称:(仮称)京都駅前プロジェクト]ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-02-17 22:01:46
 削除依頼 投稿する

ザ・テラス京都 グランターミナルについての情報を希望しています。
駅前と言うには少し距離がある気もしますけど、立地は良さそうです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:京都府京都市下京区小稲荷町85番6(地番)
交通:東海道新幹線 「京都」駅 徒歩6分
東海道本線JR西日本) 「京都」駅 徒歩6分
湖西線 「京都」駅 徒歩6分
山陰本線 「京都」駅 徒歩6分
奈良線 「京都」駅 徒歩6分
京都市営地下鉄烏丸線 「京都」駅 徒歩5分
間取:1LDK・2LDK
面積:34.63平米~54.90平米
売主・事業主:新都市企画
販売代理:シアーズ


施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2015.2.23 管理担当】

[スレ作成日時]2015-01-11 15:39:43

現在の物件
ザ・テラス京都グランターミナル
ザ・テラス京都グランターミナル
 
所在地:京都府京都市下京区小稲荷町85番6(地番)
交通:東海道新幹線 京都駅 徒歩6分
総戸数: 27戸

ザ・テラス京都 グランターミナル[旧称:(仮称)京都駅前プロジェクト]ってどうですか?

77: 匿名さん 
[2015-08-04 21:26:40]
>>76さん

ご忠告感謝します。
78: 匿名さん 
[2015-08-05 10:45:10]
やりたい放題攻撃してるなと思ったら、
一人でやってたのか・・・
79: 通りすがり 
[2015-08-06 02:46:58]
>>73
七条のエスリードに住んでますが、高倉の辺りは周辺の通りと比べて、雰囲気が悪い気がします。

あの場所で四条河原町の辺りと変わらない分譲価格ってのは、やっぱボッタクリなのでは?

京都駅北側にこだわるとしても、一度他の選択肢も考えてみたほうが良いのでは?
80: 匿名さん 
[2015-08-06 08:53:37]
ネガティブな情報に過剰反応する荒らしがいます。南区久世のつむぎのまちスレで大暴れしていましたよ。とくに被差別地域ネタは異常反応していました。

モデルルームや営業はネガティブ情報は隠します。そういうネガティブ情報こそここで交換する意味があると思います。
81: 匿名さん 
[2015-08-06 11:41:15]
>>80

「被差別地域ネタ」は営業は隠すからみんなでここで情報交換しましょうって???
そんなこと、関心ある人は自分で調べれば済む話。
私はそんなことについてこのスレで情報交換したくありません。
82: 匿名さん 
[2015-08-06 12:19:30]
81に賛成
84: 匿名さん 
[2015-08-06 13:04:09]
「被差別地域ネタ」はいらないですが、それ以外のネガ情報は検討者にとって必要だと思います。ネガ情報を書くなというのは営業か契約者のエゴでしょ。知らずに買ったら、それはそれで幸せかもしれませんが、高い買い物なので後から後悔しないように情報共有できるのも掲示板のメリットかなと思います。
85: 匿名さん 
[2015-08-06 13:17:19]
>>80
良識的にやろうよ。
人を傷つけるのはよくないよ。
86: 匿名さん 
[2015-08-06 16:56:21]
これから子育てする家族が検討してるなら絶対に地元の公立学校に行かせちゃいけないよ。

みんながなぜ地域のことをとやかく言うかがよく分かるから。

そういうところも含めて考えていかなくちゃ。
87: 匿名さん 
[2015-08-06 17:21:58]
>>86

そのネタを書きたくて書きたくてたまらないんだな。
自分が情けなくならないかね。

88: 匿名さん 
[2015-08-06 23:42:16]
>>87
私はそのエリアの中で仕事してますがなかなか住めば都島ってかんじでわるくはありませんじ、家族もごきげんですわよでも、一般的にはおすすめできませんわ。
91: 通りすがり 
[2015-08-07 06:05:41]
>>80
過剰反応のかきこ多すぎ

参考になりました、ありがとうございます。
93: 匿名さん 
[2015-08-07 12:12:50]
されど、京都の被差別**はなくならず・・・
95: 匿名さん 
[2015-08-07 15:29:25]
>>93

宇治のパデシオンには書きこまないんですか?
99: 匿名さん 
[2015-08-09 01:10:38]
過去のややこしい歴史に話をすり替えていますが、京都駅が不人気なのはJR沿線たからです。
阪急とJRのブランド力の差がそのまま地価に表れていますね。
西宮北口をご覧なさい。ややこしくても人気ランキングトップを欲しいままにしているでしょ。
100: 匿名さん 
[2015-08-10 20:22:38]
なるほどね。京都駅だから人気も高いということでも無いのですね。
JRの駅より、他の私鉄の阪急の方が良いのでしょうか。
それなら近鉄の方も人気が高いのかなぁ。近鉄は近畿地方最大の私鉄でしょ。
でもJR沿線が不人気とは知らなかった。
101: 匿名さん 
[2015-08-11 10:29:19]
何を意図した書き込みか知らないけど、
JR沿線が不人気なわけないでしょ。
102: 匿名さん 
[2015-08-11 10:56:50]
70と99は、いろいろなスレに出没して、ひんしゅくを買っている
暇な阪急・北摂信者なので、真剣に相手にしない方がいいです。

JR沿線が不人気というわけでなく、又、京都では阪急沿線が人気があるわけではありません。
ただ京都駅前周辺、特にこの周辺は、皆さんが書いておられるように、
決して人気がある場所ではありません。
103: 匿名 
[2015-08-14 10:11:45]
京都駅前は人気ですよ。
104: 周辺住民さん 
[2015-08-14 17:19:20]
京都駅北側の分譲賃貸は需要在りますよ

ただし、賃料が安いって条件が付くけど

ここだと、色んな意味で厳しく感じるけど

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる