株式会社プレサンスコーポレーションの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレサンス ロジェ横濱 TENNOCHO」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 東久保町
  7. プレサンス ロジェ横濱 TENNOCHO
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-11-10 12:55:48
 

住民(契約者、入居者)同士で仲良く情報交換しませんか。

こちらはプレサンス ロジェ横濱 TENNOCHOの住民板です。
以下の住民板の利用ルールを守ってください。

《住民板の利用ルール》http://www.e-mansion.co.jp/rule.html
契約後の方、入居済の方のみ利用可。



所在地:神奈川県横浜市西区東久保町149番1(地番)
交通:JR横須賀線・湘南新宿ライン「保土ヶ谷」駅より徒歩11分
    相模鉄道「天王町」駅徒歩9分、「西横浜」駅徒歩10分

売主:株式会社プレサンスコーポレーション(http://www.pressance.co.jp/)
施工会社:大豊建設株式会社(http://www.daiho.co.jp/)
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社(http://www.glob-com.co.jp/)

[スレ作成日時]2009-10-30 10:40:25

現在の物件
プレサンス ロジェ横濱 TENNOCHO
プレサンス ロジェ横濱 TENNOCHO
 
所在地:神奈川県横浜市西区東久保町149番1(地番)
交通:横須賀線 「保土ケ谷」駅 徒歩11分
総戸数: 180戸

プレサンス ロジェ横濱 TENNOCHO

181: 契約済みさん 
[2010-02-21 19:46:22]
本日オプション会に参加しました。
確かにオプションものは高いですよね。
エアコンは、普通にYAMADAとかで買うほうが安いと思いますよ。

ガラスフィルムやコーティングは
我が家は検討してないのでなんともいえませんが。

3月もオプション会があるようですが、業者の方が、
「マンションの売れ行きが好調で、4月・5月にモデルルーム撤収が考えられるので、
それが最後になるかも・・・」とも言ってました。


ちなみに、駅からマンションまで5・5センチヒールで歩きました。
坂は、上りは大丈夫でしたが、下りは腰に負担がきます。
ちょっと怖かったです。

底の厚いサンダルやらミュールはアウトだと思いました。
パンプスもバックストラップじゃないと厳しいかな~とも感じました。
182: 契約済み 
[2010-02-21 19:51:26]
>180さん

水廻りコーティング、やる方向で検討中です!

確かに高いですよね…

ネットで調べるともっと安くできるところが沢山出て来るみたいです。

溶液だけ売っていて、自分でやる事もできるとか。

ただ、ネットで出て来るものはイマイチ品質がわからないので、オプションのものにしようと思います。

もしオプションのものよりもっとお勧めのものを知ってる方がいたら教えて下さい!
183: 契約済みさん 
[2010-02-22 12:24:08]
>182さん

ネットで調べるとフィルムもコーティングも結構安いですね。
ネットの業者も3年保証とかあるし問題なさそうな感じもしますね。

オプション業者は金額高く設定してるので
辞めてしまうかもしれません…
184: 契約済みさん 
[2010-02-24 08:29:13]
プレサンスさんから、今後のスケジュール表と写真が送られてきましたね。

入居説明会とかでようやく購入者が集まるんですよね?
すごく楽しみです。

内覧会が平日なのは、ちょっと都合つけれるか微妙です。。。

ローンは3月末までに利用銀行決めといてと以前言われてたので、
まだいろいろ銀行とか検討してゆっくりしてました。
結局3月はじめには本申込しないといけないようですね。


185: 契約済みさん 
[2010-02-25 16:56:03]
施主からハガキ来てました。

内覧会平日設定ですね。
ですが平日は無理なんで週末交渉します。

186: 入居予定さん 
[2010-03-07 15:07:47]
土曜日の午後の現地状況です。
北側の仮設ハウスが撤去されています。
エントランス棟のボーダータイルの色がパースと異なるような気がしますが
外構・植栽が出来てくるとしっくりくるのかな?という感じです。
土曜日の午後の現地状況です。北側の仮設ハ...
187: 契約済みさん 
[2010-03-08 10:05:53]
エントランス部も他と同じタイルになるはずですよ。
クレーン車が見えますから、内側を作り終えてクレーン車だしてから廊下をつけて外観仕上げではないでしょうか。
188: 入居予定さん 
[2010-03-08 10:38:56]
もう足場が外れ既にタイルは貼り終えているので、暖色アースカラー系の色は変わらないはずです。
庇下の一段奥まった壁も暖色アースカラー系のボーダータイルでした・・・
189: 契約済みさん 
[2010-03-08 12:28:59]

私はオプションは他業者に依頼する事にしました。

水廻りは保証期間が無いそうで
NET業者とかは3年保証とかあります。

フィルムも定価のままで高いです。

そう考えるとNET業者とかの方が
金額もかなり安くすみそうなんで
ここのオプション業者は辞めます。
190: 契約済みさん 
[2010-03-08 20:52:52]
>No.188 さん

エントランスのタイル、パンフレットをよーく見るとこの形、この色のようですね。
曇りなので、若干写真上は暗い目ですが。

191: 入居予定さん 
[2010-03-08 21:15:29]
>No.190 さん
確かにパースをよーーく見ると若干色味がついた感じもしますね。
実際現地を見ると、写真よりもう少し濃く見えました。
これはこれで良いのですが、思っていたイメージ「白」と違っていたので、アレッ?と思いました。
192: 入居予定さん 
[2010-03-11 21:50:25]
なんかパースと実物の色が違うとかの話題が出てますが、、、
よ~く考えてください。
元の値段からの値引き分をどこで吸収するのかを。。。
193: 契約済み 
[2010-03-12 09:50:28]
タイルの色はコストに影響ないよ。
194: 契約済みさん 
[2010-03-14 14:36:43]
現地見てきました。
エントランスが気になったので確認しましたが
私が思っていたより明るい色に感じました。
CGイメージどおりかと。
携帯画像なので、画質が粗くてすみません。
写真の方が色合いが暗めに写っています。

また、東南側は、植栽(桜?)が始まっていましたよ。
現地見てきました。エントランスが気になっ...
195: 匿名さん 
[2010-03-18 21:50:01]
桜の植栽がはじまったんですね。
公式サイトのデザイン・ランドスケープに掲載されている外観完成予想図のような
雰囲気になるんでしょうか。
マナーホール2Fのラウンジホールのシートは、一部桜が見えるような外を向いた
レイアウトなので、つい長居しちゃいそうですね。
196: 匿名 
[2010-03-19 18:55:59]
工事も進んで来てるみたいなので、三連休にでも久し振りに現地に行こうかなと思ってましたが、あいにく天気が大荒れのようですね。残念(>_<)
197: 契約済みさん 
[2010-03-20 13:03:41]
プレサンスさんから
内覧会やら引越しの資料が届きましたね。

ようやく、ご近所さんたちに会えるのが楽しみです。
198: 契約済みさん 
[2010-04-07 00:44:06]
今日、横浜に行く用事があったので久々に物件を見てきました。
植栽ができていて、エントランスの桜も植えられていて、とても良い感じでしたよ。
夜に行ったので、東側道路からのランドマークの夜景が超キレイでした!
道路からでもランドマーク群がハッキリ見れたので、自分の部屋からだと
相当キレイなんだろうなーと思うと、テンション上がりまくりました。
写真を撮りたかったのですが、あいにく夜の暗いときに行ったので、撮れませんでした。
あともう少しですね。本当に楽しみです。
199: 契約済みさん 
[2010-04-07 09:15:24]
昨日、散歩がてらマンションの周りを一周しました。
キレイです!!立派です!!(笑)
早く6月にならないかなぁ~~
楽しみですね。
200: 契約済みさん 
[2010-04-07 16:50:40]
内覧会の資料が届いているんですか?
うちにはまだ届きません。
契約したのが最近なのでまだなのかな?
担当の人からは内覧会も引越しも6月ぐらいと聞いていたけど、やはり6月なんですか?
梅雨に引越しは大変ですよね~

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる