野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ阿佐ヶ谷ってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 成田東
  6. 4丁目
  7. プラウドシティ阿佐ヶ谷ってどうですか? その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-06-22 00:41:27
 

プラウドシティ阿佐ヶ谷その2です。
引き続きよろしくお願いします。

本物件について、建設会社や管理会社のこと、将来性、資産価値及び相場、地盤状況について教えてください。
(子育て・住環境や自然環境・医療・周辺地域の治安に関する話題も歓迎です)

所在地:東京都杉並区成田東4丁目63番28他(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ケ谷」駅 徒歩5分
   中央本線(JR東日本) 「阿佐ケ谷」駅 徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.57平米~110.40平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:安藤・間

施工会社:株式会社 安藤・間 西武建設株式会社 前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2014-12-28 23:57:54

現在の物件
プラウドシティ阿佐ヶ谷
プラウドシティ阿佐ヶ谷
 
所在地:東京都杉並区成田東四丁目63番28他(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ケ谷」駅 徒歩6分
総戸数: 575戸

プラウドシティ阿佐ヶ谷ってどうですか? その2

185: 匿名さん 
[2015-01-22 17:43:15]
>>178
南阿佐ヶ谷駅からピーコックまでは徒歩5分はかかりますよ。
しかもこのマンションとは反対方向。
一番近いアキダイもピーコックとほとんど変わりません。

>南阿佐ヶ谷駅周辺にも色々なお店があり、困りませんよ。

だから、スーパーがないから困ってるんでしょ。変な人ですね。
186: 匿名さん 
[2015-01-22 17:49:37]
>>184
相変わらず一人で頑張ってますね。

農水省による「買い物難民」の定義
・・・自宅から生鮮食料品を扱う店まで500メートル以上あり、自動車を持たない65歳以上の人
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20141024-OYT8T50021.html

これによれば、このマンションに住んで自動車を持たない高齢者は「買い物難民」です。
187: 周辺住民さん 
[2015-01-22 17:49:48]
駅前にスーパーがあるからって言うけど、
あるのは南阿佐ヶ谷も阿佐ヶ谷もどちらも北口。
わざわざ最寄り駅で降りた後、家とは反対方面に歩いてスーパーで買い物してから帰宅するのは精神的に萎えるね。
188: 匿名さん 
[2015-01-22 17:55:10]
立地が魅力的だと思っていましたが、
買い物難民になるのは勘弁ですね。
近くにスーパーはできないのでしょうか?
189: 匿名さん 
[2015-01-22 18:15:42]
この団地を便利な場所と勘違いしているからこじれているのではないでしょうか。
阿佐ヶ谷、南阿佐ヶ谷であろうとも、団地入口から地下鉄駅まで5分+α、駅から最短スーパーまで5分~。
団地と駅の間にスーパーがなく徒歩で遠すぎるというのであれば
地下鉄で荻窪や新高円寺、新宿のデパ地下利用する手もありますね。
阿佐ヶ谷⇔渋谷間のバスを使うのも楽しいです。
都内であれ、買い物に徒歩10~15・20分かかる環境、ざらにあると思います。
190: 匿名さん 
[2015-01-22 18:22:06]
不便と感じるなら、検討する価値なしということで、もっと便利なとこ探したらどうでしょうか?
191: 匿名さん 
[2015-01-22 18:26:04]
浮かれてる意見が鼻について、チャチャいれてるだけじゃない?
192: 匿名さん 
[2015-01-22 18:38:47]
自分自身で住まい探し、住まい方の優先順位はっきりさせないと。


『近くにスーパーはできないのでしょうか?』
とは神様にお祈りしているのでしょうか。
193: 匿名さん 
[2015-01-22 18:56:08]
高齢になり買い物が困難になったら、区役所へ相談してみましょう!
介護サービスでお買い物を利用することもできます。
今後杉並区内に高齢者が増加すればもっと便利なサービスができるかもしれません。

区役所は近いので便利です。
194: 匿名さん 
[2015-01-22 21:46:03]
てか、買い物難民とかどーでも良いでしょ、定義とか要らないです。

この時代、ネットスーパーも有るんだし、ネットも使えない老人がここに入居しないでしょ。


195: 匿名さん 
[2015-01-23 00:14:22]
老人じゃなくても、ここの環境では普段の買い物は不便ですよ。
スーパーまで3分以内じゃないと便利とは言えません。
それを分かっていて高いお金払う価値を見出した人が買えばいいんじゃないでしょうか。
ネットスーパーって便利そうで便利じゃないですよ。
自分の目で選べませんし、配達の時間帯(たいてい2時間刻み)はずっと家にいないといけません。
それって結構ストレスですよ。
196: 匿名さん 
[2015-01-23 01:07:16]
そうっ。
買いたい人が買う。

買える人が買う。

気に入らない人は買わない。
197: 購入検討中さん 
[2015-01-23 13:11:01]
コンビニすら建てられないって第一種低層住居専用地域っての自体が時代錯誤甚だしい
机上で描いた良好な住環境とやらによって
実際の利便が損なわれている気がする
198: 購入検討中さん 
[2015-01-23 17:43:42]
資料まだ届かない。。。
みなさん届いてますか?
199: 匿名さん 
[2015-01-23 19:17:11]
新青梅街道沿いのなかよしっていう博多鉄板焼餃子まじでうまいよ
200: 匿名さん 
[2015-01-23 20:25:39]
199さん、いい人ですね。
ギスギスしたレスの中でほっこりします。
こういう方が住民にいらっしゃることが「阿佐ヶ谷&南阿佐ヶ谷」の良いところです。
スーパー3分以内になけりゃ便利じゃねえという方とは隣人にはなりたくないです。
201: 匿名さん 
[2015-01-23 21:51:33]
スーパーが3分以内以外に攻める点はないですか?
ネガの攻撃が弱すぎます。
逆に他に弱点が無く安心してしまうのですが???
202: 匿名さん 
[2015-01-23 23:41:42]
未発表だけど、最大の弱点は価格でしょう。
このご時世ですからびっくりするような価格で来ると思いますよ。
HPに掲載されている94平米の部屋は軽く1億超えでしょうね。
標準とされる78平米で8500万が予想ラインでしょうが、どう考えても高いですよね。
203: 匿名さん 
[2015-01-24 00:18:06]
さすがに坪350を大きく超えるようだと相当売れ行き鈍ると思いますよ。消費者もバカじゃありませんから。
204: 匿名さん 
[2015-01-24 01:34:31]
半年前の立川で、坪340万円を超える価格が飛ぶように売れたんですよ…
205: 匿名さん 
[2015-01-24 01:36:14]
ノムさん頼んまっせ!
坪360がワシの限界じゃけん。
206: 匿名さん 
[2015-01-24 03:56:04]
親から貰える金額と銀行から借りられる金額の合計が1億をこえられるかどうかが勝負だな
207: 匿名さん 
[2015-01-24 06:14:51]
立川って駅直結でしょ。あれは売れるよ。
208: 匿名さん 
[2015-01-24 08:42:32]
立川と比べてはいけない。購買層も被らないし、参考にならない。
209: 匿名さん 
[2015-01-24 08:50:10]
大体、マンションの価格って、このくらいまでだったらいいな~と思う価格の少し上で設定されるものでしょ。
210: 匿名さん 
[2015-01-24 09:15:15]
同じ野村不動産、団地建て替えの桜上水は徒歩3分位、免震構造・スーパーゼネコン施工で平均坪単価330万位。
ここは免震でもスーパーゼネコンでも無いし、桜上水よりきっと平均坪単価は安いよ。
211: 匿名さん 
[2015-01-24 12:19:04]
>>210

いやいや、地価や建築単価の上昇考えたら、
桜上水より安くなる要因ゼロだけど。
希望的観測で350に収まれば良い方じゃん?
212: 匿名さん 
[2015-01-24 13:41:57]
南阿佐ヶ谷と桜上水の単価差、一種低層であることがスーゼネ、免震など容易く吹っ飛ばします。
坪350以内でおさまることを祈るのみです。
213: 匿名さん 
[2015-01-24 14:31:10]
桜上水は駅周辺に田舎っぽい哀愁漂ってました
214: 匿名さん 
[2015-01-24 14:52:20]
だったら、この物件の単価が上がるのは間違いないですね。
桜上水と20の価格差も出ないようなら、逆に心配。
どこで、価格差を抑えたか。
不動産に「お得な物件」はないからね。
215: 物件比較中さん 
[2015-01-24 15:35:15]
ここ、なんで桜上水とばっかり比較するんです?営業さん同士が仲良く祭ってるってわけじゃないと思いますが、丸の内線や京王線なら他にもありますよね。そんなに仕様が被るんでしょうか?
216: 匿名さん 
[2015-01-24 17:02:55]
何となくかぶるんだよね。
217: 購入検討中さん 
[2015-01-24 21:33:49]
建築好きとしては同じプラウドシティなら加賀が気になりますよね
218: 匿名さん 
[2015-01-24 22:37:46]
一種低層住居専用地域は絶対高さ制限で12m以上は建てられない、5階、6階建ては天井高がどの位になるのかな。(前は4階が最高だったから) 二重床で無い可能性も有りえる?
219: 匿名さん 
[2015-01-25 00:26:05]
>>218

この物件は敷地が広大なので高さ制限を特例で免除されているようです。12mでは4階が限界です。
220: 匿名さん 
[2015-01-25 02:38:22]
世田谷の高級住宅地と言えば、成城学園前と桜上水ですよ。地元民には常識ですよ。
桜上水は知名度がないだけ実は高級住宅街です。
221: 匿名さん 
[2015-01-25 07:27:56]
「一種低層住宅専用なのだが、杉並区が特別に高さ20メートルの高さの建物が建てられるように緩和した」と、検索するとゾロゾロ出てきますね。
ここは、大企業の法人が地権者の多くにいるという、なかなか面白い建替え事業なのですね。

大企業の社宅扱いの住戸が多く出来る→仕様の標準レベル維持は、社員の為にも必須事項→入居後は大企業の社員&民度の高い住民で安心。

と想像しています。
222: 匿名さん 
[2015-01-25 08:34:38]
桜上水? (´ζ`,) プッ
223: 匿名さん [男性] 
[2015-01-25 12:51:46]
丸ノ内線の車内ジャックやすぎ丸くんのラッピングなど広告はげしくやってますね。
これは相当な高値になるでしょうか…売り手市場だから仕方ないですけど。
224: 匿名さん 
[2015-01-25 14:11:02]
大田黒、桜上水、立川は億越えてるしなあ
225: 匿名さん 
[2015-01-25 17:36:42]
>世田谷の高級住宅地と言えば、成城学園前と桜上水ですよ。地元民には常識ですよ。
桜上水は知名度がないだけ実は高級住宅街です。

小田急VS京王 レベルの高い争い?
226: 匿名さん 
[2015-01-25 18:53:55]
世田谷の話はどうでもいいんじゃない?
ここで話してもしょうがないでしょ
227: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-01-25 21:00:04]
>>223
何億円プロジェクトの数百万とかかも知れませんが、マンション販売の広告みると販売価格にどっかしらのっかってくるかと思うと複雑です。

まぁあの広告みて検索しだす人もいるでしょうけどね。
230: 匿名さん 
[2015-01-26 03:11:43]
桜上水はスルーでいいですよ。京王線の寂れた駅ってイメージしかないです。
231: 匿名さん 
[2015-01-26 03:16:02]
桜上水とここは同一シリーズだという点はそうずれてないでしょ
大規模再開発
大規模ゆえのみどり豊かなランドスケールプラン
主要駅からの近さ
新宿渋谷へのアクセス利便性
中低層のマンション群
内陸エリアの立地
地歴の比較的よさ
昨今人気の湾岸タワマンとの対照キャラ
ただ販売時期が2年ちがうことで15%ほど価格差がありそうだということなんでしょう
232: 匿名さん 
[2015-01-26 06:44:20]
>>229
見事に釣られたね…と、いうことだよ。
反応するのを楽しんでる。
どのスレにも出てくる輩。
233: 匿名さん 
[2015-01-26 08:14:09]
客観的に見たら桜上水も阿佐ヶ谷も団地の延長…^_^;
234: 匿名さん 
[2015-01-26 08:21:29]
もともと団地ですからね。外観のCGもを見ても、大規模物件は質感が大味になってしまう印象がありますね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる